X



トップページ武道
1002コメント368KB

【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:12:47.18ID:TXDDjMz+0
>>527
あそこは真っ先でしょ。他県からも来るし
以前は柔道や柔術やってると言えば
「ほう…鍛えてますなぁ」だったのに
今や「うわぁ…」だから嫌になる
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:20:11.80ID:UjM/SeyR0
満員電車とイベント中止を一緒にするな。電車禁止するのとイベント中止のどちらが、ヤバイかわかるだろw
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:36:58.79ID:Phxo2Pz50
>>535
お前は見つけたらお仕置きなwww
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:56:04.28ID:DFtj/cNd0
>>535
別に道場主が試合は危険と判断したなら良いんじゃね? 道場の練習も当然感染リスクはあるけど道場主にとっては試合の方が危険と判断したんだろ。

ウチは試合出場は自己判断で道場は通常営業してるわ。
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 11:10:21.62ID:bmFkiVTi0
こういう時に1番、道場主の人格が出るなぁ。私利私欲なのか、会員のことを考えてるか。
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 11:37:50.20ID:lMBidIbv0
>>539
まあね。でも言うのは大事じゃね?
道場長がどんな考えでもいいんだけど、このことだけは言わないと分からんし。
話せば変な誤解も解けるし。
上の人みたいに会員さんも、私利私欲だ!なんて思い込まなくて済むかもしれんし。
言うのって大変で面倒なんだよね。言わないと余計なこと知られず済むし、都合の悪いこと隠せる。でもだからこそ、誤解もされるよね。
まあ「言えないことを行動しない」と決めてれば、伝わりはするんだけどね。逆に言えない事を普段から含み持ってたら、大抵は伝わってるものだよ笑
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 11:57:46.55ID:6zfA9XK00
口では何とでも言えるし書けるよな
ネットだから
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:29.52ID:lMBidIbv0
>>542
どいうこと?
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:15:51.78ID:VbKk4XAl0
おまえら自分に都合のいいことばっかだな。
道場主だって家賃あんだから中々決断てきねえだろ。一ヶ月分の会費くらい面倒みてやれやコジキが
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:19:10.40ID:lMBidIbv0
>>545
凄いこと言うねこの人笑
ほんと絵に描いたようなクズ笑
ここまでくると清々しいわ笑
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:36:36.78ID:lMBidIbv0
>>545
付け加えるとね、なんだかんだ言っても、自粛しないといけないのは、冷静に考えれば誰でも分かるじゃん。

確かに今回は、柔術道場にとっては最も不幸な案件だったと思うよ。それは認める。
密室で大人数で濃厚接触という条件揃ってるのは、全業種全スポーツ探しても寝技のある柔術とMMAくらいだよ。他にある?
しかも前例も無く、いきなりだし、テンパるのも当然。

だからこそ人間性が出る、って話だよ。
ここに書いてる奴らも自分が逆の立場だったらできる訳ないよ。生活かかってるから恐らく似たり寄ったりの行動しかできん。
だからこそ今休館してるとこは凄いんだよ。

飲食店で言ったら集団食中毒みたいなもの。自分が悪くないのにね。恐らく2回目からはこの実例があるから早々に休館する道場も増えると思う。
でも1回目の今回、金のない個人道場が立て続けに休館したのは普通に感動した。

だから責めてる訳じゃなく、やらないのが普通だって話。
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:56:06.37ID:3/8//AXo0
パトなんか巣鴨の駅から離れた雑居ビルのテナント料なんてたかがしれてる。それで会員100人以上いるんだから、金持ってるよ!プライベートレッスンもあるし、インストラクター海外の試合出まくってるし
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 12:56:22.64ID:bmFkiVTi0
濃厚接触でもない、飲食店とかジムとかでも
休業、自粛してる時に、柔術って普通に考えてかなり濃厚接触だし、ジムも密閉された空間でかなり危険だと考えない方が、頭おかしいと思うんだけど。
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:07:38.26ID:lMBidIbv0
>>549
そうなんだよね。
でも柔術やってる側は麻痺しちゃうんだよね。
心理学でも実証されてて、何かをやり続けてる人はそれが当たり前になり、その常識が世間の常識を簡単に超える。つまり柔術マットが日常で世間が非日常だから、世間に何言われても構わなくなる。むしろ日常を脅かされることを極端に嫌悪するようになる。

会員や選手はそれでいいんよ。
経営者がそうじゃなければね。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:16:34.20ID:SM4/BuEw0
>>546
逆の立場だったら同じことできる?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:19:00.45ID:ypqrzxJ30
もし会員から感染者出たら事実上ジムは終了だけど
その覚悟をもってやってるなら別に止められはしない
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:21:49.27ID:Fww30ktl0
鹿志村くんIGLOOかぁ。
若手のトップがどんどんIGLOOに集結してるな。
次は誰が移籍するんだろう?
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:27:58.43ID:sos+y0wL0
>>518
ラバーガード本みたいなテク的な教則を期待してたんだが
エディの柔術観やラバーガードがどういう経緯で今の形に進化したのかとかそういうのがメイン
一応こういう形になってこういうサブに繋がるよとかそいいうラバーガードの概観は説明してるけどエディの本みたいな詳細さはなかった
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:30:36.84ID:s7+qzmx/0
>>526
俺が言いたかったのはそっちから要望しといたくせにわざわざキャンセル手続きに来いよってとこだけなんだけどな。
電話、メールで済ませればいいだろってこと。
外出控えて欲しいんじゃないのか?
無駄な外出させるなってこと。
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:48:33.78ID:INEqL9EF0
>>552
そんな覚悟あるわけねーだろ。なんで終了になるんだよ笑
どこにそんな法律あるんだ?
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:52:45.71ID:INEqL9EF0
>>549
電車が止まらないのもおかしいね。漫画喫茶も営業停止になってないね。
あと相撲部屋は練習中止になってる??
メディアに踊らされて過剰反応してる方が頭おかしいと思うよ。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 13:58:53.15ID:lMBidIbv0
>>551
俺ならこうするよ。

【ワクチンが開発されるまで】
→迷わず休館する。実質2ヶ月以上になるなら転職する。

【ワクチンが開発されたら】
→再開する。

みんな甘く見てると思うが、コロナはワクチン開発されなかったら、柔術なんて一生無理。
最新のWHOの報告見た?
・抗体ができず、通り過ぎただけで感染し、何度でも再発し、2度目は高確率で死に至る。
・老人や子供だけでなく若い世代にも発症。肺が線維化。体内で何度も変異し、生物兵器と見紛うほど強烈な症状。
・現在、WHOが認める最悪の「きわめて危険」に繰り上げ。分布世界地図は真っ赤。

WHOが発表するんだからデマじゃなく事実だよ。
日本はまだ被害が無いから実感ないだろうが、時間の問題で押し寄せる。

唯一、ワクチンが開発されれば無問題。
しかしワクチンが無い状態では、症状が強烈過ぎて、パニックは必至。

俺はこの3週間の自粛期間というのは、ワクチン開発までの時間稼ぎだと思ってる。
その間の休館なんてどうでもいいけど、とにかくワクチン開発されないと解決しない。

もしワクチン開発されない場合は、柔術もろとも世界は終わりだろうね。
期間が長ければ長いほど被害者も増える。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 14:07:23.71ID:shavNIJg0
>>552

大丈夫だろうって根拠の無い自信だけだな
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 14:15:23.32ID:rLfp+Jcp0
>>544
偉いな
会費半額って
数十万の損失は被るだろうし 
柔術界のこと考えてくれてんだな
あの番組とか取材も元々自腹切って始めたんだろうし
ここじゃ色々言われてるけど
普通じゃこんなことできないよ
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 14:25:56.46ID:Phxo2Pz50
>>559
こういうのが東北震災時も西に脱出して放射能で水が汚染されると騒いでペットボトル買いしめてたクチだな
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:08.64ID:SM4/BuEw0
>>559
キミは柔術どころじゃなくて家から出ないことをオススメします
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 14:36:40.83ID:INEqL9EF0
>>559
そんな発表してねーよ。体調悪くもないのにマスクつけんなって発表は見たけど。
お前の言う通りだとワクチン笑が開発されなかったら北斗の拳みたいな世界になりそうだな。
アタタタタタタ!アタ!
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 15:16:50.96ID:YslIjWd20
>>559
ワクチンワクチン言ってるけど
ワクチンは現在の形で作っても
ウイルス変異したら効果が無くなる
場合もあるし、むしろ特効薬の開発が
急がれる。
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 15:19:30.37ID:oz1T6S/60
さっきスーパー行ったら米が一つ残らず無くなっているけど何で?
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 15:26:42.54ID:8t/zAbpL0
体調悪く無いのにマスク着けるな?
大きなお世話だね!
自分が購入した日用品をどう使おうと
大きなお世話だね!
マスク備蓄しなかった奴等の自業自得
アルコール常備しない奴等の自業自得
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 15:31:27.95ID:YslIjWd20
>>566
おそらく品薄になるかも知れないと
判断した人々が購入し売り切れたの
だろう。感染拡大し様々な職種に
影響が出たら物流が滞り在庫や生産が
には問題なくとも販売店舗に届かない
事態もあり得る。あらかじめ必要と
判断した人間が買いに走ったのさ。
その判断は結果が出ないと判らない。
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 15:39:53.18ID:mNrqDvuO0
>>558
公共交通機関は、濃厚には、接触しないじゃん。肌と肌は接触しないし。漫画喫茶も。
平和ボケしてんじゃねーよ。
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 16:13:52.09ID:INEqL9EF0
>>569
満員電車乗ったことない田舎者なんやなー。で相撲協会には連絡したか?ソープランドも営業停止しないとな笑
あと、濃厚接触の定義って肌と肌を触れ合うことじゃないし笑
騒いでるやつってろくに調べもしないこんなもんなんかな。
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 16:16:02.39ID:RVeMJx4+0
開示請求されないぞ!待ってるのに!
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 16:27:15.99ID:ypqrzxJ30
>>557
いや法律とかじゃなく
公開される上に一生コロナジムって言われるんだぞ
今コロナ発覚したスポーツジムが槍玉に上がってる
被害くらいわかるだろが
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 16:41:58.84ID:INEqL9EF0
>>573
一生言われるの??勝手に決めつけんなよ。
消毒すれば営業大丈夫って保健所も言ってるんだから自分の行ってるジムが槍玉に上がっても俺は気にしねーよ。変なレッテル貼りする差別主義者がこなくなるだけだな。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 17:05:45.40ID:INEqL9EF0
まともなジムの代表のいるところは会員ジムの会員集めて外で裸足になって撮影会してたぞ。
返金なしの閉館で冬休み取るような事してないぞ。それが普通なんだよ。
メディアに踊らされてる奴じゃないなら致死率2%のコロナにびびって閉館なんてしねーよな。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 17:14:17.02ID:UjM/SeyR0
コロナジムwww いいネタ出来たな。ここで5年くらい言われそう
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 17:14:56.35ID:UjM/SeyR0
>>574

だまれコロナマン
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 17:28:15.66ID:YslIjWd20
>>575
死ぬのだけがリスクではないからな。
罹患すると日常生活に支障をきたし
趣味の柔術くらいならまだしたも
仕事や学業に影響出る可能性もある。
感染拡大を阻止しようとする取組
は各所任せな現状、対策している
ところを批判するべきではないよ。
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 18:25:37.24ID:m1fP5H7h0
バカに話してもムダって事で段々まともな人の書き込み無くなってるね
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 18:32:00.34ID:9O2cu9cp0
そろそろコロナの話題やめない??
顔も知らない同士だから言いたい事言い合って終わり、なんの解決にもならない。
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:22:08.91ID:INEqL9EF0
>>579
マジな話コロナよりこういう差別主義者がどんどん出てきそうで怖い。実際医者をバイキン呼ばわりしてたのはいじめたりしてたのはこういう奴なんだろうな。
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:23:12.02ID:INEqL9EF0
>>580
風邪と症状同じやん。なんで大袈裟なこと言って煽るの?
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:29:02.99ID:BmRFV+3D0
>>575
はぁ⁉︎そんなことするジムあるの?ウソだろ?
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:31:15.93ID:UjM/SeyR0
ホットヨガスタジオ LAVA 鎌倉店 コロナクラスターです。名前出ちゃうぞ。
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:31:44.85ID:7RUzUUhF0
>>582
確かに柔術にも影響があるから避けて通れないけどテレビでもコロナばかりの話題なんだしうんざりだわ。
ウチら素人が話し合っても結論なんて出ないんだし。
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:41:58.31ID:UjM/SeyR0
コロナなんて大したことないって奴がいなくなるまで煽ります。身内が重篤になるよりましだぞ
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 19:46:24.52ID:7VHRFhmu0
>>588 リスクがあるのは否定できないよな

「換気が悪く人が密集した場所」「不特定多数の人が接触する恐れが高い場所」は感染拡大のリスクがあると指摘。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 20:14:32.97ID:INEqL9EF0
>>590
馬鹿が多いっていう現実だよな。この人に賠償請求しろとか。ならオレはインフルエンザなったらその前濃厚接触した人間にインフルエンザいたら損害賠償できるのか?アホが集まってネットリンチするのを見てられないわ。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 20:27:30.74ID:rLfp+Jcp0
やばい病気の可能性が高くなってきたから
当初は楽観論唱えてた専門家も急にトーンダウンしてきて守りに入ってきてるし
家族持ちの会員には
ジムの代表から出禁にしてやるくらいが愛情だとは思うけど
ここで書き込んでるのみんなおっさんの独り身ばかりだろ?
コロナなんて怖がる必要ないじゃないか
怖いなら練習行かなきゃ良いだけ
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 21:24:14.82ID:99S3qFfs0
>>548
おーい、人件費が入ってないぞw
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 21:25:07.82ID:SRUzG3N90
試合も自己判断
道場も開けて参加は自己判断
休会したい人は無料で対応
これがベストだろ
練習したい人がしてしたくない人はしない
それでなんか問題あんの?
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 21:25:34.74ID:WXGtlyrc0
キンヤさんが閉鎖決めたんだから右に習うべき
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 22:13:21.72ID:YslIjWd20
>>584
大袈裟?煽ってる?
普通の風邪と変わらない人もいるが
普通の風邪より感染力が強く
普通の風邪より肺炎になる確率が高い
普通の風邪と同じではないだろ
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 22:30:25.86ID:c3eXBsvE0
ネットで偉そうにしてないで金出せよ
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 23:37:57.83ID:o5Mj20N40
https://twitter.com/CarpeStore/status/1234109168086179842
Carpe Diem BJJ
オンラインプログラムはけっこう利益出てましたよ。止めるのは違う理由です。
この人の所属とか名前とか知ってますけど、匿名で好きなこと書き続けて楽しいでしょうね。
https://twitter.com/hakujiu_ki/status/1234086301390888960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 23:55:29.34ID:lMBidIbv0
>>605
別にいいじゃん・・・大人気ないな。
「所属も名前も知ってる」とか脅しじゃん。
伯柔記は素晴らしいと思ってるよ。的を得たこと言ってるし。
匿名だからこそ言えるんやろ。やましいとこなければ堂々とできるやろ。
このパワハラ体質は何なんやろうね。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 00:01:51.62ID:Zc/L+hHW0
脅迫はあかん...
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 00:13:04.99ID:ZeAyC1Mp0
>>605
なんで知ってるの?
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 00:26:31.56ID:N3wABPFg0
デラ66みたいにviemoで売ってくんかな?
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 00:35:29.95ID:WmzyATSM0
CARPE DIEM BRAZILIAN JIU-JITSU Online Classes廃止に寄せて

一応俺のスペック
田舎でマイペースで楽しくやってる教則動画大好きおっさん

途中で解約しているので最新の状態では変わっているかも

指導の質は低くないが動画の質が低すぎた
結局日々のクラスの指導をそのまま撮っているいるだけの単体が追加されるだけ
編集も雑だし多くの動画で角度的に不満があったり音声が聞き取りにくかったりした

「岩崎正寛の基礎10選」みたいなオンライン用の動画は悪くないのに全く追加されなかった
「マンスリーテクニック」はとてもいい企画だったのに廃止された

セミナーやマンスリーテクニックの動画は金払う価値があると思えたし
単体で売ってたらいろいろ買ったと思う

スパーリング動画はわりとよいのだが
そこにYouTubeでも昨今あるインストラクターの解説を後から入れたりしたら
それだけでもかなりオンライン教則動画としては価値があるのに
特にない単なるスパー動画

送り手側から情熱がどんどん失われていったように思える
配信担当とインストラクターや石川代表とコミュニケーションがうまくいってなかったのではないだろうか
オンライン担当は「もっとうまくやれたのに」と悔しい思いをしているのではないだろうか
石川代表的には損切りなんだろうけど
課金した側にとっては課金続ける価値は無かったが
うまくやってれば継続的に課金したし
改善した様子も見えないので再加入もなかった

結論
廃止は当然の流れ
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 01:04:33.28ID:E7qhKAO90
>>610
偉そうに語ってるけど廃止決定前に言ってたらすごいけど今行っててもあとだしジャンケンだよな。
途中で解約してるのに情熱がどんどん失われてるとかお前の想像じゃん。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 01:08:36.58ID:670yCB8n0
伯柔記バッシングの流れ来てる?
なんであの記事にみんな食いついてるかわからん。
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 04:03:29.01ID:XUoeqNst0
>>612
柔術家のMMAコンプレックスが刺激されたんだろ
青木が柔術ディスった時と同じ
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 04:07:50.07ID:4u85FbEj0
マッハは総合もスポーツですからラブアンドピースでいきましょうといってたのにやたらとお前らはピリピリしてるな
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 06:14:24.51ID:/jY4alrq0
伯柔術の記事って青木の「柔術はMMAの一部であり踏み台」「MMAできない残りカスが日本の柔術家」「日本柔術家は閉鎖的」「弱い奴らが身内で争ってる」って批判と似てる気がした
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 06:28:08.60ID:Ix63iXXv0
>>612
カルペ石川氏は人を脅迫する暇あるなら休館にしろよ
個人に対し「所属も名前も分かってる」って明らかに脅迫
この緊急事態によくそんな暇あるな
なんだかんだ綺麗事言ってもそんな精神性の人間なんだろ
結局は金の亡者。今までも気に入らない奴潰して来たのがよく分かる
普通はそんな脅迫パッとできないからね こういう時に人間性が垣間見えるよ
伯柔記の記事は全部じゃなくてもほぼ事実じゃん。よく勉強もしてるし。
図星突かれて脅迫するってダサ過ぎだろ
仮に経緯が違ってても大した問題じゃないだろ やめたのは事実なんだし
金取って始めたサービス中止にする以上は、そんくらい言われるの覚悟しろよ
それより大手オーナーが個人を脅迫する方が言語道断
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 07:35:32.68ID:k/5FA9cw0
石川サン大会で見た事あるけど、立ち振る舞いヤxザそのまんまだからな!カルペでもプライベートレッスンしなきゃ話しもしてくれない
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 07:44:08.50ID:cd9nDGCZ0
>>616
あれに比べたら全然だろ。
部外者のアオキが辛辣にディスしたときは意見は人それぞれ、一理あるとか言ってたのに柔術家のただのおっさんブロガーが少し棘のあること言うと総叩きかよwwwどういうことだよ。ダブスタ野郎ばっかだな笑
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 07:47:16.06ID:TnMx99I50
てか個人的な意見言うなら個人アカウントでやればいいのに。
海柔術のアカもそうだけど、オフィシャルアカは私情を挟まず情報だけ呟いとけ。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 07:53:09.86ID:Ix63iXXv0
>>620
総叩きではないよ。柔術家でも伯柔術の記事は一理あると思う。
むしろ石川氏が総叩きの流れを作ってるのが気に入らない。
同じに見られたくない。
同業者でもこれくらい言えるくらいの環境が、風通し良くて丁度いいんだよ。
宗教じゃないんだから、同じ柔術やってても考えは人それぞれだろ。
自分がディスられたら根絶やしにする的な思想は悪。反論すりゃいいんだし。
それこそ時代に合わない。そんな競技誰も始めたいと思わんよ。
そろそろ柔術も他のスポーツと同じになるべき。競技性のみ追い求めるべき。

悪しき慣習を体現してるのは、皮肉にも最先端と呼ばれる石川氏だよ。
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 08:02:16.45ID:NZi7iDVn0
>>618
周りにそんな人達がいるから変わったのかな
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 08:06:04.48ID:BPzgcEqH0
柔術はMMAができないヘタレ、アホ、インキャ共の集まり。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 08:58:17.40ID:Ix63iXXv0
>>624
こういう見方って、俺は柔術家だけど否定はしない。
むしろ今後もっと、こういう見方になってくと思う。
理由は簡単で、MMAと柔術はさらに別物になってく。
親戚でも距離が開き過ぎると悪口言い合うのと同じで。

ただディスるのはMMA側の人に多い気がする。
青木選手がそうだったように。

柔術家は、仮にも自分がMMAできるなんて思ってない。
ディスるのには資格が必要で、全部自分に返ってくるから、
柔術家がMMAをディスるの、今まで聞いたことない。
むしろ柔術家は柔術家同士でディスり合う。

ただ個人的には、青木選手が昔ガンガン柔術やってた頃は、こんなことは言わなかったと思う。

資格という点で言えば、彼がムンジアルで優勝し同じことを言えば「恐れ入りました!」になるんだけど。ムンジアルでなくても、全日本に毎回出て優勝するとか。恐らく無理なのは自分でも分かってると思う。強い弱いじゃなく、進化についていけないと思う。

つまり「自分の気に入らない体質の人間が多い柔術が、自分にはかなわないレベルになったのが、可愛げがなくて気に入らない」というのが正直な所だと思う。それが伝わるので何も響かなかった。

MMA選手で柔術やってる人沢山知ってるけど、勝ってる選手で柔術を悪く言う人、見たことない。
逆にうまくいってない人は「スパイダーなんて!」「ベリンボーなんて!」ってよく言ってる。
体力で勝ってるのにうまくいかないのが気に入らないんだろうね。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 09:43:13.30ID:HAhpO02H0
>>625
自分はそうは思いません。
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 09:51:23.53ID:6iIEh/ix0
普通の社会人がMMAできるわけないじゃん
顔にアザできたり脳震盪になったりしたら困るし
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 09:56:03.77ID:4u85FbEj0
それでいうと柔術も怪我が日常茶飯事なんだからまともなやつはやらねーよw
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 10:22:57.80ID:9w1iqLU50
>>617
伯柔記の記事のどこかほぼ事実なんだよ。ほぼ想像で書いてるよ。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 10:37:53.26ID:QQKG79P+0
>>629
しかも石川は勘違いを指摘しただけだろ。
何で柔術vsMMAみたいな流れになるんだか?
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 10:57:44.85ID:HYQmGLx40
ここに来てなお休館しないジムは株を下げたね。
中井さんなんて総合の未来を考えて失明を隠してたような人でしょうに。
日本柔術の未来は良いの?
柔術ジムでクラスタ発生なんてしたら、格好のメディアの餌食になるのは目に見えてる

結果、周りからもあのコロナな柔術やってるの?なんて、悪いレッテル貼られ、競技人口減るぜ?
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 11:03:41.99ID:pLguB3Wr0
休館しない道場はコロナ如きでオタオタ騒がないリテラシーの高さを見せたと言っていいだろう。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 11:04:29.20ID:g5tOibdw0
安倍さんのジム自粛要請の話題を逸らそうとしてるのかな?
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 11:14:38.45ID:Ix63iXXv0
>>631
いやでも、休館してない道場の方がほとんどでしょ?
今の報道でも「単なるインフルエンザ」って認識だし。
政府が強制してない限り、自粛しない人を責めることはできない。
万が一を考えて自粛するか、万が一だから自粛しないのか。
「たとえ感染しても大したこと無い」と思ってたら自粛はしないよ。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/02(月) 11:28:18.56ID:dms13JIN0
おいおいダウ続落しとるのに、日経平均下げ止まっとるやないか ベア株大量に仕込んどるのに日銀余計なことすんなや ま、景気の悪化は見えとるししばしガマンの子やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況