>>348
過程なんて無いよ、一調子は文字通り一調子なんだよ。
動画は学習用に敢えて別けているだけ。
過程が有るという事は過程毎に別けている、最悪過程毎に理合が異なるという事で、それは駄目でしょ。
結果(崩しを含む)に拘らず型の理論を体現した身体で相手や状況(その瞬間)に合わせた最適なパラメータ(技(型)を含む(遊び稽古では固定))を選択・代入し続けながら一調子で動き続ける、その結果相手は投げら(崩)れたり斬られたりしている。
それが型は理論という事でしょ?
書けば書く程馬脚が…、あなたに持ち上げられている某コテハンも…。