じゃあ型擁護派の意見を1つ投下しよう。
俺は型はやってりゃ自然とわかるようになるという派だが、例えば腕立て伏せ
って、だれが考え出したのかわからないし、そこになんの意味があるのか
知らなくても、やってりゃ勝手に腕力が強くなるだろ?
空手の型も本当の意味なんか知らなくても、その動きをえんえんとなぞることで
体に染みついた動きが実戦の場で自然と勝利へ導いてくれるもんだと思うけどね。