>>966
柔法にせよ剛法にせよ法形は、
即実戦用の為のものではなく間合いや崩しや反射や虚実などを学ぶための教材の役割(合気道の技や空手の型と同じ)

つまり応用して初めて使えるものだから、
そのままでは非現実とか使えないのは当たり前