開祖の境地を目指すのが合気道だろう
強さや勝った負けたより愛の方が偉大だという境地。
平和に勝る戦争なしという悟り
勝っても刑務所、負けたら死ぬという悟り。

その境地へたどり着くには武術的に弱くても良いのか?強くなければ辿り着けないのか?

出口王仁三郎や五井昌久は弱くても辿り着けている。
武田惣角や国井善弥は強いけどたどり着けてない。

俺は武術的に強くなるために自己錬磨していく
結果として境地にたどり着けると考える。
俺は合気道は強さを求めるべきだと考える。
強さを求めないと自己錬磨をしないから。
でも武道の強さは自己との戦い
武術の強さは他者との戦い
スレで求められている強さは他者との戦いでの
武術的な強さ。それなら空手や柔道や合気道をやるよりも刃物を懐に持つ方が正解だと言ったんだ
他者との戦いから自己との戦いへ移行していくべきと考える
武道的な強さを求めるべき。
武術的な強さを求めるなら刃物を懐に持つべき

武術的な強さを求めていると強くても開祖の境地には
辿り着けないと考える。
武術的な強さは卒業して自己に勝つという武道的な強さを求めることによって境地にたどり着けると考える。
駄文長文すまん!