X



トップページ武道
1002コメント373KB

【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ112

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 09:52:40.39ID:BkKjIItT0
支援金貰えるところあるから、会費を寄附みたいな考え方はやらなくていいと思う

焼け太りする道場主出てくるかもよ
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:11:47.65ID:vOH7tufs0
少なくとも6ヶ月は休館だろうね
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:19:33.85ID:seZN7Gnx0
営業継続して会費を取りつつ 
コロナ収束後は潰れたジムの会員を吸収して
今営業してるジムが一番焼け太りな展開が待ってるよ
休会退会言いづらい雰囲気あるから
会員は勝手に自粛してくれるし
水道代が抑えられるしむしろありがたい

免疫獲得もワクチンも難しいみたいなこと
WHOから出てきたし
今後数年間格闘技自体終わる可能性もあるけどな
0824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:21:30.00ID:QY6qn11e0
俺も来月から会費の寄付は辞める予定だが、なんて伝えようか。。。。「会費は取っておいてくれ!」と威勢よく言った手前、6月までは払おうかな。
0825名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:25:48.45ID:MLe6X0Kd0
>>821
返金いらないよって人は別に好きにやらせれば良いと思うよ。
俺はクラスがないんだから、そこはしっかり返金してもらうけど。

>>822
小さいジムは潰れそうだね。その後は大手のジムが会員を吸収って感じかな。
これを機に大手は虎視眈々と狙ってるかもね。
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:28:46.16ID:MLe6X0Kd0
>>824
「収束がいつになるか見えないから、いったん休会(退会)したい」って言えばよいのでは?
休会だと管理費とか取るとこ多いので、一旦退会する方が良いかもしれん。

>>823
それはあるな。今営業してる(会費を取り続けてる)ジムの狙いはそこかもしれん。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:01.54ID:MLe6X0Kd0
今回のコロナ騒動で、各ジムの姿勢というのが少し見えてきたわ。
会員にとっても良い機会じゃないのかね。
自分のジムが本当に良い場所だったのかどうかを見極めるチャンスというか。
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:40:20.88ID:MLe6X0Kd0
>>827
資金的の面では弱小ジムよりマシでは?
東京23区の小さいジムは本当に飛びそう。
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:44:21.82ID:aY2cSImE0
>>828
東京以外は結構営業してるジムあるんだろうけど
営業してるジムは無いな
突き詰めたら金のために仲間の命を危険に晒してるようなもんだし
生活もあるし仕方ないがどうしても引っかかる
ま。休館して返金無しとかフリーマットだけとか論外だが
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 10:59:56.53ID:YGbRzY4f0
吸収って合併的な意味じゃなくてジムが潰れてフリーになった会員が大手に流れ着くことでは?
そんなうまくいかないんだけどな。
ジムが潰れて下がったモチベーションを回復させるのに時間もかかるし、新しいジムを探す労力や精神的なハードルもある
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:05:07.72ID:4w6bS6xM0
あれだけ人の忠告を笑ってコロナを舐めていた先輩がまさかの感染でしかも自営してた店が破産
強引にケツ掘られたオカマみたいに涙ぐんでいた
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:15:55.60ID:365tUEtY0
なに言ってるんだか。
大手の方が人や物件抱えてるし維持するのが大変だよ。人それぞれ違うこと言い出すし。
むしろこういう場合は個人の方が身軽で融通が利く。
大手が大手のまま維持できるなんて、親が石油王でもない限りありえないよ。結局は無駄なもの削ぎ落として形を変えていく。そしたら個人と同一線上だよ。
個人は道場長が違う仕事見つけて収入得ればいいだけ。
あとは覚悟しかない。
正直物件の家賃払いながら生活するたんて、一気に大家族抱えるようなもんだが、柔術を本当に好きならやるだろうし、見合わないと思うならやらない。ただそれだけだよ。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:21:44.35ID:BkKjIItT0
つかここで一度離れてそのまま柔術辞めるのも多いだろ
感染リスクはずっと変わらないんだから
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:21:51.04ID:vOH7tufs0
>>836
早川さんは安心だろうね
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:25:02.72ID:O1qsl+mJ0
名前出てる人だけじゃないよ
あのおっさんの女遊びは手当たり次第だよ
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:25:23.12ID:v63/ZeIg0
>>836
だよな。むしろ個人運営の道場が休館とかの判断はやりやすい。
今回グラバカがギリギリまで営業してたのとか、パラ千葉がいまだに閉めてないのとかも家賃と人件費の問題がでかいからだと思う。
逆に何十店舗もあるトイカツ道場がオンライン受講で最低限会員へのサポートをして早々に休業にしたのはやっぱり経営者の才覚の差ってやつなのかね。
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:26:00.43ID:365tUEtY0
あと吸収については、ありえるよ。
ただ決して意図的になものでなく、残った道場に流れ込むだけ。
終息後の焼け野原にゼロから立ち上げるには、それなりに時間がかかるので、その点生き残った道場にアドバンがあるのは事実。
ただ、それと同時に層も変わる。開始は一斉でなくグラディエーションだろうが、多くの柔術家は辞めるだろう。例え続けても、新しい人間に勝てなくなってるから、全く勢力図が変わる。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:28:52.04ID:J+4O3/mm0
コロナでいの一番に退会したら、落ち着いたとき戻っても優しくされないような気がする
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:30:32.60ID:MLe6X0Kd0
そしたらその程度のジムだったって見切りもつけやすいような。
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:08.85ID:365tUEtY0
あと青木真也が色々言ってるが、あれは彼らしくないと思ったな。
今はそんなこと言ってる場合じゃないのに、自分の仕事が無くなることに、極度の危機感を持ち、ヤケを起こしてるとしか思えない。普段理論的な彼からは想像もつかない言動ばかりだね。
まあそれだけ、一流選手でも判断を誤るほど未曾有の大惨事ということだけど。
今大事なのは、とりあえず諦めることだよ。練習とか言ってる場合じゃない。今練習したって誰も偉いなんて思わないよ。拘れば拘るほど窮地に追いやられる。それよりこの2、3年をどう生きるか考える方がよほど前向きで建設的だと思わないか?
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:42:06.07ID:2Vx9Hir70
>>771
23区内でまだ開けてるのはここだけか
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:43:51.66ID:V1ZOijhj0
ワクチンができるまで柔術できるわけがない、柔術はオワコンとか言ってる奴がまだ退会してなかったら笑える。
このスレに退会報告が殆どないのはなんでかなー??
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:27.52ID:7p8MS9XU0
>>820

柔術すれですまないが昔同じ感じで試合でた
ライズのアマチュアが良いよ。
アマチュアでもレベル別だし。
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:52:37.75ID:365tUEtY0
まあ、そこに関して言うと、本来は道場側が休館宣言して、会員から一切金を取らない、という方策を取らないと駄目だよ。これはビジネスであって宗教じゃないんだから、契約に対する対価の構図上、そうでないと辻褄が合わない。
あとは道場長が転職して収入を得るのか、政府からの補助金あるいは無担保融資に頼るのか、スポンサーを見つけるのか親に頼るか、あるいは道場を完全閉館にするのか、それは自由だと思う。
道場長が苦しいのであれば空会費払ってる会員はもっと苦しい。今回の新型コロナは誰の責任でもないのだから、会員だけに負担がいく制度というのは、言葉は悪いが宗教や旧世代のパワハラと同じで、とても現代的ではない。
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 11:58:01.97ID:DMiOeeax0
>>838
動画配信して15000円近くの会費もらってるから、潰れるわけない。
光熱費、協力金考えたらむしろ、資産を増やして終わる。
信者のいる人、商売の転換が上手な人が生き残る
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:01:41.10ID:5ztTSeB20
道場での柔術指導やトレーニング機会の提供のみがお金に対する対価なのかね。
モノやサービスそれ自体金銭的な価値があると考えるのは逆に現代的ではないな。

返金なしは俺も反対だがね。まあ、そんな道場殆どないのでそれの是非について論じる意味があるのかは不明なんだけど。
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:02:27.73ID:AShwbMhA0
>>848
離婚後の支払いもあるだろうからmmaやプロレスの試合がなくなると収入断たれるから大変なんだろ
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:06:52.37ID:365tUEtY0
>>853
いや、その方法が通じるのは暫定的な2ヶ月程度が限界で、今回は2、3年続くと言われているので、それを続けるにはあまりにも無理がある。
今大事なことは、柔術を一度諦めること。
よほどの奇跡が起きない限り、数ヶ月後から普通に柔術を始めるなんてことは無理。

オンラインが無理があることは、やっている本人達が一番分かってるはず。多くのスパーリングがメインだった層にとっては、そんなものは何の役にも立たない。彼らを騙して続けてもお金を取ることも、恐らく2ヶ月が限度。
つまり経営者が状況を受け入れ、潔く店を閉めることが大事なんだ。今ああだこうだするよりも、仕事を見つけ、終息後にできる準備をすることの方が大事なんだ。
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:12:06.65ID:7O5a4yCG0
連盟がsavebjjとかのtシャツ作って柔術家みんなで買うのはどう?大好きな柔術を守るためならお前らも金払うだろ??お前らの柔術愛ってすごいんだよな?ちょっとモデルが柔術いえ名乗っただけであれだけ騒いでたんだからよ。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:16:25.77ID:l2UfFiDZ0
>>856
ここで一席ぶってどうしたいの?
経営者への提言なら道場主に直接言えば?
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:16:30.09ID:365tUEtY0
>>854
そこに関して言うと、会員に選んでもらうことが一番じゃないかな?
ただそれを厳密にやるのであれば、一度全員を退会処理し、オンライン制度に納得した人が再入会する、それがフェアだと思う。今までの流れでやってしまっては、気を使って退会できない人の方が多いからね。
ただそれだと恐らく、会員からは人は集まらないかもしれないけど、外部や遠隔地からも集まる可能性はあるので、やってみる価値はあるのかも。
つまり俺が言いたいことはひとつで、従来の会員を繋ぎ止める為にオンラインにしました、というのは道場側にあまりに都合が良すぎるということ。
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:17:01.78ID:7O5a4yCG0
>>858
お?ならお前は所属の道場の会費は年払いにしたか?
まさか休んでる間は会費返せとか言ってないだろうな。
お前みたいなやつってなんでも言い訳して何も金払わないくせに文句だけ言ってらイメージあるわ。
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:17:46.30ID:365tUEtY0
>>859
分かりました。
もう言いません。
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:18:04.03ID:8Nr2ou8h0
どちらにせよもう既存のBJJ道場は終わりじゃないか?
今のうち早めに損切りして撤退ってのもありなのかなと思ってしまう
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:18:25.60ID:7O5a4yCG0
>>860
大好きな柔術道場の存続のためなら普段払ってた分の金なんて惜しまねーよ。お前は柔術好きじゃねーんだな。
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:22:20.54ID:7O5a4yCG0
>>865
連盟あっての道場だし俺は会費をまとめて1年分払うって言ったよ?お前はどんな行動したの?カスの俺より素晴らしい行動と結果を教えてくれや。
せいぜいモデルや芸能人が柔術してますって言ってたのを邪魔しただけだろ?
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:23:21.06ID:8Nr2ou8h0
>>866
おまえがやったからって他人の俺に強要してくる意味がわからんな。
精神が幼稚すぎる。ガキかおまえは?
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:24:26.06ID:8Nr2ou8h0
連盟あっての道場(笑)
なんだそれわれわれあっての連盟だろ?
勘違いすんなよボケカスゴミ
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:24:34.84ID:i0uNAYsN0
>>841
お前なーんも知らねえんだな
5chが底辺なんて言わずもがなだが、長文書いてるキッズは何が楽しいんだよ
道場の勢力争いが気になるってか
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:33.71ID:bZAYeYhO0
あれだろ? 正論で人を追い詰めて行くのが好きとか、ネガティブなことを言って人が不安がるのを見て楽しむ手合いだよ。
こういう奴はそもそも柔術やってなかったり、自分は特に退会するわけでもなく人を煽るだけ煽って楽しんでる。
自分はとっくに退会済みで見切りつけたんなら、いつまでここでウジウジやってるんだって話しだしなw
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:48.08ID:8Nr2ou8h0
自粛、いつまで続くかはわからんけど5/6から今まで通りになるとは思えないよな。退会も増える、新規も減る
気の毒だがかなり辛い状況になると思うわ
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:28:59.16ID:7O5a4yCG0
>>868
出たー、こいつコンビニとかで店員に偉そうにするタイプのやつだわ。こわー
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:31:51.74ID:seZN7Gnx0
長南みたいにジムがコケても車売って他の仕事で家族養うって覚悟決めて休館した代表もいるし
休館中は土木作業員とかウーバーでバイトやってしのいでる代表もいる
本当に強い男ってこういう人だと思うよ

みんなにそんな決意持ってもらうの酷だし
その覚悟が無いなら、金のためにプライド捨てて営業続けるしかない
男らしくないだのダサいだの言われても耐えること

パチンコやってるジジィがいるくらいだから
公共心とか他人の迷惑とか関心無い奴いるし、
失うものが全く無い無敵のおじさんもいるし、
そういう連中を洗脳しつつ細々営業しとくしかない

生き残るためにみんな必死だよ
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:33:04.79ID:7O5a4yCG0
>>867
実際に行動しろとか言ったのお前やん笑
人には行動しろとか言ってて、お前は行動しないのって聞くと強要してくるなっていう奴と道場のために会費先払いした俺。どっちの精神が幼稚でガキなんだろ?俺がガキになるならガキが増えて欲しいよ。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:34:27.77ID:5f2nP0so0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:36:40.73ID:8Nr2ou8h0
>>875
会費先払いはおまえが誰に頼まれたわけでもないのに、勝手にやったこどだろ?証拠もねーし知らねーよそんなこと。SAVEBJJとかいうクソだせーシャツの企画のけんについて言ってんだよ俺は。連盟に掛け合うかおまえが作ってやってみろよ。俺は千円でも買わない
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 12:45:42.84ID:8Nr2ou8h0
通常通りジム再開しても今後の不況でジム通ってる場合じゃなくなる可能性もでかいよな。残念だけども
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 13:02:35.01ID:quuj9FJP0
もう月1でいいからやらせてくれ!!!
あそこのマンツーマンオンリーの道場みたいな感じでもいいから!!!
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 13:10:29.00ID:quuj9FJP0
たまにでもいいから雰囲気を味わいたいのよ。上達はせんだろうけど。月1のご褒美でソープ行ったりするだろ?
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 13:15:26.21ID:BwLsVi9v0
>>848
あいつの言動は常にアレだろ
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 13:47:45.46ID:u+A9m8e90
>>882
新宿のアレと湘南のアレは勘違いや思い込みで他人を誹謗中傷しながら自己主張しているが、
本家アレに比べれたら青木は誰にも迷惑をかけてないしアレに入らんだろ
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 14:49:50.09ID:3fpjV9bv0
何で退会しないの?とかって言ってるやついるけど、
返金されてるんだから退会する必要ないだろ。
何か色々勘違いしてね?
これが閉館しても会費をとり続けるジムだったら話は別だが。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 15:00:44.98ID:3fpjV9bv0
一時期、「仕事辞めて柔術に専念しようかな」って考えた時期あったけど、
今思うとそれしないで正解だったわ。
今は柔術できないし、仕事自体も減ってるし。
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 15:18:16.89ID:/2Fncpuw0
一度、 退会してから、再度入会するか
検討っていう感じだな。今 やってるような
道場はダメだろ。拝金主義。
これ普通の対応だと思う。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 15:24:30.91ID:3fpjV9bv0
返金しているジムなら別に無理に退会することなかろう。
逆に閉館してるにも関わらず金取ってるところはアウトかな。
オンライン配信して金取ってるところもあるけど、これは人によりけりじゃないかな。
内容的に俺には不要だから、俺ならとりあえず退会するな。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 15:28:14.40ID:3fpjV9bv0
千葉がやってるし、埼玉とかどうなんだろって調べたら
パラ草加は普通に自主練やってるっぽいなw
(草加会員限定ではあるが)
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 15:42:08.67ID:Z2m9zucn0
>>889
頂さんは本当に閉めたの?
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 16:15:07.09ID:J+4O3/mm0
こんな時だから、退会手続きに行かないで会費入れないって辞めかたでもいいかな?
やっぱり顔合わせてって、面倒だもん
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 16:20:15.97ID:3fpjV9bv0
とりあえずメールで退会したい旨を伝えたら?
退会しないけど、月謝払わないはこっちに非がある。
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 16:20:16.92ID:DcIbNhBW0
日暮里駅近いから見に来れば
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 16:26:00.47ID:w1HtTPcp0
この状況でも対面は必須なのかね
コロナが怖いんで外に出たくない、人と会いたくないとでも言ってみたら
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:07:20.05ID:lomsHShT0
退会手続きをしないで会費を収めなかったら普通に未払いとしてずっと溜まっていくぞ
のちのち多額の請求食らわねえようにな
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:16:34.41ID:yBlDlWYQ0
確かに今会費を払わなくて自分の所の道場が潰れたら困るよなー
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:21:27.37ID:o+uVc5Ee0
コロナで閉館だから会費納めなくていいと思ってたら、一年後に少額訴訟起こされるケースが出てくるってマ?(延滞金込み)
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:23:47.66ID:4jGKv2Qh0
訴訟まではいかないけど、月謝未払いで強制退会じゃないかな。
ブラックリストに載って、他のジムにも情報が共有されるかもね。
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:32:46.54ID:HgatWaC40
>>898
柔術の口座引き去りって金融機関の信用情報に関係あるの?しらなかったわ
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:36:42.37ID:o+uVc5Ee0
柔術界のブラックリストって意味じゃないの。

まあ、強制退会にしてくれたらいいけど、普通は会費が積み重なって行くと思うよ。退会させるメリットが道場にはほぼないし。
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:50:00.75ID:4jGKv2Qh0
柔術界、、というか格闘技の世界のブラックリストやね。
遠い知り合い(結構やばめ)が他のジムに入会しようとしたら断られたって聞いた。
前に所属してたジムとは地域も違うし、その人の素性も知らないから入会させるのでは?
と思ってたんだけど、ブラックリストみたいなのあるんだな〜って思った。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:50:51.41ID:7O5a4yCG0
>>877
あれ、お前がやったからってとかなんか言ってたやん。
連盟が中抜きするから断るって言ってたやん。
言うこところころ変わってるやん。
ガキはおめーだな。
会費先払いの証拠ないとか言ってるけどあろうがなかろうがお前が柔術好きなら払えばえーやん。
また人のせいにして何もしない。
お前の方こそ行動してみろよ。
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:51:26.94ID:4jGKv2Qh0
>>900
多分どのジムも入会届のところに
「○ヶ月以上の会費の未納は強制退会」みたいな文言あると思うよ。
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 17:58:00.14ID:o+uVc5Ee0
>>903
見てみたけどうちは強制退会の権限があるだけで退会させない事もできるみたいだった。
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:04:19.71ID:7O5a4yCG0
あー本当にせこい奴らの集まりだな。それぐらい寄付だと思って払ったらええやん。
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:10:53.56ID:de3dAJr40
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:19:38.23ID:8Nr2ou8h0
>>902
ある程度年数やってて試合出てたら連盟にそんな期待もてないとおもんだがな?
柔術好きなら会費先払いの理論がよくわからんのだが詳しく教えてくれないか?あとSAVEBJJとかいうだせーシャツの案はできたか?買わないけど見せてみろよ(笑)
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:21:43.70ID:bsPSnCz90
>>905
事業主には給付金が出るんだろ?
寄付とか言ってサービスの対価も貰ってねえのに金渡すとか甘やかしだわ。
大体困ってるのは柔術業界だけじゃねえし。どの範囲で寄付するんすかねえ
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:43:01.70ID:7O5a4yCG0
>>907
今度はやってる年数でマウント取りたがってきた笑
馬鹿はよく読め。考えろ。通ってる道場大変だろうから先に年間でもまとめて払うなら少しは助かるだろって話だわ。
シャツの案?なんで俺がデザインすることになってるの??頭大丈夫??
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:44:08.40ID:dUe5ZJ2o0
潰れそうならcampfireなりなんなりでクラウドファンディングでもした方がいいね。
オンラインレッスンだかなんだかでグレーゾーン攻めるくらいなら。
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:46:22.08ID:7O5a4yCG0
>>910
元々払う予定の会費もサポートととして払う奴らもろくにいねーけどな。
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:51:09.38ID:8Nr2ou8h0
>>909
試合は出たことねえのかカス?
おまえはおれと違って自分から行動すんだろ?SAVEBJJとかいうクソダサワード生み出したのおまえじゃねえか。逃げねえで最後までやってみろカス
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 18:55:37.63ID:DBCi4zS70
いいねえ、いいねえ、もっと柔術界壊れろー!!!!
ガハハハハハハ
もう崩壊も間近!!! 会費だなんだので争ってるのオモロイわ。
た、の、し、いー!!!!
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:13:03.71ID:lHZhwUKt0
こんな状態で営業してる道場主はいかれてるわ

人間性が、よくわかった

まともな練習できない環境なのにさあ

平然と月謝徴収するのなんてまともじゃない
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:15:55.54ID:DBCi4zS70
柔術は終わったんだよ、みんな、、、、、


医学が進歩した30年後くらいに伝統武術として誰かが復活させてくれるのを祈ろう。。
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:33:17.39ID:MiVpEy/a0
ぶっちゃけしれっと5/7に道場が開くと信じてんだけど、そういう空気でもなさそうだな。
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:42:08.82ID:6OWm4OZm0
非常事態宣言の地域も拡大してるし、5/7以降に緩和する可能性はほぼ0だと思う。
最短で秋くらいじゃないかな。
本来ならGWは練習漬けにするのが恒例行事だったけど、今年は無理だな。
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:44:45.87ID:seZN7Gnx0
>>914
強さを売りにして会員引っ張ってきた分
生活が厳しいんだ頼むって正直に言えないんだよ
だから色々と屁理屈こねてんの
察してあげてやれ 
自分の家族に今までの生活レベルを下げさせるくらいなら、極端な話会員がいくら死のうが
死なないまでも会員の家庭や仕事が壊れようが関係ない
それは誰だって考えるし責められることじゃない
結局口でいくら偉そうなこと言っても
非常事態の時に本性が出る
素直で宜しい
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:46:19.04ID:6OWm4OZm0
選手とかは普通に練習してるんだろうな。
消毒とか念入りにして。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/16(木) 19:48:51.16ID:e8qrH9zP0
>>918
閉館で会費返さないのはくそだとは思うがたかが一万で会員が生きるとか死ぬとかアホじゃねーの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況