>609かなさい棒は実戦投入してみたかい。

>被り斬りと
>逆の逆袈裟
>認じわけてる
>後者はウチじゃ斬り上げ

改心には駒川国吉が上泉伊勢守を斬り斃した手が
被り斬りとして伝わっているしね。

同じ手が
師範役の加藤清茂の一手として伝承された。

嫌でも異同を識ることになる。

ちな
改心では加藤清茂師が最大の偉人として扱われているね。

知る限り
師が改心最初で最後の師範役
の筈。黒田弥平氏は時代相からして無いと思う。伝言ゲームでは?

>鍔元使ってる

棒も
全長で引き斬り
全長で突き斬るね。

>刀身の攻防
>そこと真っ向は外す人

良い視点だね。あれは四心でいうと実手の運体。ミートポイントをずらすことで結果的に刀線を逸らせている。