>>660
>型の動作を使える動作にこじつけて空手と名乗るなら空手は使えるが、だったら型などやる意味なんて全くないってことになる。

その通り。だから分解や身体操作をこじつけろと何回も繰り返して言ってるけど
本来ならそんなものをいくらこじつけたところで、型が使えることにはならない。

使える技術を型の各動作にこじつけたところで、それはあくまで記録媒体としての使い道であって
柔道の大外刈りを型の動作にこじつけようがスマホに記録しようが、使えるのは大外刈りであって
型でもスマホでもない。だから型を使えるようにしたいなら、分解なんかこじつけてる場合じゃないんだよ。
ましてシルエットクイズで分解をうんうん何日も何ヶ月も考えてる場合じゃない。もの凄い無駄。

型の特色は、決められた動作を連続して行うところにあるんだから、なぜその動作であるのか、さらにそれを連結して行う意味
そこら辺に焦点を当てて意味をこじつけなきゃいけないのにだ〜〜〜〜れもマジメに聞いてくれない。

何度も言うぞ、型に大した意味はつまってないくて中身はスッカラカンなんだから
まず意味をこじつけなきゃいけない。そしてそれは分解も含めて体を主としたこじつけをしたのでは
ウェイト(筋力)やストレッチ(柔軟性)やジョギング(持久力)やシャドー(実践性)などに勝てないんだよ。

それはラジオ体操でウェイトやジョギングより高い効果出せって言ってるようなもんなんだからさ。
出せるかよそんなん。かといって分解をいくらこじつけたところで使えるのは技術であって型ではない。
だから最終的には生理反射や神経関係などの意識方面に道を開拓せざるを得ないって言ってんのに、誰も聞いてくれない。

その生理反射にしたって、どこまで使えるものか分かったもんじゃないけど、それでもどうしても無理やりにでも
型を使えるようにしたいのであればそっち方面を開拓して意味をこじつけてくしかないんだが、多分だれもそこまで考えてないよ。