X



トップページ武道
1002コメント496KB

少林寺拳法総合スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 09:26:16.75ID:VkEqb86J0
己こそ己の寄るべ己を置きて誰に寄るべぞ。
よく整えし己こそまこと得難き寄るべなり。
自ら悪をなさば自ら汚れ自ら悪をなさざれば自らが清し。
清きも清からざるも自らのことなり。
他のものに寄りて清むることを得ず。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/13(月) 18:16:05.76ID:WV94Rc5q0
中国政府、新ウイルス肺炎蔓延を隠蔽か…渡航者通じ世界中に拡大、SARSの悪夢再来か
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2020/01/post_136954.html/amp

中国政府は国内では武漢以外で発症者がいないと発表しているが、
すでに香港やマカオ、シンガポールでは出張や旅行で武漢を訪れた人の発症例が発表されているほか、
韓国では中国人の女性観光客が発症し、ソウル市内の病院に隔離されている。
海外で中国人の発症者が出るのは初。日本にも2018年には年間838万人もの中国人観光客が訪れており、
中国内で感染者が増えれば、日本でも「武漢型新型肺炎」流行の可能性は否定できない。

中国で原因不明の肺炎多発…当局、「ネットでデマ」8人処罰
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/world/amp/200103/wor2001030004-a.html

暴力からの護身、情報護身に加え、病気からの護身も大事。
中国は、臭いものに蓋。
都合の悪い事実言う人、ウイグル族、チベット族、法輪功、すぐ逮捕。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/13(月) 18:36:35.34ID:vV3uBdAx0
>>543
一理ある。

ただし取りに来るのを誘い込み、
相手が取ったときには崩している、という戦法も戦後から確立してた。
従ってどちらかに片寄ないほうがよい
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/13(月) 18:44:34.23ID:vV3uBdAx0
後の先でまずは守ってからの反撃。
白帯は皆そこから練習スタートだけど、
上達するに従って受けや守法で崩す。
或いは対の先で捕る(防御しつつ同時に反撃)。

対の先とか言うと、
剛法のイメージがあるかもしれないが柔法にも当然あるわけで
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/13(月) 23:14:51.69ID:32w65cix0
自分の妄想が見当違いとわかり、得意の話題逸らしも通用しないと感じた文章ゴキブリは
、いつものように0:00前の書き逃げの態勢に入ったようですw
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 00:04:49.38ID:0KJpDSM60
毎日もいつも通りに ちゃんとした武道もできない 文章ゴキブリのちゃんブー が同じ繰り返しで大好きな自分紹介してるけど。 お前さんは何の流派の武道やってんですか、と誰もが感じる疑問を誰かから突っ込まれると、途端にダンマリw
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 00:22:38.60ID:0XiQOFYr0
例の動画で相手の突きを捌いて柔法で投げ固める、ってのもやってるけど、
一般の拳士が見た事も練習した事も無い技を外部の人に見せて、
「これが少林寺拳法である」
というのは、ちょっと違うのではないだろうか。
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 01:23:39.81ID:Ks0S2Thg0
>>560
その通り。
だいたい一般拳士は法形の形を追うのがやっとで、
何故そうするのかという意味を探したり研究したりまではなかなか行けてないのが現実。
まあ何の世界も本物は一握りだから仕方ないが。

慣れてくると形は一つの結果としてだけで、
本来はそれが刻々と変化すると言うのが分かってくる。
法形のかたちなどはよくあるパターンの一瞬を切り取ったに過ぎない。
あとは刻々と変化出来るように応用練習を各自進めよう
(立ち合い評価法でもよし戦術組成や限定乱取り等もよし)。
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 01:35:36.44ID:Ks0S2Thg0
法形を応用したり変化したりの為に色々な方法(立ち合い評価法、戦術組成、限定乱捕り、乱捕り以外にも基本や法形に帰るのもよい)を本部は紹介してくれている。

それらを自分達のレベルに応じて取り入れて行くのは各道場、そして各拳士の仕事だ。
そこまで本部に甘えてはならない。最後は自分だ。

水飲み場まで牛を連れて行っても最後に飲むか飲まないかはその牛にかかっているのと一緒だ
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 01:42:11.04ID:Ks0S2Thg0
そういう意味ではなにも考えずただ漠然と道場に行きさえすれば良いというフルコン等とは違う。

しかしよく考えてほしい。
フルコンでも上位入賞者は考えて練習や試合に臨んでいる。決して漠然と練習してはいない。

つまりフルコンや少林寺に関わらず、上手い強い人は『考えている』
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 02:59:45.15ID:RE8poBIKO
フルコンのが試合がある分、考える機会が多い環境
少林寺は想定が喧嘩なので、PDCAサイクルも回せず畳の上の水練で終わる
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:24.58ID:Tigdxidx0
違いを理解出来ず優劣でしか語れないのは哀れ

自分が全てじゃない。自分が分からなくても凄い世界などいくらでもある

若い奴が俺の先輩はマジ最強とか言ってる狭い価値観と同じ
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 07:24:07.64ID:Vrf1lXQJ0
>>563

>つまりフルコンや少林寺に関わらず、上手い強い人は『考えている』

少林寺で上手く強くなりたい人は『考えてフルコンに行きつく』が正しい
少林寺やってるうちは所詮畳の上の水練

>まあ何の世界も本物は一握りだから仕方ないが。

よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 07:45:43.20ID:Vrf1lXQJ0
道場に行きさえすれば帯がもらえる少林寺の一般や、思考停止してる自称名人達人じゃ、
自分なりに考えて練習してるフルコンの初級者にはかなわんよ

そして本部職員もアンディフグに技を掛けさせてもらっても1mmも効かない

本気の相手に対して揉まれてる流派と揉まれてない流派の違いだ
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 08:03:54.36ID:Kwy3OYEj0
>>566
組織として蓄積されてませんって言ってるようなものだしな
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 08:27:07.31ID:0XiQOFYr0
まあ、動画の変化応用されてる技も(膝受け波返しらしい)
どっかの流派の見よう見まねっぽいし(中国拳法か古武術で見た事あるように思う)、
その上で、あの技も約束一本組手でしか通用しない。

それに別の人だが、三角技法の人は「少林寺拳法の柔法は掴まれた時から始まる」と言い切ってる訳で、
剛法を柔法で返してるのも、見栄えを良くしただけとした思えない。

全体的にその場しのぎ的な印象しか受けないな。
まあ、ある意味それが少林寺拳法であるとも言えるけど。
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 08:56:31.44ID:eCHA4ngr0
今年も荒れた成人式がニュースになったが、アウトローは普段から他人を殴り慣れてるからな
いざ喧嘩となったら法形拳士よりかはアウトローに一日の長があるだろう
奴らは相手がフルコンやってても柔道やっててもお構いなしに殴りかかってくるからな


どうせ「それは少林寺ではない!」って言われて終わりだろうけど
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 13:53:42.65ID:0KJpDSM60
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw
何が言いたいんだろ?  専門家のことか?
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 18:04:15.66ID:RqKorq1o0
不意打ちは何の格闘技やってようが避けきれないから不意打ちなのであってな。
もちろんその不意打ちで仕留めきれなけりゃ反撃されるが
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 19:38:38.84ID:jubAcSl10
>>577
だから、常に間合いキープして、ポジショニングで角度取っておくことが大事、
まちがっても、正中線や金的がら空きではいけない。
中段構えは、急所晒して攻撃させて練習する構え。誘いとは違う。
戦いの構えは、前足内股にして金的蹴りにくくし、膝を曲げて関節蹴りやローに対する耐久性あげておく。
構えも、もっと絞って、手で顔面、肘で中段守るようにする。低い回し蹴りや金的は膝で受ける。
お互い攻撃し合う練習の構えをさも、実戦用の構えみたいに教える本部もどうかな?と思う。
まあ、他流に、入門したり、他流の試合や練習会にでたりする人なら分かるけど、
少林寺だけの人は、
今のままで通じるとか、金的がら空きでは目打ちで他流に勝てるとかおもっちゃうんだよね。
井の中の蛙。

黒帯ワールドのひとは、仕事だから、少林寺ほめるよ。
と言うか、少林寺に限らず訪問先のいいところ見つけて誉めてビデオ出してなんぼだからね。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 19:39:44.13ID:jubAcSl10
まちがっても、金的がら空きで、相手からすぐ蹴られるような構えやポジショニングはダメだね。
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:33.26ID:0KJpDSM60
>>573

そこには拳法の本物の専門家がいるのか?
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 19:49:57.12ID:jubAcSl10
>>566
だから、法形や構えは即実戦用にし無くてはならない。
で、練るための基本やワーク、鍛錬を制定し、家での宿題にしておく。隙間時間で自主稽古して貰う。(最初はキチンと教えて、写真資料や動画資料渡して何回も見させる)
自習していれば、道場では二人組んで受け返し法形習を合わせるだけで使えるようになる。

基本をほとんどし無いから、体に座標が無く、動きを意識化できないから、法形細かく指導し無くてはならなくなり(それも、実戦用でも無いのに細かく様式を押しつける)、法形だけでアップアップで乱取り応用できなくなると言う次第。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 20:00:47.56ID:jubAcSl10
その場基本や動きのワーク、券立てやら振り棒やら四股やら馬歩やら家でできる練習は、家でやって貰う。
サンドバッグやミット、受け返しや移動稽古やら撃たせ合い鍛錬やら道場でしかできないものを中心にする。
たまに基本とかして、動きや機敏さ、武術的体力とかをチェックして、家での稽古の促進やひとりげいこの癖取りしたりする。
それあってこその、組み手しゅたい。
二人組で演武だけすればいいの言うのはまちがい。
そこんところ、上層部も分かってないね。
まあ、彼らのめざすのは会員を強くすることではなく、会員が強くなったと想わせて組織を護身、法形を護身することだからね。
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 20:03:15.96ID:jubAcSl10
言葉足らず、道場では、当然、法形だけでなく当てる練習や当てられたら力を逃がす練習、多彩な受け返しやライトスパー、スパー等やる。
法形を守のではなく、(ここ一番で)自分をまもるのだよ。
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 20:11:18.65ID:Vrf1lXQJ0
>>571 >>576

>>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw
>何が言いたいんだろ?  専門家のことか?

>そこには拳法の本物の専門家がいるのか?

こんな簡単な文章も読めないなら日本の掲示板まで来るなよ、クレクレゴキブリ君?
お前以外はみんなわかってるぞw
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 20:28:02.37ID:0KJpDSM60
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw


何が言いたいんだ?  拳法の専門家のことか?
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:45.43ID:Vrf1lXQJ0
それ、クレクレがをかどうか?
がをがを〜ww
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:09:06.68ID:0KJpDSM60
どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw  よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:07.12ID:Vrf1lXQJ0
>>583
日本語しっかりな
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:21:12.58ID:0KJpDSM60
腕前も目も節穴ア・ンド・大根文章だけの武道素人のゴキブリちゃんブー脳だからだろw
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:24:47.34ID:0KJpDSM60
よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw

どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:30:34.76ID:Vrf1lXQJ0
>>585-586
簡単な日本語の意味を誰も教えてくれなくて終いには逆ギレする文章ゴキブリw
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:45.75ID:tT8Bm19Q0
>>578
振り棒、四股、馬歩ってどれも少林寺じゃねえし誰が家でやるんだよ。

大多数が週二回練習の時間見つけて来る社会人だぞ。
そもそも武術家など目指してる訳でなし、目的すら履き違えてるし
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 21:57:01.41ID:0KJpDSM60
で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:33.93ID:0KJpDSM60
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw


どうして腕前も目も節穴ア・ンド・大根文章だけの武道素人のゴキブリちゃんブーが言えるんだ?  拳法の専門家のことか?
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:03:51.77ID:Vrf1lXQJ0
>>589
日本語しっかりな
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:58.03ID:0KJpDSM60
よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw

日本語しっかりな  どんだけ本物のアホな自分を紹介してんだよw  鏡見ろってw 
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:48:48.65ID:Vrf1lXQJ0
>>592
>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw
>日本語しっかりな
.
そうそう、日本語しっかり勉強してこの程度の文章は読めるようになれよ

あと、俺の文章の単語だけ盗んでも、まともにつなげられないから書く方も先は長いなw
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw  よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw  だってw
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:38.43ID:0KJpDSM60
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって言っただろ。w どんだけお前さんは強くて上手いんだよ。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:06:22.54ID:Vrf1lXQJ0
>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


日本語しっかりな?
「恥 か し く が な い の か ?」ww
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:15:58.42ID:0KJpDSM60
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって言っただろ。w どんだけ文章ゴキブリちゃんブーのお前さんは強くて上手いと妄想してんだよ。
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:27.83ID:Vrf1lXQJ0
>>596=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

お前はそんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:45:21.43ID:0KJpDSM60
テメーで考えた文章だとIQの低さがバレバレなんだが、全部俺の文章じゃねえか?って。  そうなんだろね〜ww 

他流を罵っておいて論点ずらしでゴキブリ宜しく逃亡。あれで他流に対して失礼じゃないと思うのがゴキブリちゃんブー脳なんだよなw

今日もID:0KJpDSM60 文章ゴキブリちゃんブー が火病起こし同じ繰り返しの論点ずらしで他流妄想は何でもありがバレバレの自分紹介してんなw  
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:52:06.29ID:Vrf1lXQJ0
>>598=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

ファビョらされて必死で書いた文章をご覧ください
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


お前はこんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 23:53:19.96ID:Vrf1lXQJ0
>>571 >>576

>>よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw
>何が言いたいんだろ?  専門家のことか?

>そこには拳法の本物の専門家がいるのか?

こんな簡単な文章も読めないなら日本の掲示板まで来るなよ、クレクレゴキブリ君?
お前以外はみんなわかってるぞw
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 00:08:38.23ID:KR3i7CZW0
ほらほら、毎度論点ずらしなw よその世界の本物に吊りあう少林寺の本物なんておらんぞw だって自分紹介してただろ。w どんだけ文章ゴキブリちゃんブーのお前さんは強くて上手いとか、妄想してんだよ。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 03:24:41.00ID:Pfk3o9eC0
>>577
法形を即実戦にしようとするなら始めからキックやフルコンするほうが効率いいわ。

つまり少林寺や合気道や空手の形の良さは即実戦じゃなくて、形を応用するところにある。

形一つとってみても、
即実戦の武道と応用の武道は似て非なるもの。優劣ではなく別物という事
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 03:33:25.29ID:Pfk3o9eC0
>>577
いくら資料などを見せても弟子達が家で自主練してきてくれると思ってるのか?

自分がいくら納得しても人が納得してなければ思うようになど動いてくれんぞ。自分と人は温度差があるもんだ

武道に限らず仕事や勉強も同様で子供でも大人でもそうだが、
人をやる気にさせるのが一番難しい。
資料さえ見せれば等と言ってる時点でろくに人を教えた事ないのがバレバレ
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 07:18:33.18ID:y+dhCtA70
>>601
日本語しっかりな
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 09:29:21.65ID:KR3i7CZW0
今日も朝早く07:18からID:y+dhCtA70 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介してますね。
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:07.61ID:Aw6/KD9i0
即実戦で使う形は万人受けする商品。言わば皆が喜ぶ商品。
フルコンやキック等、格闘技系に多い

応用して使う形はオーダーメイド商品。言わば自分用に改造する商品。
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い

これらは優劣ではなく違いである
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:29.28ID:y+dhCtA70
>>607
「即使えない」ものは全て「応用すれば使える」とは限らないよ

応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:18:12.07ID:y+dhCtA70
>>601=俺の単語盗んでも文章にできない文章ゴキブリ

ファビョらされて必死で書いた文章をご覧ください
↓↓↓

>で、全部俺の文章じゃねえか? だったからねえw どんだけ終いには逆ギレして本物のアホの文章ゴキブリ紹介ちゃんブーについて説明させてんだよw
>どんだけ本物のアホを紹介してんだよw 鏡見ろってw 恥かしくがないのか?
>どんだけ強くて上手い本物アホ自分紹介してんねw


お前はこんな文章で

ハ シ ゛ カ シ ク カ ゛ ナ イ ノ カ −?ww


ちゃんとした義務教育受けろよ
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:47.27ID:y+dhCtA70
>>607
あと即実戦で使える形が習得が簡単とは限らないし、応用の余地がない訳でもない

あんたの区分けよりは、検証の機会があるから自動的に実戦性を伴うか、検証の
機会がないから実戦性を伴うかどうかはやる側次第かという区分けが正しいと思うね

先に書いたように、流派のコンセプトや作った人の力量で、実戦的になり得ないものも
あるのも現実
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:31.52ID:KR3i7CZW0
>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね
ID:y+dhCtA70の 文章ゴキブリちゃんブー は何わかったげなことを書いているんだ?

応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 20:44:35.84ID:y+dhCtA70
↑早速クレクレゴキブリが湧いたかw
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:33.53ID:G89gyGsX0
>>607
即効性という視点なら優劣あるがな
違いという言い方に逃げるが、視点を決めれば優劣はある
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:29.86ID:y+dhCtA70
DD論に持ち込みたがるのは決まって旗色の悪い側
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:35.28ID:Jdj+1Noq0
肉と魚はどちらが旨いというのは無い。決めれない。
何故ならこれは優劣ではなく違いだからだ

格闘技と武術も同様に優劣ではなく違いがあるだけ

なんとしてでもキックや格闘技を上にして、
少林寺や武術を下にしたいバカがいるがね
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:37:26.87ID:y+dhCtA70
>>615

>肉と魚はどちらが旨いというのは無い。決めれない。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
食べれない単なる魚の置物は食べ物としてはダメなんよ
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 21:56:32.54ID:aY2vpHN20
料理の世界でもミシュランの三ツ星やらの評価がある
評価から逃れるための詭弁が多いのにはウンザリする
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:02:10.20ID:y+dhCtA70
>料理の世界でもミシュランの三ツ星やらの評価がある

評価基準があれば当然だよねえ

>評価から逃れるための詭弁が多いのにはウンザリする

旗色が悪いから、すべての人が評価基準を持ってないことにしたいんでしょ
得意の現実逃避アンド思考停止だねw
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:07:05.02ID:y+dhCtA70
>>611

>応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。

俺は拳法なんて一言も書いてないが、何か思い当たる使えない拳法でもあんのか?w


ちゃんとした武道やれよ
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:20:19.66ID:KR3i7CZW0
>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね

ID:y+dhCtA70の 文章ゴキブリちゃんブー は何わかったげなことを書いているんだ?

応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだぞ自分紹介大好き文章ゴキブリちゃんブー脳w
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:28:31.36ID:KR3i7CZW0
>俺は拳法なんて一言も書いてないが、



言い訳すんなよ。w 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 22:33:23.89ID:y+dhCtA70
>>621
言い訳? 応用しても使えないものの話の中で、俺がどこに拳法と書いてるよ? あ?
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:24.16ID:KR3i7CZW0
応用して使う形はオーダーメイド商品。言わば自分用に改造する商品。
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い
これらは優劣ではなく違いである

>応用しても使えないものと即使えるものとの間には優劣があるね

と文章ゴキブリちゃんブーは書いてるね

優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。

ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:04:35.90ID:y+dhCtA70
>>623
ぐだぐだ書かずに、俺が何番で拳法と書いたか「番号」を書けよ

人様に因縁つけといて逃げんなよコラ?
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:25:37.53ID:KR3i7CZW0
はは、少林寺拳法総合スレに来てまで他流を罵って来た 文章ゴキブリちゃんブー が何言っとるか。人様に因縁つけといて逃げんなよコラ? だと。 あんま笑わせんな w 
優劣があるとか語る以前に 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。

ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:27.63ID:y+dhCtA70
>>625
で、何番?
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:39:13.72ID:KR3i7CZW0
ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:46:48.63ID:y+dhCtA70
>>627=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

何苦しい言い訳してんだ
拳法だか宗教だかのこのスレで、お前が引用した合気道は拳法か? あ?


結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは

妄想癖のある少女ならまだ可愛い気もあるが、汚いオサーンに妄想される趣味はねえぞハゲ

やはり俺は拳法なんて一言も書いてなかったが、何か思い当たる使えない拳法でもあんのか? ん?


応用して使い物になる拳法やれよ
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:47:49.05ID:y+dhCtA70
>>627
日本語しっかりな
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:54:13.22ID:KR3i7CZW0
>拳法だか宗教だかのこのスレで、お前が引用した合気道は拳法か? あ?

何苦しい言い訳してんだ 合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。w結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:58:35.97ID:KR3i7CZW0
今日も朝早く07:18からID:y+dhCtA70 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介。

他流を罵っておいて論点ずらしでゴキブリ宜しく逃亡。あれで他流に対して失礼じゃないと思うのがゴキブリちゃんブー脳なんだよなw

今日もID:0KJpDSM60 文章ゴキブリちゃんブー が火病起こし同じ繰り返しの論点ずらしで他流妄想は何でもありがバレバレの自分紹介してんなw
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 00:50:16.64ID:ZiZ5C8r/0
考えてみれば、
下段の蹴りに対して「膝受け」
つまり膝ブロックで受けるとしていたとすれば、むしろ画期的なのだが、
この拳法の事なので、
'70年以降のキックブームの時にしれーと見よう見まねで付け加えた可能性も高い。
なぜなら、仁王構えや鶴足三連防(だっけ?)では、相手の蹴りを手で受けるという若干無理のある想定をしているからである。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 00:54:28.09ID:ZiZ5C8r/0
ではなぜ彼は科目の「膝受け波返し」を有名マスコミに紹介しなかったのか?
答えは「しょぼい」からであろう。
「脚気のチェック?」
誰もが思ってしまう技である。
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 01:07:08.32ID:ZiZ5C8r/0
「ぺちぺち」
この拳法らしいリズムに乗って繰り広げられる波返し。
ぺちときて、ぺちと返す。
ああ、2人はさざ波のよう。

しかし、さても驚いたのはショウリンジャーである。
自分たちが習ってる基本の型は創意工夫が必要。
本部職員にまでなって人生を犠牲にすれば教えて貰える変形応用。
有名マスコミならあっさり教えて貰えるが、
それを是とする先輩ショウリンジャー。
明らかに「守破離」の履き違え。
最後の「秘伝売り」に騙されてしまった人達の集団という噂は本当か?
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:57.62ID:UNAlgF060
>ではなぜ彼は科目の「膝受け波返し」を有名マスコミに紹介しなかったのか? 答えは「しょぼい」からであろう。
「脚気のチェック?」 誰もが思ってしまう技である。

3分辺りに 膝受け波返し と言って紹介してますね。 「脚気のチェック?」 とは貴方が思う技である。

https://www.youtube.com/watch?v=NNM6TEl9jmI
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:38.85ID:UEDLrQY40
>>617
肉と肉なら比べられる。肉と魚はカテゴリが違うから無意味。無理。

短距離と長距離の選手比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 06:31:31.61ID:UEDLrQY40
>>632
仁王構え、仁王受けはハイキックのガードとしてキックやフルコンでも普通にやるけどな
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 07:31:52.78ID:ba9Eeqip0
>>630=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

>合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。

↓ID:Aw6/KD9i0さんの「合気道」をお前が23:01、23:25、23:39に引用したね


607 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 18:09:07.61 ID:Aw6/KD9i0
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


623 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:01:24.16 ID:KR3i7CZW0 [6/10]
(中略)
少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い


625 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:25:37.53 ID:KR3i7CZW0 [7/10]
(中略)
ここは拳法のスレなんだが、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系で応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな技法なんかね。


627 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2020/01/15(水) 23:39:13.72 ID:KR3i7CZW0 [8/10]
ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。



このスレの上を見れば誰でもわかる現実をどうしても見たくないらしいw
現実の観察もせず妄想だけで語る少林寺脳だから、腕前も三流なんだね


応用して使い物になる拳法やれよ
0639名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 07:50:35.08ID:ba9Eeqip0
>>636

>肉と肉なら比べられる。肉と魚はカテゴリが違うから無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
栄養価でもコスパでも調理のしやすさでも、いくらでも評価の視点は思いつく
思いつこうと言う気があればね


短距離と長距離の選手比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
競技人口でも視聴率でも、いくらでも評価の視点は思いつく
思いつこうと言う気があればね


そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 08:19:13.30ID:XN7vfk5u0
>>639
話の流れからして、肉と魚なら旨さ。短距離と長距離なら速さ。
これらの点は比べられない。

栄養価や競技人口なんて屁理屈言うな。そんなもん認めたら何とでも言えるわ
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:03:14.10ID:GxX5CugA0
>>20
亀レスだけど子供の頃に通ってた道院が昔の胴で
固くて当てるのが痛かった想い出
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:10:46.19ID:RPgT39nA0
>>641
それが良かったんだね。
固いから自然と部位鍛練になってたし、
変な突き方すると怪我するから自然と正しく突けるようになってた
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:25.77ID:UNAlgF060
今日も朝早く07:31からID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリちゃんブー が隠れて自分紹介してますね。

ははは、ID:Aw6/KD9i0さんの文章の引用かいw それがどうしてID:Aw6/KD9i0さんの「合気道」をお前が引用したね になるんだか。毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 10:44:27.91ID:UNAlgF060
>お前が引用した合気道は拳法か? あ?

何苦しい言い訳してんだ 合気道を何時引用したかな。嘘付くなよ。w 結局のところ、まーた自分の妄想を人に押し付けて一人で逆ギレしてんのかこのゴキブリは


ここは拳法のスレなんだから、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の中からで、まず一番目に少林寺拳法で。 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 11:08:03.07ID:RPgT39nA0
投げる柔道と殴るボクシング。共に腕を使うがどちらが凄いとか強いとか比べられない。

潜水艦と船もそうだね。別物なんだ。早く分かろう。

このような本来比べようも無いものを、
似てるからと言って無理矢理比べて優劣を論じたい人は多い。
しかしそれは無意味だし無駄だ
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 11:49:23.72ID:UNAlgF060
>それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
少林寺拳法とID:ba9Eeqip0 文章ゴキブリちゃんブー のやってるとか自分で言ってるが名乗れない流派を比べるのか?カテゴリ違う。無意味。無理。

それはそれ、これはこれだぞ自分紹介大好き本物のアホの文章ゴキブリちゃんブー脳w  そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 12:03:41.73ID:UNAlgF060
評価の基準言うならさ、お前さんは何の流派の武道やってんですか、と ゴキブリちゃんブー に対して 誰もがお前さんに対して感じる疑問を誰かから突っ込まれると、途端にダンマリせずに言わんとな、卑怯ってもんだw
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 18:48:31.93ID:Sc7m16fW0
>>640
栄養価や競技人口は屁理屈ではなく、
比較する視点にはなるよ

意地でも都合の悪いことは認めないだけだから気づかないだろうけど、
あなた自分に都合のいいときだけ比較してるよ
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 18:50:12.49ID:Sc7m16fW0
>>645
用途や目的という視点なら比較できるよ
どんなものでもいい点、悪い点はあるけど、
いい点は認めるけど、悪い点は認めたくないだけ
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:10:37.95ID:ba9Eeqip0
>>645

>投げる柔道と殴るボクシング。共に腕を使うがどちらが凄いとか強いとか比べられない。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
どの武格が喧嘩で役に立つかはネットの話題の定番だぞ
いくらでも評価の視点は思いつくよ、思いつこうと言う気があればね

>潜水艦と船もそうだね。別物なんだ。早く分かろう。

それはそれ、これはこれだぞ詭弁大好き少林寺脳w
軍隊は自国の戦略にどっちが有効か比べて建造計画を立てるものだ
いくらでも評価の視点は思いつくよ、思いつこうと言う気があればね


そろそろ現実逃避アンド思考停止から卒業しろよ

それとも思いつかないぐらい頭が悪いのかなw
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:21:33.55ID:ba9Eeqip0
>>643=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

笑えばごまかせると思ってるのか知らんが無駄無駄w

お前は「合気道」と引用してるし
俺は応用云々の話で「拳法」と書いてない

これが現実


このスレの上を見れば誰でもわかる現実を、自分ではどうしても探したくないらしいw
現実の観察もせず妄想だけで語る少林寺脳だから、腕前も三流なんだね


結論はいつも同じで、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたない日本語で
粘着を繰り返してるだけのこった


応用して使い物になる拳法やれよ
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 19:31:12.17ID:ba9Eeqip0
>>643

「応用しても使えない武道」の件、お前はどこかの「拳法」が思い当たるらしいな

どっかの拳法がどっかの拳法に挑戦して、弟子大勢の前で組織の長が逃げたっていう、あの拳法か?
うーん、あれどこだっけ?


組織の長が逃げない拳法やれよ
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/16(木) 20:06:49.61ID:UNAlgF060
>お前は「合気道」と引用してるし
むしろ合気道については特に出して引用していないのが正解なんだがね。

607さんが応用して使う形は....少林寺や合気道や伝統空手等、武術系に多い、これらは優劣ではなく違いである  といった事に対して ゴキブリちゃんブー
のお前さんが 応用しても使えないもの.... とか頓珍漢な事言ってるから 応用しても使えないものってちゃんブーにはどんな拳法の技法なんかね。と尋ねた訳だ。

お前さんは十分607さんが言った少林寺や合気道や伝統空手等、武術系の内の少林寺拳法に対しても 608で応用しても使えないもの.....として含めて優劣説教をしたんだがな。 
それを子供のような屁理屈こねて 俺は応用云々の話で「拳法」と書いてない  とか、少林寺や合気道や伝統空手等、武術系含めて優劣があるとか語ってるだろ。
 
まあ 応用しても使えない技法がお前さんの流派にはあるんならば、それはそれ、これはこれだが。


結論はいつも同じで、お前が自分の妄想をスレ住人に押し付けて、つたないゴキブリ語で粘着を繰り返してるだけのこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況