X



トップページ武道
1002コメント332KB

高校剣道を熱く語る164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^-^)v
垢版 |
2020/02/21(金) 16:32:48.48ID:tWdX9RIc0
確定テンプレ

■世代五傑
2019…○相馬(九学)、田城(第一)、池田龍(大濠)、木村(葵陵)、小川(敬徳)
2018…○重黒木(九学)、黒川(島原)、松澤(育英)、岩部(葵陵)、大平(佐野日大)
2017…○岩切(九州学院)、清家(高千穂)、志築(島原)
2017に限り5傑の格落ち防止の為3傑で決定!
2016…○星子(九学)、松崎(島原)、梶谷(九学)、小角(麗澤)、橋本(帝京第五)
2015…○槌田(九学)、 鶴浜(島原)、新名(高輪)、斎藤(東海大相模)、佐藤(九学)
2014…○山田(九学)・中根(葵陵)・山田(育英)・棚本(東海相模)・牧島(島原)
2013…○佐々木(高輪)・真田(九学)・梅ヶ谷(大濠)・ 勇(東福岡)・久田松(龍谷)
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
2010…○千葉(安房)・佐藤(安房)・北川(桐蔭)・東郷(九学)・樫原(大濠)
2009…○山下(葵陵)・菅野(小牛田農林)・塩谷(明徳)・大坪(島原)・下窪(九学)
2008…○安藤(東海四)・足達(九学)・田島(桐蔭)・中澤(明徳)・藤岡(福岡第一)
2007…○村上(桐蔭)・村山(酒田商)・西村(龍谷)・川崎(龍谷)・高松(和歌山東)
2006…○石田(高輪)・成田(桐蔭)・遅野井(葵陵)・亀田(東海四)・西村(九学)
2005以前は語らない。


※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1581759964/
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:30:20.15ID:FklU6B7h0
よく常葉の監督のマナー悪いって言われるけど、アンチではないんだが個人的に森先生の応援もどうしても好きになれない
めちゃくちゃ熱くなって結構ガッツポーズとかしてるしたまにやる膝立ちで審判睨みつけるのとかお世辞にも礼儀正しいとは言えない気がする
自分達が誤審で一本取ったら全力拍手で誤審で取られたらは?みたいなリアクションする監督いるけどあれ見てて気分悪いよな
米田先生くらい熱くなりながらも貫禄ある応援してほしい
まあ米田先生もガッツポーズはしてたけども
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:31:36.43ID:FklU6B7h0
>>54
それこそこの試合の応援はどっちの監督もマナー悪すぎだと思う
監督は基本膝立ちでヤジ飛ばすのはダメだよね
ここでも常葉の監督指さしてるし
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:34:53.78ID:AqakocjZ0
真剣なら先に切られてるみたいな考えは古いのかもな
剣道もスポーツてことだ
https://youtu.be/CmtuIGLl_c0

平尾の面もあと打ちだが一本なった
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:39:55.67ID:RzykaPpO0
まあスポーツなら先に当てた方の勝ちって考え方の方がしっくり来るけど、真剣ならって考え方が合わなくなってきてるのは確か
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:43:04.97ID:XttS/0gR0
ただそこ無視したら弦とか無意味になるし後付けっぽかろうが刃筋論は審判は意識すべきだと思うぞ
どうでもいいなら棒持って殴りあってるのと何も変わらん
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 02:51:05.75ID:bTIVyV5q0
そもそも引き技が存在してる時点で真剣ならって考え方と矛盾があるからね
刃筋だって意識してる審判としてない審判が混在してるし意義は薄れてる
年寄りほど見えてないし
ちゃんと刃筋が通ってる一本って今の高校剣道の一本の何割くらいなんだろうか
竹刀を真剣に見た立てて一本の基準にするのもそのうち限界が来る
特に学生剣道はね
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 03:14:37.44ID:AqakocjZ0
https://youtu.be/M4HrMMGXrdM

8分35 宮崎先生のこてばっこり入ってるけどだめだね
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 03:16:49.73ID:AqakocjZ0
6分55 の面入ってないのかな
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 06:10:39.18ID:aT1Grps20
>>61
それは若干打たされた感有るけどね

https://youtu.be/33KPpfwTX8E?t=109

1分49これも小手が先に当たってるけど面あり
でも57みたいので後打ちのほうが優先されるのが新しい価値観だって言うなら、
後打ちの方を優先させる理論を論理的に説明出来なきゃいけないと思うけど、
そこまで考えてこの審判たちが旗上げたようには見えないな
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 06:30:01.29ID:L4LeuWPw0
山田牧島の小手、攻め崩して打ったとか不用意に手元上げたところを打った感があまりないんだよな
なんつうか小手くるの想定されてた感がある
直ぐに面で返されたのが何よりの証拠だと思う
人間の反応速度の限界考えたら不意のところからあんな風に応じるのは無理じゃね
まず面が当たらない
色んな人の小手一本集とかみたらよくわかると思う
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 07:08:22.46ID:oIVSgy150
>>45
牧島強くなってるな。
オーラ出てきた。国友の影響かね。
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 07:27:03.95ID:kZmsz2Me0
https://m.youtube.com/watch?v=yL9pSqngtf4
岩切林はこれの5:55辺りからの角度で見ちゃうと決まってるように見えるしなあ
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 07:31:03.72ID:aT1Grps20
>>66
主審はしょうがないけど副審2人(っていうか上げたの一人だけど)は否定しなきゃ駄目な位置取りじゃない?
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 08:46:26.83ID:WozjNXrJ0
後打ちは有効!
チビの小手よりデカの面。
ゴキ剣駆除のためにも積極的に後打ちは1本にするべき。
いや、正確にはチビには旗を重くするべきだ!
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 09:33:21.95ID:zHy/I1Jj0
今日は近畿選抜でっせー
育英対東山は昨年同様準決勝で当たります
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 09:49:21.69ID:/ACS6mGo0
微妙な判定に後でネチネチ理由つけて正しいことを主張するの嫌い
武道的に考えてもスポーツ的に考えても後打ちは不自然だよ
山田牧島の小手にめっちゃ理由つけて小手は一本じゃなかったとか言ってる奴居るけど正直あの場面で審判は刃筋なんか見てないぞ
見えないくらい速い技にも旗上がるのに全ての場面で刃筋なんか見えてるわけない
なんなら牧島の小手が一本かどうかも見てない
後から打った山田の面が一本に見えた
これだけの理由で山田に旗上がった
あの一瞬で細かいことなんか考えてない
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:01:49.74ID:XttS/0gR0
>>70
刃筋はメチャクチャ見るだろ…
試合してて何回も弦の向き指導されてるのとか見たことないのか?
審判の先生方は馬鹿ばかりではない
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:01:57.47ID:JSeEz0Fg0
>>55
マリオは足が悪いのかあぐら?かいてる
やっぱり神対応の儀武先生が一番
全国選抜上位進出予約済み!(^。^)
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:12:10.48ID:gJaMHQOg0
>>71
弦ってだいたい打ち合いの時にズレるけど、指導が入るのって打ち合い終わった直後じゃなくて構えあってしばらくしてからだよね
見えてるならズレてすぐ止めかけれるはずだよ
ジジイ審判は刃筋なんか見えてないよ
全国レベルで速すぎるのは普通に見えないのもあるし
音だけで旗あげるような審判見た事ない?
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:16:35.71ID:gJaMHQOg0
>>70
その通りだわ
あの一瞬で刃筋がどうとか体勢がどうとか当たっただけとか判断してるわけない
そもそも残心が一本に必要なのに当たった瞬間旗上げてる審判が普通になってる時点で破綻してるしな
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 10:52:09.48ID:2y2AXpIZ0
>>74
ほんとそれ
昇級昇段審査でさんざん教えこまれて
実際には当たった瞬間一本になるから
乖離がある
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:01:07.64ID:GnuLKivh0
>>64
小手くるの予想してたら、そもそも小手打たせないし触れさせないと思います。
そして、小手を予想したような動きだから、小手にバッチリ当たっても小手は入らないというメチャクチャ理論はおかしいと思うのですが、その辺はどう考えますか?
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:09:09.63ID:GnuLKivh0
後打ち理論、残心ができてない理論は、誤審のときにあとからなんでも言えるように単なる保証だろ。特に年寄りになるとスピードについていけなくなるから後打ち優先傾向が強くなってる。
普通に、先に小手打ったほうも一本とされることにもある。それは目がいい人達ってことだよ
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:32:02.69ID:rh1IBUCA0
>>76
言うほどばっこり当たってないだろ
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:38:04.31ID:El1epdQj0
>>78
知らんけどあの小手がばっこり当たってたかどうかの話ではないのでは?
小手を想定したような動きさえしとけば小手打たれても一本じゃないって理論はおかしいって話だと思うよ
同じような話だがよくYouTubeのコメ欄でよく出てくる打たされた感って概念も意味わからん
相手に打たせたなら打たれても一本にならないとかめちゃくちゃだよな
だいたいああいうのは後付け
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:49:10.74ID:rh1IBUCA0
>>79
意味不明な理論で笑えるわ
打たされた感っていうのは焦って微妙な体勢で打っちゃったって意味だと思う
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:52:12.56ID:GoO3UNVs0
>>80
打たされ感でもしっかり小手に当てれば一本にならないんですか?
逆に打たしたほうは無敵ってことですか?
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 11:57:02.54ID:Xgjov1LA0
>>80
そうかもしれんがYouTubeのコメ欄で打たされた感て言葉使う奴は体勢とかの話はしてない
普通にばっこり当たってて誤審じゃないかってコメにもあれは打たされてたとか誘いに乗ったからダメとか言ってるよ
例えば、返し胴狙って面誘ったけど上手く返せず面打たれても、今のは打たされてたから一本じゃないみたいなかんじ
林の逆胴にも打たされた感とか言ってる奴いた
要は後付けなのよ
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:00:24.18ID:rh1IBUCA0
>>82
打たされた感って一本の条件である気剣体の一致における体、つまり体勢が不十分で一本にならないときに使われる言葉だと思うから
しっかり一本になるように当てれてたら打たされた感はないのよ
打たした方は無敵というか一本取られてないから残心してる相手を打ってもいいってだけ
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:11:32.01ID:rh1IBUCA0
>>83
多分だけど意味を良くわからずに使ってるアホが言葉の意味を変えてるんだと思う
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:17:46.74ID:VE0K16iU0
>>51
・2018IH 黒川ー野瀬
動画見る限りじゃ酷い誤審だと思ったが、実際はどうだったんだろうな。

・2016IH決勝 沖ー岩切も岩切が気の毒な誤審されてた。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:29:28.89ID:3a7aZG9Z0
>>84
そもそも打たされた感なんて概念は無い
誤審の後付け説明で作られた言葉
打たされた=体勢が悪いってのもよく分からない
打たされた=誘いに乗っただろ
誘いに乗っててもちゃんと打ってたら一本だよ
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:30:03.94ID:Nj7RBE9F0
>>86岩切の時なんか誤審あったっけ?
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:32:27.92ID:oIVSgy150
早い打突は見えないと決めて見ること止めてる人には見えないと思う。
見えると信じて目を凝らす人には見えると思う。
俺は見える派だが個人差があるんだろね。
審判は打つ前の攻防の状態である程度打ち勝つ方を予想してるけどその通りにならないことは稀にある。
予想に頼りすぎて当たる瞬間まで見てない人さえいる。誤審を起こす人はだいたいこのタイプ。
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:32:54.98ID:3a7aZG9Z0
>>85
打たされた感て言葉がそもそもよく分からない破綻した概念だから正しい意味なんか無い
お前だって焦って微妙な体勢で打っちゃったって意味だと思う、って推測してるのに正しい意味なんか知らないんでないの?
たとえ打たされた感があってもちゃんと打ってたら一本
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:34:01.34ID:lHyveUdN0
>>89
動体視力の問題。精神論持ち出すな老害
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:36:44.21ID:3a7aZG9Z0
>>89
年寄りには根性論をそのまま貫き通して自分は見えてると思い込んでるのが居るからその考え方は危険だと思うな
あと、誤審するのは予想に頼りすぎるタイプも居るけど、逆に予想や流れを全く見てないタイプも存在する
流れとか無視で当たったか当たってないかだけに集中して見てるから年取って反応が遅くなると間違いが起きやすい
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:37:07.17ID:3a7aZG9Z0
>>91
そんな喧嘩腰にならんでも
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 12:43:47.94ID:zHy/I1Jj0
>>86
あれ普通に黒川の胴じゃね?
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 13:41:21.09ID:oIVSgy150
>>92
それは確かにあるね。
今のとこ自分は年齢的にもまだまだいけると思うけど目がついていけないと感じるようになったら子供や女子を受け持つつもり。それも見えんようになったら審判を引退と決めてる。
段に関わらず潮時は必要なんじゃないかね。
特に全日本の審判なんかは八段に拘る必要はないと思う。
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 15:04:01.94ID:481l7mqV0
>>69
3月だが
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 17:33:53.44ID:GnuLKivh0
今のまんまだと選抜は失くなるだろうね
いろんなイベントが自粛だし
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 17:58:33.16ID:y4l8YuJF0
ダメ!ダメったらダメ!絶対開催!
九学7連覇予約済!(^-^)v

魁星旗は中止で了解!(^-^)v
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 17:58:48.52ID:YdaRAdbW0
頼むから選抜開催してくれ
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:03:17.19ID:96iXmojF0
>>98
8連覇だろ、お前は偽者の方だな
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:03:38.05ID:Xc1ns9yz0
もし選抜開催されたとして、三重はどれくらいやれるかな?
組み合わせ的には麗澤みたく決勝ワンチャンあるかんじだけどまだ厳しいかな?
特に藤堂中西がどの程度上位校の選手とやれるのか見たいんだが、九学育英大濠は逆山だし
藤堂と荒木の試合見てみたい
個人的な感想だが藤堂は実力とか体格云々よりも風格がやばいと思う
1年であんな落ち着いてる選手なかなか見れない
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:08:32.68ID:y4l8YuJF0
>>100
勝ち過ぎてわからんくなっちもうた…(^-^)v
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:12:08.49ID:NFNQJg4r0
田城の面ってどうやって打つの?
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:51:58.26ID:OJDPPhCw0
黒川-岩部 田城-小畔 相馬-與賀田
この三つは最悪
島原も第一も実質二冠じゃないしな
あの日の絶好調岩部vs重黒木と覚醒西口vs九学が見たかったわ
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:52:37.53ID:LjayYWJ70
確かに。田城弟が構えを真似してるけど、あの飛び込み面は打てないしどういうカラクリなんやろ
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 18:57:46.51ID:LjayYWJ70
>>104
誤審云々言い出したら第一はインハイで田城が相馬に相面で勝ってたし、九学も2冠じゃなくなる。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:00:17.41ID:1bXLcdy/0
左手横から持って、打突の時も左手を中心から外すように右手で打ったらできる
ガチガチな指導者なら間違いなく矯正される
大平西野の影響か、最近の佐野日大の選手みんなこんな感じ
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:00:18.78ID:96iXmojF0
森谷さんには悪いけど九学一年に枠譲ってあげてください
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:17:06.04ID:RzykaPpO0
>>107
ちょっと違う気がする
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:22:40.54ID:OJDPPhCw0
>>106
しっかり見直せばわかる微妙な判定と誰が見ても一発でわかる年度を代表する最悪な誤審を同列に扱ってはいけない
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:27:17.01ID:RzykaPpO0
>>103
田城はまず左足の蹴りが相当強い
あれはやり続けたらいつかアキレス腱やるレベルで強く床蹴ってる
そんで強くて速い面打ってるんだけど、よく見たら分かるがいきなり跳ぶんじゃなくて初動で半歩分くらいゆっくりスーっと平行移動してからドンっと跳ぶから起こりが分かりづらくて反応出来ない
それに加えてあの構えだけど、まず半身の方が面にはスムーズに飛べる。まあ身体の構造的に当たり前なんだけど。だから少し身体開いて、それからギリギリまで脱力する事で面が速くなる
その体勢で構えをやや開いて脱力すると竹刀の位置が少し下がって懐が深く見える。あとあの構えだと特に出鼻の時とかに上体を前傾させて打ちやすい。やって見ると分かる
あれは飛び込み面を最大限活かすために田城が辿りついた答えの構えだと思う
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:28:38.15ID:cGK9DXH80
>>105
そのカラクリは体型だと思う
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:30:06.89ID:cGK9DXH80
>>111
これは剣道博士
ちょっと関心したわ
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:30:29.81ID:w5rJxTjC0
如水の林と九学林が従兄弟とかYouTubeの龍谷戦の奴でコメントしてる奴おるけどマジなん?
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 19:48:35.06ID:cM38kCIr0
田代は手と足が長い
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:25:03.06ID:nPefjAR40
>>108
森谷って結局もりやなの?もりたになの?
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:35:45.61ID:96iXmojF0
>>116
モリヤ
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:52:12.16ID:JpFJ35al0
>>107
その説明は違くないか
佐日の打つ面とは違うし
あの構えも佐日の影響というか最近の強い選手でまっすぐ構える選手の方が少ないよ
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:52:41.72ID:JpFJ35al0
>>111
こっちは納得出来る
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:54:19.03ID:kZmsz2Me0
>>111
松崎と志築も教えて欲しい
2人とも下攻めてからだってのは分かるけど
自分は志築面やるとき少し前重心にしといて相手が出鼻とか応じ狙ってなさそうな時に下攻めて打つ
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:37.53ID:4tpTK3wK0
>>115
それ竹ノ内
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:52.00ID:AirlVJ2y0
田城弟は構えとか兄の真似してるレベルで似てるけどもうちょい痩せないと飛び込み面は打てないと思うわ
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:57.91ID:iRH0cI8n0
>>111
腕長いから構えでしまって
あの平行移動に加えて腕を伸ばすのも早いから尚更よね
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 20:59:10.92ID:4tpTK3wK0
>>111
これすごいな
めちゃくちゃ分かりやすいわ
できるか分からんけど今度やってみよう
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 21:10:15.82ID:kZmsz2Me0
幕本の教員がコロナ感染して休校らしい
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 21:16:44.60ID:E3D/n7wo0
>>115
手と足が臭いに見えた
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 21:21:37.53ID:pgG5HHuA0
>>120
俺も知りたいな
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:01:53.76ID:RzykaPpO0
>>120
志築の面は打とうと思ったら意外と打てる。ただ中々決まらないな
まず打ち方だけど、大きく打つ基本打ちの面を一挙動で打つ動きに似てる。振りと踏み込みを連動させるかんじ。1つ違うのは振りにかかる時間が基本打ちの面より短いから振り下ろし始める瞬間くらいから右足が床から離れるイメージかな
従って打つ時は左足一本で全体重支えるわけだから重心は完全左足でいいと思う
それで少し上体を前傾させながら打つといい
次に当て方だけど、志築は試合見るとかなり手数が少なくて、確実に当たる時にしか打たない
で、打つ時はだいたい相手が迷って動き止めた時、疲れて足止めた時、完全に間合い切れた所から相手が入ってくる瞬間の間合いの出鼻の3パターンがほとんど
志築はめちゃくちゃ相手見てて打突の機会見極める事に重きを置いてて、攻めはとにかく相手の動き止める事に徹底してる
その下を攻めるってのは多分相手を止めるための、攻めを見せる動きだね
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:08:19.00ID:RzykaPpO0
>>120
松崎の面てのは多分全日本で打ってた面だと思うけど、正直あれは意味が分からない
打ち方としては田城の面よりもゆっくり平行移動する時間が長くて、
左足に乗って、平行移動、右足が床から離れると同時に竹刀の下げて攻める、左足蹴って面打ち抜くってのを一連の流れでやってる
ただなんでこれがあんなに決まるのかは正直よく分からない
多分松崎にしか分からない直感的な物というか行ける時の感覚があるのかな
竹ノ内が言ってた飛び込み面は匂いってのと通じる物があるね
1つ言えるのは松崎は志築と同じくめちゃくちゃ相手を見てる。これは島原の全ての選手に通じることだな
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:09:16.61ID:vaa3fG8R0
>>128
このスレ終わってなかった
ちゃんと剣道語れる人いるじゃん
めちゃくちゃ分かりやすいし
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:10:16.42ID:RzykaPpO0
長文ですまない
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:51.41ID:vaa3fG8R0
>>129
松崎の面は確かにわからんね
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:23:55.46ID:aqSY3xsm0
>>128
やってみるわ
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:24:51.53ID:aqSY3xsm0
まじでこういう剣道語れる人の話聞きたいわ
ガイジとの煽りあいじゃなくて
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 22:25:16.11ID:X3KUXduI0
松崎の飛び込み面は中学時代に既にほぼ完成してたと思う
もちろんスピードや体の捌きなんかは未熟だったけど、中学時代から松崎の飛び込み面は不思議なくらいに当たってたわ
ほとんど剣道のスタイルを変えずにそのまま強くなったように見える
やっぱり香田先生の先見の明が凄いな
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 23:02:52.78ID:AirlVJ2y0
西村龍太郎の飛び込み面は真似しようと思っても絶対出来ないなと思ったことがある
あれは天性のメンだろうから真似は無理
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 23:27:18.38ID:IxUZ00Sf0
>>101
樟南倒したらベスト4確定
小牛田や長野日大には勝てる
準決勝明豊が相手なら微妙だな
地味に地味に強い
オール1年ならベスト4以上は固い
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 23:48:29.82ID:aqSY3xsm0
>>137
小牛田強いぞ
勝てるとは断言出来ないと思う
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/22(土) 23:52:50.33ID:UNpToeBG0
そりゃここに名前あがるやつらのメンを打とうと思っても無理やろ
頭で理解できてもそれを再現する筋力とバネがないと
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 00:19:41.39ID:k+grYRwy0
なんか真面目な剣道の話になった途端人減ったな
話加われるような奴が少ないからか
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 00:20:55.12ID:k+grYRwy0
>>139
まあ同じ打ちを再現できるフィジカルさえあれば同じ一本を再現できるわけでもないけどな
0143(^-^)v
垢版 |
2020/02/23(日) 00:26:58.50ID:aKb5USpK0
あら、九学が最強過ぎて悪質な福岡ヲタと長崎ヲタが退散したわね(^-^)v
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 00:44:23.18ID:KU9i7CyR0
面のカラクリ 
ワシの見解  異論は認める。
最近の面の強い選手の構え方には共通点がある。
それは左膝の位置。横から見ると身体の線の真下。極端な選手は身体の線より前に出してる。
右膝は横から見ると身体線よりかなり前に出すことになる。
つまり上半身は相手から遠く足は逆に相手に近づけて構えてる。打突の時は重心前に移動するとそんなに飛ばなくても面が届いてしまう。構えてる時は相手からすると遠く感じるのでやりづらい。
デカイやつがやると更に厄介。
安藤、竹之内、松崎、田城はそういう感じ。
志築もそうかもしれん。
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 01:24:45.31ID:J84WMn8l0
もし分かる人がいたら筒井と山田の面の打ち方を教えて下さい
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 01:46:45.91ID:lgESYc420
俺は安藤とか國友の面の打ち方を知りたいけどあまりに正統派過ぎて特徴無さそう
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 02:00:29.01ID:k+grYRwy0
>>146
技術論聞いてて参考になるし面白いしこのままもうちょっと続けようや
また午後遅くなれば昨日の剣道博士が現れてくれるはずや
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 02:13:57.09ID:mkxW2nVR0
お前ら安心しろ
選抜高校野球が現時点で開催を宣言してるから、少なくとも春の高校スポーツはよっぽど大丈夫だ
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 08:22:19.36ID:ROkM7deJ0
田城「なるほど、よくわからん」
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:08.19ID:VePCCAcG0
https://youtu.be/GdXRla6vF9Q

安藤メー小畔

こんな感じだったとはwww
小畔は逆胴決まったと思って気抜いたんかね
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 09:20:12.18ID:0Gl8TRea0
島原ってパッと見脳筋寄りの剣道に見えて普通の剣風以上に攻めとかやり取りを大事にしてる選手多いよなぁって
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/23(日) 09:24:33.10ID:hrQmoU3P0
>>151
田城は剣道脳が良いんやろ。野球の柳田みたいなもんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況