X



トップページ武道
1002コメント496KB

少林寺拳法総合スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 09:26:16.75ID:VkEqb86J0
己こそ己の寄るべ己を置きて誰に寄るべぞ。
よく整えし己こそまこと得難き寄るべなり。
自ら悪をなさば自ら汚れ自ら悪をなさざれば自らが清し。
清きも清からざるも自らのことなり。
他のものに寄りて清むることを得ず。
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:24:47.34ID:0KJpDSM60
よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw

どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:30:34.76ID:Vrf1lXQJ0
>>585-586
簡単な日本語の意味を誰も教えてくれなくて終いには逆ギレする文章ゴキブリw
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:45.75ID:tT8Bm19Q0
>>578
振り棒、四股、馬歩ってどれも少林寺じゃねえし誰が家でやるんだよ。

大多数が週二回練習の時間見つけて来る社会人だぞ。
そもそも武術家など目指してる訳でなし、目的すら履き違えてるし
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:57:01.41ID:0KJpDSM60
で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:33.93ID:0KJpDSM60
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw


どうして腕前も目も節穴ア・ンド・大根文章だけの武道素人のゴキブリちゃんブーが言えるんだ?  拳法の専門家のことか?
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:03:51.77ID:Vrf1lXQJ0
>>589
日本語しっかりな
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:58.03ID:0KJpDSM60
よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw

日本語しっかりな  どんだけ本物のアホな自分を紹介してんだよw  鏡見ろってw 
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:48:48.65ID:Vrf1lXQJ0
>>592
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw
>日本語しっかりな
.
そうそう、日本語しっかり勉強してこの程度の文章は読めるようになれよ

あと、俺の文章の単語だけ盗んでも、まともにつなげられないから書く方も先は長いなw
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw  よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:38.43ID:0KJpDSM60
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって言っただろ。w どんだけお前さんは強くて上手いんだよ。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:06:22.54ID:Vrf1lXQJ0
>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


日本語しっかりな?
「恥 か し く が な い の か ?」ww
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:15:58.42ID:0KJpDSM60
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって言っただろ。w どんだけ文章ゴキブリちゃんブーのお前さんは強くて上手いと妄想してんだよ。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:27.83ID:Vrf1lXQJ0
>>596=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

お前はそんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:45:21.43ID:0KJpDSM60
テメーで考えた文章だとIQの低さがバレバレなんだが、全部俺の文章じゃねえか?って。  そうなんだろね〜ww 

他流を罵っておいて論点ずらしでゴキブリ宜しく逃亡。あれで他流に対して失礼じゃないと思うのがゴキブリちゃんブー脳なんだよなw

今日もID:0KJpDSM60 文章ゴキブリちゃんブー が火病起こし同じ繰り返しの論点ずらしで他流妄想は何でもありがバレバレの自分紹介してんなw  
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:52:06.29ID:Vrf1lXQJ0
>>598=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

ファビョらされて必死で書いた文章をご覧ください
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


お前はこんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:53:19.96ID:Vrf1lXQJ0
>>571 >>576

>>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw
>何が言いたいんだろ?  専門家のことか?

>そこには拳法の本物の専門家がいるのか?

こんな簡単な文章も読めないなら日本の掲示板まで来るなよ、クレクレゴキブリ君?
お前以外はみんなわかってるぞw
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 00:08:38.23ID:KR3i7CZW0
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって自分紹介してただろ。w どんだけ文章ゴキブリちゃんブーのお前さんは強くて上手いとか、妄想してんだよ。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:41.00ID:Pfk3o9eC0
>>577
法形を即実戦にしようとするなら始めからキックやフルコンするほうが効率いいわ。

つまり少林寺や合気道や空手の形の良さは即実戦じゃなくて、形を応用するところにある。

形一つとってみても、
即実戦の武道と応用の武道は似て非なるもの。優劣ではなく別物という事
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 03:33:25.29ID:Pfk3o9eC0
>>577
いくら資料などを見せても弟子達が家で自主練してきてくれると思ってるのか?

自分がいくら納得しても人が納得してなければ思うようになど動いてくれんぞ。自分と人は温度差があるもんだ

武道に限らず仕事や勉強も同様で子供でも大人でもそうだが、
人をやる気にさせるのが一番難しい。
資料さえ見せれば等と言ってる時点でろくに人を教えた事ないのがバレバレ
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 07:18:33.18ID:y+dhCtA70
>>601
日本語しっかりな
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 09:29:21.65ID:KR3i7CZW0
今日も朝早く07:18からID:y+dhCtA70 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介してますね。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:07.61ID:Aw6/KD9i0
即実戦で使う形は万人受けする商品。言わば皆が喜ぶ商品。
フルコンやキック等、格闘技系に多い

応用して使う形はオーダーメイド商品。言わば自分用に改造する商品。
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い

これらは優劣ではなく違いである
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:29.28ID:y+dhCtA70
>>607
「即使えない」ものは全て「応用すれば使える」とは限らないよ

応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:18:12.07ID:y+dhCtA70
>>601=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

ファビョらされて必死で書いた文章をご覧ください
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


お前はこんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:47.27ID:y+dhCtA70
>>607
あと即実戦で使える形が習得が簡単とは限らないし、応用の余地がない訳でもない

あんたの区分けよりは、検証の機会があるから自動的に実戦性を伴うか、検証の
機会がないから実戦性を伴うかどうかはやる側次第かという区分けが正しいと思うね

先に書いたように、流派のコンセプトや作った人の力量で、実戦的になり得ないものも
あるのも現実
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:31.52ID:KR3i7CZW0
>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね
ID:y+dhCtA70の 文章ゴキブリちゃんブー は何わかったげなことを書いているんだ?

応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 20:44:35.84ID:y+dhCtA70
↑早速クレクレゴキブリが湧いたかw
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:33.53ID:G89gyGsX0
>>607
即効性という視点なら優劣あるがな
違いという言い方に逃げるが、視点を決めれば優劣はある
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:29.86ID:y+dhCtA70
DD論に持ち込みたがるのは決まって旗色の悪い側
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:35.28ID:Jdj+1Noq0
肉と魚はどちらが旨いというのは無い。決めれない。
何故ならこれは優劣ではなく違いだからだ

格闘技と武術も同様に優劣ではなく違いがあるだけ

なんとしてでもキックや格闘技を上にして、
少林寺や武術を下にしたいバカがいるがね
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:37:26.87ID:y+dhCtA70
>>615

>肉と魚はどちらが旨いというのは無い。決めれない。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
食べれない単なる魚の置物は食べ物としてはダメなんよ
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:56:32.54ID:aY2vpHN20
料理の世界でもミシュランの三ツ星やらの評価がある
評価から逃れるための詭弁が多いのにはウンザリする
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:02:10.20ID:y+dhCtA70
>料理の世界でもミシュランの三ツ星やらの評価がある

評価基準があれば当然だよねえ

>評価から逃れるための詭弁が多いのにはウンザリする

旗色が悪いから、すべての人が評価基準を持ってないことにしたいんでしょ
得意の現実逃避アンド思考停止だねw
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:07:05.02ID:y+dhCtA70
>>611

>応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。

俺は拳法なんて一言も書いてないが、何か思い当たる使えない拳法でもあんのか?w


ちゃんとした武道やれよ
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:19.66ID:KR3i7CZW0
>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね

ID:y+dhCtA70の 文章ゴキブリちゃんブー は何わかったげなことを書いているんだ?

応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだぞ自分紹介大好き文章ゴキブリちゃんブー脳w
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:28:31.36ID:KR3i7CZW0
>俺は拳法なんて一言も書いてないが、



言い訳すんなよ。w 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:33:23.89ID:y+dhCtA70
>>621
言い訳? 応用しても使えないものの話の中で、俺がどこに拳法と書いてるよ? あ?
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:24.16ID:KR3i7CZW0
応用して使う形はオーダーメイド商品。言わば自分用に改造する商品。
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い
これらは優劣ではなく違いである

>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね

と文章ゴキブリちゃんブーは書いてるね

優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。

ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:04:35.90ID:y+dhCtA70
>>623
ぐだぐだ書かずに、俺が何番で拳法と書いたか「番号」を書けよ

人様に因縁つけといて逃げんなよコラ?
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:25:37.53ID:KR3i7CZW0
はは、少林寺拳法総合スレに来てまで他流を罵って来た 文章ゴキブリちゃんブー が何言っとるか。人様に因縁つけといて逃げんなよコラ? だと。 あんま笑わせんな w 
優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。

ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:27.63ID:y+dhCtA70
>>625
で、何番?
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:39:13.72ID:KR3i7CZW0
ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:46:48.63ID:y+dhCtA70
>>627=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

何苦しい言い訳してんだ
拳法だか宗教だかのこのスレで、お前が引用した合気道は拳法か? あ?


結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは

妄想癖のある少女ならまだ可愛い気もあるが、汚いオサーンに妄想される趣味はねえぞハゲ

やはり俺は拳法なんて一言も書いてなかったが、何か思い当たる使えない拳法でもあんのか? ん?


応用して使い物になる拳法やれよ
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:47:49.05ID:y+dhCtA70
>>627
日本語しっかりな
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:54:13.22ID:KR3i7CZW0
>拳法だか宗教だかのこのスレで、お前が引用した合気道は拳法か? あ?

何苦しい言い訳してんだ 合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。w結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:58:35.97ID:KR3i7CZW0
今日も朝早く07:18からID:y+dhCtA70 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介。

他流を罵っておいて論点ずらしでゴキブリ宜しく逃亡。あれで他流に対して失礼じゃないと思うのがゴキブリちゃんブー脳なんだよなw

今日もID:0KJpDSM60 文章ゴキブリちゃんブー が火病起こし同じ繰り返しの論点ずらしで他流妄想は何でもありがバレバレの自分紹介してんなw
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:16.64ID:ZiZ5C8r/0
考えてみれば、
下段の蹴りに対して「膝受け」
つまり膝ブロックで受けるとしていたとすれば、むしろ画期的なのだが、
この拳法の事なので、
'70年以降のキックブームの時にしれーと見よう見まねで付け加えた可能性も高い。
なぜなら、仁王構えや鶴足三連防(だっけ?)では、相手の蹴りを手で受けるという若干無理のある想定をしているからである。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:28.09ID:ZiZ5C8r/0
ではなぜ彼は科目の「膝受け波返し」を有名マスコミに紹介しなかったのか?
答えは「しょぼい」からであろう。
「脚気のチェック?」
誰もが思ってしまう技である。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 01:07:08.32ID:ZiZ5C8r/0
「ぺちぺち」
この拳法らしいリズムに乗って繰り広げられる波返し。
ぺちときて、ぺちと返す。
ああ、2人はさざ波のよう。

しかし、さても驚いたのはショウリンジャーである。
自分たちが習ってる基本の型は創意工夫が必要。
本部職員にまでなって人生を犠牲にすれば教えて貰える変形応用。
有名マスコミならあっさり教えて貰えるが、
それを是とする先輩ショウリンジャー。
明らかに「守破離」の履き違え。
最後の「秘伝売り」に騙されてしまった人達の集団という噂は本当か?
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:57.62ID:UNAlgF060
>ではなぜ彼は科目の「膝受け波返し」を有名マスコミに紹介しなかったのか? 答えは「しょぼい」からであろう。
「脚気のチェック?」 誰もが思ってしまう技である。

3分辺りに 膝受け波返し と言って紹介してますね。 「脚気のチェック?」 とは貴方が思う技である。

https://www.youtube.com/watch?v=NNM6TEl9jmI
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:38.85ID:UEDLrQY40
>>617
肉と肉なら比べられる。肉と魚はカテゴリが違うから無意味。無理。

短距離と長距離の選手比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 06:31:31.61ID:UEDLrQY40
>>632
仁王構え、仁王受けはハイキックのガードとしてキックやフルコンでも普通にやるけどな
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 07:31:52.78ID:ba9Eeqip0
>>630=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

>合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。

↓ID:Aw6/KD9i0さんの「合気道」をお前が23:01、23:25、23:39に引用したね


607 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:09:07.61 ID:Aw6/KD9i0
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


623 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:01:24.16 ID:KR3i7CZW0 [6/10]
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


625 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:25:37.53 ID:KR3i7CZW0 [7/10]
(中略)
ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。


627 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:39:13.72 ID:KR3i7CZW0 [8/10]
ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。



このスレの上を見れば誰でもわかる現実をどうしても見たくないらしいw
現実の観察もせず妄想だけで語る少林寺脳だから、腕前も三流なんだね


応用して使い物になる拳法やれよ
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 07:50:35.08ID:ba9Eeqip0
>>636

>肉と肉なら比べられる。肉と魚はカテゴリが違うから無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
栄養価でもコスパでも調理のしやすさでも、いくらでも評価の視点は思いつく
思いつこうと言う気があればね


短距離と長距離の選手比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
競技人口でも視聴率でも、いくらでも評価の視点は思いつく
思いつこうと言う気があればね


そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 08:19:13.30ID:XN7vfk5u0
>>639
話の流れからして、肉と魚なら旨さ。短距離と長距離なら速さ。
これらの点は比べられない。

栄養価や競技人口なんて屁理屈言うな。そんなもん認めたら何とでも言えるわ
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:03:14.10ID:GxX5CugA0
>>20
亀レスだけど子供の頃に通ってた道院が昔の胴で
固くて当てるのが痛かった想い出
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:10:46.19ID:RPgT39nA0
>>641
それが良かったんだね。
固いから自然と部位鍛練になってたし、
変な突き方すると怪我するから自然と正しく突けるようになってた
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:25.77ID:UNAlgF060
今日も朝早く07:31からID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介してますね。

ははは、ID:Aw6/KD9i0さんの文章の引用かいw それがどうしてID:Aw6/KD9i0さんの「合気道」をお前が引用したね になるんだか。毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:44:27.91ID:UNAlgF060
>お前が引用した合気道は拳法か? あ?

何苦しい言い訳してんだ 合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。w 結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは


ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 11:08:03.07ID:RPgT39nA0
投げる柔道と殴るボクシング。共に腕を使うがどちらが凄いとか強いとか比べられない。

潜水艦と船もそうだね。別物なんだ。早く分かろう。

このような本来比べようも無いものを、
似てるからと言って無理矢理比べて優劣を論じたい人は多い。
しかしそれは無意味だし無駄だ
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 11:49:23.72ID:UNAlgF060
>それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
少林寺拳法とID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリちゃんブー のやってるとか自分で言ってるが名乗れない流派を比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ自分紹介大好き本物のアホの文章ゴキブリちゃんブー脳w  そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 12:03:41.73ID:UNAlgF060
評価の基準言うならさ、お前さんは何の流派の武道やってんですか、と ゴキブリちゃんブー に対して 誰もがお前さんに対して感じる疑問を誰かから突っ込まれると、途端にダンマリせずに言わんとな、卑怯ってもんだw
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 18:48:31.93ID:Sc7m16fW0
>>640
栄養価や競技人口は屁理屈ではなく、
比較する視点にはなるよ

意地でも都合の悪いことは認めないだけだから気づかないだろうけど、
あなた自分に都合のいいときだけ比較してるよ
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 18:50:12.49ID:Sc7m16fW0
>>645
用途や目的という視点なら比較できるよ
どんなものでもいい点、悪い点はあるけど、
いい点は認めるけど、悪い点は認めたくないだけ
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:10:37.95ID:ba9Eeqip0
>>645

>投げる柔道と殴るボクシング。共に腕を使うがどちらが凄いとか強いとか比べられない。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
どの武格が喧嘩で役に立つかはネットの話題の定番だぞ
いくらでも評価の視点は思いつくよ、思いつこうと言う気があればね

>潜水艦と船もそうだね。別物なんだ。早く分かろう。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
軍隊は自国の戦略にどっちが有効か比べて建造計画を立てるものだ
いくらでも評価の視点は思いつくよ、思いつこうと言う気があればね


そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ

それとも思いつかないぐらい頭が悪いのかなw
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:21:33.55ID:ba9Eeqip0
>>643=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

笑えばごまかせると思ってるのか知らんが無駄無駄w

お前は「合気道」と引用してるし
俺は応用云々の話で「拳法」と書いてない

これが現実


このスレの上を見れば誰でもわかる現実を、自分ではどうしても探したくないらしいw
現実の観察もせず妄想だけで語る少林寺脳だから、腕前も三流なんだね


結論はいつも同じで、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたない日本語で
粘着を繰り返してるだけのこった


応用して使い物になる拳法やれよ
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:31:12.17ID:ba9Eeqip0
>>643

「応用しても使えない武道」の件、お前はどこかの「拳法」が思い当たるらしいな

どっかの拳法がどっかの拳法に挑戦して、弟子大勢の前で組織の長が逃げたっていう、あの拳法か?
うーん、あれどこだっけ?


組織の長が逃げない拳法やれよ
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:06:49.61ID:UNAlgF060
>お前は「合気道」と引用してるし
むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

607さんが応用して使う形は....少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い、これらは優劣ではなく違いである  といった事に対して ゴキブリちゃんブー
のお前さんが 応用しても使えないもの.... とか頓珍漢な事言ってるから 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。と尋ねた訳だ。

お前さんは十分607さんが言った少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の内の少林寺拳法に対しても 608で応用しても使えないもの.....として含めて優劣説教をしたんだがな。 
それを子供のような屁理屈こねて 俺は応用云々の話で「拳法」と書いてない  とか、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系含めて優劣があるとか語ってるだろ。
 
まあ 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。


結論はいつも同じで、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたないゴキブリ語で粘着を繰り返してるだけのこった
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:12:57.51ID:ba9Eeqip0
>>653=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

>むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

↓ID:Aw6/KD9i0さんの「合気道」をお前が23:01、23:25、23:39に引用したね


607 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:09:07.61 ID:Aw6/KD9i0
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


623 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:01:24.16 ID:KR3i7CZW0 [6/10]
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


625 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:25:37.53 ID:KR3i7CZW0 [7/10]
(中略)
ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。


627 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:39:13.72 ID:KR3i7CZW0 [8/10]
ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。



このスレの上を見れば誰でもわかる現実をどうしても見たくないらしいw
現実の観察もせず妄想だけで語る少林寺脳だから、腕前も三流なんだね


応用して使い物になる拳法やれよ
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:15:46.36ID:UNAlgF060
>どの武格が喧嘩で役に立つかはネットの話題の定番だぞ



あい変らず自分紹介してんなw 武道素人オタク ID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリちゃんブー  の定番だろw
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:24:47.10ID:ba9Eeqip0
>>654=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

>むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

「むしろ」って何だよw
「正解」の根拠が書いてないけど?w

自信なさげにゴニョゴニョ言ってないで、なぜそう書くのかはっきりいってみろよ
笑わねえから、 た ぶ んw
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:35:49.75ID:UNAlgF060
毎度論点ずらししかできないID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリ ちゃんブー

結論はいつも同じで、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたないゴキブリ語で粘着を繰り返してるだけのこった
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:40:27.62ID:ba9Eeqip0
>>657=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

>むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

「むしろ」も「正解」も、書いてはみたが根拠は特にないってか?

ってかご丁寧にコピー&ペーストまでしといて引用はしてないとか認知症かオッサン?w
↓↓↓



607 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:09:07.61 ID:Aw6/KD9i0
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


623 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:01:24.16 ID:KR3i7CZW0 [6/10]
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:51.36ID:ba9Eeqip0
文ゴキ君 「引用してない (引用してないとは言ってない) 」
↓↓↓


607 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:09:07.61 ID:Aw6/KD9i0
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


623 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:01:24.16 ID:KR3i7CZW0 [6/10]
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 08:38:33.72ID:7ZVY/sjN0
しれーと合気道、伝統空手と同格の武術に纏めるのも止めて欲しい。
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 09:26:54.65ID:FKw9qX1Z0
少林寺、伝統空手、合気道、、
武術に本質的な優劣はないのだから仕方あるまい。

例えば手を左から添えるか右から添えるか、
あるいは下からか上からか、
等の枝葉末節の細かい違いはある。
特徴の違いといってもいいかもしれない。

しかし力に逆らわないという本質はどの武道も同じ
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 11:51:10.50ID:he3OUk5O0
複数の、全く特徴の違う他流をひっくるめて勝手に特徴を決めるの気持ち悪
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 12:32:03.35ID:VP/Cxcde0
>>650
塩と砂糖比べてどうする?塩は塩同士で比べろよ。

男と女で筋トレ競うか?男は男同士で競うだろ。

違うものでも別物でも、比べずには、いられない。
これは何がなんでもマウント取りたいという歪んだ精神だ。哀れです。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 12:39:23.68ID:VP/Cxcde0
>>662
気持ち悪いのはお前の勝手だから勝手に気持ち悪がっとけ

特徴はいろいろ違うがそれは枝葉の話。

根や幹を見てみろ。フルコンと少林寺でさえ避実虚撃など共通項はある

フルコンのダブルパンチ、少林寺の一挙連撃、やってることは一緒だね。見た目に惑わされるなよ
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 12:41:05.08ID:he3OUk5O0
>>664
知りもしないで、勝手に他流をひっくるめるとこが気持ち悪いんだよ

上っ面だけ見てやってることが一緒と勘違いしてるだけ
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 13:16:17.96ID:VP/Cxcde0
男は棒で凸、女は穴で凹。
ここだけみたら違うよ。筋力も性格も見た目も違うしな。

しかし仕事したり結婚したり子孫や家を紡いでいくという人間の本質は変わらない
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 13:23:07.86ID:VP/Cxcde0
武術も同じことだよ。
体格に勝るK-1選手みたいな化け物に筋トレして正面から殴りあえなんて言ってる武道あるかい?

筋トレは推奨したとしても、
相手の側面に出るとか虚のタイミングや間合いを攻めるとか、
どこも大体同じ事を言ってるだろう。
細かなやり方の違いはあるにせよ。

従って武術の根幹は同じ。優劣なし。使い手による優劣はある
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 13:56:49.16ID:JKWIFPkb0
>お前は「合気道」と引用してるし

むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

607さんが応用して使う形は....少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い、これらは優劣ではなく違いである  といった事に対して ゴキブリちゃんブー
のお前さんが 608で 応用しても使えないもの.... とか頓珍漢な事言ってるから 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。と尋ねた訳だ。

お前さんは十分607さんが言った少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の内の少林寺拳法に対しても 608で応用しても使えないもの.....として含めて優劣説教をしたんだがな。 

それを子供のような屁理屈こねて 俺は応用云々の話で「拳法」と書いてない  とか、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系含めて優劣があるとか語ってるだろ。
 
まあ 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。

結論はいつも他流に粘着、罵って、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたないゴキブリ語で粘着を繰り返してるだけのこった

ここは拳法のスレなんだから、 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね 

>どの武格が喧嘩で役に立つかはネットの話題の定番だぞ  ← これが武道素人オタク 文章ゴキブリちゃんブー  の定番なんかねw あい変らず自分紹介してんなw

違うものでも別物でも、比べずには、いられない。これは何がなんでもマウント取りたいという歪んだ精神だ。哀れです。 だってよ。
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 13:57:44.76ID:HGi/UrPZ0
流れぶった切ってすみません。
最近少林寺に復帰した者なのですが、やっぱり今でも乱捕りしない道院のほうが多数派なのでしょうか?
俺の通ってるとこみたいに普段からミットしたり剛法乱捕り(運用法ルールじゃないやつ)したり、他流派とスパーしたりたまに
寝技スパーしたりって少数派ですか?
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 14:59:19.01ID:7ZVY/sjN0
>>669
少数派以前に子供しかいないからね。
でも、うちの側のスポ交も週一ぐらいで、大人だけ集まってやってるみたい。

>>667
他の武術と違って、
ここは他所を見よう見まねで意味も分からず形だけ同じになっただけよ。
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 15:41:43.99ID:Lrd6owSw0
少林寺拳法はジャンルとしては格闘技でしょ
お互いに構えてよ〜いドン想定だし
法形からして天地拳は空手、羅漢拳は柔道を明らかに意識してる
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:13.50ID:kYbncDUI0
>>665
そもそもダブルパンチがどんなもので、一挙連撃がどんなものか知ってます?
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 18:23:53.71ID:O/7ie6yT0
>>667
根幹の考えが共通してようが、同じではないから
優劣なしということにはならない
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 18:25:47.56ID:O/7ie6yT0
>>672
お前の脳内設定の定義押し付けられてもな
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 18:27:34.57ID:O/7ie6yT0
>>670
意味が分からない違いは、全て枝葉とか言っちゃうもんな
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 18:45:20.19ID:HGi/UrPZ0
>>670
ありがとうございます。
やっぱりどこも習ってるのは子供ばかりなのですね。10年前もそんな感じでした。

ちなみに俺、一回離れた理由は前の道院の雰囲気があまりにも最悪だったからです。
少年部は基本練習で声出てなくて、そのくせ休憩時間は元気にわーわー走り回るし、
一般部は少年部の指導で自分の練習できなくて毎回愚痴ってる中学生や高校生の黒帯ばっかでしたので。

俺も俺で乱捕りしようとしたら「空手の真似するな」とか言われるし、一般部は他流派を知りもしないで批判してる井の中の蛙でしたから。
みんな必死にやるのは大会前の演武練習ばっかりで。
こんなんで何も知らない見学者に「強くなれます」とか指導者が言ってて。
格闘技としてのトレーニング否定するなら「強くなれます」とか言うなよって思ってました。
それに初段や二段でも、もやしみたいなガリガリ拳士や、柔道や相撲体型とは違う、鍛えてないデブのどちらかだったので。

乱捕りどころかミットも駄目でしたよ。
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:12:43.45ID:NwSGviIN0
空手は単撃、少林寺拳法は連撃とか未だに信じてる奴いるのかねえ?
空手とか色帯の小さな女の子でもこのレベルだよ
https://youtu.be/63c3KwGQT4I?t=581

自分とこの道院の少年部と比べて見てよ
他の武道やってる同じ年の女の子に負けそうなのがゴロゴロいるというのが現状
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:28:48.40ID:UlD3NRNt0
>>678
まあ、こんなもんか
これでロー対策とかは笑えるけど
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:43:48.73ID:LvdSehuK0
アマチュアの、しかも仕事持ってる社会人なら十分じゃないかな
元拳士で社会人になってから他流に移った俺がいうのもアレだが
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:51:07.13ID:LvdSehuK0
>>676
今の少林寺は知らないけど
俺がやっていた80年代はちょっと荒っぽかった
週に1〜2回は乱捕りやってて
素面・グローブでボクシングか蹴り有りかだった

荒っぽかったがテクニカルではなく
きちんと理論的に教えてくれる先生は少なく
ほとんどは才能とフィジカルと根性と反復練習
柔法も、その道院だからかは分からないが基本的に剛的
今、YouTubeで柔法の動画を見ると俺がやっていた頃よりテクニカル
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:55:48.40ID:LvdSehuK0
>>681
今は他流だから、あまり言えないが
護身として考えたら
フットワーク使って動き回る中で打ち合うのは果たしてどうか
できないより、できた方がいいが
それよりも正面を向いて自然体の立ち方の状態から
如何に力強く突けるか、体捌きができるか、受けれるか
フットワークができる空間が確保できるなら
逃げることだと俺は思ってる

まぁ、そうはいっても練習で自由攻防をやるなら
必然的に広い空間を自由に動き回って打ち合うことになるけどね
0684名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:39.24ID:UlD3NRNt0
>>680
一応指導者の立場だけど?
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:29.41ID:UlD3NRNt0
>>681
経験値の差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況