X



トップページ武道
1002コメント657KB

河合主水 SSR 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 23:13:05.75ID:mqXFWvif0
潜入調査ってかっこよく言ってるけど、ようするに下見だろ
モンドさんがやってるのは
ストーカー撃退とかでほんとうに身分を偽って立ち回り先で顔確認したり動向把握したりっていう、探偵まがいの調査もやってるとは思うけど
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 23:54:22.96ID:Jr7zWDRr0
>>112
再生数や評価数なんて真贋に関係ないから
YouTubeなんて熱中しているのは基本、バカとキッズばかりだし
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 00:21:21.73ID:JqTaPGvr0
>>113
モンド歌舞伎町潜入レポー
ト動画見たけどモンドが道で
キャッチの呼び込みに「警察
探してるんですけど」と言っ
たというオチだった、確かに
これ潜入て言えるのかな?と
思った、店に入ってもいな
いのに
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 10:15:32.97ID:bd5SmaZ70
>>114
とぅるんとぅるん凄いわ
ありゃあホンマもんだ
1日で54万回視聴って凄すぎる尊敬するわ

お前はなんでとぅるんとぅるんをヤラセだと言うの?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 22:45:58.83ID:4TOJ5Ekk0
真贋はともかく、演者自身がヤカラだったとしてもわざわざ敵対勢力が面倒見てる店でヤンチャはしないと考えた方が自然ではあるな
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 23:31:03.23ID:qZbeMFOk0
モンドは潜入調査のプロを自称してる、しかも危険の大きい犯罪調査のプロを、だからとぅるんとぅるんレベルの潜入調査は朝飯前なんだろう、来月ツルギの講座で東京行ったら歌舞伎町のボッタクリ店に潜入調査してとぅるんとぅるんの潜入調査を凌駕する動画アップしてほしい
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/31(火) 21:46:50.10ID:bAYJJoDH0
コロナの話でBCGがどうとか言ってるが、他の人が何日も前に出してるし、それだって何の確証もない。
自分でネタくらい作ってくれ。
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/31(火) 22:23:12.83ID:u0g7vZvb0
>>119
そんな動画を出したんだ
教えてくれてありがとう
物申す系tuberとしては、出遅れはダサいね
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/09(木) 23:12:09.40ID:7AyqsrYt0
アップされるのが表題詐欺みたいな動画ばっかりだから、みんな呆れて突っ込むことすらしなくなってしまったな
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/09(木) 23:52:53.82ID:piovtqR60
スレも完全に過疎っちゃったしね・・・
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/12(日) 09:43:00.40ID:Je1hBvNR0
主水、剣の道場はこの事態で開けない状態なんだろうか
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/12(日) 10:06:22.89ID:CWFUhDEC0
>>121
「教えるから来いよ」路線になって、ネット上での議論が無くなったからね
敵対路線をやめたので、一言なにか言ってやろうという気も起きない
じゃあ有効な情報があるかといえば、それはここの住人が感じている通り

あとは本人の魅力で勝負だ
大きな事件があって、それを扱えば再生数は伸びるだろう
継続して見てもらえるかは、本人次第
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/14(火) 04:00:56.99ID:HYW6hEpK0
【徹底検証!対コロナテロ護身術】コロナウイルスを利用したテロ事件続発!あなたは狙われている!?

この動画どうなんだろうね。正直ダメでしょ?って感じ。
殺意を持って向かってきてるなら応戦すべきだけど、こんな程度の暴れっぷりの人間ならいちいち相手にしないで逃げるのが正解だよ。
それが今までの主水の教えだったのに、なんで応戦してるの?

何より、今ってもう誰が感染してるかわからない状況。こんな下らん事する人間が本当に感染者かもしれない。
唾かけられたりしながら、上着で戦ってるけど、こんな事してる間に感染するだろうね。
上着で防いでるなんて屁理屈言うかもしれないが、もみ合ってる間にエアロゾル化したしぶきとか飛沫を吸い込むし、かなり危険。
相手にしないでさっさと逃げるべき。
その後警察に引き渡しとかしたら、あれこれ手続きで人と接しなきゃいけないだろうし、その間に感染するかもしれない。

それといっつも言ってる、素手で向かっちゃダメって理屈はどこに行ったんだろ?
相手がナイフ持ってたらこの動画じゃ終わりでしょ。
また二転三転してきたわけ?まあ、ここの過疎っぷりからして、真面目に突っ込みいれる人いなさそうだけどww
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:42.33ID:b2ZG+fOv0
こんな些末な矛盾に突っ込みいれてるどころじゃないからな
モンドさんもここのみんなも、健康にすごせることを祈る
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/17(金) 22:04:17.52ID:0KfqY4PB0
「侵入者撃退用にはバトンスタンガンOR催涙スプレー?どっちがいい?」を見た。
その後に、たまたま【積志会TV】護身術検証番組「ニュース編 連続強盗」も見た。
感想を書くほどのものではなかったが、2つの動画に違いがあったのと、ここが過疎スレになっているので久しぶりに書いてみたい。

2つの動画はどちらも自宅に侵入された場合の話だった。
積志会の動画は広く浅くの全般的な話だった。
モンドの方は侵入者を撃退するための護身具の話だった。質問に対する答えだったからあの内容は仕方がないのかもしれない。

自分としては、スタンガンやスプレーの性能の話より、人がいるのにわざわざ侵入して来ることの方が気になった。
そのような事件は現実に発生しているが、どのくらい発生しているのだろうか。
多ければ別だが少ないのであれば、いつも気にしなければならないほどのことなのだろうか。
侵入強盗の被害に遭うことにビクビクしていたら熟睡できなくなる人もいるかもしれない。
とは言え、特に金持ちや美人がいる家であれば普通の人より用心した方がいいと思う。

人がいることが分かっていて侵入する場合は、当然、犯人は武装しているはずだ。しかも、複数かもしれない。
盾とスプレーという最強護身具セットでも武装強盗を撃退できるとは限らないだろう。
一番の問題は熟睡しているときに侵入され気付くのが遅れたらお手上げということだ。

積志会の動画では、雨戸と防犯カメラの話をしていた。
対侵入者の問題は、護身というより防犯の要素が大きいのではないだろうか。
当たり前だが侵入防止の基本はカギをかけることだ。2階や3階でも窓を施錠するべきだ。
それ以外にもいろいろな方法があるだろう。
補助錠・センサーアラーム・センサーライト・ガラス飛散防止フィルム・警備中のステッカー・警備会社との契約などだ。

就寝中・病気・怪我・家族同居など不利な条件のときに戦うのは、すごく強い人でも難しいことだ。普通の人ならまず無理だろう。
ということで、お金を使う順番は護身具より防犯機器が先だと思う。
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/17(金) 22:33:18.70ID:Rlqe3OPV0
>>126
ささいな矛盾が命取りなんだよ?襲われるのは一回こっきり。その時に些細な矛盾なんて言い訳が通ると思うか?
些細な矛盾を徹底的に埋めないと命取り。死んだら終わり。
実戦を軽んじすぎだよ。

>>127
確かに。主水は主水で考え方が凝り固まってるんだよな。
戦う事に重きを置いてるから、積志会のような防犯設備に関して意識が希薄になってる。
その知識がないのかもしれないが、武装の性能しか頭にないのは完全に盲点だよ。
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:30.32ID:8EYlDoyX0
>>128
俺はモンドさんの話は参考程度で、自身の経験もあるし戦力も法律も把握してるからなあ
やばければ逃げるし謝るし金も払うし、抗戦が得ならそうする

彼の話は、切り分けて動画ごとに考えないとダメよ
整合性なんか求めてはいけない人だ
青パト問題とかの明らかな間違いは指摘すべきだし、それを改めない態度と攻撃的な言動は嫌悪しているけどね

方向性が似ていても、どの程度までってところには個人差があるから
それを敵視するのがモンドさん
それを併せ呑むのが、おれって話
不快さを感じるが敵でもないし、同じように違うと思っていても5chの住民同士は固い結束に結ばれた同志でもない
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/18(土) 15:51:24.60ID:Y/g43iVy0
>>127お金を使う順番は護身具より防犯機器が先だと思う。
>>128その知識がないのかもしれないが、武装の性能しか頭にないのは完全に盲点だよ。

モンドのレベル

本邦初公開!仰天!?就寝前の河合主水。
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12057663357.html
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 02:44:53.53ID:OoaOb4SD0
頻繁に前言撤回する奴とか、話に整合性がない奴なんか
信用できないわ。
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 08:32:59.62ID:BsRF6UPQ0
積志会の動画は、複数の相手がガラスたたきわって無理矢理侵入してきたという実例で、考えられる対処法は?ということで、127が書かなくても、その通りのことを動画で言っていたと思うが
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 10:46:41.87ID:Xb83ClJs0
>>127
自分が弱い(高齢者、女性、貧弱体型)ならともかく、泥棒は人がいると分かっているときに侵入するのは避けるよ
でも、万が一いた時のために包丁とか持っている奴もいる
居直り強盗という

金品よりも、人そのものを狙うための襲撃として侵入してくる場合が多い
女性への性的暴行目的、対人関係のトラブルや仕事関係のトラブルで脅迫や危害を加えるために、など
たしかに絶対数は少ないけどね

警戒装置や防犯装置を充実させて通報システムと連動させるのが、備えの第一段階
それでも断固として侵入してくる奴や、知能が低くてそういう策に気づかないアホのために武装するのは有効だと思う
場所的条件が許せば、侵入された時にはパニックルームにこもりたいところだけどね

そして、そもそも狙われないように立ち回るのは大前提
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 12:54:56.19ID:+jsXj/z70
だから>>127さんは「お金を使う順番は護身具より防犯機器が先だと思う」と言ってるのではないか?「先」だと。

一方のモンドはこんな指摘をされるように防犯機器の知識がなさそうだ。

>>128その知識がないのかもしれないが、武装の性能しか頭にないのは完全に盲点だよ。

それは>>130のブログでモンドが「何百万分の一の確率でもあれば対応するのが護身プロだ」と言ってるのを見たらわかる。
何百万分の一の確率、宝くじ1等賞が当たる確立より低いリスクのために、毎晩パジャマも着ないで武装して寝てるというモンドの写真を見れば。
防犯機器を家に付けてるんならこんな荒唐無稽なこと言わないだろう

モンドが言ってる侵入者対策

寝床で護身武装のオン・オフ(着脱)を繰り返す訓練を行う。最短時間で行う訓練。
服はパジャマではなく私服着用。いつでもo455jpのようなアホ人間をぶち倒せるように準備万端。
これがo455jpのような人間が見ると、痛い人間だとか何とかアホコメント満載だろう(笑)。脳内格闘家ではそうなるだろうな(笑)。
じゃあ、多人数で金属バットやポン刀持って来たらどうすんの?銃で武装してたらどうすんの?
警察に電話かけて「助けて〜」ってオシッコちびりながら言うのか?
こういった輩の逃げとして「誰に狙われてるの?」だとか、「そんなの無い無い」という意見になるが、
そんなのなんで分かるの?何万分の一だろうが、何百万分の一の確率でもあれば対応するのが、護身のプロなの。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 17:29:06.08ID:asEetwSz0
>>130が紹介している「本邦初公開!仰天!?就寝前の河合主水」にある
「何万分の一だろうが、何百万分の一の確率でもあれば対応するのが、護身のプロなの。」
という説明だが、2015年のブログなので今も同じ考えかどうかは分からない。
でも、けっこう重要なことを含んでいると思うので書いてみる。

各種の危険に対してどう対応するかは、常識とかルールである程度決まっている。
車で言えば、安全確認・全席シートベルト・駐車時のドアロック・保険加入などだ。
それを超えた対応(例えばドライブレコーダー)をするかどうかは個人の判断だ。
しかし、極端なもの(例えば車でヘルメット着用)は一般向けではない。
モンドの就寝時の武装は確かにすごいが、それを真似している人は少ないと思う。
素人はプロがしていることをそのまま真似する必要はないだろう。

結果は重大だが発生確率が低いリスクをどう評価するのかということだが、例えば次のような危機管理はどうだろうか。
・墜落するかもしれないのでパラシュートを背負って旅客機に搭乗する。
・事故でぶつかるかもしれないので丈夫な大型ダンプに乗る。
・弾道ミサイル攻撃があるかもしれないので自宅に核シェルターを作る。
多分、ダンプやシェルターの会社の人は賛成するかもしれない。

専門家がアドバイスするなら結果の重大性だけでなく統計的な数字や対策のコストも合わせて説明するべきだと思う。
危機管理の啓発は大切だが、必要以上に金がかかったり面倒なものは、危険ばかりあおった何かの宣伝のような気がする。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:37:28.33ID:hRQ2Dc1K0
主水擁護のコメントがどれも文章が下手くそすぎて意味不明。
この程度の知能だから、矛盾だらけの主水の動画を見てもなんとも思わないんだろう。
普通の人間はその部分をしっかり把握できるから、何個か動画を見て離れてそれ以降戻ってこない。
本当に矛盾もなく、内容も正当性があれば再生数もチャンネル登録も伸びる。
数字はごまかしがきかない。信者が何を言おうと負け犬の遠吠え。
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:26.51ID:+VaYecVx0
>>136
動画のコメント欄、そんなことになってるんだ
教えてくれてありがとう

ここで出されている疑問も、モンドさんの矛盾も、俺にとっては些末なことだな
自分で出した答えが、俺にとっては「いい塩梅」だから

おっと、俺が彼の知性を評価してるだなんて思わないでくれよ
SSRのコンセプトには大いに同意するが、彼の個別の方法論と態度は評価していない
おそらく、憎悪もあらわにここに書き込んでいる人間たちを含めた集団のなかでトップクラスに評価していない
ただ罵倒をすることを潔しとはしていないだけだ

これからも、彼の動画のあらましを書きこんでくれよな
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 02:06:19.38ID:6sZ1jUUr0
キモッ
何こいつ
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 02:11:56.27ID:qi+RtX+u0
>>138
たぶん、治安に関しては君よりも上
いろいろな経験談をカタギに話しても、ドラマの世界だと思われて信じてもらえないくらいには修羅場経験者

でも武道の実力自体は低いので、ここでの書き込みは勉強になる
いろんな経験してる人も多いし
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 19:43:37.81ID:CQPxrRX90
>>138
俺もあなたと同じでこの人に違和感を覚えた

しゃしゃり出て来て聞かれてもないことをペレペラ喋るところが、
「ダイハード」の妻の同僚の男みたいだ
うぬぼれ屋で話が面白くないあの男
余裕かまして「俺に任せとけ」とニヤケた表情をテロリストに見せつけて
マクーレーン(ブルース・ウィリス)の説得に失敗して射殺されてた
あれに口調が似てると思った
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 19:58:09.85ID:marEi0PM0
上から目線にカチンときたってだけだろ
前に酔っ払いへの蹴り云々でカチンと来た人かな?

そして罵倒や人格攻撃
方向性が同じでも完全一致じゃないと敵視するっていう、どこかの誰かさんみたいじゃないか
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:12:57.51ID:9yNgNxDU0
>>139
話を信じて貰えないのはあなたがほら吹きだからではないの?
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:15:53.87ID:U334rjrB0
いいすか
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:35:57.18ID:+TSbVEpt0
>>142
世間一般、だれでもそうでしょ?
あなただって、武道とかやってない人に「普通にやってるひと」の強さを理解させるのは難しいんじゃない?

例えば
「大会で2回戦までしかいけなかったよ〜」
武道やってる人は、どの程度かを把握できる
やってない人は「ぷっwよえぇww」ってなるか、まるで漫画世界のトーナメントから生きて帰ってきた超人のように過大評価する

夜の世界とか修羅場も同じ
経験が無ければ、なかなか正確に推し量ることはできない
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:24:39.54ID:CQPxrRX90
>>141
カチン、カチンと、思い込みがスゴイなwww
俺は、酔っ払いへの蹴り云々なんて知らないぞ俺を他人にするなよwww
それに俺は罵倒や人格攻撃してないぞ、
罵倒や人格攻撃っていうのは>>134にあるモンドみたいなのを言うんじゃない?
>いつでもo455jpのようなアホ人間をぶち倒せるように準備万端。
>これがo455jpのような人間が見ると、痛い人間だとか何とかアホコメント満載だろう(笑)。脳内格闘家ではそうなるだろうな(笑)。
あとどこかの誰かさんって誰の事?
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:25:29.48ID:9yNgNxDU0
理解させるのと信用させるのはまた違うと思うんだが
説明の仕方が上手ければ完全には無理でもある程度の理解は得られるでしょ
あなたがその武勇伝を周囲に話しても信用して貰えないのは、あなたが平気で嘘とかつくような
人間だと他人から認識されてるからではないの?
こんな2ちゃんなんかで「俺結構修羅場潜ってるんだ〜」なんて言ってる時点でめちゃくちゃ胡散臭いしね
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:52:50.28ID:OEAu3CDe0
>>145
モンドさんのことだよ
かれはおかしかったよね
そこを擁護するつもりはまったくない
自分からは罵倒し返したりはしないが
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/21(火) 05:11:20.36ID:fk6f06uT0
情報戦に対するセルフディフェンスをやってほしい。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/22(水) 16:42:22.44ID:sRjSZlNv0
テレビ見ないことですかね
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/22(水) 18:35:56.70ID:GGxeMy4C0
アホの群れで呆れた
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/24(金) 23:25:09.34ID:BMa8AfLP0
【超初心者でも解る武術講座〜護身革命〜】組手でも実戦でも使える!一撃必倒のかかと蹴り!
の動画で、モンドが蹴り技の説明をしていた。

【護身術】至近距離から突然殴ってきた時に「簡単な動き」で防御する方法
はツルギの動画だが、初心者用の簡単護身術を説明していた。
そして、動画の最後の方で「護身レボリューション」と話していた。

このモンドとツルギの動画には2つの共通点がある。
「初心者や素人向け」と「護身革命」だ。
どうでもいいことではあるのだが、少し気になる。
・同時期に2つも同じというのは偶然か?
・護身革命とは何か?
・武術講座と護身革命にどのような関係があるのか?
・かかと蹴りは超初心者向けの技なのか?

モンドもツルギも護身革命についての説明はなかった。
彼らの護身術は革命の結果、ほかの護身術と大きく違っているのだろうか。それとも革命中なのだろうか。
ひょっとすると素人向けの技や説明が「革命」なのかもしれない。
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 21:40:42.40ID:SIv1TxYt0
たくチャンネルが開設わずか1年で13万人突破だとさ
自称護身のプロである主水さんのチャンネルは登録者数どれぐらいいるんですか(笑)
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:38.47ID:RCcYNZH/0
>>152
モンドのチャンネルは、
12年も歴史があるのに登録数5900だよ。
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 12:56:26.87ID:xpLwcgYX0
昨日なぜかジークンドースレにモンドを擁護するヤツが現れたwww
ヒロ渡辺にあやかりながらモンドも持ち上げるという感じで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1587111471/

このスレの住人ならモンドがヒロ渡辺を誹謗中傷してたのを知ってる人は多いと思う。

なんせモンドスレの最初の投稿がこれだし
2017/03/09(木) 「防犯グッズ屋河合主水VSMAX黒木 ローコンバット、JKDヒロ渡邉戦いの行方を生暖かく見守ろう!」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1489021937/

モンドが渡辺を罵倒した事を書かれると、
そのモンド擁護人(笑)は「主水さんは渡邉さんを馬鹿にしたのではなく渡邉さんを最強とかジークンドー最強とか書いてる人に疑問を呈しているだけではないかな?」
と苦しい言い訳をしてた。
これを見てよくそんな屁理屈が言えると思う

「このH氏なら本気であればUFCの選手でも倒せる!」とか豪語するジークンダーがいるからお笑いである(爆笑)。
それから板割り(笑)。あんなの誰でも出来るって、マジで(笑)。うちの女子でもできるんじゃないの?
大道芸をやるのと、実戦で戦うのは違うんだよ。
彼もUFCに出たらいいだろう?体術で誰でも瞬殺できる!と言えるなら。

このスレにも中立装ってモンドを擁護するやつがいたがまさか同じ奴じゃないよな?
まさかジークンドースレに出張してモンドの擁護してないよな?
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 13:32:11.52ID:Cf81aKoB0
>>154
中立を装って擁護している奴なんて、このスレには一人も見かけないけど?
読解力不足で暴走して罵倒するところなんかが、モンドにそっくりだな。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 22:39:55.94ID:896UtAKR0
>>155
そういう所なの!
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/26(日) 23:10:40.35ID:4VECU8Ny0
モンドとツルギが素人向けとして動画を作っていたが、これはいいことだと思う(内容はツルギの方が上だが…)。
今まで各護身術団体は、どちらかと言うと難しい(派手な)技での宣伝を重視していた。
相手を内股で投げ飛ばすとか、かかと落としで倒すなどの派手な護身術があってもいいが、その格闘技の経験者でないと難しい。
格闘技の経験者と素人の人数を比べると圧倒的に素人が多い。護身は誰にでも必要なのだから、素人向けをもっと充実させるべきだと思う。

自分はこのスレで素人による素人のための護身術と称していくつかの方法を書いたことがある。
そこで今回は素人向けの外出時の護身具術を書いてみたい。

護身具として使用する物は、
・バッグ(雑誌や100均まな板が入る大きさがいい)
・つま先が硬い靴(樹脂先芯のスニーカータイプの安全靴がいい)
の2つだ。

やり方は、バッグを両手で持って盾とし、つま先蹴りで靴を鈍器として使う。
バックを両手で持つのは、片手より両手の方がしっかり持てるので防御しやすいからだ。
ただ、両手だと反撃しにくいという欠点がある。

両手で持つ場合の攻撃方法としては、
・攻撃のときだけ片手を外す
・盾(バッグ)で叩く(押す)
・蹴る
の3つがある。
このうち比較的素人でもやりやすく威力があると思うのは、靴を履いての蹴りだ。

蹴りはけっこう練習しないと難しいものだが、丈夫な靴を履いていれば威力を増すことは簡単だ。
物を持って叩くのと同じで、素人の蹴りでも当たれば痛い。逃げるための時間かせぎにはなるだろう。
また、低い蹴りであれば、それほど難しくないはずだ。

今回の両手持ちとつま先蹴りは簡単な技ではあるが、動画ではあまり見た覚えがないので、動画のネタになると思う。
モンドかツルギのどちらかがやってくれるのを少し期待している。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 17:16:12.52ID:vrt9Hbbh0
河合主水はオリジナルJKDのワタナベさんの悪口もブログで誹謗中傷
バカにしてた剣護身術やローコンバットやクラブマガなんかを誹謗中傷して営業妨害してきたお方だ。
エセ護身術、詐欺、カルトといって5年もディスっていた。
だけど去年剣護身術黒木代表に刑事告訴されそうになるとあわてて謝罪した。
今ではカルトと言って罵倒していたその剣護身術黒木代表に手を差し伸べられてコラボしている。
本人の5chスレでは「都合で言う事がコロコロ変わる」とか「矛盾が多い」「武勇伝が怪しい」などと毎日のように批判されている。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 17:43:45.70ID:Xl12MgGC0
初心者に後ろ回しとか無理に決まってんだろ
ますますおかしくなってきたな
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 19:09:21.49ID:FyEbM0i50
この人が他の護身及び格闘・武道を徹底的に非難するのは
自分とこの団体が誰にも相手にされないことへの妬みだったりしてなw
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 19:45:54.76ID:HGeLt91a0
他人を腐して下げれば、相対的に自分との差が縮まったように感じるからね
これは実績や業績が明らかな場合は、効果のあるやり方
足を引っ張るという、古来からの貶め方

だが評判という視点では、言った方も下がるので差は縮まらないんだよね
むしろ腐し方をミスれば、相手の評判は落ちずに自分の品位だけが下がるという
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 19:58:34.38ID:Ac5oUV4J0
こんにちは元龍貴です。
趣味は女装、アナルバイブ、覚醒剤やりながら2chやることです。
コテハントリップ時は紳士にふるまいますが、ID変えてトリップ外して他人になると
ボロクソ誹謗中傷するのが趣味です。今日は僕が使ってる2ch運営用ブラウザの秘密をご紹介します。
■■■私、元龍貴の5ch専用ブラウザの秘密■■■
40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :02/11/16 22:35 ID:bnQKGsSt
まったく無知とは恐ろしいものだな。「かちゅ〜しゃ」だの「ホットゾヌ」だの、
2ちゃん専用ブラウザは、元々、プロ固定専用ブラウザからIP抜きや強制sage機能
を削除した.機能限定&流出版だというのは、この界隈では常識だと思っていたが。
だから「専用ブラウザで閲覧=IP抜かれる」は至極当然。元来はプロ固定の行動
を運営陣が監視するための機能だし。そもそもブラウザの種類=派閥の数ということで。
890 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 01/09/10 13:13 ID:llfNinho
>弾正   さっきからIDがコロコロ変わってるのは何故です?
891 名前: “ざ・ぶいぶい♪”弾正(01) 投稿日: 01/09/10 13:24 ID:MtzKV1hI
ツールを走らせて荒らしの識別コードを探しているときは 私自身のIDも変化するん です。
ちなみにちょっとテストしてみたいので貴方に印を付けました。
1日だけですが2ちゃん内での行動が筒抜けになります。 ご容赦のほどを。
オディゴのレーダーのように登録された人別に表示され 書き込みがあると音が
なって時刻と内容が出てきます。 右下の赤い『あぼーん』のボタンで削除。
その次の青いボタンでIPが表示。 そのまた隣の黄色いボタンで規制画面に入れま
す。個人別投稿規制、つまりアクセス規制やひとりだけ個別に 連投規制やスレ立て規制
も掛けられるようになってます。 ドルさん作です。

あと友人のガキデカ氏の電子書籍もよろしくお願いします。
https://www.amazon.co.jp/ガキデカ/e/B0872BCS68/ref=dp_byline_cont_ebooks_1
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:05.45ID:a7rmiw640
現在、モンドは初心者向けの武術講座を3本出している。
ツルギは初心者向けに12本くらい出していた。
ツルギはコロナ後のことを考えて顧客獲得の布石を打っていると思われるが、モンドにはどうもその考えはないみたいだ。

ツルギの新しい動画では、「家トレタオル素振りトレーニング」をやっていた。
この「家トレ」でいいと思った点は、素振りを左右均等に行っていたことだ。

そこで、「素人による素人のための護身術」の家トレ編を書いてみたい。
家のトレーニングで鍛えることができるのは筋肉や技だけではない。
神経も鍛えるべきだ。運動神経は体を動かすための重要な要素だからだ。
巧緻性を高めるためには手や足の指を意識的に動かすことがいい。
しかし、意識しないでも動かせるレベルになると運動神経の練習にはならない。
だから、あえて利き腕でない手を意識的に使うのだ。
自宅ですぐできる方法としては、左手で箸を使うことだ。歯ブラシも左手で持つといいだろう。
箸を左手で使うことは初めての人には大変だ。しかし、あきらめずに続ければ時間はかかるが必ず出来るようになる。
神経を鍛えるということは脳を鍛えることでもあると言うと少しはやる気が起きるだろう。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/29(水) 19:21:46.72ID:6Aen/MHz0
タク(宅)トレ
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:53.93ID:9aNr05e50
えっ、「自己無敵病になるから体術はするな」みたいなことをあれだけ言いまくってたのに、
恥ずかしげもなく体術(武道)を勧めてるの?
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 02:00:18.31ID:FWhOIWDN0
対武器に関しては、じゃなかったっけ?
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 08:17:42.71ID:lgo5V4tU0
相手が素手だと想定するのは甘い
武器相手だと素手だと無理
体術を中心にすると護身具に意識が行かないときがある
危ない
要約するとそんな感じだったね

「SSRでも体術はやってます。でもあなた方とは違うんです」って感じだったから
その辺のバランスを説明しての他との差別化がへたくそだから、結局お前もやってんじゃんってなる
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 09:15:46.30ID:dWhTrYFs0
相手が複数で鉄パイプ持ちだったら、全盛期のウィリーウィリアムズみたいなパンチラッシュ持っていたら勝てるだろうか?
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 12:59:22.10ID:E533L3/w0
>>165
ネタ切れを何とかしたくて、視聴者が忘れているとたかをくくってやっているか、本人が純粋にボケているか

それにしても、こんな再生数1000もいかないような、しょうもない動画を次から次へとよく作れるものだ
大事な事を要約してもっとまともなの作れば変わるだろうに、そういうセンスはないんだな
ここまで反響無いと自分だったら無理ww金にならんし
忍耐強さだけは大したものだ
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 13:10:37.93ID:dWhTrYFs0
結局は武器と数
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/02(土) 17:00:37.99ID:g6EvE0po0
素手の体術身につけるなら誰もSSRなんかやらねーよwww
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/03(日) 18:58:45.06ID:YfE4+dlK0
いまは宅トレだよな
筋肉を大きくするのと、逃げるための持久力の養成
ジムや道場が再開したら、スパーや組手をやって自分の未熟さを認識し直せばいい
自分が大したことないって自覚し続けることで、護身への意識も高まるでしょ
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/06(水) 15:35:42.03ID:J7evmhlk0
>>173
やっぱり過去に黒いつながりあるんじゃん
いまは半身不随でお気の毒だけど
「もうカタギだぞ」って言いながら一般人を威圧する元ヤーみたいだな
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 10:30:10.09ID:2OCA9Qa20
このHP見るだけで変な人だってわかるな
カルト的な信者はついてそうだがこれ以上大きく発展はできないだろう
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:31:55.25ID:KVJpB0/F0
剣とのコラボ講座は止まったまま?
選民意識なんか出すからだ
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 13:57:39.72ID:mysNbWmL0
コロナ抜きにあのままやっても頓挫してたと思う。
教えてることが相反するから、両方受講したらこんらんするだけ。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:46:38.44ID:n5ClQx1q0
「うちの流派のつながりわかっとんのか!」
こんな恫喝したら、ふつうに暴関係を仄めかしているように聞こえる
空手業界のことだったとしても、組織的な圧力で言い分を通そうとしている魂胆は変わらない

そりゃ大手の撮影スタッフも土下座するわ

>>173の言動が数年前のものだったとしても、手口ってのはそうそう変わらない
商売上の言い合い、しかも態度言動が気にくわなかったって理由?と思う人もいただろうけどね
分かる人間には、こういう恫喝だったんだろうなってのは察せられてた
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:54:26.33ID:ilk/lBab0
人柄を勝手に判断して、嫌いなヤツはお断り、なんてするから誰もいきたくなくなる
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:19:03.37ID:ySius6qq0
スガキヤの件といいさぁ、この人って揉めた相手全員に「道場来いや!シバイから」なんて啖呵
きってんのか?
それで、本当に道場に乗り込んで来たらどうすんだよ?他の門下生の迷惑になるって事が分かんないのかね?
それに、「お前のブログなんか誰も見てないやろ!そんな奴が人にケチつけんなや」とか言ってるけど
それあんただってそうだろwww だから、あんただって他所の流派にケチなんかつけてんじゃねえーよwww
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:20:40.27ID:ySius6qq0
シバイたるからがシバイからになってた
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 21:19:59.59ID:slo9Juzm0
「ザ・松田」実写版ファンメイド!トランプ大統領が!キム・ジョウンが!いんだよ細けぇこたア!&モンドがヌンチャク指導。
を見た。
小型のライトに紐を付けてヌンチャクのように振り回していた場面があった。
そのライトヌンチャク(?)をどのように護身に使うのかの説明が知りたかったが、その説明はなかった。
だが、それは多分、ソックジャックと同じだろう。スプレーで相手の動きを止めてから使うというものだ。

少し前の動画ではかかと蹴りや後ろ回し蹴りの説明をしていたが、ヌンチャクも含め、これらはモンドの得意技だ。
武道の得意技の説明だけなら問題はないが、それを護身術の技とするのなら若干問題がある。
もちろん問題になるのはモンドだけであって、ほかの団体は関係ない。
問題の1つは、スプレーがあるのになぜそんな面倒(危険)なことを練習する必要があるのかということだ。
これについては以前から何度もこのスレで指摘しているが、いまだに説明はない。

>>173に過去のブログが紹介されていたが、モンドは動画もブログも過去のものはどんな内容でも全部残しているみたいだ。
普通の人なら、下品なものや現在の立場(理論)と矛盾しているものがあれば、まずいと思って削除や訂正などをするものだが…。
そういったことについては、「いんだよ細けぇこたア!」と気にならない性格なのかもしれない。
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 16:22:31.53ID:Jg4x+VQz0
再生数少なすぎぃwwwwwwwwwwwww
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 17:00:04.28ID:BGplkTBY0
いいすか
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 04:31:42.26ID:WSOjfPXG0
>>182
これだけ過疎スレになっても数年間にわたって粘着し続ける
一体何があなたを駆り立てているんですか?
怨みなんですか?
もうやめにしませんか
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 06:18:33.36ID:M6+U/0rE0
中年無職で友人も恋人もいないような人だから暇で暇でしょうがないんだろ
そっとしといてやれよ
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 08:54:05.48ID:5Llj7bxy0
>>185
はい被害妄想!!
長文さんのモンド分析は勉強になるし面白いよ。それに長文さんはモンドみたいに何年も人様を汚い言葉で誹謗中傷して訴えられかかったたわけじゃないし。
あんたがしゃしゃり出てきて長文さんを非難しなくていいよ。
あんたはジークンドースレッドにも出入りしてる中立風モンド擁護人だろ?
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 11:02:47.21ID:mKMKl6cO0
排除、などと抜かすヤツはみんな悪人。
いじめられたなどと言うなら自分は寛容になれ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/11(月) 14:01:30.74ID:+x5wd6ZG0
人格破綻者のモンドさんが大好きです!!
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 19:19:35.36ID:/X8ooRg20
これは昨日起きた傷害事件だ。
「コンビニ店員が客投げ飛ばし、意識不明 レジでトラブルか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000001-kana-l14

モンドは店員さんをアホ!と言って怒鳴りつけたことをブログで自慢しているが調子に乗らない方がいい。
相手が大人の対応してくれたから助かっただけで相手よってはモンドが痛い目に遭わされたかもしれない。
そもそも立場の弱い店員さんにキレて暴言吐くのはみっともない。今は特にコロナ禍の中店員さんも疲弊して頑張っているんだから、
少々モンドにとって気に食わない態度をしたくらいで罵倒するのはやめてもらいたい。

過去スレに引用されてたモンドのブログ

ラーメンの汁が少ないと店員を怒鳴りつけるモンド
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-11453742573.html?frm=theme

「お前やる気あんのか?アホ!」ホームセンターの店員さんにキレるモンド
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-11353312117.html?frm=theme

ウェイトレスが愛想ないと怒鳴り散らし、サイゼリアでブチ切れるモンド
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12144281863.html?frm=theme

「アホやろ。やる気のない態度だすなや」御在所岳ロープウェイの店員さんにキレるモンド
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12076691661.html?frm=theme
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/12(火) 21:23:15.34ID:WLY3hNaV0
オーストラリア在住時にレジ打ちに小銭投げつけたり、バスにキックした話も忘れちゃいかんよ
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 00:02:27.18ID:E3QbH/Qs0
>>192
読んだけど酷いな。百歩譲って本当に店員の態度が悪かったとしても洗面所を破壊するかね。
器物損壊の犯罪だろこれ?こんなことやってよく護身術のプロ武術の達人と名乗れるよな。
洗面所壊された経営者の身にもなれよ、手洗いできない他の客も迷惑かけてるし。
こんなことやってるから世間から軽蔑されたり陰口いわれるんだろ
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 00:12:08.08ID:rUOPYjlF0
だからただのDQNなんだって
珍しい経験をしてるから、その部分だけ参考にすればいい
人間的にいいところを見つけようとか、「あのときのあれは…」と本人が弁解する内容に価値はない
単に舐められたくない、自分の要求を何とかして通したいってだけの人間だから

こういう人間に暗黙の社会契約とか他者とのかかわりとか言って聞かせても、根本的に理解しないから
見えているものが違う
サイコパスと一緒で、自分にとって不都合が起きるから衆目のなかでは仕方なくルールを守るってタイプの人間
みんなが気付いていてあえて良心に基づいてやらないってことを想像できず、「気付いた自分あたまいいー。まわりは全員アホ」と思い込んでルールから外れるんだ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 08:16:07.61ID:G8ZWDfn80
一回投げ飛ばして重症負わせる投げ方って何だったんだろう?
必殺技だな
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 19:15:20.89ID:9cQ1ir9W0
>>193
これだね。
モンド談
「99年シドニー入り後のある日、マクドナルドの白人店員にアジア人である事を馬鹿にされて、
我慢しきれず店員に切れ(直後、店員態度を変えて苦笑い+笑顔でサービス 笑)、
そのままトイレに行って洗面所を破壊した事もあった。」

捕まらなかっただけで完全に器物損壊の犯罪だな。
オーストラリアの内容は知らないけど日本なら三年以下の懲役か三十万円以下の罰金だ。
護身術師範が犯罪はまずいな
モンドが洗面所を蹴って壊したのはけしからんのだが、
一人でいい気になって犯罪告白して自慢してるのがマヌケてると思った、
本人は犯罪という認識がないのかも
モンドは護身のプロだ専門家だと称してるが、
前スレで話題になった「青パト」のときと一緒で法律知識に疎いのかもな
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 20:17:43.54ID:JciZifaI0
こんな人が今まで良く他人のことをしゃあしゃあと誹謗中傷してきたもんだなww
ハーバルがどうとか自分は全く出来てないくせによその団体様を過剰防衛とかアクション映画のファンタジー護身術とかケチつけてんじゃねえよw
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 22:12:32.00ID:N2F5BMfn0
バーバルが出来ていたら剣の黒木師範やリアル受講生だったKPさんに訴訟を宣言されて謝罪に追い込まれることもなかったでしょう。
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 22:26:53.80ID:9u4C/lzc0
以前から少し気になっていたことを書いてみる。
「禅・水心流空手道」という流派名には「禅」という文字がある。
武術と禅は昔から関係があるので、水心流空手に禅が付いていても不思議ではない。
しかし、動画やブログで見る限りだが、モンドの言動から禅の精神性は感じられない。
動画を部分的に見ただけだが、禅について話していたのを聞いた覚えもない。
彼は本当に禅をやっているのだろうか。

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、仕末に困るもの也」と西郷隆盛を感嘆させたのが山岡鉄舟だ。
剣の達人だが禅の修行もした剣禅一如の武士である。
ちなみに一刀正伝無刀流は山岡鉄舟が開祖であるが、流派名に禅という文字は付いていない。

禅・水心流空手道という流派名からは、拳禅一如の高みを目指しているかのような印象を受けるが、その代表者の境地はどうなのだろうか。
禅を長年やっているのであれば、その修行から得たものを少しは衆生のために語るべきだと思う。
そうでなければ羊頭狗肉と思われても仕方がない。
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/13(水) 23:13:05.66ID:JciZifaI0
この人の道場に通っている児童の保護者がコレ見たら何て思うんだろうな?
口では多分精神修養とか人格形成みたいなお題目を言ってる人間が精神的に常識を逸脱してるなんて知ったらさ
俺が親だったら絶対こんな人がやってる道場に通わせたくないね
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 00:47:54.73ID:OL/1Ye2F0
>>200
なんとも思わないだろ
もっと言えば、何とも思わない感性の親が長年にわたり通い続ける

例えば、口では礼儀にうるさいとか筋を通すとか言いながら身障者用駐車スペースに平気でアル〇ァード駐めて、周囲を威圧しながら買い物に来る人種
タトゥーバリバリで気に入らないとすぐ「あ゛?」とか言うけど、「ジムの子供には礼儀をうるさく教えてます」的なお題目を唱える格闘技ジムの選手兼トレーナー
周りにいる人間や門下生からは「芯の通ったいい人」扱いで、内輪だけで楽しくやってるでしょ?
ああいう関係者や保護者って、本当に「間違ったことが嫌いで真っ直ぐで礼儀正しい人」って思って通ってたり子供を通わせてるんだ
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/14(木) 22:43:05.54ID:dZqnJpP/0
>>190
>>192
モンド、人間の器ちっちぇーワロタw
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 08:15:13.53ID:Nslvtp5U0
>>201
あくまで「オレに対する礼儀」だから
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/15(金) 19:17:52.61ID:RzLriDHr0
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-11923799494.html 以前話題になったコンビニ土下座事件について言及してるけど
店側の方に落ち度があったとか言い張るあたり本当DQN思考してんだな主水は
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:06.89ID:p4sp45do0
>>204
モンド氏はサービス業を奴隷かなにかと思っているのかね?

普通の感覚だと、水を売ってる店でタダで水を貰おうとするのからして
NGなんだけどな。
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 16:05:28.03ID:1fPzV0/j0
典型的な老害
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 20:59:48.53ID:I/6vFfO20
>>205
モンドはこんなこと言ってるからサービス業を奴隷と思っているフシはありますね。

・お客様は常に上、である。店側は常に下、なのである。これを忘れてはいけない。
・お客様は神様なのだから、ヘコヘコしていればいい。サービス業とはそういったものである。
・お客様にサービスを提供するのだから何があっても「お客様が不快になることがあってはいけない」のである。

ところでモンド自身もスプレー屋、護身術DVD屋でサービス業なわけだが、
お客様を神様として徹底したサービスをしてるのだろうか?
「サービス業は舐めないほうがいい、私が言いたいのはそれだけである。」ともっともらしいこと言っているけど
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 21:13:17.99ID:w17NH0im0
以前講習会を開いた時に受講者の1人が態度悪いことにイラついてネチネチ責め立てるような真似したらしいけど
主水の理屈だとわざわざ来てくれただけでありがたいと思わなくちゃいけないんじゃないのか?
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 21:22:07.86ID:l7OgLIRi0
行動だけ見ると人格破綻者なんだよな
過去の経験がトラウマになっている故の、問題行動なのかもしれんが
自分の気分が絶対であり、それを尊重することを周りに強要する
大概は、そして日本の社会はとくに「お互いが少し我慢し合って」成り立っている
法以前の倫理や道徳によって下支えされている
法の裏をかこうとする思考がスタートした時点で、もう倫理は蔑ろにされている

暴力という行為に対抗するためなら正解の場合も多いが、対人関係でいつでもそれをやるってことは倫理が身に付いていないってこと
日常生活の大部分ではしっかりしていて、たまに極端になる人間なのかもしれんけどさ
それを映像や文字の記録に残して恥としないってことは、まあそういう人間なんだと思われてしまうよな
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/16(土) 23:40:08.25ID:p4sp45do0
>>207
モンド氏には店側や客である前に、人間同士とか、持ちつ持たれつとか
お互い様のような、他人を尊重する心は無いんだな。

そんな人間に武道を語る資格は無い!!!
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 01:28:36.33ID:5FuY0ox20
人間性が低い奴は排除すると明言した奴等だから、みんな勝手に嫌われて、わざわざ東京まで行ったのに悪魔扱いされて追い返されたらたまらんからな。
習う側は、人間性に問題がある人がほとんどやろが
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:40.27ID:TyxQJc8J0
「お客様は神様だから、ヘコヘコしていればいい」だと!?

客というだけで偉そうにしていいのか?
店側も労働の対価として金を受け取ってんだよ。
別に客から金を恵んでもらってるわけじゃねぇんだよ。

ふざけんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況