>>362
中国武術もやっていたが、黒帯ワールドの宮平先生見ても分かるように、沖縄空手、特に首里手は中国武術からかなり外れたものになっていると感じる。
https://youtu.be/-ETa98fLVR0
むしろ、沖縄空手と古流ムエタイははるか昔に交流があったのかもと思っている。

>>363
ボクシングの歴史をwikiとかで見れば分かるけど、現在の格闘技は安全に戦えるようにした結果の産物。

もし、殺し合いルールなら試合などしてる方が必ずしも有利とは限らない。
型の技には物騒なのがあり、型の練習で我々は技を身に付けてるから、実戦では無意識に出すかもしれない。
格闘技の選手からしたらかなり警戒する相手だろう。
型を身につけて対人練習すればかなりこちらが実戦では有利だね。