X



トップページ武道
1002コメント384KB

合気道歴半年。関節技が極らない。 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 21:59:56.65ID:l+6dAWOh0
スレタイの通り合気道始めてから半年くらい経つのだが、
関節技が全く極らん!なぜ極るのか、原理すらわからん!
年単位でやってる先輩たちも、極められる人よりも、カタチだけ技の動きをやってる人が多い。

ひょっとして関節技って一部の才能ある人にしか習得出来ないものだから、
才能ない場合は何年やっても無理で、カタチだけ真似して動くだけのものなのかな??

それとも、習得できない者、つまり合気道練習生の大部分は、何か大事なものを見逃しているのか…


【前スレ】
合気道歴半年。関節技が極らない。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1565879338/


【通知 破門状】
下記の者は住民の再三の警告にも関わらず迷惑行為を続けたため、当スレへの出入りを禁止とす:
元龍貴(益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ )
0061ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/27(金) 23:12:12.85ID:bW/sjblP0
何を持って「理解した」とするのかにもよるのでは?
二教裏の形だけを覚えるならすぐできるけど、ちゃんと効かせるならも少し掛かる。
二段くらいで「そこそこできるじゃん俺!」てなってもダメ出しされて技を返されることもある。

また、経験や年齢でも合気道の捉え方は変わるんじゃないですかね?
0062猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 23:38:06.88ID:bKmOOQ/u0
原理原則を理解です
0063猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 23:39:47.85ID:bKmOOQ/u0
植芝盛平「武道は三月。三月で分からんなら三年。三年で分からんなら一生分からん。」

原理原則をわかるだけなら3か月で十分可能かと
出来る出来ないは別として
0064ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/27(金) 23:46:31.67ID:bW/sjblP0
ワタクシ、呼吸法を「これか?」と感じるまで三年ほど掛かりまして…。

散々迷い、試行錯誤したあげくに結論は「最初に先生が言ったとおりにやれば良かったんだ」となって…しばらく呆然としましたです。はい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況