X



トップページ武道
1002コメント496KB

少林寺拳法総合スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 09:26:16.75ID:VkEqb86J0
己こそ己の寄るべ己を置きて誰に寄るべぞ。
よく整えし己こそまこと得難き寄るべなり。
自ら悪をなさば自ら汚れ自ら悪をなさざれば自らが清し。
清きも清からざるも自らのことなり。
他のものに寄りて清むることを得ず。
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 11:42:56.21ID:DaQKQYhl0
>>340
>>341
順突きのときにいちいち拳を引いてテレフォンするのも応用何ですかね?
武専の運用法の講習のときにアップライトで構えて振り蹴り使ってたら空手の動きしてる奴がいると
えらく目を付けられたのですが本当に少林寺って応用みとめてるのですか?
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 13:17:40.76ID:/2DEYEGh0
>>348
無門会の基本突きと同じで威力を養成するためでは?
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 13:19:17.05ID:+s+Fodih0
>>347=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

はは、下への反論がまるで不能に陥ったかw

教える側が本業じゃないから教える内容がダメダメなのは仕方がないってか?
→だったら金取るなってw

本山は本業?
→腕がダメダメで犯罪起こすような指導者しか育てられないなら本業の連中もダメってことだろ

道楽以外に何を期待?
→よそは生徒が道楽で通ってても、もっと確かな成長をしているよ


まあ、

お前みたいな人格と腕前が少林寺の教えの結果ってことだな


ちゃんとした宗教なり武道なりやれよ
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 14:31:29.05ID:lcm0y9/40
はは、下への反論がまるで不能に陥ったかw

本業じゃないからね。本山職員以外は。 一体道楽以外に貴方は何したいの。 坊さん本業か武道の半プロをやりたいの。こそこそ隠れて書いてたこと認めるんだなw

論点ずらしに走らずに、上に答えたらどうだ?
お前が書いた内容へのレスなんだから、答えなきゃやりとりにならんだろ?

まあ、お前みたいな人格と腕前でこそこそ隠れて自分紹介ばっか散々書いても悪口ではもっと確かな成長はせんよ。 

ちゃんとした本業坊主になるなり、自流創始し武道半プロになるなりID:+s+Fodih0のゴキブリちゃんブーは目指すんだったな。w 
ちゃんブーがセミプロでもっと確かな成長をしているならそんなとこへ行って成長しろよ。
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 19:02:11.57ID:jLXvmvDY0
>>348
うちの道院は他武道の人達も一緒に乱取りやりに来るよ。
俺たちもその人たちの道場行かせてもらうし

だから応用を認めないってのがあまり実感ないんだけどな。
少林寺も他流も皆自由にやってる
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 19:45:54.51ID:DaQKQYhl0
それってどこの県のどの道院の話ですか?
他流と合同で練習やってますって本部にバレたら破門ですよ
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 19:48:20.05ID:+s+Fodih0
>>352=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

はは、下への反論がまるで不能に陥ったかw

教える側が本業じゃないから教える内容がダメダメなのは仕方がないってか?
→だったら金取るなってw

本山は本業?
→腕がダメダメで犯罪起こすような指導者しか育てられないなら本業の連中もダメってことだろ

道楽以外に何を期待?
→よそは生徒が道楽で通ってても、もっと確かな成長をしているよ


まあ、

お前みたいな人格と腕前が少林寺の教えの結果ってことだな


ちゃんとした宗教なり武道なりやれよ
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 20:11:21.40ID:1Y+YhHx80
>>354
破門は他所の試合でるとかじゃないの。
練習も駄目なのか。まあ試合も出るけど
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 20:49:06.56ID:lcm0y9/40
はは、下への反論がまるで不能に陥ったかw  スレの時系列見てみw 

本業じゃないからね。本山職員以外は。 一体道楽以外に貴方は何したいの。 坊さん本業か武道の半プロをやりたいの。
こそこそ隠れて悪口を書いてたことは認めるんだなw

論点ずらしに走らずに、上に答えたらどうだ? お前さんが書いた内容へのレスなんだから、先に答えなきゃやりとりにならんだろ?  
毎度同じ繰り返しで返しとけばお茶を濁せて目が節穴ア・ンド・大根だけは異常に付くと思ってる低能w 

自分紹介の同じ繰り返しで自分は答えずにID:+s+Fodih0のゴキブリちゃんブーは自分に餌をクレクレばっかだよなw  

武道オタクのお前がきちんとした考えなり根拠もなしに、感情に任せて思いつきで話を作ってるからお前の自分紹介で突っ込まれると中身の返答ができんね w

やってることが疚しいから自分紹介はしてても自流は言えない武道素人オタクの ID:+s+Fodih0 ゴキブリ ちゃんブー w こういうのがブーメランなw
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 20:58:05.07ID:+s+Fodih0
>>357=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

おは節穴・アンド・大根


なあなあ、レスするんなら
何で柔道経験者なのに柔道のルール知らないのかを書いてくれやw


> さ あ こ い!
> 気 が 向 い た ら 返 し て や る

> さ あ こ い!
> 気 が 向 い た ら 返 し て や る

> さ あ こ い!
> 気 が 向 い た ら 返 し て や る


返してやるって、反論できないんで何でもかんでも自己紹介と返すしかないようだけど?

ダッサww
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/31(火) 23:59:53.26ID:lcm0y9/40
既に同じ繰り返しをするように成り果てた節穴ア・ンド・大根ID:+s+Fodih0の ゴキブリ ちゃんブー w 自分は答えずにクレクレ自分紹介ばっかだなw

いい加減鬱陶しいから 自殺するか鏡に向かって吠えとけ だってさww ゴキブリ宜しく、隠れて書いても、俺以外にも正体バレて相手にされない阿保乙w

お前は武道体験の説明なんてできてないレベルの水準なんだから、おまえはいい加減に去れよ って言われただろ。w 来年から消えるか、遠慮しときなよw
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 09:20:00.29ID:uFIeKiwX0
>>360=毎度論点ずらししかできない文章ゴキブリ

はは、下への反論がまるで不能に陥ったかw

教える側が本業じゃないから教える内容がダメダメなのは仕方がないってか?
→だったら金取るなってw

本山は本業?
→腕がダメダメで犯罪起こすような指導者しか育てられないなら本業の連中もダメってことだろ

道楽以外に何を期待?
→よそは生徒が道楽で通ってても、もっと確かな成長をしているよ


まあ、

お前みたいな人格と腕前が少林寺の教えの結果ってことだな


ちゃんとした宗教なり武道なりやれよ
0362名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 09:37:50.43ID:NNPFzNdl0
早く消滅してほしい。
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 11:10:25.77ID:0AEpToOs0
少林寺の道着で他流の試合に出たら破門なのは分かるけど、
例えば並行でフルコンやってて、フルコンの大会出るのは何の問題も無いわけで
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 11:15:14.73ID:5gMdFgDq0
>>363
そもそも並行ってありなのかな?
そこら辺が微妙
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 13:34:16.78ID:Jva/t/St0
問題あるから杉原館長も辞めて独立したわけで
一度道院長の前で空手やボクシングと掛け持ちしていいですか?って聞いてみろよ
100%どつかれると思うけど
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 14:06:21.82ID:DpUWwW+A0
そのへんは道院長の性格にもよるけどな。開祖の頃は並行修行などする人自体いなかった。

しかし今や道院長自身がブラジリアン柔術セミナーやフルコンセミナー行く人もいるからな...
もちろん並行を嫌う先生や拳士のほうが多いだろうが
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 14:13:10.36ID:DpUWwW+A0
俺が感じるのは、
一個人でなら何の武道の試合やセミナー参加も仕方ないけど(そこまで本部が管理しきれないから)、

少林寺の道着や所属という看板背負った上でのよそへ参加を禁じてるのだと思う
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 19:37:33.29ID:Jva/t/St0
少林寺はすごい閉鎖的な村社会だからね
本部の方針としては原則的に他武道を見学に行くことすら今でも認めてないよ
そうやって鎖国化して情報を遮断することで本部や拳法に対する疑問を抱かせないようにしているのだろう
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 21:18:05.57ID:NNPFzNdl0
正直、並立も何も、こっちをしない方がいい。
時間の無駄。
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 22:20:56.37ID:2/4K4V38O
柔術も並行お断りのとこもあるし、ある程度の規模の団体だと、自分の団体名使って勝手に他団体の大会でたりすると、破門されちゃうけどな
0371名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 22:53:15.12ID:uFIeKiwX0
>>368

>そうやって鎖国化して情報を遮断することで本部や拳法に対する疑問を抱かせないようにしているのだろう

それな

このインターネッツ時代に鎖国を試みる時点で、時代錯誤な人達が運営してるのがバレバレ
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 22:54:52.56ID:XEHbUJBt0
>>369
じゃあ何でここにいるんだよ
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 23:36:31.71ID:x0EIm3n30
>バレバレ

バレバレなのは何方さんなんでしょうかねえ。
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 23:45:56.14ID:uFIeKiwX0
>>373

>バレバレなのは何方さんなんでしょうかねえ。

少林寺の運営がそうだと書いてる簡単な文章も読めないのかなこいつは

あと学校で柔道の授業を受けた程度で柔道経験者を名乗っちゃったお前もかな
0375名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 23:46:08.79ID:Uq0D+cnL0
ま、並行って早い話が二股だからな。先生はじめ怒る人達がいて当然。
0376名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 00:00:18.43ID:9LR5yUuU0
本部は別に隠してはないですね。 
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 00:34:10.38ID:OtQrFOkc0
ヘタレな大阪難波の事かぁ?
0379名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 10:29:41.45ID:+fNk8fcz0
>>370
具体的にどこか言ってみなよ
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 17:59:40.89ID:ZFvs+S940
少林寺幹部には、中国に幻想持ってる人や、中国様に誉められて喜んで中国様にのために働く人いるけど、これが現実なんだろね。
サヨクは安倍批判や自民党ひはんするけど、さすがにここまではしないんだけと。
職人になるなど言ったりタンナル武道で無いと言いつつ、結構無知がおおい。

民主派の立法会議員が、ただ警察と議論をしただけで、警察からゴーグルを無理矢理外され、そしてペッパースプレーをかけられました。香〇警察はもう理性的じゃありません。

#〇港 #香〇警察の暴行
https://
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:00:34.54ID:ZFvs+S940
⬆
伏せ字にしないと書き込めなかった、これこそ、中国忖度の自主的報道統制
0382名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:05:43.88ID:ZFvs+S940
日本の中にも、マスコミ、政界、教育、司法、財界、宗教等に一般交錯入り込んでるんだろうね。
信条、やはり祖国日本(外国人は母国)を愛しを変えるべきでは無かった。
世界の福祉のためには日本(あるいは母国)を裏切ってもいいとか思いそう。
少林寺、改革すべきでは無かったね。
幹部は憲法変えるの反対のくせに、拳法は変えた。

中国から帰化したスパイが国会議員 オセアニアや北米で現実になっている
http://www.thutmosev.com/archives/81620499.html
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:09:22.73ID:XKuWFFEX0
他武道併修を認めてしまうと自流派のことを客観視できるようになってしまう
そうなるともはや本部はお山の大将でもいられない
本部の威信を保つためにも二心者は根絶しないといけない
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:18:12.64ID:ZFvs+S940
本部サイト、新年メッセージ出してるの大澤先生のみ。
ナンダカナー。
こんなもん、原稿12に作っておいて元旦に投稿すれば(あるいはして貰えば)いいだけなのに。
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:20:12.49ID:ZFvs+S940
>>387
少なくとも、号俸法形というか、剛法の考え方や練習法は、は今のままではダメですね。
0386名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:21:43.53ID:ZFvs+S940
技についても、社会についても、
井の中の蛙というか、無知な指導者多いよね。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 20:48:58.32ID:vWpEp/to0
少林寺拳法第三世師家就任のごあいさつ

本年、1月1日付にて、私は少林寺拳法第三世師家に就任いたしました。
これより経験を積み重ね、皆様のご支援を頂きながら、社会に役立つ人づくりを目指し、少林寺拳法を創始された宗道臣初代師家の志、また、二世師家が具現化された幸福運動を正しく承継するために、力の限り尽くす所存ですので、よろしくお願い申し上げます。



少林寺拳法第三世師家 宗 昂馬(そう こうま)
https://www.shorinjikempo.or.jp/greetings/
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:30:16.25ID:vYHnKEob0
ユニテイの方のニュースには代表変更のお知らせなく、突然代表変更の挨拶だね。
そもそも、師家交代でコウマ君が師家、総裁は由貴さん在任?
分かりにくいね。
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:34:07.44ID:vYHnKEob0
それはさておき、
古武術もやってる有名格闘家が、
形ばっかりでスパーリングやらないのはダメでしょ、みたいなこと書いてた。
確かにそうだね。
形は大事だけど、形ばっかりだと動きが居着いて変化無いから、動き読まれやすい。
大会は演武中心だと、わかりやすい大げさなオーバーアクションになりがちで、
テレフォンパンチ養成大会になる。
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:35:54.36ID:vYHnKEob0
動き読まれないために、予備動作消して、複雑で変化のあるステップや打撃をしなければならないけど、
そういう練習したら、演武で育った高段者には理解できなくて、批判するばっかりだろう。
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:38:34.23ID:vYHnKEob0
各闘技の進化や、犯罪形態の変化により、攻撃も防御も進化し無くてはならないけど、
少林寺は、それを拒否して刻が止まっている。
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:42:01.25ID:vYHnKEob0
敵がステルス機で攻撃してくるのに対して、零戦では迎撃出来ないでしょ。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 01:55:09.68ID:vYHnKEob0
一部の先生しか練習せず、ほとんどの指導者は出来ない受け返し技見せて、
少林寺は、格闘技にも対抗できますって?
そんな技より、膝カットや、3点膝蹴り、タックルの切り方、ガードポジションとかのやり方を指導しないと。
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 03:05:17.97ID:i5wLPe8i0
どんどんやれよ。で持って自分なりの少林寺拳法を創れよ。
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 06:11:56.98ID:wTfFYXmf0
私は学生時代に少林寺拳法に親しんだけど
今日初めて三代目の就任を知りその姿を見た。
この方は拳法の実技はいかがですか。
未だ世襲というものが必要であるならその中で最善を尽くしてほしいね。
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 08:54:55.91ID:FPZQDkAP0
>>394
いや、だからさ。
三点膝蹴りやガードポジションするなら、
少林寺などやらずに始めから総合やればいいだけだろ。 

総合のスレなら持論も少しは聞いてもらえるかもしれんぞ。そっちで語ったほうがいい。
こっちでガードポジション詳しい人なんて多分いないぞ
0398あ 
垢版 |
2020/01/03(金) 10:02:20.87ID:gagfA4py0
>>365

そういうの隠れて行けよ

俺も内緒でジークンドー行ってるけどさ
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:39:56.44ID:4ycK9zlW0
>>397

>少林寺などやらずに始めから総合やればいいだけだろ。

なら少林寺をやる意味って何よ?
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:40:50.81ID:vYHnKEob0
いや、格闘技はやってるんだ。
その経験から、少林寺のいいところ悪いところ見えたということ。
目打ち金的は、格闘技のルールにないけど大事さ分かる毎日少しでもやって、ディフェンスやらオフェンスやらを意識しないとなとは思って実行しているし、胸取り系、袖やら上膊やらは護身として大事だとおもう。
締めは柔術の方が充実してるけど、圧法は、知っててそんは無い。
強い人には難しいけど。
ローキック掬いみたいな変わったことせんでも、膝カットみたいな普通にある技を普通に熟達すべきだと思うね。
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:48:35.18ID:i5wLPe8i0
>>368

そうじゃないよ。数多くの少林寺拳法の技法から各個人の体格、能力に合うもんを見出して理法から得意に使い込めたら、それがその人の創る少林寺拳法で。
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:54:18.80ID:vYHnKEob0
例えば、コンビネーション(連反攻はコンビネーションではないと言う言う人いるけどそれはおいとく)も単調。
目打ち(あるいは上段)中段蹴りみたいなんばっかり。
左ジャブからの左ストレート、
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:56:04.73ID:vYHnKEob0
左ジャブからの左フック、それも上中下使い分け。
とか、それとワンツー組み合わせ。
タイミングも、前足着地前のワン、前足着地後のワン、後ろ足着地後のワンと変えられる。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 10:59:44.75ID:vYHnKEob0
入り方も、左から、まっすぐ、右から、剣道の継ぎ足で距離稼いでのワンツーとか、少林寺の法形ばかり延々とやっても思い浮かばないよ。
スパーリングやら他の動画見て参考にするのは大事。
コンビネーションも、基本段階でせめて十種類ぐらいは左右やらなおとね。
でもそれやるとジジイどもが少林寺は相対だからと怒りだす。
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 11:05:37.96ID:vYHnKEob0
級拳士まではまあ、法形とか重視でいいけど、黒帯からは、法形はさらっと、あとは多彩な変化やらないと。
そのためには、最初の段階で少林寺の嫌う単独基本しっかりやりこんで足もあがるし手も自在に動かせるようにしないとね。
当然サンドバッグやミットも。
白帯なんか、三カ月ぐらいは基本とミット中心でいいと思う。
そこで基礎がある程度出来てから法形ね。
当たらない蹴り、効かない突きの人がいくら高段者の技をやっても、意味ないよ。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 11:11:01.36ID:vYHnKEob0
たまに少林寺の道場いくと、余りに緩い打撃の二段とかいるので法形の反撃で腹とか蹴らせると当たらないので驚くわ。
こんなんでよく二段とか取れたわ。
素人ヤンキーの方が強いぜ。
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 13:08:37.75ID:i5wLPe8i0
そん通りだね。それで貴方自身の少林寺拳法は創れ得意に使えるん。習ってる技法を批判しても意味はないよ。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 13:11:06.42ID:Z+kRIEKL0
>>407
だから批判するなはおかしいけどね
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 13:29:13.41ID:nUU0jtb20
実戦にそんなにこだわるならずっと格闘技オンリーでいいよ
少林寺にかえって来る必要ない

目打ち金的が拳法にはある?
拳法の顔面がら空き構えで格闘家のジャブ目打ち防げますか?鶴立で金的インロー防げますか?無理でしょ
法形なんて所詮は都合の良いお約束事だから実戦性を求めるなら最初からやらんでよろしい
0410あ 
垢版 |
2020/01/03(金) 14:45:34.67ID:gagfA4py0
>>409
力士がガリガリのボクサーと喧嘩してリモコンでぶっ叩かれて死んだぐらいだから

その場にならないと何が起きるか分かりませんよ
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 16:54:13.12ID:4ycK9zlW0
>>410

分らないから何?
0413あ 
垢版 |
2020/01/03(金) 17:49:59.98ID:gagfA4py0
実際喧嘩してみないと分からないこともある
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:10.49ID:LRBS1ZmV0
例えば八相構えのように、「中段を空けたら中段を攻撃してくる」みたいな幼稚な誘いは素人にしか通用しない
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 18:27:55.34ID:4ycK9zlW0
>>413
誰も喧嘩する前からすべてがわかるなんて書いてないけど何言ってんの
仮にそう思ってる人がいるとしたら、法形だの目打ちだのを神格化してる連中だね
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 18:31:31.38ID:LRBS1ZmV0
目打ちなんか普段からスウェーの練習してる連中には当たらないよ
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 18:37:29.34ID:4ycK9zlW0
>>416
いるんだよ
「人間では反応できない」とか「物理的に無理」とか結論ありきの反論で居直る連中がw

だったら大道塾で試して来いって話なんだが
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 20:30:32.19ID:vYHnKEob0
単なる悪口ととるか、改革する点を教えてくれたと取るかは、その人の将来を決める。
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 01:39:19.17ID:PlT2++Rp0
路上のみならず、情報の護身も必要ですね。

1月1日から新たな法律をカマして来ました!新年早々何だよ!

https://www.youtube.com/watch?v=mdnq1QXzYU8

うわー。今更ですが中国発信情報(もとい世界の情報のチャイナ系)は全部信用できなくなりましたね。
まあ結構前から中国発の「日本アゲ」の記事でさえ信用しなくなりました。
ロイターは「中国の圧力があった」ことを認めていましたが、日本では相変わらず、
全国紙に情報を落としている共同通信が大晦日ら今日に至るまでずーーっと「ファーウェイの売り上げ最高潮」のニュースを掲げ続けてます
(そりゃ中国国民がファーウェイ使ってんだから売り上げ最高潮になるわ⚡と思うんだが💦) 微妙なフェイクと印象操作で日本のメディアは親中で固まりまくっています。
危ないんです><なので中国と同じように日本のテレビやメディアはもはや癌!!
これでお花畑脳が完成してしまいます☢ 中国が生物兵器として、感染者を他国に放り込むことも可能になる日も遠くないのかも...ですね。
ほんと考えられない民族、というか生物です(人外指定)
0421名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 08:02:46.61ID:00s9zmRm0
>>419
同じことはあんたにも言える
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 10:57:33.72ID:zm5xHrpC0
>>421
俺は>>419ではないが、「あんたにも」ってことは自分もなんだろ
まず、自分は悪口と取るのか教えてくれたと取るのか、はっきりした方がいいと思うけど?

それとも話の中身は話せなくて揚げ足取りモードかな
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 13:00:40.16ID:QBHs6Dw60
八相構えとか素人にも通用しないよ
そもそもあの構えしてる相手に事前知識なしで中段突こうとは思わないでしょ?
少林寺だとどの構えにどの攻撃をするかとか技をかけられた場合の崩れ方まで指導されるけど
こんなことしてるの少林寺だけだからね
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 13:25:27.20ID:YYQeshAf0
八相構えは正中線への認識を具現的に各人が知るんじゃないの? 素人にも通用しないとか貴方だけだからね。
0425名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 13:48:50.98ID:QBHs6Dw60
で?それが何で相手が中段突いて来る説明になるの?
正中線への認識を具現的に理解できているのなら猶更おかしいと分かるはずだけどね
0426名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 14:01:53.61ID:YYQeshAf0
相手に中段突いてもらい正中線を避ける操作を練習の形でしょう。それから自分で正中線の意味を考えるだけ。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 14:35:08.04ID:YYQeshAf0
別に反論はしてない。構えや操作をどのように受け取るかの問題だから。
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 15:07:24.67ID:1wZkXbC50
目打ち金的と言いつつすべての構えが急所丸出しなのは何だかなあと思う
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 15:46:52.67ID:zm5xHrpC0
>>428
反論じゃなくて言論封殺なんだよな?w
0431
垢版 |
2020/01/04(土) 15:50:03.32ID:4fOGLOkr0
反少林寺勢力とかいう連中が九州にいるんだって?
U木とかいう人

その一味もここ書いてる?
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 21:23:22.57ID:0xx6AmQa0
みっともないから消滅してほしい。
0433あ 
垢版 |
2020/01/05(日) 00:21:48.99ID:H3E7D/nX0
別派は別派で好きにやればいいけどさ

金銭で揉めた挙げ句破門にされて
逆恨みしてあることないこと騒いで
情けないよな

いい年してもう年齢も70超えてるだろうから時期に大人しくなるでしょう
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 09:29:51.09ID:3P6/djZk0
>>428

俺は>>427ではないが

>八相構えは正中線への認識を具現的に各人が知るんじゃないの? 素人にも通用しないとか貴方だけだからね。

これの後半部分は「八相構えとか素人にも通用しないよ」への反論になってない反論そのものだし、
前半の受け取り方の問題に論点が移った気にお前が勝手になってるだけでは?
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:09.72ID:T72Jz6270
>>416
>>417
よけたことがあるんだ
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 12:41:48.16ID:3P6/djZk0
>>437
一度もよけたことないんだ
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 15:28:11.15ID:e4xeAhDU0
よける気はあるんだ。でもよ蹴れないんだ。

言葉のほうが婚姻だ。月けりのさなんてめしをゃねんだ。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 17:25:42.98ID:T72Jz6270
>>438
一度以上は食らったことがあるんだ
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 18:50:21.43ID:3P6/djZk0
>>441

生涯一度もよけれてないんじゃ、お前にとって目打ちは必殺技だろうよ

でもな

そんな運動神経じゃ他のどんな技だって必殺技だぞwwwww
馬場チョップも5回に4回は食らうだろうな
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 20:25:23.04ID:0JbidYVp0
ボクシングのようにジャブをかわすことをいくら練習していても、
一方ではどうしても当てられる事を前提とした格闘競技。

対して、
喧嘩のように目打ちが突発的に出てくる実戦の場。一発でも入れられたらそのまま押しきられてしまう事も珍しくない。

やはり競技と実戦は似て非なるもの。
これらを同じ土俵に上げて語ること自体が無意味
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:17.80ID:FE76UT7T0
法形が「喧嘩」を想定しているのなら双方が構えているのはおかしくないか?
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:08:47.65ID:FE76UT7T0
少林寺に置ける実戦って演武でしょ
現実に八相構えとか待気構えなんてしようもんなら土手腹か金玉蹴られてお終いだよ
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:09.76ID:3P6/djZk0
>>443
実戦の場って、妄想のだろw

ボクシングは競技であっても実際に当てられるし、目打ちよか威力もあって連打もできる

目打ちなんぞが無敵である理由など何もない
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:45:38.78ID:Z9NpDra50
目打ちが無敵なんて誰も言ってない

喧嘩と競技は違うと言ってるだけ

卓球とテニスとは違うのだから
いい加減違いを分かろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況