>>623-626
ウチは逆に相当痩せ型
ものを絶対握らず育つと袋竹刀みたいな手んなる
新陰流は改心流より古くに成立したよ

>>629
盛師範は眞圓さんの剣どう思います?
改心改心外野がうるさいけど、どう見ても特徴的な新陰系なんで

あと新陰流に突きが無いって断言してる人がいますどうっすか?

>長尾の地理関係上
>加賀系と交流が
そうだったんすか
ウチも新潟の漁村で能登と交易してたんすよ石川系ともそこでばったり
いや世の中って狭いな狭くて深い

>加賀系は農閑武術として発展
>武士武術より結果として稽古豊富だったと
武士武士とだけ声高なのってやっぱり視野狭窄的なんすね

>師範役
しかし加藤伝なんてのはじめて知りやした
なんでそんな大事な歴史が伏せられてたんしょうね権威付け?

>世知は本来無用
ほんとそっすね
彼も無造作にはやいのに勝手に先走るな型をこわすって牛歩圧力が強かったみたい…

>一刀系
太刀を横払うのに使えるっすね
っても一刀系の斬り下げ払う理合がよくわかんないんすよね直近二本の動画もそれやってるけど