>>339初期の
名称の混在期ほど
手合いが豊富だった。近代からは略伝も多い。居相もしかり。


>>343動きの制限された
馬上で抜く手合いの事。


動きまわれないからこそ
色々な工夫が凝らされている

https://www.youtube.com/watch?v=27XRKCYZvjw&;feature=emb_logo
此方の10段から
合気道の名目で教授していたおり
うかがった。

太刀捕りの手刀法が淵源らしく
太刀捕りも動きまわれるなぞしやしないからね。


変わった趣向の手合い
の一環という事で
紹介してみた次第だね。