正中線は
自らの居処だね。

居ない処を斬っても意味がないから
互いの居処を目がけ
護る
その対象だね。

何処にでも居てしまうというのは
自らの居処が線状にまとまっていない
つまり居るべき一線が存在しないのだから
どこでも斬られてしまう
隙だらけ
とこうなる。

短い正中線もあるけどもね。古傳では竦身等と称ぶ。

例えば実手では一線上を長く斬り込まれても拙いわけで
わりと高所に正中線を置く。そこだけ斬らせる。下方で受ける。的な塩梅で遣う。正中線は前々スレッドで少し書いたね。O川○一師の隠剱乃身。


>>530某氏の技倆はともかく
事実と反する書きこみはどうだろうね。起訴案件になりかねないよ。