>>146
>組手も当初は型や鍛練で鍛えた技を活かす為の場所だったが、
試合がメインになり、試合のルールが戦い方を変えていき、
本来の戦い方から変わってしまった。
だから、より理想に近づくために
芦原空手や無門会、正道会館、禅道会、士道館、空道
が生まれた訳だが。

まるで試合のせいで弱くなったと言いたげだが、
総合ルールで戦ったとしても型中心の空手では勝ち目が無い