トップページ武道
1002コメント281KB

趣味でキックボクシングやってる人 5 ラウンド目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ffc9-ELKS)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:28:51.76ID:xvWPwEKc0


趣味でやってる人限定

プロの話題や選手のゴシップなんかはこちらじゃなくて小部屋スレでやってね
実践を伴わない話題は、格闘技版でどうぞ

おやくそく
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.http://hissi.org/read.php/budou/ で各 ID の書き込み傾向がわかります
一.次スレは >>950 の方がたててください
一.その際、本文の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
趣味でキックボクシングやってる人 3 ラウンド目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1555327126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495名無しさん@一本勝ち (ニククエW 7db8-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:34:55.33ID:8pSlJlgj0NIKU
>>494
亀甲縛りはキツイよな
0496名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 59b8-x1ET)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:06:14.58ID:UyExTxp80
運動神経そのものを向上させるトレーニングってありますか?
私は軽度の発達障害で、昔から球技が笑えるくらいにできなかったんだけど、
大人になって運動したいと思い、キックを1年ほどやっています。
ただ、他の会員さんたちより、上達が遅れていて少し焦っています。
単に趣味でやっているだけなんですが、それでも始めたからには強くはなりたいので、
ジムの練習のほかに自分で走ったり筋トレしたりしてるんですが、
それ以外に何か運動能力自体を上げるトレーニングとかあったら、教えていただきたいです。
0497猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh (ワッチョイ 895c-Ice+)
垢版 |
2020/02/01(土) 02:19:50.10ID:rEK/TMit0
運動能力自体を上げるにはダンスが良いと思いますよ
簡単なダンスから始められてはどうでしょうか

https://www.youtube.com/watch?v=Ah9woPzmGEg
0498名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c592-nJW9)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:50:27.49ID:ERp7tIui0
>>496
ラダートレーニングは結構運動神経発達するらしい

オレも運動神経とか反射神経とか鈍いけど、ニブチンなりにでも練習ちゃんと継続してたらペースは遅くとも上達するし
アマ試合で勝ち星あげれたりするよ
0499名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 59b8-x1ET)
垢版 |
2020/02/01(土) 23:35:37.29ID:UyExTxp80
>>497>>498
ご回答ありがとうございます。

>>497
ダンスは意外でした…
確かにリズム感とか鍛えられそうですね。
参考にさせてもらいます。

>>498
ラダートレーニングはよさそうですね。
フットワークが悪いので、足さばき上達のために取り入れて行きたいです。
でもやはり、下手なりにでも練習を継続することが大事なんですね。
気持ちを改めて練習励んでいきたいと思います。
心強いご回答ありがとうございます。
0500名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa55-dY2z)
垢版 |
2020/02/03(月) 07:12:05.54ID:ly7Zup3Sa
人それぞれ上達のスピードは違うけど
続けていれば、一気にコツをつかんで急激に上達するよ。
できれば体幹(コア)トレーニングすると軸が安定していいかもよ
0501名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 59b8-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:04.43ID:Xne6no/V0
>>500
同輩たちがどんどん上手くなるのでつい焦ってしまいますが、
上達のスピードは人それぞれですから、焦っても仕方がないですね。
地道に練習を続けて行こうと思います。
また、体幹トレーニングも自主トレに取り入れて行きます。
どうもありがとうございました。
0506猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh (ワッチョイ b75c-7zoJ)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:35:15.80ID:Buu7wjnc0
>>503
何でも自分が良さそうと思ったので良いと思います
0508名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d7b8-OjqM)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:01:23.84ID:+AQUQMe20
>>507
キャンキャンうるさいんだよオマエはよ
0512名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1fc9-uawS)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:37:53.94ID:sNWjvEEL0
試合を聞くといきなり噛みつくやつと
↑↓多分同じ
面白いねーというドゴグロ(何が面白いのか分からない)
試合の話でなく何故か筋トレの話をいきなりする奴と
めちゃくちゃどうでもいい単発の質問する奴(そのあとどうしたかの報告なし)
0514名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d7b8-OjqM)
垢版 |
2020/02/09(日) 12:51:14.58ID:dw3LqMru0
スパーで打ち合った後の女って、デート誘うとOK率高いのはなんでやろ
0517名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW d72e-73Up)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:34:05.77ID:YpWQFN6E0
ジムにもよるんじゃね。
試合出るようなクラスだとまず無いけど、和気あいあいとやる
ジムで一般コースならマスぐらいやりそう。
フルコンは普通に男女でも組手ある。

ちなみに、俺は女の子とスパーや首相撲は大歓迎\(^o^)/
0519名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sadf-5WGQ)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:12:15.95ID:Yp2gEF6Ya
ここってフルコン空手の人もいるのか
たしかにフルコンの練習動画とか見ると黒帯の女は普通に男としてるな
そのへんキックってわかりやすい強さの基準みたいなのないからあれだよね
都会のキックジムは女でも試合に出る人が多いからやるのかな
田舎のジムならフィットネス目的がほとんどでカットの練習すらしてないな女は
0521名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ef32-OXpU)
垢版 |
2020/02/12(水) 05:09:49.38ID:vmLI4W1b0
キックボクシングの移籍ってこの動画内で語られているように子供の習い事レベルでも難しかったり色々とあるものなんですか?

動画内でもジムが芸能事務所で習っている子供はタレントという構図で説明してますけどちょっと驚きです。

https://youtu.be/3PzgzCdpf1A
0527名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ef32-OXpU)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:23:02.00ID:vmLI4W1b0
セミプロやプロの話ならそういう事もあるんだろうなと想像出来ます。

ただこれ話している本人が子供の習い事のレベルでもこういう事例がありますよ。
レアなケースではなく似たようなケースはよく聞きますよっていう内容ですよ。
0533名無しさん@一本勝ち (中止W dfb8-DdPl)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:07:37.26ID:QBZDjwKz0St.V
グローブにパンチ一丁ってカッコ悪い
空手着の方がいいな
0534名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1f2e-6Nrd)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:18:06.80ID:q15GZJZs0
俺は逆かな。キックの方がパンツとかグローブもオシャレできて好きだわ。
アマは基本的にTシャツかラッシュガードも着るし。

空手着は骨格が太いやつが似合うね。
俺も空手やってたけど古風というのか真面目というのか
いまいち個性がないのが嫌だな。
柔術着の方がやっぱり着てて楽しい。
0535名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd32-VKUZ)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:04:03.29ID:If+WG6GCd
一時期ボクシングジム通ってたけど、Tシャツにアンダーアーマーのハーフパンツがはやりまくってたな
村田涼太がアンダーアーマーにスポンサードされてた時の話
0536名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd52-ed+u)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:53:38.54ID:CT3ixUPtd
ホモきっしょ
0540名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a3b8-o94F)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:27.13ID:nJDHpZOf0
関西のジムでボクシング合コンに参加してみた。
良さげな女性とスパーして楽しむのだけど、リングで告って振られたから腹いせにボディ連打で沈めてきたよ。
0546名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a3b8-o94F)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:46:04.33ID:FTNDrwY30
>>542
顔は打てないって
初心者の女性だし
0548名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp07-o94F)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:10:14.54ID:rbJyWOBEp
トイレに篭って吐いてたかも
でも鼻血よりマシじゃね?
フルフェイスだったけど
0549名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sae7-4VvF)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:23:54.16ID:1BS02m2aa

ガイジの妄想?
ずっとおばさんと首相撲したいという奴いたけどそれか?
0572名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdea-enC5)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:48:23.63ID:TLk19tsgd
ちゃんと○○日までに退会届けを、と規約に書いてあるだろ
その通りに届け出すれば当月中に退会できるし会費引き落とされない
それ守らずに引き落とされたら普通に違法だから通報案件
0576名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp03-ewxm)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:02:27.25ID:LA9ER5/Ep
>>64
パンチのみのスパーだとキックがボクシングに勝つ事はかなり難しい
階級相当下でもやられる
パンチ特化型ゲームで言う全振り
逆にキック有りのスパーだとボクシングのクセが抜けて無いとキックのが有利にはなる 
ボクシングでは交わせる位置にも蹴りや膝が来る為
キックやってボクシングやっては1番無い
1年位じゃ身につかないし、単なる器用貧乏になると思う
0578名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-8j/J)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:36:59.68ID:Hf6Ivt1Ed
角海老いいね
つか、休業中のとこ珍しくね
0580名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:44:51.97ID:OVHnpjN+p
キックボクシングのグローブって硬い
ボクシングのグローブなら安全にスパーできる
0582名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-z7F/)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:13:00.48ID:+I00fOGQa
ボクシングからキックボクシング転向の際に難しいこととかある?
構えとか重心の違いetc
0587名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-Fh0b)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:01:44.88ID:dPpNGHw2d
ボクシングやったことないから知らないけどグローブ違うの?
0592名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb92-C2RH)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:57:39.13ID:PNDpHqgJ0
>>582
パンチに対して頭を下げて避けるのが蹴りありだとハイリスク

ボディーワークはヘッドスリップとスウェイはまだしも
ダッキングやウィービングを使うと膝をもらうリスクが高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況