>>854
メジャーかと
合気道と理合いが違うから地稽古としちゃ不適格

>>855
>「俺がキャッチ連発するルールを提唱してる」ていで書かれてる
あれれ>>829によると二つの接点はいっしょなんだよね
んじゃキャッチ連発ルール提唱ってことになっちゃよ

>合気道って掴まれた手を切るのが絶対必要なわけじゃなし
ウチがとうに書いてるねそれ

>そもそも短刀握った手を掴まれてるんだから相手の手を浮かむとしても左手だぜ
掴み返すんじゃないよ手ほどきしてから突くんだよ接点保ったままね
そこを受けが掴みまくるんだよね手ほどき同士と同じ接点ってはなしだったら
でさその↑接点だったら突くのには関係ない
ここも前に受けは外受けって書いた通りだ内受けじゃ接点保つには脆弱過ぎる
短刀ルールじゃ「お互い」接点を保ち合うんでしょ?
手ほどきされても内受けが短刀持った手払いのけたらポイントってのと真逆に

んじゃキャッチするっきゃないじゃん脆弱な内受けから
言っとくと簡単に発生するよ手ほどきって

でもね手ほどき同士じゃ接点が内受けのが受け?に有利なんだよ
取り?がギリ届いても二ヵ条っぽい持ち方になってすぐ押し切られちゃうし、外から回して持ち返そうにも内受けされて止まっちゃう
手ほどきされても受け?がえんえん持ち続けるだけの展開になっちゃうんだ基本的に

正反対な構造なんだ
もし接点でひとくくりにしたいなら求めてるイメージがキャッチ連発となぜか起きる持ち返しってなっちゃうけど?
どっちも現実的じゃあない
ついでに余計なはなしすると別に持ち返せるけどねまあそれ知ってたらほぼやる意味がない地?稽古