>>670
ありがとうございます。
やっぱりどこも習ってるのは子供ばかりなのですね。10年前もそんな感じでした。

ちなみに俺、一回離れた理由は前の道院の雰囲気があまりにも最悪だったからです。
少年部は基本練習で声出てなくて、そのくせ休憩時間は元気にわーわー走り回るし、
一般部は少年部の指導で自分の練習できなくて毎回愚痴ってる中学生や高校生の黒帯ばっかでしたので。

俺も俺で乱捕りしようとしたら「空手の真似するな」とか言われるし、一般部は他流派を知りもしないで批判してる井の中の蛙でしたから。
みんな必死にやるのは大会前の演武練習ばっかりで。
こんなんで何も知らない見学者に「強くなれます」とか指導者が言ってて。
格闘技としてのトレーニング否定するなら「強くなれます」とか言うなよって思ってました。
それに初段や二段でも、もやしみたいなガリガリ拳士や、柔道や相撲体型とは違う、鍛えてないデブのどちらかだったので。

乱捕りどころかミットも駄目でしたよ。