X



トップページ武道
1002コメント479KB

総合格闘技2年はフルコン空手2年に勝てない 其の弐

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/25(土) 23:28:43.31ID:Fb27WUXn0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0
総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム

MMAのみ2年は弱い
空手何年柔道何年キック何年柔術何年やった総合格闘家がドーピングしたら強いに決まってるが、
MMAのみの奴は弱い

前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/budou/1561641157

KOされてるMMAファイターの勝ち試合
MMAファイターvsMMAファイター
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm19687653
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:26:29.19ID:4+1hPaLx0
しかしこのスレもあっさり決着がついたな
空手オタクがGSPを出して自爆するのを
待っていたら見事に釣れた
2年フルコン空手を習ったGSPは
イジメを撃退できなかったwwww
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:27:34.80ID:oQP5QnGr0
腹をポコポコ殴るだけでもスンゴイ大変で、普通の人は普通の空手経験者のポコで倒れる

百人相手にセックスするとAV女優と違って
処女は下手な奴が先っぽ入れただけで絶叫するだろ

それと同じ
0855名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:29:15.37ID:4+1hPaLx0
>>851
高田の馬場の正道会館は毎週1回ガチスパーの
日があって白帯の連中でも参加できたぞ
まあ昔なんで今は知らないけどな
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:31:07.88ID:oQP5QnGr0
>>855
正道会館なんて、大して強いわけでもないとこ出されてもな。

シドウカンみたいに定期的に全ルールで王者出してるとこなら未だしも
というか逆にシドウカンは極真をdisらないよな
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:33:45.40ID:4+1hPaLx0
>>856
その大して強くないとこの佐竹や武蔵を
持ち上げていたのがお前だぞ
手の平クルクルシャンクやなw
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:34:41.01ID:oQP5QnGr0
>>857
佐竹や武蔵は強いけど、正道会館自体は弱いだろ
何言ってるの?

正道会館は単なるプロモーター
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:35:41.62ID:oQP5QnGr0
石井艦長とか、極真の少年部でも勝てるだろ
あんなちびっこいオジサンなんてさ。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:39:27.27ID:oQP5QnGr0
正道会館=石井艦長が強いと思ってる奴がフルコンdisってたのか。
それとも、寝技しかやってないと思われるのが嫌だったのかな。

正道会館なんて、田舎だとフルコンオンリーだし、
アンディとか居た頃は、キックボクシングもそこそこ強かったけど、今は全然じゃん

フィットネスキックボクシングは出来るよね
それでキックボクシングのつもりってレベル

虎の威を借りる狐
とは正道会館のためにある言葉だよな
0861名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:41:44.34ID:4+1hPaLx0
Q フルコン空手で総合格闘技に勝てなかったら
 どうしますか?

A 空手流派同士の争いにして誤魔化します
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:42:04.77ID:oQP5QnGr0
しかし、あらゆるルールで強い選手を常に作り出すシドウカンは凄いよな

ヤクザ相手の喧嘩まで強いし
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:43:46.93ID:oQP5QnGr0
>>861
オマエガイウナ

お前が正道会館の名前出してきたんだろ?

本当に空手界のガン細胞だな正道会館と石井艦長はさー

今は全空連に取り付いてんだろ?
カズヨシ道とか空手以外の名前名乗ってくんない?
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:47:01.08ID:4+1hPaLx0
ぶっちゃけどこどこの空手道場が上とか下とか
町内の駆けっこでどっちが速いとか
大食い競争でどっちが先に完食できるかとか
それくらいのレベルなんであんまり興味
ないなあ。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:49:25.90ID:oQP5QnGr0
>>864
???

オマエガイウナ系の人なのは分かってるけど、自分が振ったネタで興味ないとか脳に欠陥でもあるん?

弱いくせにMMA無理してやると、試合経験なくても壊れてる奴いるからなぁ
半グレ系ジムなんかだと特に
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 19:53:57.10ID:x4LeamjR0
>>842
今はコロナでオンライン稽古が主流だから、防具つけようがつけまいが関係ないじゃんw
極真館がzoomを使った参加方法の動画を出してるからみてみろよ
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/07(木) 20:29:07.94ID:oQP5QnGr0
MMAが強いのは、そんだけ大変なトレーニングをしてるからというだけだからね

極真と柔道を同時にやるより大変なトレーニングやってんだから、それがこなせるなら強いに決まってる


ただ、そういう人のジムに所属してるだけで強くなったつもりのゴミ虫は弱い
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 04:10:58.06ID:WehhxSND0
>>867
その組み合わせは相性よくない
ボクシングとレスリングこっちの方が強い
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:07:12.63ID:ELUIBWzd0
脳へのダメージがあるボクシングのスパーと、激しい回転運動が多いレスリングを組み合わせるのは、脳へのダメージを増幅させるので得策ではない


というか、MMAはアメリカスタイルボクシングとフリースタイルレスリングを勝たせるためのルールが主体だから、ボクシングとレスリングを軸にするのが筋
(スポーツだからね)

その環境でも、極真は勝ち抜いたから、極真や柔道有利なルールだと、ボクシングレスリングは勝てなくなるよ

グレコローマンが盛んな欧州の方がアメリカMMAのルールに納得行ってないから、MMAは野球と同じでアメリカでしか評価されないものになってる
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:08:47.18ID:ELUIBWzd0
レスリングは日本の方がレベル高いから良いとして、日本はボクシングのレベルご残念だから、結局極真には勝てない宿命なんだよな
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:30:41.30ID:FRncl7Hc0
極真有利ルールなMMAって何や?
黒澤対メインダートの顔面パンチ無しの
あのヘンテコ異種格闘技戦しか思い浮かばない
あの有利ルールでも空手惨敗だったが
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 07:38:06.93ID:FRncl7Hc0
まあ結果論なんだけど顔面パンチ無しに
した事でむしろ不利になってた気がするな
蹴っても叩いても相手はノーダメージだったし
かといって顔面パンチありでも
所にフルコン空手家は秒殺されてしまうし
ほんまフルコン空手家を介護するルールが
難しすぎる。
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:52:45.93ID:lS6X8Tx90
>>874
擁護じゃなくて介護ってのがミソだなw
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 11:55:30.59ID:e8jBtN9l0
>>875
全然違うよ
顔叩く練習してないならダメージ与える叩きかた出来ないし
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 14:51:49.91ID:WTvdbRMe0
MMAチャンピオンの所が、デビュー2戦目の池田を倒した試合か〜

この試合がMMA側にとっての金星として語られてる事実が
MMA<<<極真
の証なんだよな。


チャンピオンが2戦目の相手を自分の土俵で倒して大喜び
つまり、極真の方が格上と認めてるんだよね
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 14:54:59.23ID:WTvdbRMe0
UFC1は極真が準優勝

最終的なMMApfpも極真ベース

で終わったから、極真空手否定する意味がない
日本のMMAは、ようは、パラエストラとかの三流が食ってくために、空手や柔道やボクシングをdisってるだけという見られ方だし、その通りなんだろう
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 14:58:29.97ID:sPHhfIVl0
所はMMAチャンピオンじゃないよ
池田とやった時までの獲得タイトルは
ZSTのグラップリング大会で優勝だけwww
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:54.57ID:WTvdbRMe0
>>881
靴履いてればサバットは最強だよ

つうか、おれは実はサバットがメインだから、ムカつくわw

ていうか、いつまでたっても、bjjはホイス、ヒクソン、中井の三人だけだよな
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:18:14.90ID:WTvdbRMe0
MMAというよりも、bjjが極真やフルコン叩いてる訳だけど、この流派って、
ホイス、ヒクソン、中井さんの三人以外居ないじゃん?

なんで、こんなに偉そうなのよ?
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:40:01.94ID:WTvdbRMe0
>>884
極真でいうと城西の山田先生みたいな教える名人じゃん。

矢面で戦う選手はいないのかって聞いてるんだよ。

bjjの方がMMAより儲かるのは分かるけど、それでなんでMMAで負けた極真を叩けるのか意味が分からん


グレイシーファミリーや中井さんはファイターとして尊敬してるけど、bjjの人らは恥知らずだとしかいえんな
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:49:04.57ID:WehhxSND0
それならパウロコスタがいるよ
柔術黒帯だけど打撃が超強い
ここまでMMA13戦全勝11KO
もう打撃だけでもフルコン空手は柔術家に
負けてるな
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:54:43.41ID:WTvdbRMe0
>>880
当時は、シュートチャンピオンをKOしたりホイスと引き分けたりしてたけど、バンナみたいな無冠の帝王だったんだっけw

しかし、シュート無敗のチャンピオンをKOしたり、ホイスと引き分けてる総合格闘家なのに無冠て、極真煽るためだけに谷川が組んだとしか言えないマッチメイクだよな〜
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 15:56:12.88ID:WTvdbRMe0
>>886
???
ただの中堅格闘家じゃん?


めっちゃ身内には甘いのね
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:04:52.87ID:WehhxSND0
>>888
中堅じゃないぞ。UFCミドル級3位だからな
次はタイトルマッチという話だし
タイトルとるかもな
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:12:38.33ID:ELUIBWzd0
最近のBJJベースは、ボクシングとbjjベースで、寝技になるのを恐れないからパンチ連打で勝てるみたいなスタイルが近年の傾向?

あんなゴリゴリのゴリラフック、返って打撃系ベースだと打てんよなw
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:16:22.04ID:ELUIBWzd0
スタイリッシュな蹴りで倒すスタイルのキックボクサーとして活躍する選手が頻繁に出て来る極真の方が魅力的に見える層と、bjjやってて極真叩いてる層って、水と油だよな。


bjjは身内の評価は甘いってのも分かった
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:27:24.63ID:ELUIBWzd0
極真系で同程度だと常にいるけど、ググるとgsp に塗りつぶされて中々ヒットしないのな

数字だけいうと、極真ポーランド王者のマルチンてのと同じくらいかな
無敗だから、bjjの人の方がチャンスはありそうだけど


http://jp.ufc.com/fighter/marcin-prachnio
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:35:46.79ID:ELUIBWzd0
アメリカの極真の支部でUFCに力入れてるとこあるから、MMAでもそこそこの選手は常にいるんだよな
極真

まあ、プロやるにしてもMMAよりもキックボクシングの方が極真やってる層には受けが良いから、日本ではMMAとかはあんまり興味ない感じだよな
リスペクトはしてるけど。

GSPよりも那須川天心の方が日本の極真経験者は評価してるじゃん?
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:52:03.17ID:ELUIBWzd0
日本以外では極真MMA fighterハイライト集なんてのまであるんだな



https://youtu.be/6ekNkD4Ut1Y
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 16:54:01.78ID:ELUIBWzd0
ボクシングとbjjは、MMAで勝つのを放棄したとも言われてるから、
極真スタイルの打撃を使う那須川天心をメイウェザー に倒させるってのは、意味深いものがあったんだろうなぁ

こうしてみると
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:09:50.29ID:JyNnnzcd0
そもそもMMAなんか半グレの集まりでしかないんだが
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:13:00.71ID:lS6X8Tx90
UFCに出てたころの菊野も、極真は役に立たないって断言してたからな
一応、全九州大会で優勝するほどの実力者が言うんだからね
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:47:29.70ID:ELUIBWzd0
MMAは、ボクシングとレスリングとbjjを勝たせるためのルールだから極真は向いてないと思うよ。

それにもかかわらず結構強い選手がいるんだから、ガチで強い格闘技だってことだと思うよ

逆にその環境で勝てる選手が殆どいないbjjが凄いと思う
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 18:50:06.76ID:ELUIBWzd0
>>897
元々は違ったけど、プライド辺りから、チンピラのための格闘技になったよね

しかも、日本のMMAは、ミックスドマーシャルアーツの意味が分からない層が多いから、極真叩きとか意味不明のことをしてしまう
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:46:43.13ID:WN4ajyEu0
>>900
MMA叩きをしてるお前も意味不明だけどね
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:52:02.98ID:ELUIBWzd0
>>902
MMA叩きなんてしてないだろ

MMAの虎の威を借る狐を叩いてるだけだよ。

顔面パンチ以前に寝技しか出来ないような層がMMA騙って極真叩きすんなよ

打撃以前に投げ技怖くて柔道やレスリングから逃げてるほどなのに、MMAジム入ると自分がUFCファイターになったつもりになるのが意味不明
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 19:58:53.88ID:ELUIBWzd0
寝技しかやらなくて案の定勝てないbjjが極真叩きするのは自信の無さの現れだよな?

エディブラボーがbjjが弱いの代名詞になってるのを嘆いてから大分経つけど、極真叩きする暇あるなら、自分らがリングに立てよ

立つと、ソウザみたいになるから立ちたくないのは分かるけどさ
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:03:35.69ID:ELUIBWzd0
寝技しかやらないから、顔面のみならず全身どこを叩かれても大ダメージ
寝技しかやらないからテイクダウンも出来ない

という感じのことも言えちゃうだろ負けた試合でdisるならさ

https://youtu.be/CUxhzeWekrI
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:06:17.61ID:ELUIBWzd0
寝技に簡単に引き込める相手だと圧勝になるけど、打撃耐性とテイクダウン能力が無いとbjjは勝てない




https://youtu.be/wrGdz3X5WsM
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:07:03.68ID:WN4ajyEu0
>>903
>>871でMMAのルールについて間違った解釈で決めつけてるから不当に貶めようとしてるのはたしかだな
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:10:00.75ID:ELUIBWzd0
>>907
??

間違った解釈って、平等で完全無欠のルールみたいなこと妄想してんのかよw
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:13:36.94ID:WN4ajyEu0
>>908
話をすり替えて誤魔化すなよ

871の解釈が正しいとする具体的な根拠と、
俺が平等で完全無欠のルールなんて言ったソースどうぞ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:21:45.60ID:ELUIBWzd0
>>909
僕や世間の見解の一つが気にくわないなら、どこが気にくわないか描いてよ。

なんていうか、日本のMMAオタクってこんなのばっかだよな。
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:38:47.39ID:WN4ajyEu0
>>910
で、正しいとする具体的な根拠は?
根拠の話になると逃げてばかりだね
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:47:42.57ID:ELUIBWzd0
>>911
???

口喧嘩したいだけなのかな

この絡み方からするとキャハさんか。
bjjやってたのね
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:50:32.70ID:WN4ajyEu0
>>912
中身の話せずに逃げる気かな?
決めつけて不当に貶めてないで、根拠示せばって言ってるんだけどね
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:50:36.95ID:ELUIBWzd0
パウロコスタ
良い選手だね

寝技になると圧倒的に強いと見られてるから、相手が真正面で撃ち合いをせざるを得ない
だけど、ゴリラのようなパワフルな肉体だから、ストライカーの方が逆に倒されてしまう。

ただ、ワンツーで倒せるような相手だとKOされちゃうかもしんない

そんなストライカーがMMAにいればだけど。

K−1ルールみたいなのだと、勝てないタイプかなぁ


https://youtu.be/JQYtP1bW-fQ
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 20:52:13.84ID:ELUIBWzd0
>>913
根拠を示せ
逃げてる

自分の意見は言わずにお前は間違ってると連呼するって中身ないのは自分じゃん?
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/08(金) 21:01:46.86ID:ELUIBWzd0
パウロコスタ

ドーピング疑惑が尽きない選手なんだね。
そんな雰囲気はあるけど。

ま、ぽんぽこ腹相撲と寸止めと柔道、相撲、たまに軽量級ボクシング

で日本は間に合ってると思うよ
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 03:19:09.22ID:pXQ9/O4v0
>>916
腹相撲ってフルコンの蔑称で、極真叩きと同じになっちゃうけどいいの?
0918名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 04:57:15.65ID:VbGCbngJ0
>>917
ぽんぽこ腹相撲

に蔑称の要素を感じないので問題ない
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 05:00:21.19ID:VbGCbngJ0
勝常寺のタヌキ

のエンディングは、ぽんぽこ腹鼓をしてたタヌキが全員内蔵破裂で死亡

であって、ぽんぽこ腹相撲の危険性を表してる
パンドラにはならないけど、肝臓疾患、腎臓疾患、心臓麻痺等で健康を害する危険性がある。

蔑称とする人は、多分、打撃格闘技自体やったことない
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 05:03:31.17ID:VbGCbngJ0
ドーピングしても勝てない

格闘技の一つが極真と柔道
あと、相撲も勝てないっぽい

パウロコスタのドーピング物語読んでると、K−1あった頃から変わらずプロ格闘技は薬物汚染されてんだなぁと。

グレイシー一族以外は、結局bjjを使いこなせたのは中井さんだけだったんだなぁ
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 06:28:19.84ID:VbGCbngJ0
兎に角パワーでやり合う

ってのを肯定的に捉えてる大相撲
これだと小兵のパウロコスタは、幕内止まり

寸止めだと全く勝てない

極真だと、このくらいのパワーだとサイドステップでかわされてボコボコにされてハイキックくらいまくるだろう

柔道でも勝つのは無理だろうし。

結局、ドーピングすれば何とかなるっぽいMMAに変なのが取り付いてしまうんだろうなぁ。

MMAとはいうけど、実際には、殆どテクニックない選手ばかりになってるし。
日本でのMMA再浮上は難しい感じがするなぁ
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 09:02:24.98ID:XI0VZgIB0
ヴァンダレイシウバはアナボリックステロイドと興奮剤使ってたけど、
そんなシウバにKOされなかった吉田はやっぱりすごいな
多分佐竹がやってもKOはされなかったと思う(ボブチャンチン戦が根拠)
なんだかんだで吉田も佐竹もすごい
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 09:04:43.35ID:XI0VZgIB0
>>921
ボクシング以外で金になる格闘技ってMMAだけだからね
ドーピングにも甘いし、だからジャックハンマーが大量発生するんだろうね
ボクシングではパワーだけでは何ともならないからね
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 09:08:17.93ID:XI0VZgIB0
しかし、ヴァンダレイシウバvsイゴールボブチャンチンは両者が全盛期の2002年頃に見たかったな
榊原がシウバの株が落ちるのを恐れてやらせなかったんだろうが、それなら桜庭の株が落ちないように、桜庭を84kg代の王者にしてプロテクトすれば良かったのにって思う
ヴァンダレイなんかプロテクトする意味なかったのに
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 09:42:13.74ID:XI0VZgIB0
>>811
角田が武蔵より上ってソースは?
ムサシは正道会館全日本で第3位くらいなってるけど、
つのだって正道会館全日本でどこまで行けたっけ?

フルコンルールだと
黒澤>>>つのだ だからなぁ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 17:00:02.18ID:L4i+1YDh0
>>925
えー。

角田さんはフルコンルールでは神だよ
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 20:11:14.21ID:L4i+1YDh0
結局のところ、プロの最高峰UFCが技を棄てて、ドーピング的な筋肉勝負の世界になってるので、もうどうでも良いやという感じはするなw

それでも、結局、極真や柔道は結果を出してるし、しばらく相手にしなければ更に技術が退化してくだろうから、今後ともMMAのことはスルーでおけー
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 21:24:42.46ID:pXQ9/O4v0
>>926
ソースは?
神だよとかソースじゃないから

>>930
イメージで叩くだけで毎回ろくにソースないよな
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 22:07:32.29ID:gDq2oYxY0
ぶっちゃけ角田や黒澤より白蓮の南の方が
フルコン空手強いっしょ
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/09(土) 23:00:07.36ID:xjjU9XAm0
ニワカは黒澤や八巻をフルコン最強扱いするが
空手通からは七戸最強の声が高いからな
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 04:06:14.36ID:Rv10aB8S0
石井豊も強かった
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 04:20:18.08ID:NztAoTLP0
ウィキみたら七戸あの均整のとれた身体で
110キロだぞバケモンすぎんだろ
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 07:04:48.34ID:Qj7eG9jQ0
フルコン空手の判定はおかしいよな
この七戸優勢の内容で引き分けかよ
緑コロコロ転がっとるやん
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 11:47:58.92ID:M4wnW69o0
ぶっちゃけ、K−1騒ぎは大山倍達死去による空手界の大混乱に乗じた
匹夫(正道会館石井、wkf 鈴木雄一ら)が巻き起こした私利私欲の権力争いの一部だからね。


大山倍達死去前なら、MMAもK−1は適正あるシュルトが焼き払い
空手での試合では数見あたりがシュルトに勝って、数見に空手で勝ったフィリョ をシュルトが倒すという三すくみを作って上手く話をまとめ、極真強さで終わったことだろう。


でも、最強の重責をMMAに乗せたことで、極真にはマジで変な奴来なくなったから、極真会員は皆んな笑顔で練習するようになった
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 14:00:58.63ID:Rv10aB8S0
>>941
ミドリプロテクトはあからさまだった
黒澤にも負けてたのにインチキ判定で勝利
インチキ判定で引き分けに持って行けば
悪しき体重判定に則りミドリが勝つ
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 14:07:29.62ID:QBbdEVn90
その小さい奴が頑張ったから勝ちの
悪しき慣習は第1回リングスKOKに受け継がれ
ノゲイラ兄がダンヘンを圧倒していたのに
なぜかダンヘンの勝ちになったんだぞ
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 16:23:39.15ID:M4wnW69o0
デカイが正義は大相撲で、小さいテクニシャンがリスペクトされるのは何でもあり系の伝統だろ?


レスリングとMMAは120kg以上は試合さえ出来ないんだぞw
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 16:27:20.91ID:M4wnW69o0
120kg以上が平気で出てくる極真や柔道で、互角くらいに撃ち合ったら小さい方の勝ちになるのは必然だろう。
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 16:30:26.95ID:7sHnRpQj0
そのくせ、松井対境では境の勝ちにならないんだよな
体重判定とかクソ
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/10(日) 16:35:26.87ID:CWKLWVg40
どこが互角なんだよ
七戸に緑は圧倒されてんじゃねーか
こんなんだから顔面無しはダメなんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況