X



トップページ武道
1002コメント384KB

合気道歴半年。関節技が極らない。 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 21:59:56.65ID:l+6dAWOh0
スレタイの通り合気道始めてから半年くらい経つのだが、
関節技が全く極らん!なぜ極るのか、原理すらわからん!
年単位でやってる先輩たちも、極められる人よりも、カタチだけ技の動きをやってる人が多い。

ひょっとして関節技って一部の才能ある人にしか習得出来ないものだから、
才能ない場合は何年やっても無理で、カタチだけ真似して動くだけのものなのかな??

それとも、習得できない者、つまり合気道練習生の大部分は、何か大事なものを見逃しているのか…


【前スレ】
合気道歴半年。関節技が極らない。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1565879338/


【通知 破門状】
下記の者は住民の再三の警告にも関わらず迷惑行為を続けたため、当スレへの出入りを禁止とす:
元龍貴(益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ )
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 22:03:35.31ID:l+6dAWOh0
結局、これなのかね


12 名無しさん@一本勝ち 2019/08/16(金) 19:21:44.00 ID:VD6cKFzA0
植芝盛平「武道は三月。三月で分からんなら三年。三年で分からんなら一生分からん。」
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 21:10:03.95ID:GVmcb9kw0
しかし直で来る相手には円で動くんだろうけど。

円で来る相手には直で動いて先を取っていますよね。
0012猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/24(火) 21:50:58.11ID:bd9Xply50
ていうか物体は何もしなくても勝手に回転してんじゃねえの
0013猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:42.06ID:bd9Xply50
https://youtu.be/_TAvVTqksWY?t=75

物体何ぞ勝手に丸く動いてんだから単にそれだけじゃいかんと
0014ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/24(火) 22:13:06.32ID:ew3GE/zF0
勝手に回転、なあ…。
まあ私にもそう見えるところはあるけれども。(苦笑)
一応、合気会の総大将なので、腰掛け程度とはいえ合気会に籍を置いてる身としてはなんとも。
0015猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/24(火) 22:20:52.23ID:bd9Xply50
勝手に回転ってのはスピン、重力の話ですよ
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 07:20:32.55ID:LYEtlCSr0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 12:04:03.64ID:LYEtlCSr0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:51.97ID:u3pQuVVO0
なんでアンカーつけないで会話するのか不思議
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 01:15:18.70ID:Hj1R3MDb0
>>5
指取りで合気道技やるとあんな感じになる
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 01:51:23.62ID:sDB6c1vx0
>>2
いくつかは前スレで説明済みです
よければご参照を

>>5
千里引きは古流のスタンダードだけど

>>18
うまいねえ!
おそロシくうまい
0026猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/26(木) 09:40:50.65ID:a1C3YGMZ0
武オタって何でこんなの好むの?
0028ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/26(木) 12:37:04.66ID:90Li06kW0
>>26
世間的にはあまり知られてない技術で
地道な身体作りは必要なく
華麗に相手を制するロマンがある
…て言うのがうけるのでは?
よく解りませんが。
0031ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/26(木) 15:07:40.35ID:90Li06kW0
中国武術系はアニメーター出身者結構居るような。
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 15:42:27.79ID:oPsL/rHw0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 18:13:25.25ID:zoQNlnJ20
>>26-32
あれ?
カルトだったかな

>>26
その対極だから

>>27
一発で関節を効く方向に叩いてる
スローモーならマネする人が沢山いるんだろけど

>>28
関連動画に大量の技術や鍛錬方法がのってるけど

>>32
いや、気之術じゃなくて関節技のスレっす
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 21:56:53.18ID:D42wWq4c0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 23:07:04.29ID:5M4OYjXO0
気之術はスレチですよ加齢人(カルト)さん
0036ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/26(木) 23:24:02.48ID:90Li06kW0
カルト、てゆーか…。アレなので。
関わってもなんの得もないですよ?
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 00:37:01.06ID:IqCor+wy0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0040かみ
垢版 |
2019/09/27(金) 01:54:55.11ID:28/ykroU0
I師範の系統
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 02:50:02.99ID:bVP/g9qx0
>>37
そっすかフーン
鍍呆呆(トホホ)な連厨デスネ

>>39
逆にって逆技に?
単に逆に?
単にだったらスレチだけどまあいいや
あるないでいやーそらあるでしょ
ホラゆーじゃん気がきくって
気がきくからこんだけ普及してんだし

>>40
I□師範?
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 08:51:58.63ID:KP9TAFo30
半分あぼーんで草。快適快適

関節技を極めにいくというより、抵抗すると関節極まるような押さえ方を目指した方が良い気がする
0046かみ
垢版 |
2019/09/27(金) 09:08:21.21ID:E1f9gAME0
>>41
0054猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 20:14:31.28ID:bKmOOQ/u0
>>2
何年も学校通ってたらアホですからな
車の免許とんのに何か月もかかるとか金も時間も無駄
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 20:48:12.09ID:UJDJcV4/0
>>43
キライキライはカルトの始まり!
ってマサカ今日日そんな脳梗塞はいないと信じてリプ
演舞はね〜やれてくればくっほど直線的になってくるんすよ
まさに「型にハマった」モーションにね
動画の曲線美とは対極的

>>44
やっぱ極めには握力が必要!
ってのが一般的認識なのか〜
こりゃあんまホントのとこ書かんのがヨカタか?

>>45
いくというより押さえ付けてから極めるんだけど
途中で極めてもいいけど
押さえ付ける動作と極める動作も違うし

>>46
ちとワカリヤセン
詳しっすねw

>>50-53
なんだかな〜

>>54
ものがわかるのに十年で済みゃ御の字だよ
勘違いするのは簡単だけど
0056猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 20:56:12.99ID:bKmOOQ/u0
>>55
10年も理解すんのにかかったら何時出来るようになるんすかね?
寝たきりのジジイになってからか?w
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 21:03:57.44ID:UJDJcV4/0
>>56
平均的?な開始年齢の学生が始めたら30でしょ
30は老人じゃないっす
頭老人の30はいるだろけど
5chとか

ま、わからなくてもいいけどね〜
ホントのとこなんて
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 21:08:30.44ID:UJDJcV4/0
>>40
リキドーザン極めた人かと思ったんだけどな〜
テーマ通りだし

違ったか〜
0059猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 23:07:34.97ID:bKmOOQ/u0
武道武術言うなら一回で覚えて当たり前
2回も3回も同じ事言われるのはアホ
4回目は死んでる
0061ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/27(金) 23:12:12.85ID:bW/sjblP0
何を持って「理解した」とするのかにもよるのでは?
二教裏の形だけを覚えるならすぐできるけど、ちゃんと効かせるならも少し掛かる。
二段くらいで「そこそこできるじゃん俺!」てなってもダメ出しされて技を返されることもある。

また、経験や年齢でも合気道の捉え方は変わるんじゃないですかね?
0062猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 23:38:06.88ID:bKmOOQ/u0
原理原則を理解です
0063猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/27(金) 23:39:47.85ID:bKmOOQ/u0
植芝盛平「武道は三月。三月で分からんなら三年。三年で分からんなら一生分からん。」

原理原則をわかるだけなら3か月で十分可能かと
出来る出来ないは別として
0064ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/27(金) 23:46:31.67ID:bW/sjblP0
ワタクシ、呼吸法を「これか?」と感じるまで三年ほど掛かりまして…。

散々迷い、試行錯誤したあげくに結論は「最初に先生が言ったとおりにやれば良かったんだ」となって…しばらく呆然としましたです。はい。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 01:25:12.62ID:0HjDeQew0
前スレで「見たら盗まれる」ってあったけど
見たら盗まれるよ

こうやってたかな、こうやるのかな、て
イメージを元にすぐに再現されてしまう

技量が低い人には無縁の話しなだけで
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 01:34:15.09ID:qa9zkFXq0
>>59
それって生兵法ってんじゃないかな
2回や3回で車爆走されても困るし

>>61-64
体得できないことって頭でも理解できないんだよね〜じっさい

何度も掛けと極めはちゃうよって解説しても伝わらんかったり

>>65
ね〜
複数段複数
わりかし業界通自認するアチキでも知らんこってあるんね
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 02:54:32.97ID:CZIEHEsD0
外野からは以上ですの人ですが新スレなので記念パピポ
なにやら使い手のフレイバーがただよってきたので引き寄せられ結局いいます

「関節を極めるのは合気道ではない」
よく知らないのできっと、それが真実だろうと想像しますが
それは同時に、「関節技を極めてくる達者とは関わりたくない」ということになるんです。

立場の表明とはなかなか複雑なテイストを含んでいるものです
0070ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 11:29:11.24ID:R8hR5qw90
>>69
>「関節を極めるのは合気道ではない」
>よく知らないのできっと、それが真実だろうと想像しますが
>それは同時に、「関節技を極めてくる達者とは関わりたくない」ということになるんです。

それはどうでしょ?
「関わり」がどんなものかによるのでは?
合気道の道場で、教えてもいない関節技をやられても困るでしょう。
だからと言って、合気道の有段者はブラジリアン柔術に全く興味がない…とも言えないでしょう。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 12:05:20.61ID:GBsCMmLY0
関節技で勝つのは柔道じゃない、と言われ続けても関節技で勝ち続けた青木は立派だよ
様式美なんて必要ないんだよ
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 13:12:53.08ID:VnaOIAzN0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0073ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 13:13:20.07ID:R8hR5qw90
合気道は、勝ち負けの無い世界ですからねえ…。
0075ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 13:51:48.06ID:R8hR5qw90
>>74
なんの説得力ですか?

私はここを合気道スレと認識しているので、「このスレで合気道に関係する関節技の技術的意見交換ならともかく、柔道の関節技関連の話を礼賛されてもね」と思ってるだけです。
0077ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 14:46:05.70ID:R8hR5qw90
>>76
さあ?たぶん無理ではないでしょうか?
それが何か?
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 14:53:34.20ID:tosXZPoc0
>>77
逆に柔道家に関節技極められちゃうんでしょ
そんなんで勝ち負けのない世界だなんて虚勢だよ
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:19:59.51ID:bCiezjI50
>>69
その理屈はおかしい
0080ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 15:41:15.44ID:R8hR5qw90
>>78
根本的な勘違いがあると思いますよ?

先ず、試合だなんだで勝敗を決めたい人は合気道の世界には来ません。
開祖の時代くらいなら、開祖とかに制されて強くなりたいと入門した人も居たでしょうが……今の時代に入った人の多くは、勝ち負けがないから入ったような人がほとんどなのでは?
勝負がやりたいのなら別の道を選ぶでしょうし、選ぶべきでしょう。

次に、貴方は関節技に関心があるようですが、合気道で関節を極める技はあまりないのですよ。
大昔のマンガで「合気道は関節技の芸術だ」とか言ってましたが、どこからそういう情報が来たのか…?
経験者としては、苦笑するしかないです。

それと。一度ブラジリアン柔術の人に遊んで戴いたことがありますが、彼らは寝技に引き込もうと自分から沈みにいくのですね。
合気道は相手を倒しに行く理由がないので、掴んで引きずり込もうとするのを切ればお互いに噛み合いません。

タックルで倒されるとそうもいきませんし、柔道のように投げてから押さえ、関節技へと繋ぐ体系なら、苦もなく合気道有段者に関節技を極められるんじゃないですか?
実証したことはありませんが、普段の稽古でそういったものに対処する練習なんかしてないですし。

貴方が合気道をどう思ってるか知りませんが、合気道の多くは貴方が望む戦いにおそらく興味がないと思いますけども。
0081猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 15:49:00.95ID:X1mVWfLr0
寝技が好きな奴ってホモなのか?女を強姦したいのか?
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:50:28.57ID:tosXZPoc0
>>80
勝ち負けの世界じゃないと言いながら柔道家にも柔術家にも負けるんでしょ
負け負けの世界じゃん
0083ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 15:58:59.09ID:R8hR5qw90
>>82
そもそも戦ってないので勝ちも負けもないです。

あ、一応言っておきますが、私は合気道を宗教または宗教的思想と考えてますからね?
宗教に対して「殴れたから俺の勝ち!」て叫んでも無意味でしょう?
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:09:54.65ID:tosXZPoc0
>>83
殴りかかってくる相手を抑え込めるのが合気道じゃないの
殴り倒されるだけなんて信じる者は救われない宗教だね
0085猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:17:16.07ID:X1mVWfLr0
>>84
えっ?
0087ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 16:23:01.91ID:R8hR5qw90
>>84
開祖の言葉に基づけば、殴る気を起こさせないのが理想ですね。
殴ろうとするのを傷つけず制してそこそこ、殴ろうとしたヤツを痛めつけてドヤ顔してるのが下の下…とか。

開祖の時代なら殴られるのは論外でしょうが…現代、そこらの合気道の町道場で、対空手や対柔道・柔術を意識した稽古なんかしてませんよ。
そこから考えても、現在の合気会合気道が伝えたいのはおそらく思想でしょうよ。


貴方の希望が叶うような相手がこのスレに居たら良いですねえ。
0089マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/09/28(土) 16:24:42.06ID:7kOTyYns0
>>84
どんな状況でどんな相手に殴りかかられても抑え込めると信じてる方が宗教でしょ。
結局そんなもんは個人個人の程度によるからどの武道武術格闘技が強いだの弱いだのって話じゃない。
0090猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:35:03.47ID:X1mVWfLr0
香港の騒動で殴り掛かられて抑え込める奴とかいんの?
武道武術格闘技どこの世界でも居ないでしょ
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:35:10.04ID:VnaOIAzN0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:36:42.68ID:JCtmDwTq0
>>90
は?
0093猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:38:10.05ID:X1mVWfLr0
>>92
え?
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:38:56.14ID:HRbhqHUc0
>>93
ごめんね?
0095猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:39:08.89ID:X1mVWfLr0
出来るとか言う奴ははよ香港行って警察官抑え込んでみ
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:40:20.28ID:qa9zkFXq0
>>75
肘固めなんて共通技だと思う
彼の得意

>>80
>合気道で関節を極める技はあまりないのですよ。
いや、あるよ
ないと思われちゃうのは極め方があまり浸透してないんでは

>合気道は関節技の芸術だ
技を掛ける局面?
最後に極める局面?最後とは限らないけど

極めだけ取りだしゃ確かにアートじゃないかな

>>81
「他流キライ!」「他人キライ!」←カルトの典型症状なんだけど、正当な理由がなきゃ

寝技ね〜
マジレスすっと固定して極めよくすっため
「固定しないから極めヅラいっす」「当流は極めじゃないのじゃ!」この逆、よーは同じ理由の裏表
0097猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:52.53ID:X1mVWfLr0
>>96
好き嫌いを言っただけでカルト扱いとかお前の脳の構造がおかしいよ
女の思考とかお前全否定か?
0098猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:45:45.54ID:X1mVWfLr0
大の男がねちゃねちゃ密着してとかキモ過ぎるわ
大体実戦云々言うなら刺すかパンパンしたがはやいしな
0099猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 16:53:25.04ID:X1mVWfLr0
武道武術格闘技やらやってる奴らは自分の流派を妄信盲従してんの多すぎ
是々非々で言わんでポジショントークしかしねえからな
0100ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 16:57:28.67ID:R8hR5qw90
>>96
>>合気道で関節を極める技はあまりないのですよ。
>いや、あるよ
>ないと思われちゃうのは極め方があまり浸透してないんでは

「極め」ですよね?「詰める」ではなく?
二、三、五教、肘絞め、小手返しの最後…他に何かありましたっけ?
肘当ては意見の別れるところだと思いますが。
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 17:02:13.03ID:CZIEHEsD0
関節技を極めるのはケシカランと決めつけてるのもポジショントークちゃうの
0102猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 17:07:37.79ID:X1mVWfLr0
合気道は関節技じゃないつってるだけで他は知らんがな
どこがポジショントークなんだ?
0104ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 17:18:33.07ID:R8hR5qw90
柔道で顔面ストレート無しと言ったらポジショントーク?
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 17:43:13.78ID:VnaOIAzN0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:05:25.37ID:cIj4pwV/0
大東流、かまってほしいのか
そらそうと、合気道は勝ち負けがないけど、大東流にも勝ち負けがないってことは、
そもそも元になったものに勝ち負けがないんだよ。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:07:44.74ID:CZIEHEsD0
>>104
ホントはそうなんだけど、現在はみんなそれはポジショントークではないということにしてる
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:09:28.71ID:+q0ZfgZi0
関節極まると体が死ぬから投げられるんじゃないの?
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:17:09.24ID:CZIEHEsD0
支点力点作用点をうまいこと扱えば極まらなくても投げられるっていってんじゃね
虚をつくことによる放心および、支点にぶら下がりたくなる三半規管の反射による心理を衝くって感じかね
ちゃんとハマればうまくいくんだろうけど
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:55:04.85ID:eTUy/Z9g0
武道は一人一流派とも言うだろ
守破離の離に達したら、関節技得意なら関節技、崩しが得意なら崩しでいいんじゃないの?
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:55:13.78ID:dOBl6y1Z0
極められます。不自由な相手とはやりません

まぁ、追いかけ回して捕まえたりもしないけど。
0115ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 18:57:36.53ID:R8hR5qw90
>>114
>極められます。不自由な相手とはやりません

具体的には?
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:09:52.18ID:qa9zkFXq0
>>97
好き嫌いじゃないよ全嫌いだよ
文章読んでないフリもカルトの特徴

>>98-99
カルトほどじゃないと思うぞ〜
ヤッパや拳銃持ち歩いてんなら悪いこたいわん出頭しとけ

寝技な〜
おれにいわせりゃ寝技畏れ過ぎんのも何だかな〜
持ち込まれりゃ極めりゃいいし

>>100
極め、スレタイ通り…ツーカマダスレタイニタドリツケンノカコノスレ
一も四方投げも極めっす
0117ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 21:41:44.01ID:jCLc1OwL0
>>116
>一も四方投げも極めっす

あー…、貴方と私では言葉が違うかも。
私の中では痛みを与えたり壊すのが「極め」、痛みは関係なく関節の自由を奪うのは「詰め」です。
一教で痛みを与えるのは間違い、と教わったので、私とって一教は詰めを使うケースはあっても極めるケースはありません。
四方投げも同様です。
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 22:08:32.65ID:qa9zkFXq0
>>117
>一教で痛みを与えるのは間違い
技を掛けるプロセスの段階ではね
ここで話してるのは押さえ付けてからの最後の局面
ずっと早いタイミングでも極めるけど

トドメがなんで必要かってと次敵に備えるため
蹴っても殴ってもいいけど、できれば余った手足は次敵に使いたいし
0120ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 22:19:05.86ID:jCLc1OwL0
>>119
ここら辺りの意見の違いが派の違いでしょうね。
戦前の開祖の本には一教(当時はこの言葉ではありませんが)で首を打つ動作がありますが、現在の合気道では見かけません。
開祖の直弟子だった人から一教の変形?で座る形を掛けられましたが、たぶん首を取るのに使えるだろう…て動作でした。これも勿論現在の合気道では見かけません。
こういう違いが、派の違いを生んでいくのでしょう。これからも。
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:05:30.32ID:qa9zkFXq0
トドメ(極め)がないほうが少数派じゃないかな
ま、そういう派閥があってもいっけど、スレたあ関係ない話しっすね

付け足し
トドメの中でも極めが一番早い
極めを省くメリットがなさげ
もっと付け足すと極めがわからないと押さえ付けも不充分なんでは
0122猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:33.33ID:X1mVWfLr0
トドメが極め?
0123ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/28(土) 23:47:34.20ID:R8hR5qw90
>>121
単純に、腕が折られたくらいでは動くやつは動くんですよね。実際問題として。
トドメと言うなら首を折る・落とすか、心臓止めないと。あるいは相手に納得させるか。

「一の教え」というくらいだから、何かを教えたいのでしょう。
教えてくれた先生が開祖晩年の内弟子だし、私は自分が学んだことを間違いとも思いません。
違う解釈があるのも別に気にしません。結局、合気道は空手と同じく一人一流派と思っているので。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:55:18.19ID:SVc9oXzt0
https://youtu.be/fMV4glE2cDs

本来、受身は身を護る為に積極的に取る。
受身失敗するとこうなる。
畳の上でもこうなんだから地面の上で受身取れない相手ならそこで終わり。
家具や壁にぶつけても同じだけど。セガールアクションでよく見るあれ。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:56:39.18ID:qa9zkFXq0
>>122
うん
トドメが極め
熟考してごらん

>>123
別に動いてもいいと思うよ
大幅に戦力ダウンしてるってだけで

動かれたら怖いってのもわかるけど
そこは仮にも一度折るまでいけた程度の相手だし

実際には動けないと思うけど
肘を伸ばした折り方じゃないと
0126ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:27.37ID:NcxZnkBL0
>>125
まあ、ご自由に。
なお、伸ばして折るのは私の系統では五教です。ま、どうでもいいですけどね。
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 00:28:23.44ID:wuHKb4hu0
>>126
>肘を伸ばした折り方じゃないと
だから「肘を伸ばして折ると動ける」デスヨ
文脈の理解が逆っす

追記
例えばニカジョウで折れそうな痛み経験した人っていると思う
折れるまでいった人もね

でもあれ普通は極まらない極め方での結果だから
ホントに極められて折れると動けない折れ方んなる

>>127
そういうスレだから
0130ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 00:31:55.12ID:NcxZnkBL0
二ヶ条?養神館?そりゃあますますおかしいな…ま、どうでもいいか。
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 01:29:24.59ID:wuHKb4hu0
>>130
>二ヶ条?
どうでもいいっす(ry

>養神館
どこでもいいっす
というかどこでも(ry

>おかしい
いや何も
煮詰まってくっと今度はキライかい?

ニカジョウで付け足し
崩しがきかない場面もあって例えば背後から仰臥で絞められたとき
くぐるのもできない
ああいうときニカジョウの出番
ヘッドロック事件もあったねこの前
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 07:09:20.99ID:2yr68Hsj0
「(実戦は当身七分に対して)
私の体験から言っても、まさにそのとおりだと思います。
それなら、関節技はどうなるのか、と問い返されそうですが、たとえば酔っ払いにからまれたとかいう場合なら、関節技で制圧した方がいいケースもあるでしょう。
しかし、死ぬか生きるかというような状況に身をさらした場合や、多勢を相手にした場合などは、一瞬の勝負になりますので、当身や瞬間的な投げじゃないと身を守り切れません。
逆に言えば合気道の本質はそういうギリギリの闘いにおいて発揮されると言ってもいいでしょう。
さて、当身といっても、合気道の場合は拳や蹴りなどにこだわりません。
体中いたるところが当身の武器になります。
演武会で、私がよく、突進してくる相手を背中で弾き返したり、すれ違いざまに肩で相手を吹っ飛ばしたりするのをごらんになった方もいるかと思います。
ああいうふうに、触れたところがそのまま当身となるわけです。
これは、相手の攻撃をよけてから反撃するのではなく、逆にその攻撃の中に入っていくことによって可能となる技です。
といっても、ただやみくもに体を相手にぶつければいいのではなく、そこに体全体から発する力を集中させなければなりません。
体中どこにでも自在にこの力(集中力)を発揮させることによって、合気道本来の完全に自由な闘い方が可能になるわけです。
また、こういった瞬間の攻撃の場合、もはや当身とも投げとも区別できないようになることがあります。
しかし、そんなことはどうでもいいのであって、とにかく相手が崩れればそれでいいわけです。
形をいくら区別してもしようがありません。
         塩田剛三先生著”合気道修行”より引用」

ここで語られる事って大体ここに答えがあるような気がしますが。。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 07:20:17.63ID:Dxcmy8lj0
勝敗にこだわらないなら、そもそも関節を決める必要がないという

よくある演舞として決めたいなら相手に協力してもらうように会話が必須
勝負として決めたいなら相手を崩す動きが必須
0142猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 07:59:15.73ID:qwCBCfCR0
>>138

合気道やってないんだろアンタ
0145猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 09:08:49.98ID:qwCBCfCR0
キモイ奴って関節とか寝技とか好きなんかな
0146猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 09:29:13.52ID:qwCBCfCR0
>>140
そもそもこの爺さん戦中産まれなのに何言ってんだって感じだけど
0147ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 09:40:03.44ID:NcxZnkBL0
あれ?塩田剛先生は大正生まれじゃなかったでしたっけ?
0149猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 09:46:57.62ID:qwCBCfCR0
>>147
戦争体験者です


武道家武術家格闘家が言ってるような実戦なんてまるで実戦じゃありゃしませんわな
https://youtu.be/5phRfUY5MOQ
0150猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 09:55:37.96ID:qwCBCfCR0
塩田剛三が全盛期でも今の香港の騒乱行っても普通にボコられて終わりと思うよ
0151前スレ940
垢版 |
2019/09/29(日) 09:59:46.41ID:Ar7yt75c0
自分が聞きたかったのは、一教腕おさえの、肘極めておさえるパターンです
肘のくぼみ押せば極るみたいだけど、イマイチよくわからない
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 11:00:08.18ID:PW22I1L60
肘よりも二の腕側を抑えてるな。
そして手を掴んでる方も大事で、掌を包んで力入らなくした上で指先を真上〜頭側にねじる
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 11:03:13.75ID:2yr68Hsj0
極めるっていうのをプロレス技みたいなイメージで考えるのが違うと思う
相手が動けなければいいわけで、極めて痛みやダメージを与える目的ではないわけだし
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 11:12:16.79ID:+DM5g5em0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0155猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 11:14:05.07ID:qwCBCfCR0
戦前の合気道の教本?を読み直したけど極めるなんて一言も書いて無いんだけどな
制すやら斬るやらのワードは出て来るけど
0156猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 11:18:29.25ID:qwCBCfCR0
打つ 制す 封す 導く 斬る 捕る ってワードは良く出て来るけど極めなど一言も無いんだけど
0157ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 11:23:42.32ID:NcxZnkBL0
>>151
腕が充分内旋してて、脇の開く角度が90度以上100度くらいにしてれば、肩関節がロックします。
(角度は開けば開くほどを良い、という師範も居ますが、あまり開きすぎると内旋を解かれるようですよ?しかも無駄に痛みを与えてしまいます。)

で、しっかり内旋を保持するためにはどうするか…という工夫だったり教え方だったりが先生によって多少違ってます。
肘の内側の窪みに親指を置くタイプなら、親指と人差し指の間で、相手の肘の内側にある少し出っ張った骨を包むようにすると保持しやすいと思います。
試してみてください。
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 15:01:21.52ID:wuHKb4hu0
>>141
掛け方はともかくね

>>142-143
あなたよりはやってると思うよ

>>145
今日もまたキライキライしてるカルトさん
そんなにスレテーマがキライなら来なきゃいいのに

>>151
何度か解説してるんでハショルけど肘を手前に回すと極まります
空中でも極まっちゃう
内旋させるのは間違い
内旋させちゃうと痛くもない

>>153
そっから極めればいいわけで

>>155
戦中発祥っす
0160猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 15:07:58.96ID:qwCBCfCR0
>>159
嘘書いて何に何の?
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 15:42:26.42ID:wuHKb4hu0
>>160
>何に何の

落ち着こうぜ
加齢いな〜

戦中発祥はホントっす
戦前の本はない

極め方はもちろんホント
たった今パートナーがいなきゃ自分で試してみて
イッカジョウの状態で手首を極められるテンションをかけてみよう
肘、肩を前方へ回せばテンションが逃せるでしょ
次に肘を後ろへ回して同じテンションをかけてみる
逃せないよね
これが極め方
0162猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 15:44:39.83ID:qwCBCfCR0
( ´,_ゝ`) プッ
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:36.00ID:wuHKb4hu0
>>162
それ無理があるっす

カルトくんの主張する戦前が終戦前って意味でも、戦中に本らしき本ってないんすよね〜
自分のウソを他人に転嫁しちゃ駄目でしょ

極め方はね〜
極まらないやり方でも修行としてやる分にはいいけどね
でもかえって危険なのは前スレで書いた通り
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:00:57.39ID:wuHKb4hu0
>>163
極まらない道場の匂いはしないっすね
確かに

独学っすよ
ぶっちゃけ指導者がホントのとこ知らんかったし
あぶねーだろ!ってよく怒られたりしてね
おれが一番ケガさせなかったけど
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:09:30.70ID:wuHKb4hu0
前スレのをも一度書くとね
極まらないのを無理にメリメリやる連中がケガさせちゃうわけで

人の関節って持続的なテンションに弱いんよ
スキーも緩斜面のがケガ多いでしょ
同じっす

そんかわり極まる極め方は一瞬の痛みが強烈
折れた時の破壊度も格別
回す方向が違うんだからね
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:16:23.01ID:wuHKb4hu0
>>167
まじめに話すんなら乗りましょ
ふむ
流派とタイトルは?
0169猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 16:21:11.00ID:qwCBCfCR0
流派?ハァ?
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:22:49.71ID:wuHKb4hu0
>>169
流派とタイトルは?
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:32:18.17ID:wuHKb4hu0
>>171
あなたほどじゃないと思うよ

一の実験
前も書いたしマサカ勘違いする輩はいないだろけど、手首まで手前に回しちゃ極まらんからね
極めはあくまで「互い違い」
雑巾って両手を同じ方向に回しちゃ絞れないでしょ
あれです

>>172
〜そのものって流派なの?
もちょっと具体的にどぞ
0174猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/29(日) 16:40:08.17ID:qwCBCfCR0
>>173
は?文字読めない奴?
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:45:34.09ID:wuHKb4hu0
>>174
画像の文字は読めるよ
流派はどこにも書いてない
きみの文字も読めるよ
〜そのものって書いてある
でも〜そのものなんて流派はないと思う
具体的に何て流派?
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:49:16.65ID:wuHKb4hu0
>>171-172
練習いくから答えといてね〜
一の独り実験もやってみるといいよ
わからなければどこまでも具体的に答えます
ほんじゃ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:53:42.93ID:wuHKb4hu0
>>176
おっと書いてる間に
う〜ん
彼の基本的属性は荒らしだと思うけど
一瞬でもまじめに検証作業に乗ってくれたと期待したんだけどな
まっ具体的なレス待ちか
0180ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 17:59:17.28ID:T9XjAnDn0
タイトル名はいたってシンプルですからねえ。
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 18:16:07.82ID:8dy9C8Go0
>>168
タイトル 「武道」
流派 当時は「合気武道」を名乗っていた。
著者は見ての通り大先生、当時は植芝守高を名乗っていた。

今の合気道の原型だね。
出禁くらってる某は、当時はまだ「合気道」を名乗っていなかったことを理由に頑なに認めないけどね。
実際に岩間や養神館じゃなくっても、合気会の中にもこの技を伝えてる支部もあったりする。


それにしてもいい状態の本だなあ。
俺はひ孫コピーしか持っていないよ。
0183ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/09/29(日) 18:41:55.53ID:T9XjAnDn0
>>181
エサをあげなくても。(笑)
印刷したヤツを売ってくれる人も居ますよ。
私は三千円で買いました。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 22:31:02.87ID:wuHKb4hu0
>>179
だよね

おれが聞いたハナシじゃ実技の成立が戦中から終戦直後にかけて
名称の成立も戦中から戦後にかけて

彼の主張する戦前の合気道の教本って年代が矛盾するな〜って思ったんだけど

なんか目新しい情報でもあるのかな?って思ったら残念
そういうレベルのハナシじゃなかったみたいっすね

>>181
ども

原型…
まっ、おれは原型認めないほど狭量じゃないけど
原型なら原型と一応断り書きして欲しかったっすね彼らには

>>182
全てって、なにかと広い流派だからね〜
A師範の道場なんてこんな感じだったし
0185猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/01(火) 10:57:29.19ID:Nl6GoxC20
ま、どうでも良い話ですな
0186猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/01(火) 10:58:12.74ID:Nl6GoxC20
鮮人が起源を主張するぐらい無意味な事
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 01:29:55.93ID:CEqo7SRo0
>>185
自分の嘘がバレたらどうでもいいは駄目っしょ
自分から人を嘘つき呼ばわりしといて

>>186
そいつは外野が決めることちゃうやろ
当事者を尊重すべきこと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93#cite_note-80
当事者がいついつできたつうてたら従うべき案件や
「おれにゃどうでもいいから10年代も30年代も同じ流派」←フナと金魚が同じ魚か?ただのアホ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 01:44:48.58ID:CEqo7SRo0
urlコピって飛んでくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93#cite_note-85
ここらへんも読んどこな
前スレからカジョウに弱い頭の弱い人らがいっけど、おれがカジョウいうてるソースもこのあたり
ついでのハナシも前スレに書いてっから読んどけよ
よーは古いとこなら使う表現
特定のどこかがって問題じゃない
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 01:49:56.04ID:CEqo7SRo0
にしても一カジョウぐれえ検証した人いないの?
ソロでもやってみりゃ効果の差が明白だろに
頭で理解できなきゃ体が動かない子供や老人たちかな
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:01:40.07ID:CEqo7SRo0
一の納得メカニズム

肘をつかんで手首を肩へ向かって曲げる
このとき肘を内旋させると尺側と上腕骨が一本の棒になってツッカエ棒が出来上がる
つっかえ棒に向けて手首を曲げても力が正面衝突してうまく曲がらない

肘を手前に回してやるとどうだろう?
尺側と橈側が水平に直り、手首に対して上腕骨とでYの字に並ぶ
手首がYの字の股に向かって曲がることになって、曲げる力がどこかの棒と干渉しない

こうして一が成功する
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:04:48.48ID:CEqo7SRo0
あれだな
有名技の腕十字固めって親指上に向けてやると極まるやろ
尺側と上腕骨が一本棒になるから
一本棒だから直交する力に折れやすいから

同じ原理の裏表やね
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:09:27.79ID:CEqo7SRo0
こう力をかけるのと
→――

こう力をかけるのの違い
→>―
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:15:57.39ID:CEqo7SRo0
水平目線だと

ぶつかりながらビリビリ破けるよか

∠__

何もないとこにストンと折られるのがどんだけ効くかってハナシ

∠ _
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:19:23.04ID:CEqo7SRo0
この折られ方をすっとまず動けやせん
上で書いたみたく「肘を、伸ばして折る」腕十字や肘固めに代表される単純な折り方じゃまだしも
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 08:16:45.43ID:I/A6DtSY0
二教でも相手の手首を頭側に捻る意識をするのは変わらんからな。

一教の腕で肘を曲げてS字を作ると二教の形。
二教は床を使えないから相手との立ち位置調整が難しい
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 11:38:33.60ID:eMoLQUTZ0
手の薬指を緩める
肘を緩める
膝を緩める
頭頂を意識する
腰骨を意識する
重心から降ろした鉛直線が地面と交わる点を意識する
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 15:16:37.93ID:LSuCF6BP0
力付くじゃ、力で抵抗されるし、ちょっと痛いだけで極めて投げるに至らない。
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 17:15:07.35ID:MJHaSCCV0
練習では微妙なバランスを練習するのかも知れないけど
実際路上などで暴れる相手に護身するときはどうなんですかね
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 18:15:44.36ID:MkCh2peD0
合気道を護身に使おうとしたら、まず打撃を入れて虚の状態にしないと無理
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:06:21.34ID:I/A6DtSY0
>>199
逃げるんだよぉ〜ッッ
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:10:38.50ID:FBs0ZjfX0
植芝:柔道有段、陸軍の銃剣道師範
塩田:柔道有段、器械体操選手

彼ら曰く、合気道に力は要らない
嘘嘘w
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:14:01.32ID:xjIyY5oG0
植芝も塩田も鍛えまくったからこそ力ではない境地に到達できたんだろ
さいしょっから力を使わないなんてフニャフニャなだけだよ
0207猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/02(水) 21:28:48.51ID:RodQB12A0
(笑)
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 21:29:05.47ID:5aQ3Yktb0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0209猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/02(水) 21:31:21.82ID:RodQB12A0
日本語は言葉一つに色んな意味がありますからなあ
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:27.76ID:OU739CA20
>>197
なんで合気道学んでんの?
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 00:25:43.03ID:v8m7bwq40
動いてくれてる方がかけやすいよ、逆を取りやすいから。
脱力されてる方がかけにくい。

経験上、力んでくれてる方が効き目がいい。

力は必要だと思うけど、必要以上に力むのは逆効果。
わかっちゃいるけど、中々できない。
これがすんなりできたら天才的だよ。

決死の暴漢と対峙したことないから実際のところわからないけどねー

武道習ってんだから、やってみたいね。
0212梅菊
垢版 |
2019/10/03(木) 01:07:07.92ID:TObLalGt0
>>187
松竹梅の剣も戦後ですね。
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 02:05:06.78ID:D7XaN+WR0
>>200
その通り
完全に極まった状態は動けないが
その状態にするまでの過程こそが実戦で1番大事な部分
極まった状態の形だけ覚えても
演舞でしか使えない
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 02:31:13.76ID:jJTLRma80
>>195
そだね
あと一も肘を曲げさせて掛ける道場や会派もあるね

>>199
バランスってわけじゃないけど
極まったら暴れても逃げらんないよ

掛け方はスレ違い
っても最初から極めるつもりなら掛けないで極めちゃえばいい

>>212
ですね〜
なにをもって戦前が出てくんのかミステリー
発作なんかな多分
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 14:18:11.51ID:pspuFemi0
やっぱ基本室内戦闘を想定してるのかね
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 15:36:06.30ID:VFATj4mC0
>>216
何が分からないのか全く分からない…

まっい〜や
前腕の小指側が尺側
ここまではいい?

その前に前腕や小指って分かる?
分かるよね?
分からなければ調べれば分かるよね

理解できたら次に進もう

>>217
>実際本当に利かせるのは難しいですし。
そうかな?
簡単に効くと思うな〜

できない分からない人に同じこと言って欲しくないけど
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 10:30:53.29ID:5yNQaaMe0
>>220
スレ違いですよインチキおじさん

>>221
スレ違いですよウンチクおじさん
0223猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 10:56:34.15ID:mGF4Lm/i0
>>スレ違い
具体的に何が?
0224猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 11:02:50.77ID:mGF4Lm/i0
もしかして中身も見ずにスレ違いとか言ってるんじゃないよね?まさかね
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 14:48:52.62ID:L7nIuRfc0
>>225


ありがとう。良い話です。 39
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 16:46:42.58ID:BT/xVUv20
>>223
具体的に関節じゃないからですよ前腕知らないおじさん

こて返しは肘を極めないやりかたもあるっと
うんまた具体的に語ってしまった

>>227
白々しい自演すな
0229猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 17:03:17.19ID:mGF4Lm/i0
技術論を文字で書いて何に何の?
さっさと動画出したが合理的
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:39.60ID:YsiZ1v340
>>229
動画サイトが好きなら動画サイトに往ってなさいな関節語れないおじさん
それか動画スレ立てて勝手にやってるが吉
たまに書き込んだるわ
五年に一回ぐらいw

おれはここで問われたからここで関節語ってる
それだけのことがキライキライなら無理に参加せんでエエ
四方投げは肘を極める
もっと深くは手首を極める
あ〜また関節語っちまった
0231猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:11.84ID:mGF4Lm/i0
>>四方投げは肘を極める
>>もっと深くは手首を極める

ハァ?
0232猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 17:55:38.58ID:mGF4Lm/i0
ま、妄想や書き込みは自由ですからな
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:56.30ID:YsiZ1v340
>>231
肩や指を極めるとでも思ったかい前腕知らないウンチクおじさん

>>232
書き込むのは自由や
だからおじさんがここにおってもエエ
あとおじさんって文字読みヅラい老眼?
だったら動画考えたげるけど
0234猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 18:22:08.64ID:mGF4Lm/i0
極めるとか言ってる時点で合気道とかやってないんでしょ
もしくはただの武オタがやってる所に行ってるかですな
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 18:50:51.20ID:u+cBz7m20
>>234-235
極めたくないってなら別にトメダテせんよ
ここはおじさんのすきなすたいる語るスレじゃないからどこぞよそでやってくれりゃ吉
つうかさ極めないとこってどこ?
加齢人さんにも話して逃げられちゃったけど極めないって少数派だと思うぜ
0237猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 18:52:54.37ID:mGF4Lm/i0
日本の武道・武術はマーシャルアーツとは訳するのは間違いです。
武=産 産む・混沌・生む・蒸し出す・六 =結び だからです。

兵術兵法などをマーシャルアーツと訳す事は出来ます。
0238猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 19:30:59.94ID:mGF4Lm/i0
そう言えばどっかのスレで古事記や日本書紀は縄文時代から言われてた事を纏めた物って書いたら妄想やキチガイ扱いしてたガイジが居たな
5chに居る名無しの無知無学無教養を物語ってますな
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 19:58:02.84ID:RprLs6D40
猿田、歓迎されてないことくらい察して、黙ってろよ。

意地になって粘着するな。ふさわしくないわ
0240猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:06.86ID:mGF4Lm/i0
無知無学無教養同士で妄想を語り合うのも自由ダスな
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 23:04:59.80ID:tAvgghHf0
ゴールデンに練習してないんかこのおっさん

>>237-
極めないとこってどこ?
少数派だと思うけど
0242猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/10(木) 23:09:17.60ID:mGF4Lm/i0
俺は練習しない派
めんどいし
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 00:21:52.99ID:+E0dXZ1E0
なんだバーチャルか
バーチャスレでお仲間と遊んでてね

ってもバーチャついでに多くの初心な人に、仏のように初歩的なこと話したげると技には掛けと極めのフェーズがあってな
基本的な流れは技を掛けて倒すか制すかしたら、極めるフェーズで技を終えるってやつ
んで百度も話してるよーに極めれない下手くそがわざと掛けと極めを混同しーの、極めは存在しないとか主張しーのしてる今ここ状態
基本おさえといてね〜

そうそう、バーチャは受け取れんかったけど現場じゃ締めともいうからね
締めとも極めともどっちともいう
おれにいわせりゃ極め一択だけど
あとタップじゃないぞ合図だぞ
バーチャ組から出ない言葉
0244猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 00:48:39.04ID:lB1jJmVI0
ハイハイ
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 01:51:55.75ID:tY5T9Unl0
>>244
バーチャと同時にジーチャンだけどねこいつ
じゃーね老眼のオジーチャン

つづき
四方投げの極めなんだけど、倒した相手を膝で踏んで・・・ってとこは間違い
そうしなきゃなのは肩を極めようとして回られるから
四方投げの極めは肘を下げさせる
肘が下がるから回れない、肘が極まる
重要な基本です覚えとこう

基本のさき、応用が手首を極めるバージョン
0246猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 01:58:51.69ID:lB1jJmVI0
ここまで自身の動画無し
バーチャが他人をバーチャ扱いと滑稽な事になってますな
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 02:18:27.54ID:Cr0TCrkp0
ここまで具体的なハナシ無し
バーチャが他人をバーチャ扱いと滑稽な事になってますな老眼おじさん

おっと四方投げの極め
肘を下げさせるってのは相手の足方向に向かって

また具体的に話しちまった
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 02:21:58.91ID:2qfJEWs/0
某スレで超人と呼ばれたぼくがまた、ヒマだからちょっとお邪魔しますよ
うーんこの人は思考パターンがおれと全く同タイプな気がするがおれおり更に口が達者
毒舌が痛快やわ
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 02:26:24.91ID:2qfJEWs/0
>>237
ゼッタイ違うからソレw
マーシャルアーツの語源はそのまんま日本の武道・武術・武芸
武=マーシャル 芸=アーツ 英和辞典に載ったのが初出のわりかし新語
書籍は世界のあらゆる場所で検証されてるのだから、近代の書きモンでそうした初出単語の考証した場合にたいして誤差は出ないw
0250猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 02:38:28.67ID:lB1jJmVI0
>>249

235の動画観てから言え
無知無学無教養
0251猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 02:42:29.94ID:lB1jJmVI0
権威大好きなお前らからすると家村和幸さんって神レベルの経歴やぞ
良くいる武道武術界隈のわけのわからん出自じゃなくて自衛隊で幕僚勤めて幹部学校戦術教官だからな
ようするにガチの研究家や
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:03:27.78ID:2qfJEWs/0
他スレで反論しておいたが
日本文化は、文字はとにかく中国に依存しとる
他人の世話になっておいていまさら本家面は朝鮮人と同じだ
恥を知れ
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:06:44.27ID:iXr4dG5i0
>>251
戦術はいいんだけどさ
戦術教官から学びたけりゃ実戦の教養ぐらい学ぼうよ
前におじさん極めはトドメじゃないって言い張ってたっしょ
戦場じゃアバラ踏み抜いてバラすよか、負傷兵増やすのが実戦的って知ってんかった?
0255猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 03:08:13.70ID:lB1jJmVI0
>>254
子供おじさん部屋のオッサンが何書いてもハイハイって感じ
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:10:03.51ID:2qfJEWs/0
あたりまえのこっちゃな
動けんくなったら置き去りにしときゃええんや
0258猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 03:13:04.76ID:lB1jJmVI0
無知無学無教養が何で動画も観ないで妄想書き込んでんの?
馬鹿じゃね?
0259猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 03:16:04.13ID:lB1jJmVI0
https://www.imasugu-chinese.net/news/post18032

現代人には絶対必要な漢字すらシナには無かったんだよ
文明として劣ってたのがよくわかるだろ
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:17:08.54ID:2qfJEWs/0
あのな事実と反することを主張するのに必死になるのはよせ
0261猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 03:24:24.33ID:lB1jJmVI0
お前が何言っても事実だからしょうがないね
現実が認められないんだね
何故ならシナ盲信者だから
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:31:41.80ID:drOhcCvT0
もう合気道の話ですらないのな、吐いた唾よく飲めるな
0263猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 03:34:11.39ID:lB1jJmVI0
日本書紀や古事記が合気道の話だろ

武=産 産む・混沌・生む・蒸し出す・六 =結び

これ否定とか合気道やってねえんだろ
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 03:37:47.62ID:2qfJEWs/0
ひとこと
井の中の蛙
0265猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 04:01:21.35ID:lB1jJmVI0
天地に先だつ神武 【CGS家村和幸 闘戦経 第1回】

俺が張ったこのシリーズ動画もみないで書き込んでる名無しがいかにガイジか、動画を観た人間はわかるだろ?
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 10:21:44.62ID:GGYK7aRi0
>>255
老眼おじさんにゃ識字期待しちゃないから蝿々って感じ
おれとおじさんのコントラスト見せつけるために話しとる

あとなバラさない程度にアバラ割るって結構ムズイぞ
そんな微調整がきいたら誰もAEDでアバラの保護に苦労せんよ

>>258-
無話のが馬鹿っぽいわな

まっあえて乗ったげると漢字な〜
ここ武板だからカラダ目線で話すと、左利きのおれにゃ漢字って書きヅライ
金文も書きヅライ
ひらがなはかきやすい
宿命的に特徴のくいちがう文字同士、同じ起源だとはやっぱ思えん

>>248
まあゆっくりしてておくんなまし
茶も出なくて茶番は出るけど
0267猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 10:40:34.95ID:lB1jJmVI0
オンもクンも知らないガイジ達
0268猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 10:42:17.34ID:lB1jJmVI0
ガイジでもわかりやすい動画のリンク張ってやったのにそれすら観ないからな
浅学な妄想だけの中で何がしたいんだこいつ等
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 19:45:02.80ID:EDq4tajC0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 21:27:31.02ID:drOhcCvT0
猿田が原因で過疎るからいなくなってもらいたいんだけど、いかがか?
0273猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 21:42:38.04ID:lB1jJmVI0
>>271
俺に合気道の関節とやらかけてその動画だせばおk
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 21:52:00.07ID:OoxfKBVD0
>>268
今日もゴールデンに練習してない老眼おじさん

>>267
だめだなおまえ
徹底的に皮膚感覚がない

おまえイビられて職場辞めたクチだろ?
普通加害者に難ありなんだがコイツのばーい身から出たサビ
根拠レスなプライドだけ高くて自損するバカ

>>269-270
人のフリみて我がフリ直せよおまいら
お互いに

>>270
大東流な〜
おれ大東流も一通り修得してるよw
変わりゃせんよどの流派も
あえていや、どの流派ガーなんていうおバカさんが一番低いんよ
武道は思想とかさも特別のことのようにノタマウお仁もおるけど、そんなの古流じゃあたりまえだし
その上で技の面を徹底追求しとるわけ
0275ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:05.82ID:mt8Ay+Oa0
とりあえずモニタはしてるんだけど、何がしたいのよ?このスレ?
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:47.32ID:Jtmugont0
>>275
カルトがしたいんじゃないきみらが
おれはテーマ通り関節語っとるだけ

こて返しも肘を極める
次の段階が手首
また語ってしまった
0277猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/11(金) 22:19:27.25ID:lB1jJmVI0
名無しの武オタが妄想を語るスレ
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 22:33:26.63ID:Jtmugont0
>>277
極めをやらないってどこ?
妄想じゃなきゃ答えられるよね
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 22:55:31.00ID:MtruxON50
>>279
掛けたあと
百回ぐらい話してるけど
0281ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/11(金) 23:23:12.29ID:mt8Ay+Oa0
俺は掛けた後はやらないなあ。
実は肘を極めたつもりは一度もないが、俺が小手返しを掛けた時に「肘を極められた」と言う人が居る。その状況や理屈で考えると俺が肘を極めてるのは投げる前だ。
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 23:35:49.40ID:P7uDr6vd0
そもそも合気道で関節極めるのを語るって無理がないか。

一瞬逆関節極めるのを避ける動きが合気道だと思ってたんですが違うの。
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 10:04:16.49ID:YxRmTebI0
技の掛けたた、利かせ方っていろいろありますわな。

けどまあ、四教を肩関節極めるものとひでえ勘違いされてる方や
五教は手首を折って極めるモノと思い込んでらっしゃる方に比べたら
かなりマシ。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 11:36:52.22ID:p9HXPvBK0
>>266
なにーおれも左利きやわ
文体が似てんのはそんなとこにも原因があんのかな?
まっ生まれついてのアウトサイダー気質だからの

なお仮名のもとになったのは漢字やで 平安中後の秋萩帖などが漢字から仮名への過渡期を示す書きぶり
それを女手と呼ぶとか呼ばないとかは諸説あり
0285ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/12(土) 11:48:08.16ID:hbkXlF3k0
>>282
>そもそも合気道で関節極めるのを語るって無理がないか。

それを言い出すとスレが成立しなくなるね。
合気道SAや覇天会(て名前だっけ?)は合気道を関節技と定義してるようなので、少なくとも彼らの間では語ることはできる。

>一瞬逆関節極めるのを避ける動きが合気道だと思ってたんですが違うの。

跳び受け身の話?
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:00.31ID:mm/AZ5kp0
>跳び受け身の話?

違います。お互いが大きく円で動いてるので一瞬逆関節極めるのを避ける動きが合気道だと思ってたんですが違うんですか。
0288ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/12(土) 14:08:58.34ID:hbkXlF3k0
>>287
合気道にもいろいろあるので。
うちなんかは合気会に属してるものの大きな円は描かないのですよ。

>一瞬逆関節極めるのを避ける動き
…て、どんな動きですか?
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 15:59:31.43ID:mm/AZ5kp0
>一瞬逆関節極めるのを避ける動き…て、どんな動きですか?


体感覚で反応できるから極められるのを避ける為の時間的予測可能な動きです。

一瞬逆関節極められれば思わず声が出てしまう体感覚で反応になるけどそうではないみたいだからです。
0291ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/12(土) 16:47:21.95ID:hbkXlF3k0
>>290
「極るような状況に入りきるまでに移動して間合いを外してる、それが普通ではないか?」…という意味ですかね?
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 19:23:09.20ID:mm/AZ5kp0
部外者ですけど見てたらそんな感じに見えました。やられてる人に無意識に声が出ないでおれる
ってことは関節やられての痛みや怖さを意識予見できてるんだから畳まれる感じのもんと思います。
0293ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/12(土) 19:50:30.54ID:hbkXlF3k0
>>292
なるほど、部外者の方ですか。
合気道の稽古の在り方やカリキュラムは会派や道場によって結構違いがありまして、一概にこうだと言えない面があります。
それを前提として、私が思いますに。

相手との心理的・物理的間合い、動きを調整しながら調和を目指すタイプの稽古だと、貴方のおっしゃるようなものになるのではないでしょうか?

ただ、それ以外の稽古方法をするところもありまして。
合気道とはこうではないか?という問いに対する答えは、ひとつではないように思います。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 20:26:00.39ID:mm/AZ5kp0
何か複雑ですね。でも言われてるようにそうなんでしょうね。とにかくおつきあい頂き少しわかる事もできてありがとう。
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:29.87ID:UCn+KgvE0
>>281
ソロでも疑似体験できるよ
こて返しとられた腕の形で仰向けに寝てみて
そこから肘を下げる、下げる、下げる足方向にも床方向にも
でそこからいい?絶対に肘を上げないで手首を床に押し付けようとしてみて
腕に押し付けるんじゃないよ床にだよ
どう?ソロでも肘壊れられるでしょ
これがこて返しで肘を極める大雑把な原理

詳細な極め方は有料情報ってことでw
じっさい乱用されちゃ危険だしね〜
疑似体験でわかると思うけどこれで壊されるとやばいっしょ?
単純に肘を伸ばして極められるタイプの関節技よかずっと危険
そのぶん実戦じゃ見せしめの用もなすんだけど

>>282
どの流派でも関節に効かせる掛け方は主流じゃないと思うよ
効かないからね
人間、関節に一等力が入るから

掛けたあと極めるフェーズは別個
受けのカラダが固定されると、取りの力が受けの関節に一点集中しちゃうんだ
体重も乗る

>>284
同じ左利きってスレ全体流し読みしての既視感がそんなとこから…
0296ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:18.42ID:VgSgoHVt0
>>295

それでわざわざ肘極める?
肘の自由を奪う、程度なら判るけど。うちはそこで極めはしない。手首や肩を楽に極められるのに、めんどくさい。
0297猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 08:12:49.10ID:H7u5mo8A0
動画まだかえ?
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 09:05:31.44ID:wtBksenN0
三教も関節技になるんかね
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 10:05:44.55ID:pvlxyxeF0
一般的には関節技でいいんじゃないの?
道場で「関節技じゃないんですって」言っちゃうと初心者は混乱してしまい修得の妨げになるだろうね。

「関節技」の定義がみんなバラバラで議論が噛み合ってない様にも見える。

関節部の曲がらない方に極めて、腱や関節の破壊をするのでなければ関節技じゃないって考えてる人と

関節部に作用して相手を制する(崩す、導くも含む)のは全て関節技って考えてる人に分かれてないかな?


スレタイから「関節」って単語を外した方がよかったかもね。
0300ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 10:14:44.58ID:VgSgoHVt0
このスレ内で、言葉の定義が曖昧というのはあるかもね。
塩田剛三先生の著書や大東流の中には関節が自由に動かなくするのは「(関節を)詰める」と表現するみたいだ。
これが一部の技術から生じる現象を指すのか、そういう程度のものを指すのかはよく解らないが。
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:46:31.49ID:Sj987/ZI0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 18:07:59.49ID:ER0IlULn0
左利きお邪魔虫ですけど。
ふつーにさ、関節が一等力が入る場所だって。
おなじ左利きのにーさんがサラリといったときに気付けば良いのに
気が神経反射でこわばったら力が入る そこにひっかけてくるくる回して転倒させたり
それ以上動かないんですけどという地点までいざなって精神的に追い詰めてみたり。
そっから痛めつけてギャーと言わせてみたり。気分次第でやりたいようにやれやっていうフリーダム。
いい?なんならぶっ壊せるゼっていう境地にないかぎりは、他へやんわり優しく接する度量すらも持てないんだぜ
そうやるべきだからそうするなんてのは、むしろそれこそが観念にしばられて無理矢理捻り出した屁理屈じゃ
0304猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 18:19:31.43ID:H7u5mo8A0
関節技云々言ってる奴らの動画何で出ないの?
妄想だから?
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 18:27:42.89ID:HNxsQvjN0
土下座して乞えよw
0306猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 18:31:19.77ID:H7u5mo8A0
何で妄想を土下座してこわないかんの
0307猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 18:34:25.08ID:H7u5mo8A0
動画が出せない理由

1 妄想だから
2 年寄りで馬鹿で情弱だから動画のアップロードの仕方すらわからない(何か難しいものと思っている)

俺は1と2の両方だと思うけど
0309猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 18:39:08.09ID:H7u5mo8A0
動画全盛の時代に技術論を文字てw
何の為にこいつ等スマホ持ってるんだろうな
0310猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 18:40:19.01ID:H7u5mo8A0
ライターで火が簡単につくのに木で擦って摩擦熱で火起こそうとしてるんでっか?
原始人でっか?
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 19:20:43.81ID:HNxsQvjN0
そりゃ無様な格下だからだろw
平身低頭に乞えw
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 19:21:59.51ID:ER0IlULn0
アレクサーに頼り切った生活が自堕落なアホを生み出すように
動画で懇切丁寧に教えてもらえるガキには将来的に、想像力と応用力の欠如をまねく
0313猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 19:24:50.08ID:H7u5mo8A0
情弱乙
今の時代ネットで情報得られない奴は原始人と同じ
0314猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 19:27:28.30ID:H7u5mo8A0
ネットを使いこなせる奴→普通の人間
ネットを使いこなせない奴→(^q^)あうあうあーっ
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:13.70ID:ER0IlULn0
どんなポイントでもいいから優越感を得たいというか渇望してんの?
どんな女でもいいからヤリタイみたいな
動画を上げることが可能かどうかなんて話じゃないだろうし
したいかしたくないかの問題だ 人から情報を貰うことだけが習慣になってるダメ人間を前にしてると特にな
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:08:24.08ID:ER0IlULn0
ってよか「今の時代〜」を口走る人間は江戸時代からいたが軒並み雑魚と相場が決まっとる
0317猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:00.66ID:H7u5mo8A0
つか妄想語りたいなら妄想板行きゃ良いじゃん
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:57.43ID:ER0IlULn0
おまえがな
パンパンして終わりですがなw
それも妄想やし
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:17:33.70ID:ER0IlULn0
ここは武術板
「原始人と同じ」というなら言い返そう
「原始人のほうが現代人よりかはるかに強い」
0320ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 20:18:05.29ID:mHa1ryra0
猿さんはただ単に「口先だけじゃないって見せろ!」つってるんでしょ。
で、関節くんは見せられない、てだけ。
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:21:57.23ID:ER0IlULn0
マツリだかゴンだかわからない人は何を言ってるのか

やって見せるか見せないかは個人の価値観による
顔出しも身体出しもアカウント出しも好きじゃないから掲示板に来てる
個人としての露出とコマーシャルとは関わりたくないから名無しにしてる

書き込んでいることが妄想だかある程度的を得た内容だかを読み取るのがテキストの醍醐味
現代にレコード聞いてて馬鹿にされる道理はない
0322ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 20:23:01.22ID:mHa1ryra0
君の事情なんか知らんな。
単なる事実を述べてるだけだ。
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:25:06.32ID:ER0IlULn0
んで煽り釣りを連発すれば相手もいずれは引っ込みがつかなくなるだろうとか発想する単細胞ぶりにもどうにも違和感しかない
精神異常だともれなくトローラーになるらしいが
立花孝志みたいな根無し草に憧れを抱くようなヤツだとどうにも説明が通じない

で、そういうの横目でみて諭すでもなく用語しか出来ないカ〇ワコテ連中の脳内にもどうにも理解を示せない
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:25:47.72ID:ER0IlULn0
>>322
それこっちも言えることだで
鏡見て出直してお出で
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:29:34.72ID:ER0IlULn0
さるたの地がでてねえか?大丈夫?
0327猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:30:37.36ID:H7u5mo8A0
立花孝志って頭良いからなあ
ここの名無しの妄想家達と違って
堀江は立花の事超頭良いって言ってるね

高卒>>>東大>>>>>その他大勢のボンクラ>>>>>>>>>>文系院
0329猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:33:00.03ID:H7u5mo8A0
立花孝志のそれぞれの評価

俺 頭良い
堀江 超頭良い
名無し 馬鹿

これは何を意味してるんでしょうね
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:33:12.23ID:ER0IlULn0
堀江も立花も役に立たねーよw
頭が良いかどうか知らんがwww
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:33:44.58ID:ER0IlULn0
>>328
おまえらの得意な言い掛かりだけどなにか珍しいか?
0333ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 20:35:39.98ID:mHa1ryra0
ただ、なあ。
俺もホリエモンとか他人の価値観とかどーでもいいわ。
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 20:36:56.28ID:ER0IlULn0
じゃ、笑点このへんでお開きにいたしましょう
0335猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:38:09.68ID:H7u5mo8A0
今の時代ネット使いこなせなきゃ頭が良い悪いの土俵にも立てないって事です
ネットは現代人にとって必須のツールです
人間は道具使いこなせなきゃ人間ではありません
0336猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:41:10.90ID:H7u5mo8A0
現代でネットが使いこなせないと言うのは、原始時代に石や火を使って当たり前なのに素手で狩りしようとしたり生で物食ってるのと同じ事です
0337猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:49:13.13ID:H7u5mo8A0
1万以下の端末でも情報を得るだけなら十分な性能がある上ネットも無料wifなどで無料で繋げられる時代です
そんな中で置いてけぼりされてるチンカス達が武道武術格闘技なんて言ってるからお笑いもお笑いです
そのアホ達は現代物理を超えるとか、脳から出てる微弱な電磁波を感じ取るとか消費税は税金じゃ無いとかキチガイ言ってるレベルです
0338ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 20:49:25.93ID:mHa1ryra0
>>335
究極はオフですよ。武術・武道の場合はね。
おそらく双方そこまでの思いは無さそうなので、ネットでの交流となるのでしょうが。
0339猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:52:33.31ID:H7u5mo8A0
>>338
いや、俺はいつも名無しに対して俺に手合わせしてみろかけてみろって言ってるんですがね
連絡手段もTwitterなりメアドなり公開してます
0340猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:55:12.24ID:H7u5mo8A0
偉そうに文字だけ垂れ流してる奴に限ってこれですからね
https://i.imgur.com/XmUvNDm.jpg

ド素人の俺に何ビビってんのやら
0341猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/13(日) 20:55:43.05ID:H7u5mo8A0
偉そうに文字だけ垂れ流してる奴に限ってこれですからね
https://i.imgur.com/XmUvNDm.jpg

ド素人の俺に何ビビってんのやら
0342ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 21:15:59.38ID:mHa1ryra0
…だそうですよ?関節君。

ただ、なあ。猿さん濃いそうだから、会うのを躊躇うのはちょいと解る。(^_^;)

九州の人でしたっけ?
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:05.18ID:HNxsQvjN0
濃いかどうかじゃなくて人格に問題があるな

ネットを使いこなす〜 とかなんとか自説を展開しているが、ネットに振り回されて
動画動画と乞食するぐらいなら、自分で動画上げれば良かろうよ
石器時代は火を使って当たり前、現代は乞食してあたりまえってことか?
0344ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:01.77ID:mHa1ryra0
武術・武道なら実証があって然るべき、てのは当然と思いますけどね。
だからこそ猿さんは動画出せ!と言うのでしょう。
関節君は、これ以上の説得力ある答え方を出せますか?
0345ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:10.56ID:mHa1ryra0
武術・武道なら実証があって然るべき、てのは当然と思いますけどね。
だからこそ猿さんは動画出せ!と言うのでしょう。
関節君は、これ以上の説得力ある答え方を出せますか?
0346ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 21:51:18.70ID:mHa1ryra0
武術・武道なら実証があって然るべき、てのは当然と思いますけどね。
だからこそ猿さんは動画出せ!と言うのでしょう。
関節君は、これ以上の説得力ある答え方を出せますか?
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:52:08.53ID:wtBksenN0
武術版の盛り上がるスレはどれも香ばしい煽り合いになって終わる

合気道の関節は動けるけどよりじわじわ追い込まれてく感じがあるよな。逆より順方向よな
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:52:38.31ID:wtBksenN0
武術版の盛り上がるスレはどれも香ばしい煽り合いになって終わるw

合気道の関節は動けるけどよりじわじわ追い込まれてく感じがあるよな。逆より順方向よな。
たまに天秤投げみたいのはあるけど
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:53:33.14ID:wtBksenN0
武術版の盛り上がるスレはどれも香ばしい煽り合いになって終わるw

合気道の関節は動けるけどよりじわじわ追い込まれてく感じがあるよな。逆より順方向よな。
たまに天秤投げみたいのはあるけど
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:53:40.85ID:pTwgi2Qz0
武術版の盛り上がるスレはどれも香ばしい煽り合いになって終わるw

合気道の関節は動けるけどよりじわじわ追い込まれてく感じがあるよな。逆より順方向よな。
たまに天秤投げみたいのはあるけど
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 22:01:45.82ID:wtBksenN0
っていうか動画で実証ってなんだ?って気はするがね

柳龍拳みたいな動画あげられて
「なるほど、腕を回すと倒せるんですね、なっとく!」
ってなるやつはいねぇだろw

特に合気道なんて動画でわからんだろ。座技呼吸法を動画で解説とか至難の業だぞ
0354ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/13(日) 22:03:11.66ID:mHa1ryra0
そこは理合を解くしかないわなあ。具体的なやり方を添えて。
0355マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/13(日) 22:31:29.29ID:ReiSXo8Z0
>>321
呼んだー?
昔2chにお前とひろゆき以外は全部おれの自演っていうコピペあったよな(笑)
0356マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/13(日) 22:33:56.61ID:ReiSXo8Z0
>>353
観る人が観たらどんなもんかわかるでしょ。
柳龍拳みたいな動画なら、どんな人間か察して終わりでいいじゃん。
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:44.53ID:HNxsQvjN0
ああ、なにか誤解を招いたようだな
俺は関節君じゃない
人格の卑しい奴がいたから掃除してみただけだ
また汚れるだろうけど
0358名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 23:20:23.45ID:wtBksenN0
いい動画上げるってそんな簡単にできないし、
それを上げるための労力をかけるなら文章で交流するのを選ぶのは至極当然だと思うよ

>>356
猿さんの四方投げ動画見たらすっごく残念なのわかるけど、それで「こいつに価値なし」ってするべきかな?
体現できないけど理論はあるってのは無視しちゃいけんと思うよ
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 23:54:44.00ID:UCn+KgvE0
>>296
手首極めは次の段階
それ話したじゃん

まっ実際にゃ肘極めのがムズイけど
肘曲げんのがハードル
そこに学習的要素もあんだけどね
あと極まったとき肘のがやばい

>>297
老眼鏡買えば

>>298
極めればね
ちな三も肘極め

>>299-300
相手を制するプロセスは掛けや固定だね
関節はそこから極めること

>>301
再生したらなんか立位でダラダラやってた瞬間引き返した
0360名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 00:06:48.74ID:4uMEsO0I0
合気道の極めは順方向が多いからその瞬間は逃げられるけど、
三教然り四方投げしかり、極まってる方向に移動することになるからさらに重心が近づいてどうしようもなくなる。

このあたりが逮捕術に使われるゆえんなんだろうな
0363名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 02:52:01.63ID:htdyaiOq0
指つかんだ体勢で下げられて「うう?」っとか
自分のヒジをぶらんとさせて追従してあげれば何つうことないじゃん
「力を入れて掴む」という時点で逆に自分が振り回されるリスクが当然あんの。
無意識に、家具みてーに固まってるからね 椅子をころがすには背もたれのところ持つのが楽だわな
だから、前スレで「つまむ」という技法もあるぞと書いた
濡れタオルをかぶせるみたいにね 力を入れるのは何か仕掛ける瞬間だけだ
これは化勁の一種の話 完全にスルーされたけど鈍いコテばっかりでのう
0364マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 06:32:06.59ID:R2Oj7pDx0
>>301
の動画みても一般の人には何のこっちゃわからんというのは理解できるけど、もうちょっとどこらへんがダメなのかって所を突っ込んで教えて欲しいね。

>>363
相手の腕を掴んだ時点で力は入っているし、力をただ抜いて掴んでいたら普通に攻撃が入るってことにも注意しなきゃいけない。

あと、かけいがなんなのかよくわからんから反応のしようがない。
0365名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 06:58:43.27ID:htdyaiOq0
どこらへんがダメ?
フライパンの実演販売みたいなとこがダメなんですってば

化勁の説明ですか
捨己従人、引っ張られたり圧せられたら柳(!)のようになびく。
もちろんこれは見せかけのフェイント
力を抜いてただ掴んでいたら普通に攻撃が入りますか?それは読み切っていたらだね

ヒタっと被せるんですよ ペッタリ触られて注意がそこに向かない人は居ない!
同時に自身の身体は相手の死角にもぐりこむ。
足を使ってね。棒立ちでは的になるのはあたりまえ!
同時にいっぱいの動作をする。難しいけれど要は慣れだね。

一般の人には何のこっちゃわからんだってこれは飯を噴くレベルの物言い!!!
これこそがポジショントーク。なぜサルはこれを馬鹿にしない?www
0366名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 07:21:27.93ID:htdyaiOq0
つけくわえるなら歩法を少しだけ変えて
「欄雀尾」の動作つまり弓歩ないし虚歩で構えたうえで「つまんだ」なら簡単には崩せないww
その練功を積んだ者のヒザを折るのにどれだけ難儀するかわかるよ まず無理ね
語法になじみがないからオイラ解らないとかいっちゃダメっすよね
おれがアウェイで語ってるのにホームの人がその体たらくじゃーねww
0368名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 07:25:30.97ID:4uMEsO0I0
>>364
四方投げの動画は、取りの手が自分の重心の後ろにある状態でゆっくり転換してて、ちょっと抵抗されたらすっ転びそうな動きだったぞ!
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 08:19:25.41ID:FAeXiCca0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0370マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 08:37:20.24ID:R2Oj7pDx0
お、詳細な書き込みサンクス。

>>365
フライパンの実演販売って見たことある?あんな動画みたいな感じだったらお客さん寄ってかないでしょ。共通点がよくわからないな。

動画のほうの持ち方はダメだということなのかな?
正しく持ったらどうなるの?この動画では受けが持つ方だけど。

>ポジショントーク
実際なんのこっちゃわかってなさそうだしなぁ。
別に叩いてもいいんやで?
0371マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 08:47:00.11ID:R2Oj7pDx0
>>367
動画みたけどこの歩法で相手をつまみながら歩くってことなの?

それとも、こんな感じのことかな?
https://youtu.be/WPT-DLBbxTI
0373猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 09:46:21.94ID:CXYiKYbC0
カケ―とかハッケーとか特殊用語使われてもさっぱりわかりませんわ
せめて高校物理までに出てくる言葉で説明しろよ
0374名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 09:47:49.44ID:cOnc9b6z0
合気道は、当身七分
ぶんなぐって突いて、相手をひるませてようやく技がかかるんだよ
お約束ならともかく、ガチなら綺麗に投げられるなんてまずない
0376猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 10:42:31.57ID:CXYiKYbC0
「太極拳は四不象(意味不明)、ワースト中国武術No,1」

「要實踐武術戰鬪必需與中國式武術徹底的切割 」

(武術戦闘を実践するには中国式武術の徹底的なカットが必要である)




とある実戦武術家のありがたいお言葉である
0377名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 11:03:04.63ID:4uMEsO0I0
>>375
うーん、当身なんてのはどこでもやってることで、ことさらにボクシングが相性いいってわけでは…。

練度を上げると言う意味では柔道の方が相性いいと思うな。合気道も柔道も長時間の接触が前提だし。

全局面対応にするには足りない要素が多すぎる
0378名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 12:03:05.40ID:Hic07RSR0
柔道にも当身があったが、すっかりやらなくなったな
講道館に、一応形だけは残ってるんだっけ。滅多にやる人いないけど
0379ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:12.29ID:5tcp5zYQ0
合気道やってる人間は化勁とかを知ってるのが当たり前…みたいに書いてるのがオタクくさいな。

太極拳に仮託しないと合気道を説明できないのかね?
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:50.38ID:FAeXiCca0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0381名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:42.97ID:Hic07RSR0
大東流の開祖、武田惣角ですら、柔道家に締め落とされて
以後、隠し武器を呆れるほど持ち歩くようになったというのに…
オカルトや幻想は、実戦では通じませんぜ
0382マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 12:54:13.50ID:R2Oj7pDx0
今や日本では実戦の方が幻想的だけどね。
0384猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:16.18ID:CXYiKYbC0
実戦派はさっさと香港行けよ
なんぼでも実戦出来るがな
普段から実戦がどうのとか言ってる自称武術家達に限って香港の事には全く言及しないのは何故なんだろうね
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:21.75ID:HSNOvK+E0
なんの関係あるんだ?それ
0386猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:54.39ID:CXYiKYbC0
俺はそこら辺の剣道空手の少年少女がやってるような事でも達人技やら奥義やら言ってるのがチュー拳だと思うとるけど
0387猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:17.98ID:CXYiKYbC0
>>385
実戦いうなら行って実証してこいやボケカス
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:53.83ID:mIXvuANc0
実戦言い出したら、中国武術の技は「逃げる」ために敵を突き飛ばす、とか転ばすとか多いぞw
日本のテレビ番組で紹介された時は、クイズの答えで笑い話になってたけど
ガチ実戦ってのはそういうもんだ
自分が生き残るのが目的で、敵を倒すのは二次的
それがわからんのです、試合で優劣を決めることが固定観念になってる人々には
0389猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:13.78ID:CXYiKYbC0
支那拳では兵は語れても武は語れません
ソースは家村和幸 闘戦経
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:53.57ID:mIXvuANc0
>>386
やっている、と
咄嗟に出せる、とは違うんだよなぁ…
で、ぽんぽん情報公開される今と違い、昔はちょっとしたコツでも秘伝だったんだよね
これは日本の武術でも同じ
崩しだって、かつては秘伝だった
時代背景が理解できん人々には、そこもわからんのですw
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:59.97ID:mIXvuANc0
>>389
闘戦経って、孫子へのコンプレックスから作成された我が国の恥の偽書じゃん…
あれをまじめに軍隊で教えてた第二次大戦期がどうなったのか、知らないのかw
武術は個人の武はもとより、医術、哲学を内包した広いものだよ
これも、中拳に限らす、伝統ある武術がそのまま伝えられるのなら世界中に見られるが
しかし、半端にはそれがわk(ry
0392猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:28.18ID:CXYiKYbC0
日本における武とは
武=産 産む・混沌・生む・蒸し出す・六 =結び

>>自分が生き残るのが目的で、敵を倒すのは二次的
所詮兵を語っているだけで武ではありません
0393猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:47.96ID:CXYiKYbC0
>>391
まず動画全部みてから書けよカス
https://www.youtube.com/watch?v=WBrCvzVMMlY&;list=PL6mu43UnNThA_p-L31gif15Ln5F1KTKVC&fbclid=IwAR1JfPGqdsTWK_gg355FKJpBI-1niS0weTcFnyT0xYvsQ4oweClvoMFEOPE
0394猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:27.16ID:CXYiKYbC0
偉そうに孫子とか言ってて歴上何回外敵に支配されましたかね?
シナの歴代王朝はずっと外敵に進攻されて乗っ取られるの繰り返しなんすけど
0395猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:51.43ID:CXYiKYbC0
支那人の根本は商売人だす
要は儲かればよくて下痢便を金だと言って売れればそれで良いのダス
名無しみたいな頭の悪い奴が大言壮語に騙されて高値掴みして踊らされるだけなのだス
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:33.20ID:nb0wnDjc0
孫子へのコンプレックスというよりは孫子流の身も蓋もない戦略に辟易して若干日本人式の美意識だか矜持だか加えてみた副読本ではなかったか。
0397猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:19.38ID:CXYiKYbC0
で、その尊師とやら知ってる支那は何回王朝交代しましたか?
どんだけ国が分裂しましたか?
尊師なんぞしらん外敵にやられるのを繰り返してんのが事実でしょ
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:30.74ID:htdyaiOq0
>>371
この歩法は簡単には崩されない体勢の例というだけ

>>373
おれは親切なんでファイナルアンサーをすぐ言うけど
カケーもハッケーもぜんぜん特別な意味はない
カケーは力をぶつけずに受け流す事
ハッケーは静かにしているところから突然全身を使って瞬間的にイキリ立つ動作
突然というとこがポインツ オフ→オン→オフだよ オンのところがハッケー
言葉は簡単 実行するにはセンスいる
0399名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:44.04ID:htdyaiOq0
タイだのカンボジアだのチベットだのモンゴルだの半島だのと陸続きで接してる国と
陸の孤島であるニポン人を単純比較する単細胞はあかんねー
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:50.35ID:htdyaiOq0
陸の孤島ってなんや間違えました
絶海の孤島ね
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 14:53:11.43ID:Jazaybch0
今の合気道は演舞なんで、いかにカッコよく動くかだけを練習すればよい
極め方がどうとか実戦で極まらんのに
そんな練習する意味ない
極まってる雰囲気を出せる練習すべし
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:07:07.89ID:htdyaiOq0
さて小用が済んだので>>367の
弓歩と虚歩がなぜ崩せないか?について

いちばん特筆すべきはこれ、たんなる前進・後退ではなくて斜め45度に体を捩じっていることです 腰が開いているのです
(動画で弓歩の動作に入る前に、直立しているときどっち向いているか確認してちょう)
あらかじめ体幹の筋肉が半分程度引き伸ばしてあるため安定すること
また、いっけん正面に差し出したように見える腕は腰からの位置関係でみれば体側方向に出しているワケ
正面はまだしも、体側に差し出した腕を捉えてもなかなか腰から下は崩れないね
そしておおむね7:3の割合で体重を前後の足に載せること 支えるほうと、補助するほう。
足と地面とを十分に意識している人はこれまた容易に崩れません。しかも、補助の足はカカトないしつま先が浮き
体軸が傾いたときの調節に備えてある耐震設計。ただの棒立ちとは雲泥の差がござる

>>370
「つまむ」というのはこのオッチャンがやっている感じ。あるいは鈎手(コウシォウ)など
むりやり引っ張ったら剥がれる程度の濡れタオル持ち なんども言うように力を入れるのは瞬間のみ
https://youtu.be/ixh1ali6gPc?t=483

なんたるサービス精神
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:11:02.16ID:xa9F57Iv0
>>401
シナ人、という呼称は差別語なので使わないように、と日本政府が公式決定してるのに
強いて使うレイシストw

心理学でいえばレイシストって、世界的にみて頭悪い傾向あるそうだね。お前もろそのサンプルだわ
日本が中国を侵略したから恨まれて当然なのに、なぜか被害者が悪い、と考えるし

…日本の武道家って、軍隊に同行して中国人の捕虜や民間人に技かける実験したそうだね
で、そんなおびえた素人相手にすらろくに技が通じず、赤っ恥状態だった
日本武道界の、なかった事にしたい歴史
実力、精神性ともに最低だよ、日本武道は。そう自分達で立証してしまった
戦後は別だが、恥を隠そうという態度を直さない馬鹿はいるよな今でも
「そんな時代にまたなったら、軍人や軍国主義者と戦う真の誇りを持て」っていわれても
結局、ビビって迎合しちゃうのが大半だろうな。まだ逃げたほうが賢い
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:22:20.99ID:eMDmM7Tm0
中拳は言葉が豊富だからお勉強好きなひとは平伏しちゃうのよね。
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:27:40.44ID:6wrNUIIv0
>>378
形稽古メインの柔道って習えないかなぁ
需要あると思うけど(一部の武道家に)
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:27:40.54ID:6wrNUIIv0
>>378
形稽古メインの柔道って習えないかなぁ
需要あると思うけど(一部の武道家に)
0408マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 16:35:09.83ID:R2Oj7pDx0
>>403
>弓歩
ふーん、そうなんだ。
動画の人達は弓歩できてないってこと?

>つまむ
この動画つまんでんの??

ところでフライパンの実演販売については?
0409マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 16:36:27.45ID:R2Oj7pDx0
>>398
ならかけーだのはっけーだの言わずにそう説明すれば良いのに何でしないの?
なんかカッコつけてんの??煙にまこうとしてんの??
0410猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 16:46:09.98ID:CXYiKYbC0
シナ人は差別用語でもなんでもない

秦がCHINAの語源
ただ音読みしてるだけ
無知無教養無学の蒋介石が差別用語とほざいてそれにシナ人が乗っかっただけ

秦=シナ
CHINA=シナ
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:48:30.32ID:htdyaiOq0
フライパンの実演販売はね、
つまりね、指でいいや、この指を「しっかり掴んで」と催眠誘導して
言われた通りにしっかり掴んだからこそ「あれれ?」と崩されちゃう流れだよw
「すごーい!」、「でも、お高いんでしょう?」「いえいえ!」というwww

>>409
「勁」って言葉はもともと中国にあるもん かっこつけなくても使う
「竹柏勁心」って四字熟語にするとイメージわくと思うけど剛・硬と近い意味なの 
「化」は「ホァ」と読むけど音のとおり「ホァ」とする意味。草冠に化をあわせて「花」なのね
もともとはない字で後代の新造文字だけど。そこへ不満を言われても。仕方ないじゃん
なんでジャブとかいうの?カッコつけてるの?って言われてもメリケン人も困るじゃん
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:48:59.88ID:4uMEsO0I0
動画はコスパ悪くてなんならできてないのバレちゃうし、言葉でもなかなか伝わらないけど、文字から伝わるほどの香ばしい奴とリアルで会うほど愚かじゃない

むずかしいね
0413猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 16:50:48.88ID:CXYiKYbC0
論理性皆無だな
馬鹿の特徴
0414猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 16:52:26.55ID:CXYiKYbC0
>>412
シナ拳やってるようなのはヘタレか妄想家しかいませんからな
合気道もそうか
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:55:07.23ID:htdyaiOq0
ジャパンてなんなんやろ
黄金の国ジパング?
わしらニポンとちゃうんか
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 16:58:30.97ID:T9tlGHVe0
合気道は宗教だから
軍国主義時代前夜、不安な世相から新興宗教が幾つも出たが
そのうちのひとつ、大本教が合気道の根っこよ
戦後になっても、植芝盛平の霊をみた、とか憑依して神技を体得した、とかオカルト満載
まともな世界じゃないよ
はやめに足を洗ったほうがいい
0417猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 16:59:32.24ID:CXYiKYbC0
ジパングは無知無学無教養で嘘吐きのマルコポーロがジパングってほざいてただけだろ
ジャパンも無知無学無教養のシナ人が間違えて音読みしてただけ
0418名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 17:01:35.72ID:T9tlGHVe0
>>410
差別語だよ
日本政府がそう通達したし、実際にそれ使った公務員が戒告受けた例もあるから
黒人に対して、二ガーというと差別語になるのと同じだ
(黒人同士がいうケースではおk。だから人をさして使わない場合は問題ない)

…ほんと無知だな
オレは差別主義者だから差別語使ってる、悪いか!
ぐらい開き直ったほうが、半端知識でさらなる恥をさらすより、まだ馬鹿なりにマシだぜw
0419猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:02.25ID:CXYiKYbC0
>>416
チュー拳も金儲けしたいだけのシナ人がでっち上げたもんばかりだからさっさと足洗ったほうが良いですな
0420猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 17:03:19.15ID:CXYiKYbC0
>>418
差別ではない
CHINAのローマ字読みは?
日本政府が屁たれて差別用語とか言ってるだけだろ
0421マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:27.77ID:R2Oj7pDx0
>>411
動画だとそんな食いついてないやん。フライパンの実演販売ならもっと派手にやらないとね。

>けい
日本にも合気とかもともとあるけど、専門用語知ってるオレみたいな感じでカッコつけて使ってると思ってるわ。
ジャブが何かはわかるけど、かけーとかはっけーとか合気はなんのこっちゃわからんという話よ。
みんな言ってることバラバラだしね。
0422猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 17:10:39.11ID:CXYiKYbC0
あなのな
CHINAの語源は秦なんだよ
で、オンでシナと言ってたわけ
自分で自分を否定してどうすんの?現代でも国際的に自国をCHINAつってんのに馬鹿じゃねえのか

シナが差別用語ならCHINAも差別用語になるわな
これ馬鹿でもわかる話ですよね
0423名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:00.10ID:4uMEsO0I0
>>421
武道板にいてそれを言うのはさすがにわろえる
0424猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 17:12:19.53ID:CXYiKYbC0
カケ―やらハッケーやら使わんで義務教育まででならう言葉で説明しろよ
0425猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 17:13:21.43ID:CXYiKYbC0
>>423
剣道やら柔道やらでカケ―やらハッケーやら一言も出て来ねえよ
0427猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 18:34:48.63ID:CXYiKYbC0
で、色々特殊用語使ってもチュー拳は妄想なんでしょ?

「太極拳は四不象(意味不明)、ワースト中国武術No,1」

「要實踐武術戰鬪必需與中國式武術徹底的切割 」

(武術戦闘を実践するには中国式武術の徹底的なカットが必要である)




とある実戦武術家のありがたいお言葉である
0428猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 18:47:24.71ID:CXYiKYbC0
チュー拳やら合気道やってんのって99%ヘタレカスしか居ないでしょ
ド素人の俺にすらビビって手合わせ出来んのに実戦がどうとか言ってんのお笑いでしかありませんわな
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 18:50:02.22ID:FAeXiCca0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 18:55:43.43ID:4uMEsO0I0
>>425
で?

蹲踞の姿勢って辛いよなって話してたら「蹲踞とか専門用語使うの、かっこつけてんのかって思うわ」

ってレスは笑えるだろ
0433猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 19:03:06.30ID:CXYiKYbC0
あ、シナ人は膝ついたら下に見られる文化だから蹲踞なんてありませんわな
どこでも糞便する民族だけど
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:33.39ID:tUEgegHq0
合気道に限らず、日本武道やヤラセとオカルトの世界
相手がわざとかかってるんだよ、綺麗な技は
「植芝盛平が、日本軍の兵隊が撃った銃を交わして三百メートルの間を詰めて皆投げ飛ばした」
とか、噴飯の作り話をガチ信じてる連中ばっか
技かけたいのなら、かけられる側がいかに演技してるか見るべきだろうな
あるいは、「かかってあげないと相手の面子や、場の雰囲気がな〜」という場面に誘導するとか
そういう芸能の世界だから…というと芸能のシツレイかw
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:32.49ID:htdyaiOq0
>>427
スーちゃんはあれで内家三拳もうかれこれ40年以上はやってんだろうから大目に見てあげてるよ
0437猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:13.24ID:CXYiKYbC0
>>「植芝盛平が、日本軍の兵隊が撃った銃を交わして三百メートルの間を詰めて皆投げ飛ばした」
>>とか、噴飯の作り話をガチ信じてる連中ばっか

チュー拳も良い勝負ですな
叩いたら体中から血が噴き出たとか、プロ格闘家を瞬殺出来るとか、脳から出る電磁波を感じとれるとか、消費税は税金じゃないとか
噴飯の作り話をガチ信じてる連中ばっか
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:49.85ID:4uMEsO0I0
>>434
達人は知らんが、一般的な演舞では、434の言うようなかかってあげないと云々というよりも、単純に決められたつかまり方をするとそうなる、ってほうが近いと思う。

受けが取りの手首を掴んでるときは手のひら全体をつけるように言われるんよ。つまり取りが腕をどう振っても受けがついてこようと吸い寄せられるんだ。

もちろんダメな振り方とか正中線であげるとかの教えはあるから適当ではないものの根本的に上で挙げたような事情があるから、
知らん人からするとあの演舞で合気道は実戦に使えるとかいう奴の胡散臭さがマッハ
0439マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 19:48:07.15ID:I5TZOahn0
結局ろくすっぽ動画も観てないし、質問にも答えんし、やるのは人格批判だけかよ、しょーもな。
0440猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:11.45ID:CXYiKYbC0
スードンチェンの武歴は50年超えてるだろ
0441猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:23.73ID:CXYiKYbC0
>>439
論理性が無い奴はそうなりますわな
議論が出来ないから人格批判にしか走るしかないんだス
0442マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:25.82ID:I5TZOahn0
これではなんも産み出せんのう。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:50.60ID:htdyaiOq0
>>439
何にたいしてモヤモヤしてんの?ぜんぶスッキリ説明したべ
相手の立場に理解しめせんのはよくわかったが
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:05:50.91ID:4uMEsO0I0
だからしょっぱい動画なんて意味ないんだってば。
コテハンは非匿名的な行為にエクスタシー感じるのかね。

無理して来なくていいって 笑
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:06:43.00ID:htdyaiOq0
>動画だとそんな食いついてないやん。フライパンの実演販売ならもっと派手にやらないとね。

ああコレ?
派手とか賑やかしがどうとかやないよ
ほーら指だよ。これをしっかり掴んでね、押すからね〜と言われて
「なんだなんだ?何が起こるんだ?」となって、掴む腕に力がはいり
全注意力を足そっちのけで指と手の平の接触面に集中してしまう。そんでコケーw ぶざま
0448猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:01.28ID:CXYiKYbC0
お前の書き込みのが遥かにしょっぱいけど
シナも半島も現実を受け入れられないファンタジー屋ばかりですな
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:50.79ID:htdyaiOq0
ほんなもん手品にかかっとるようなモンやがな
0450マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:13.76ID:7k7wBeHv0
>>447
ふぅん。
0451猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:09:38.92ID:CXYiKYbC0
50年チュー拳やったオッサンの結論が

「太極拳は四不象(意味不明)、ワースト中国武術No,1」

「要實踐武術戰鬪必需與中國式武術徹底的切割 」

(武術戦闘を実践するには中国式武術の徹底的なカットが必要である)
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:38.84ID:htdyaiOq0
実際そのフライパン買ってかえったら意外とコゲつくやんけ(怒)!みたいな
ステーキ焼いたら油よごれ拭いただけでは取れひんやんけ(怒)(怒)みたいなw
0453猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:05.17ID:CXYiKYbC0
完全否定されててワロタ
チュー拳はファンタジーって事でよろしいですね
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:47.10ID:htdyaiOq0
>>451
伝統色の濃ゆいところからいろいろ悪口いわれたり意地悪されたんでしょーかねw
そーいうのは仕方ないよ 日本でもそんなこと実際いっぱいありそうだけど?
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:49.05ID:htdyaiOq0
あれ?そういえばここのスレでも…
0456猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:07.55ID:CXYiKYbC0
ガチャ? こっぽこ骨太郎
@830fy7gbl

11h
ufcが金的も背面への攻撃も反則になってルールも整備されてから
「タックルは背面への攻撃に対処できない」
「金的目つきがあれば勝てる」とか言い出すのやめてもらえますか?
KFC (喧嘩ゲイ骨法ファンクラブ)
@papaminsky

11h
どんな凄い武術の達人が出ても
前座の選手に普通に殴り倒されて終わりますよ。
猿田(ロースペックフィジカルマン)
@seitentaisei9

1h
ド素人の俺にすら手合わせ出来ないのがリアルな話ダス
0458猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:26:43.93ID:CXYiKYbC0
と書き込みしか出来ない陰キャが申しております
0459猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/14(月) 20:29:53.07ID:CXYiKYbC0
このようにクチだけがチュー拳やらやってる奴の99%の特徴でございます
合気道も似たようなもんだけど
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:42:23.40ID:4uMEsO0I0
https://m.youtube.com/watch?v=7d7yIfsT0rs

こうなってくるともはや関節技かわからんくなってくるな。忖度というやつか…?
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:32.92ID:htdyaiOq0
サルって毎回出てくるたんび怒ってたり人に食ってかかってるけど
自然と馬鹿にされるからそれが自然なんよね
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:57.00ID:4uMEsO0I0
>>462
300って数字は間違いだと思う。25メートルだ
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 21:12:45.58ID:htdyaiOq0
いやまぁ、大陸行軍やってきたような人間はイカれてるからね
中村天風の伝説もおもろいんだけど、とにかくイっちゃってる人は
常識じゃ考えられないこと出来たりもするんだよな
だからまぁ話半分に聞くにしても銃くらいは避けててもおかしくない

悪魔のキューピーこと大西政寛はカミソリで割腹して刑務所から抜け出したのよ
んで怪我人だから出せやって凄んで 内臓ハミ出したまんま手で押さえて病院まで歩いたんだって 怖いね
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 21:56:24.02ID:1xZSscpb0
>>464
あれ、わざとやってるんだよ
本人はスレに引き込もうとしているつもり
まともな人間は馬鹿馬鹿しくて去ってくんだけどね
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 07:33:10.30ID:9mtBvGIH0
人体の構造からして、銃を避けるなんて無理だぞ…
本人がそう妄想して、周りが信じちゃったんだろう
第一、いくら軍国主義時代のイカれた日本軍だろうと
たかが武道家相手の腕試しのため、実包を集団で撃つ、なんてボケたことするわけない
0469猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/15(火) 09:01:20.72ID:JO/RSwjg0
武術では脳から出る電磁波を感じ取ってそれが光に見えて弾をさけるらしいぞ


















脳内武術家は
0471猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/15(火) 13:08:17.82ID:JO/RSwjg0
ヨタ話だけ聞いて頭の悪いのが武術を修行したらスーパーパワーが手に入りますとか信じ込んでるんだろ
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 13:18:53.85ID:3R+DNVQF0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0473猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:09.19ID:JO/RSwjg0
つか論理性が無い奴に武術とか無理でしょ
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 20:22:25.48ID:cG9Ds2iK0
>>468
銃ってヘタクソが見栄張って距離つめずに撃ったら避けなくてもだいたい当たらんらしいし
それも発砲したのは一名だけだったのが話が大きくなっちゃったんじゃね
なんだっけ猟師の挑戦をうけたときプロの鉄砲は避けられんと言ったとか言わないとか
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 20:31:46.58ID:cG9Ds2iK0
そんなことより休日は必ずスーパーのタイムセール攻めてくるんだけど
混雑時に前後左右物陰から予告なしに迫りくるオババを避けまくるのって相当修行になるぞw
ヤツらの動線を先読みしないといけないからな 電磁波でwwww
カートや大根の葉っぱなどあらゆるオババアイテムがちょっとでも触れたらアウト
オババに迷惑ひとつ掛けたらアウトってルールにすると忍者並みの動きをしないと一歩も動けん
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:33.33ID:/eqVHxKL0
塩田剛三が
「人を傷つけて喜ばれる世代は、自分達で最後にしたい」
「自分を殺しにきた相手と友達になるのが、最高の技」
っていってるよ
弱くても、技がかからなくてもいいんじゃないの?
どこぞの低能レイシストみたいな、人品劣悪なヤツにならなきゃ
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:03.29ID:aYR4I33/0
相手を痛めつけずに技が掛かるってのが理想って程じゃないけど一つの目標だよね。

その前に、痛めつけてもいいから手っ取り早く技が掛かるようにする か
逆に、痛める事を絶対否定して、修得速度がゆっくりでもいいから徐々に技が掛かる様にしていくか

俺は前者だったけど、よく身体を壊さなかったと思うよ。
教えるようになったら怖くて後者の稽古しか出来なくなった。
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 22:58:31.58ID:cG9Ds2iK0
教える立場の人か〜
ま、たとえば教え子が障害事件起こすってのは背筋が凍る出来事でしょうしな
けれど前者のおっかなさを体験していないで、言葉悪いけどはじめからぬるま湯だと
明も暗もボンヤリとした捉え方になってしまうのでは
何故手荒にやってはいけないかが言葉だけの理解になってしまいそうな
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:22.21ID:cG9Ds2iK0
ってか塩田剛三も自身の気性が災いして招かざる客に何度も狙われてるから正直しんどいの心境だったのでしょうな
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 23:41:52.56ID:6n+SgQdY0
>>364
五秒っきゃ見てねーけどどこがダメかってまずスレ違いなとこ
あとそだなあえてスレっぽくツッコんだげると膝で力が途切れちゃっとる

>>382
台風の買い物行列で実戦が起きてたよ割り込んだ割り込まないでw
あれみてると今回日本で何人かは闇から闇へ葬られたとみとるw
スレチだけど

>>434
消える動きはH師範の演武が知られとったね
てかああいう類いのんができなきゃ一や四ってとれないんじゃ
0482かみ
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:20.43ID:5X/DkvW30
ブラックフライデーはほとんど暴動
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 00:44:53.05ID:pcrbcL/N0
はは、向こうでの自演疲れですかな
0484マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/16(水) 00:54:14.96ID:7lLLwo+s0
>>481
実戦ってそういうもんなんだ。知らなかったわ。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 00:58:24.93ID:hfc5qQFX0
知らなかったも何も、実戦というのは私利私欲がどうにも譲れない程に衝突した場面でしか起きないものだと言えるのだが。

なんで知らなかったのかね 理論で説明できないエゴ。自身にそんなことが古今東西無縁だったの?理論ってなんだか暴力的だな
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 01:05:42.64ID:hfc5qQFX0
リンゴがねえ?
三歳児と五歳児の間で一個


「はんぶんこしようね」だと厳密にいうと公平でないよね。
3/5くらいの割合で分けてやるのが、身体の大きさ、栄養の要求量から考えてだいたい正解だよね。
「はんぶんこ」のときは兄ないし姉がちょっとガマンして、可愛い弟やら妹に譲ってるのさね。

そのことを「譲歩」と呼ぶ。

しっかり噛んで味わってその次につなげれ
そうすれば感謝が自分だけの世界を埋め尽くす。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 01:44:19.27ID:cYQT7gj80
>>477
そんな奴が格闘技団体作って月謝取ってるという矛盾w
闘う気が無いなら宣教師でも坊主にでもなりゃいいのな
0489マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/16(水) 06:37:02.97ID:cp50obAW0
>>485
いやぁ、世の中には列の割り込みや兄弟喧嘩という実戦を想定して稽古してる人がいるんだなぁ。
勉強になりました。
そうか、そういうことだったのか。目から鱗ですわ。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 07:00:31.55ID:I5ieZNmf0
>>488
実際、合気道は宗教だから
少林寺拳法とかと一緒
まぁ、それで本人達が幸せで、他人を害さないのなら彼らの自由だろう
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 07:44:41.92ID:I5ieZNmf0
>>489
つまんないことで感情的になって、手を出すってのはあるあるだからな…
たまに、正気に戻った時には取り返しのつかない事になってて、人生棒に振るとかいうケースも
人間は基本的に愚かだから
「冷静になる」「ヤバいと思ったら逃げるか、その場の恥を耐えてでも暴力沙汰はさける」は大事だと思う
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 08:08:17.09ID:CIYiqLKh0
>>489
列の割り込みを想定してるんじゃなくて列の割り込み等で起こる実戦を想定してるんだから至極普通だと思うが。

知り合いはなんでもない平日に割り込みしたら蹴られたってんで「終電まで因縁つけて土下座させた」と言ってたから割り込み等で一触即発ってのを日本で想定するのもそんなにおかしくない。
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 11:04:16.02ID:4YksPgfU0
>>484
>>489
おじさんまた老眼発症しとんね
同じ台風がらみで闇から闇へ葬られた人間がいてもおかしかない、と書いてんだからよっぽどの流血沙汰が起きたと解釈すんのが普通だろ
人の生存がかかった場面じゃそんだけのことが起きるんよ
日本で実戦が無いなんてバーチャ人間の幻想に過ぎんわ
つかなんで割り込みっちゅう原因と実戦いう結果が同一物やねん
頭悪すぎやろなんぼカルトかて

>>486
それな

>>494
GJ
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 19:15:40.76ID:pRyOXcUI0
>>451
それ
その人の先生が王○○先生に敗れたから主張してる言葉ですよ。
業界では有名です。
その人自身も王○○先生の再伝弟子D崎さんに敗れました。
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 21:49:45.47ID:dTOxbQxH0
日本古武術は素晴らしい! と宣伝してる某氏なんかは
素人相手に殴ってきなさい、タックルしてきなさい、なんてパフォーマンスしようとして
見事に素人にやられた、とかなぁ…
所詮、自分は武術家ではなく、武術研究家にすぎん、といい年なんだから悟れとw
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/16(水) 22:25:01.42ID:w/ya+EkU0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 02:06:29.67ID:efwN64oY0
>>301
こいつも昔はちょっとだけ面白かったのに今じゃガチガチだね、心技体
四十半ばで固まりはじめた
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 06:48:03.76ID:ZEa1VQZ40
日本武道のレベルが低いのは、閉鎖的だからだろうね
そのくせ、やたら自己評価だけは高いという
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 10:18:15.07ID:sm2AuDPw0
関節の意義
満員電車で使える
日本ならではの用途

運転席の窓越しに襟首つかまれたとき
倒してもいいけど、単に取り押さえるとドア開けたら逃げられる
折っとくが吉

警察沙汰に強い
折って訴えられそうでも、振り払ったら折れちゃいましたで乗り切れる
倒しちゃったらそうはいかない
専門家が検証しても、関節知らないのがほとんどだから再現性がない偶然と判断されセーフ

>>496
そうなん
しょうもな

>>497
あの人な〜カラダであれこれできると思ってるのがな
ものごとは具体的に入らなきゃだな
それがひいてはカラダも変えるのに

>>499
そうなん
しょうもな

>>500
抽象がおすきなキップが悪く影響してるんでしょ
0502猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 14:07:11.99ID:rbGIplhr0
戦後生まれが実戦とか言ってんの爆笑
0503名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 14:29:11.85ID:ldPxtUQr0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:13:27.37ID:jRRyPktm0
>>502
お前が好きな戦時ですら、日本の武術家は、軍の威光を嵩にきて弱い者いじめしたり
はては、軍人の軍刀試し切りで動かなくした捕虜を殺したりとかやってないんだから
実戦(爆笑)は、幕末以後全ての武術家にあてはまるだろw
0505猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:16:56.11ID:rbGIplhr0
つか武術は実戦で殆ど役にたたんよ
昔の剣の免許皆伝が人殺すのに針金で首しめて殺すんやで
武術関係ねーだろ
0507猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:10.30ID:rbGIplhr0
そもそも武術がそんなに実戦に役に立つなら植芝盛平も捕虜なんてなって無いがな
幻想抱き過ぎ
0508猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:20:08.50ID:rbGIplhr0
>>506
だから?
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:22:35.06ID:jRRyPktm0
>>508
お前が無知ってだけだって話
底の浅い人間が、他人をどうこう評価すると恥をかくだけw
0510猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:22:37.59ID:rbGIplhr0
銃や大砲相手に切り合い挑むの?
馬鹿?
0511猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:23:07.24ID:rbGIplhr0
>>509
多分お前より歴史は勉強してると思うよ
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:24:32.56ID:jRRyPktm0
>>510
そもそも幕末では、大砲は無論、銃を携帯してる役人や志士はほとんどいなかった
戦おうと思ったら、携帯の便がいい刀が第一になる
そして、銃剣が普及する前だったので、西南戦争でも切込みがさかんに行われた
…マジで無知なんだな
それとも、知ってるけど自分の間違いを認める度量がないだけか?w
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:25:07.50ID:jRRyPktm0
>>511
レスを見る限り、とてもそうは思えんがなぁ
あ、差別語を得意げに使ってて、しかもそれを指摘されても開き直りで間違いで誤魔化そうとして
さらに恥かいてたねw
0514猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:29:05.10ID:rbGIplhr0
無知すぎワロタ
幕末って剣しか使えない馬鹿がボコられまくった時代やんけwww
0515猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:30:31.52ID:rbGIplhr0
銃や砲弾が上手く使える方が勝ってんだよ
当たり前の話だけど
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:31:42.51ID:jRRyPktm0
>>514
うん、無知が露呈してくやしくて、短レス煽りしかできなくなったんだねわかりますw
ボコられるどころか、斬り合いで人死には出るわ、外国人にまで切りかかるわ、でえらい事になってるんですが
西南戦争の結果、警視流という官製武術まで作られてる
近代化したからには、犯人をぶっ殺すなんてことはできないから、捕縛術等も取り入れられた総合武術
(もっとも、犯人を極力生かしたまま捕縛、というのは江戸時代の役人達もやっていたが)
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:33:15.67ID:jRRyPktm0
>>515
もしかして:銃砲術、という武術が存在するのも知らない
お前が無知露呈が恥ずかしくて、意地になってるだけじゃなければ
真性の無知は自分だ、と自白し続けてることになるわけだが…
マジ大丈夫か?w
0518猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:33:51.74ID:rbGIplhr0
>>516
>>斬り合いで人死には出るわ、外国人にまで切りかかるわ

その事件の顛末でイギリスから武器購入してんですが
0519猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:34:44.97ID:rbGIplhr0
>>517
>>銃砲術

もう時代があわなくて日本式のは使えなかったんだけど
0520猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:35:33.40ID:rbGIplhr0
薩英戦争の事言ってるならアホすぎるわ
0521猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:37:23.41ID:rbGIplhr0
ねーねーそんな無敵の武術あんなら何で薩英戦争の後にイギリスから武器弾薬戦艦購入したの?
ねーなんで?いらんよね、そんなに強いなら
0522猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 18:44:54.62ID:rbGIplhr0
迅衝隊と甲陽鎮撫隊の戦いとか知らんのやろな
板垣退助は剣の素人(武術の素人)集めて新選組ボコったんだけど
るろうに剣心とか漫画の読み過ぎちゃうの
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 19:27:56.14ID:ztEPqwDS0
柔道にも合気道にも武器術はあった
中拳なんて、だいたいが素手の戦いと武器の戦いの理は一緒なので、すぐ応用がきく
…と、いうか
「武器を上手く使えるようになるには、まず素手で訓練してからのほうが早道」
という意味のことを、明代の武将の戚継光が書き残している
が、日本だと武器所持するだけでめんどくさいからね
「本物とまったく同じ重さ、サイズだがまったく切れない」ナイフとか使ってるところがせいぜいじゃないかな
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 19:31:40.34ID:ztEPqwDS0
>>522
あの、下士や郷士で編成されたのが迅衝隊なんだが…
そんな見え透いた嘘をつくから、みんなから馬鹿にされるんだろう。自業自得…
0526猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 19:42:56.05ID:rbGIplhr0
>>524
だから殆ど農業やってた奴らで剣は出来ない奴らの集まりだって
馬鹿じゃねえの
0527猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:19.10ID:rbGIplhr0
>>迅衝隊と甲陽鎮撫隊との間で戦闘が始まった。戦況は洋式戦術に長けた迅衝隊が圧倒し、また甲陽鎮撫隊は大砲の扱いに不慣れで、
>>はじめ砲弾の向きを逆に弾込めして撃っていたため、飛距離が伸びず、見当違いの方向に弾が飛んでいった。
>>そうこうする内に、迅衝隊からの的確な砲撃が大砲も破壊。近藤は勝沼の柏尾坂へ後退し、抗戦を続ける。
>>会津の援軍が虚報だとわかると、近藤、永倉新八、原田左之助らの説得も空しく、兵は逃亡した。甲陽鎮撫隊は八王子へ退却した後に解散し、江戸へ敗走した。

さて勝敗をわけたのは何でしょうね?
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 19:56:32.30ID:jYKJ2n/+0
なんで実戦となるといきなり紛争もしくは戦争レベルの話しかなくなるのか
買い物の列の割り込みで小競り合いになって死んだ人がいそうだってな話もあったのに
誰が何を言おうと決して視野が広がらんヤツだな
0529猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 19:56:50.44ID:rbGIplhr0
剣はやってたけど剣はアマチュアレベル
新選組は勿論プロレベル
わかりますかね?
0530猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 19:57:15.24ID:rbGIplhr0
>>528
そんなん実戦じゃありませんわ
0531猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:41.91ID:rbGIplhr0
https://www.facebook.com/GoodNeighbournd/videos/366454240967856/UzpfSTExNDk3OTE1ODA6MTAyMjAwODY0NDMxMjg1Nzc/?fref=hovercard&;hc_location=chat
https://www.facebook.com/sunnychiuchupong/videos/730984260662967/UzpfSTExNDk3OTE1ODA6MTAyMjAwODYzNDI4ODYwNzE/?fref=hovercard&;hc_location=chat
https://twitter.com/i/status/1168223630695784451
https://twitter.com/i/status/1168197596222853120
https://twitter.com/i/status/1168164029115838465

現代で実戦言うならこれレベルの話もってこいつってんだろうが
実戦童貞ども
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:01:36.16ID:rbGIplhr0
最低これくらいで実戦
あーゆーおーけー?
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:07:16.17ID:jYKJ2n/+0
>>530
勝手におまえ流で日本語を定義すんなよ
命の危険や障害の危険がある暴力沙汰はみな実戦と呼んで差し支えあるまい
リンク先おおすぎ 見る気しない
ボリュームつうのを考慮しろ
0535猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:21.22ID:rbGIplhr0
これくらい見れない奴が知識人、情報通を気取ってるのが笑える
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:26:30.35ID:jYKJ2n/+0
みんなな、目の前の人間をブットバスにはどうやったらいいかにしか関心がないの。
合気道以前にさあ。
戦争とか情報通とかなんでいっつも関係ない事ばっか言ってんの
0540猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:28:53.80ID:rbGIplhr0
>>538
>>目の前の人間をブットバスにはどうやったらいいかにしか関心がないの。
合気道以前にさあ。

なら合気道スレ見るなよ書き込むなよ
馬鹿かお前
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:30:11.41ID:jYKJ2n/+0
おまえも筋トレスレ荒らしてんじゃねーかw
なに固い事いっちゃってんの
0542猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:31:37.49ID:rbGIplhr0
>>541
スレタイ読めない馬鹿か
0544猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 20:49:44.97ID:rbGIplhr0
意味わからんよ
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:50:35.74ID:jYKJ2n/+0
わかろうとおもえばわかるし
解るのイヤイヤだったら解りませんよね
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 21:03:46.27ID:sn5cyyhj0
合気道始めてヤラセと宗教臭さは感じるのですが、皆いい人なので合気道という宗教にはまりたいのです
ですが変な理性のせいで真面目に稽古に行けずにいます
なにか良い方法はないですか?
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 21:15:34.34ID:sn5cyyhj0
なるほど!ダイエット目的だと思えば変なことも気にならなくなるかも
ありがとうございます
0549ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/17(木) 21:16:31.95ID:BA7YsiG/0
>>546
釣られてやろう。
オタクはなろうとしてなるんじゃないそうだ。
「はまりたい」と思ってる時点で無理。諦めるべきだね。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 21:34:57.54ID:sn5cyyhj0
>>549
いえ真剣です
何か運動をと思って始めました
では道場の先輩方は何も疑問に感じないで続けてこられたのでしょうか
高齢の師範に投げられる時は投げられてあげるという感じですが、形を覚えるには仕方ないのかと
0553ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/17(木) 21:44:50.08ID:BA7YsiG/0
>>551
へえ、そうなん?
効きもしない道場で人付き合いのために通うなんて、俺ならごめんだね。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:10.48ID:jYKJ2n/+0
ってか投げられる動きのほうが役立つんじゃないの多分
アスファルトの上でダイブはちょっと痛そうだけど
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 22:20:50.73ID:TCi7HCzb0
>>502
おれ戦前生まれだよスレチだけど
湾岸前生まれw
湾岸の日本は銃後に過ぎないって?
そんなん大戦中の日本国民だって大部分が銃後でしょ
本土で銃向けられた古老に会ったときないな個人的にゃ
おれは銃向けられたときあるよ
ツーリングで迷い込んだ一軒家でズドンとやられたw
ガレージぽい小屋でガソリン物色してただけなのにな夜盗と間違われたんかな
武術やってなきゃ死んでたねw
散弾銃に単発弾込められるんのも初めて知ったわw

おじさん攻撃よけられへんタイプやろ
そやから直感的に銃や実戦の存在がピンときーひん
カバディやっとるとタマに当たるで〜まっすぐ出ても当たる
一や四のレスから読み取ってみーや
よかったな奥義の基礎教えてもろてw

>>530-531
おいおい職場でイビられた過去がつらすぎでリアルな危機感記憶喪失しちまった?
香港どころじゃねーし香港犠牲者一人だし
水害は怖いぜ〜360度いや720度命を削りにくる
そんなかでサバイバーズが生存競争かけて食糧物資奪い合うんだぜ
昨日まで仲良かった近所のおっちゃんが血眼で頭部に角材フルスイングしてくるんよザ実戦なんよ
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 22:55:23.06ID:jYKJ2n/+0
>カバディやっとるとタマに当たるで〜まっすぐ出ても当たる

これはツボりましたわwww
タレコミしとくとがっつり当たってますからね

今晩の酒がうまくなりました有難うございました大先輩
0559猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/17(木) 23:39:18.57ID:rbGIplhr0
無学無知無教養の名無しの妄想スレッド
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 00:01:26.45ID:3CSnouce0
>>558
たぶん大後輩っす!が!
無駄に経験はある感じ
廃墟の暗闇に寝てる浮浪者ふんづけたら斬りかかられたりw

>>559
おまえのかあちゃんでべそは古い
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 00:36:52.75ID:n+irShJD0
>たぶん大後輩っす!が!
そんなバニャニャ
ぼくなんてせいぜいスーパーでオババ避けてるだけっすから
それではおやすみなさい
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 07:14:29.89ID:nAo+fyGe0
合気道だって、所詮最後は力づく
裏では筋トレ必死にやってる師範が多いそうだよ
もちろん、道場ではおくびにもださないけど
0563ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/18(金) 07:30:37.48ID:8UUrM0EQ0
ホントに筋力の無い先生もいるから同意しかねるが、開祖自身はかなり身体を鍛えていたみたいだね。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 09:30:06.04ID:Qn1DIJv00
力じゃ関節は極まらない
力だと思ってるから関節避けるんだけどね大方は

スレのテーマの一もいいけど
基本であるコテ返しと四方投げの肘極めからやってみたらいい
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 10:25:36.11ID:Qn1DIJv00
力を鍛えたい場合はバランスと同時に鍛えるべし
前いた道場にベンチ台があったんで、反対側からバランスボールに寝て挙げとった
全然挙がらん
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 11:59:01.91ID:Z8JtMNh00
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0568猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 12:54:49.98ID:GnEsh43z0
で、名無しは合気道やってないんでしょ
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 17:23:53.44ID:Z8JtMNh00
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 18:26:23.75ID:7OJpZPn50
力がなきゃ、どんな技も決まらんよ
ただ、マッチョマンが力づくでやるより
リラックスしたほうが、全身の力が動員されてうまく力が出る、という人体構造の理があるから
運動生理学とかが発展する前は、それは「気」の力だ! とマジで錯覚しちゃう人が多くて
今もそれをオカルト的に信奉してる人々が多いんじゃないのw
0571猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 18:42:38.06ID:GnEsh43z0
てか武道武術格闘技やった事無いんでしょ
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 18:46:02.36ID:Cv5hKhtQ0
>>571
自己紹介乙

いや、お前が嘘つく→嘘だと指摘される→誤魔化そうとしてまた嘘つく→バレて赤っ恥

になってるのは、全部お前が撒いた種だぞ
お前はリアルでも弱っちい上、知力精神力も底辺なんだろうな。荒し乙
0573猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 18:59:05.58ID:GnEsh43z0
>>572
でもお前その弱っちいのより弱いんでしょ
0574猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 19:02:12.38ID:GnEsh43z0
まあまずチュー拳やら合気道やら古流に強いのはいませんわな
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 20:52:14.65ID:Oda/fft40
日本武道は、世界相手にばしばしやってる柔道とか除いて
オカルト、宗教、空論ばっかの世界だからなぁ
インチキ合気道やってるじーさんが、何を勘違いしたのかガチで試合を受けて
すぐボコボコされたんだが
そんなレベルのですら
「実際にやりあう場に出るだけ、勇気ある」
といわれるw
0576ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/18(金) 20:57:20.77ID:8UUrM0EQ0
日本武道なあ。
柔道、空手、相撲、合気道、少林寺拳法、剣道、なぎなた、銃剣道、弓道…
「柔道とか」てどこまで含んでるのかねえ?
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 21:28:56.04ID:7dr36w540
>>566
フロアプレスのもうちょいタイトバージョンね
軸が強化されそうさね
軸って何ぞや?
それはまたつぎのオハナシ

>>567-569
厭きたよその芸風
二人でスレおったてて交互に呪文唱えてたら?

>>575
あすこでどう勝てるかだね〜
どう勝つ?
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 22:34:35.21ID:dUwkLHoT0
先手取らなきゃダメ。稽古じゃないんだから後手にまわったらやられる。
後手にまわるにしても、簡単にとれるとはずがないんだから
何されても捌ける間合いを取ることだよね。
0581猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 22:53:26.36ID:GnEsh43z0
てか自転車乗るような事に強い筋力とかいんのか?
力なんて重力に任しときゃ良いだろ
0582猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:03.45ID:GnEsh43z0
https://youtu.be/BskzGkHbxkY?t=1339

お前らも自転車乗るか補助輪つけて走るレベルの事も出来ないんでしょ?
それで力がどうとか脱力だのなんだの抜かしてるんでしょ?
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 00:05:48.12ID:z/Qqhmzr0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 05:31:13.65ID:7zYgyMMb0
>てか自転車乗るような事に強い筋力とかいんのか?
>力なんて重力に任しときゃ良いだろ

クスクスクスクスクス
ねー見てあのヒトあんなコト言ってるよ?クスクス

重力に任しといて自転車乗れるわきゃないのにwwww
その考えだと100%コケますね 直立するのにも筋力いるのに何を馬鹿なことをwww
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 05:47:08.76ID:7zYgyMMb0
>>582
あぁこれがこのあいだの10月6日の出来事なんですって言いたいのねゲラゲラw
すげーねwwwwよくがんばったw

こちとらその程度のことは20年以上前におっと皆まで言うまい
世の中はやっぱり未熟者ほど先に粋がるというのは真実らすぃで
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 07:43:00.80ID:6Ylke4PR0
筋トレが強くなる早道だが、筋トレが辛いからやらない→それを認めたくないので、筋トレ否定してオカルトや疑似科学に走る
日本武道あるある
0588猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 10:21:43.08ID:oGRsS1aT0
>>直立するのにも筋力いるの

強い筋力って書いてんだけど
自転車って幼稚園高学年から小学校低学年、ジジババでも載れますよね
0589猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 10:22:33.50ID:oGRsS1aT0
まあ名無しは幼稚園レベルのセンスもなけりゃ頭も無いから理解出来ないよね
仕方ないね
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 15:47:45.03ID:83YpZUT/0
技は力の中にありって言うじゃん
力を使わないと力の抜き方もわかんないよ
筋トレ否定は脱力じゃなくて無力なんだよ
0592猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 16:01:29.62ID:oGRsS1aT0
>>技は力の中にありって言うじゃん
>>力を使わないと力の抜き方もわかんないよ

んなこたーない
一部の頭の悪い奴が言ってるだけでしょ
0594猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:08.08ID:oGRsS1aT0
ガチガチに力使ってたらガチガチに力入れる癖が強化されるだけでしょ
0595猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 16:36:05.75ID:oGRsS1aT0
針の穴通したりすんのにガチガチに力入れて練習すんの?
馬鹿でしょ
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 16:50:33.69ID:7zYgyMMb0
>自転車って幼稚園高学年から小学校低学年、ジジババでも載れますよね

乗れるけど危なっかしいじゃんw
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 16:59:07.41ID:7zYgyMMb0
ちょうどきのうおジイちゃまが歩くのと変わらん速度の自転車でプルプルしながらおれのほうに接近してきたので

このあと右に逸れるのか左に逸れるのか気配を伺ってたらまるで読めない
それもそのはず、いつまでも直進してきてワロタ 
じつはどちらに避けるか決められずに地味にパニクってたらしい
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 18:40:53.49ID:7zYgyMMb0
内心、一瞬だけ「こ、この俺が!」「先が読めない、だと??」って戦慄したもんね
混乱してる人の動きは読めんのだね。自分でもちょっとやってみようかなとか思ったw

そういやおれ、幼稚園の年少サンのときに歩道でジジーの自転車にハネ飛ばされたことあったわ。
思い出した。あいつはそのまま無言で走り去りやがったからジジー。幼稚園児だぞ?ハネたらなんかフォローしろよってのな。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 19:55:25.67ID:Evr1DQef0
日本武道はだいたいダメだが
そのダメな武道は、トレーニングが足りないのに先生面できる、という甘い状況だからだな
走りこみやってないところはまずダメ
足腰が弱いとお話にならない
心肺能力が低いと、すぐばててまともに動くこともできなくなる
柔道家とか空手家みたいに、ウェイトトレーニングもやるべきだが
あえて選ぶのなら、走りこみだな。必要な力をまとめて鍛えられる
0600猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:14:50.82ID:oGRsS1aT0
柔道にしろ剣道にしろ部活レベルで滅茶苦茶走らされるんだが
日本の学校すら通った事無いこどオジ?
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 20:17:42.48ID:o6fnkelL0
>>600
合気道の道場とかではやってない
部活以下なのが、堂々と看板かまえてられるのが日本武道界のアレさ
0602猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:22:29.13ID:oGRsS1aT0
少なくとも柔道や剣道で先生やってんのは走り込みやった事無い人間は皆無に近い
そこら辺の女子高生でも学校でかかり稽古や打ち込みでもズダぼろになるまでやらされる
アンタ武道やった事無いでしょ
0603猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:29:59.87ID:oGRsS1aT0
小学生の剣道教室でもヒーヒーなるまで追い込むのに
ウエイトとか馬鹿言えよ、小中学生にウエイトさせんのかよ
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 20:48:52.35ID:f1WaezDb0
ヨーロッパやアメリカから「怪力法」って名前で筋トレが入ってきたとき
これだ! と取り入れたところは今でも強い。世界で通じる
筋トレは単に辛いのに耐えればいい、というだけじゃなくて節制しなきゃ効果ないからな
根性や自制心がない奴にはできない
で、そこから逃げてる連中の住処が日本武道には多い
中国武術の劣化模倣である、丹田だの気がどうの、なんてリアルに鍛えられた力の前には、念仏ほどの役にも立たないのにね
まぁ、本人達が幸せなら、別にいいんだろうけど
0605猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:51:00.55ID:oGRsS1aT0
>>中国武術の劣化模倣

ハァ?剣道や柔道や弓道が何時チュー拳なんぞ模倣してんだ?
劣化コピーしまくってんのは半島の奴らのだろ
0606猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:52:53.25ID:oGRsS1aT0
武道を体験レベルでやった事すらない奴が武道がどうとか言っててワロタ
スポーツと勘違いしてるんやろな
少なくとも半島人には武道は理解出来なかったみたいだが

https://kogusoku.com/archives/21356
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 20:56:06.28ID:f1WaezDb0
>>605
お前、日本武道お得意の丹田とか神武不殺とかが、中国の劣化模倣だってことも知らないのか…
(中国の古典からの剽窃だ)
無学を自白した上、突然半島人とかいいだすあたり
無知も煽りいれればごまかせる、と勘違いしてる?w
だからお前はどのスレでも笑い者なんだけど
お前だけが自分の恥ずかしさに気づいてないんだろうな
0608猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 20:58:36.88ID:oGRsS1aT0
>>607
お前の言う中国とは何の関係も無いよ
民族入れ替わっとるんやし
0609猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:01:37.95ID:oGRsS1aT0
チュー拳は近代に出来たゴミ
この事実は何も変わらない
0610猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:06:41.23ID:oGRsS1aT0
殷周秦漢隋唐宋元民清満州中華民国中華人民共和国

これ全部別もんだから
4000年なんて歴史無いよ
チュー国ことチャイナ(シナ)は60年位しか歴史が無い
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:13:31.59ID:tLe53r0E0
仏教の影響も大きい
夕雲流剣術なんて、強い弱いのを競うのを畜生剣と見下していた
これで弱いヤツがいうなら、日本武道の現状と同じように精神論への逃げだが
鎧兜で身を固めたヤツを竹刀で気絶させたり、他流試合で敵なしの武士が言ってるんだから、質が全く違う
そんな特殊すぎる剣術なんで、伝承は絶えたんですがね
0613猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:14:57.62ID:oGRsS1aT0
どうでも良いけどお前ら名無しは自転車補助輪つけて乗るレベルの事も出来ないんでしょ
0615猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:25:30.07ID:oGRsS1aT0
ほれ自転車補助輪つけて乗るレベルの自分の動画出してみ
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:34:37.51ID:7zYgyMMb0
秘宗拳も太極拳も宋代くらいからあるっつのが定説じゃし
八極心意六合は唐代シルクロード系 シュワイジャオは1世紀くらい
ヤマト朝廷以前から記録にある
0617猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:43:48.44ID:oGRsS1aT0
爆笑
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:47:20.72ID:7zYgyMMb0
統治機構が何様あろうと民族の伝承文化はずっと漢民族の地産地消、ってかもともと秦の始皇帝は姜族だっけな
契丹、西夏、ウィグル、遼、金、モンゴル、満州
南国のビルマ人、タイ人、イスラム系回族いろいろ行き来してる

中国内のモンゴル自治区トゥブ?だっけかがさっきBSでやってて、じつは世界最古のスキー文化が存在した地なんだと
白松の木を削って先っぽを茹でて曲げる。細い木の棒を二本持って支えながらすべる。まんま。
0619猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:50:46.67ID:oGRsS1aT0
で?モンゴルやウイグルの歴史を中国の歴史に含めるガイジ
0621猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:52:03.93ID:oGRsS1aT0
無学無知無教養は宮脇淳子の皇帝たちの中国を最初から最後までみろつってんだろ
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:53:37.62ID:7zYgyMMb0
おまえもたぶん沖縄や蝦夷の歴史をニポンに含めて考えてますよね

そういや日本は北京読みではルーベンだが香港読みだどヤップンや
たぶんこっからジャパンやね
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:56.92ID:sRYapQC20
人間、所詮はみんな南アフリカからでた同じ種なので
基本構造は同じですよ
合気道に似た関節技を使ってる武術もあるだろうから
それを参考にすればいいんとちゃう?
具体的にどうかからないのか、というのは見てみないとわからないが…
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:55:06.64ID:7zYgyMMb0
均田法や塩の専売とか科挙とか律令とかそーいう、ほとんどの政治システムもヤップンがチュー国に習って始めたんですヨネ
0625猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:10.27ID:oGRsS1aT0
日本は縄文時代から歴史が続いてるけどシナは60年も歴史無いよね
そういや旧石器時代の火山の石が近所の神社に奉納されてるな
シナより遥かに歴史古いんですわ
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 21:57:18.20ID:ntSmqvJk0
中国って孫文の歴史改ざん用造語ですやろ。
0627猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 21:58:18.35ID:oGRsS1aT0
>>626
そうだよ
無学無知無教養だけシナを差別用語とか言ってる
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 22:01:21.25ID:7zYgyMMb0
いや天皇がいつから続いてるかどうかとか王朝がどうとかは関係ないぞ
文化の話をしている以上は
火山の石をひろってウホウホやっていた縄文人と北京原人とどっちが歴史あるとかもうどうでもいいべ
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 22:02:46.08ID:ntSmqvJk0
シナは地域用語かな。多分万里の長城長江流域内の地域名。
0630猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 22:02:54.08ID:oGRsS1aT0
https://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/

シナに1万5000年はさかのぼれる遺跡や文化あんの?
精々伝説上(ファンタジー)の夏王朝が4000年前でしょ
ザッコ
0631猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 22:03:39.05ID:oGRsS1aT0
>>ウホウホやっていた縄文人

何無学無知無教養晒してんの?
0632猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:51.49ID:oGRsS1aT0
>>629
語源は秦だって秦の始皇帝の
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:53.55ID:7zYgyMMb0
北京原人の化石ー
0635猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 22:07:45.00ID:oGRsS1aT0
北京原人に縄文人みたいな高度な文明あったのか?あ?
0636猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/19(土) 22:08:50.08ID:oGRsS1aT0
北京原人は現生人類と関係ねーしな
馬鹿じゃねえの
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 22:13:51.54ID:7zYgyMMb0
>シナに1万5000年はさかのぼれる遺跡や文化あんの?

68万年まえのがあるって言っただけだから、それが興亡したとか絶滅したとかは関係ないね
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:56.69ID:3p+eE0dx0
20年後には合気道は消滅してると思うけどねえ。
当時あった、あの武道は今!?って感じで。
0640ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 02:26:24.55ID:qk4oRlVd0
合気道はたぶん20年くらいでは消えないと思うな。で、おそらく国内より海外で生き延びそう。
既にフランスの方が日本より合気道人口多いらしいし。
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 02:46:25.34ID:3p+eE0dx0
>>640
俺もそう思う。
海外で生き残るしかないが、その時には、もはや合気道ではなく、別の何か。
国内で生き残れる時間は20年くらいじゃない??高齢化が進んでるからな。
0642名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 03:16:14.65ID:6hpz5pRV0
あと40年したら日本の年間平均気温40度らしいからなにもかも変わるで、、
0643名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 03:49:14.35ID:H6nnSKr+0
岩間時代の開祖の真似をして農業をしながら合気道もするコミューンとかあるそうだ

合気道はすでに世界宗教なのだ
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 07:30:24.96ID:1nIMcG7J0
合気道とかの、アッチいっちゃった日本武道を何年も続けるより
ボクシングを半年習ったほうが強くなる
0645ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 09:01:28.18ID:qk4oRlVd0
強い弱いでやるならボクシングも良い…というか幾らかはやっとくべきだろうけど。
合気道の道場に来るような人って、相手を傷つけるのを嫌うような人たちが多いんだよね。そういう人たちはボクシングとかを好まない。
「相手を殴り倒すには…」とか話し出したら道場によっては邪道呼ばわりされるよ。
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 09:04:43.11ID:1nIMcG7J0
合気道って、天地と和するとか、人と和するととかいうよね
…でも、それなら武道で目指す必要性が薄いんじゃないか、と思う
座禅でもやってたほうが、いいんじゃないのか
武道なんて、どう糊塗しようと本質的には相手を無力化する、自分は無力化されないようにする技術だし
0647ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 09:36:51.83ID:qk4oRlVd0
>>646
それなあ…。
何で読んだか忘れたが、植芝盛平本人は「武道と宗教は奥に行ったら同じものだった。その意味では合気道は武道である必要はない。しかし私は武道でそれを悟ったので、武道をもって示す」とか言ってたらしい。

ここで二つの解釈が生じる。
@武道をもって示すのだから、最終的には宗教的思想であっても、やはり武道として倒す倒されないを真剣に求めないといけない。
A座禅の代わりに武道やってるようなもの。悟るためにやってるのであって、強い弱いに拘るのは邪道。

思想としての合気道には万有愛護という言葉もあり、言葉通りに受けとれば他者を傷つけるのは合気道の思想と矛盾することに。
とすると、Aの解釈が正解と思う人が多くなるのは自然な流れなんだろう。

そして、そういう思想は知らなくても「相手を傷つけない・相手に傷つけられない」というのを好む人たちが合気道に入ってくるし、そういう人たちは長く続く。強い弱いに拘るのなら他に行った方が学べることは多いからね。
こうなると、ますますAが正しい、となるのでは?
磯山師範なんかは@ぽいけどね。

俺が「合気道は宗教」という理由のひとつだわ。
0648猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:16:37.66ID:ysiP4vXl0
日本における武とは
武=産 産む・混沌・生む・蒸し出す・六 =結び

合気道も似たような考えちゃうの?
0649猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:23:28.52ID:ysiP4vXl0
人としてこの世に生を受けた以上は、人としての向上がなければならない。
死ぬことが決められた宿命である以上は、死ぬまでにそれがどこまで人としての悟りを開いたかが問題なのである。
人々は何を通してそれを向上させるのであろうか。宗教か、教育か、科学か、それぞれの人々が選ぶことである。

合氣道と縁が出来た人は、合氣道を通して自分を向上させようと考えていると思うのであるが、
合氣道の練習を通して自分を向上させることが出来ない人は、人生の時間の無駄であるから、即刻、合氣道を止めて他に道を求めるべきである。

人生は頭で考えるべきではない。行動を通して悟るべきであり、道を体現できるものでなければ、いくら大言壮語をしたところで、
一文の価値もない空論にすぎないのである。

合氣道開祖植芝盛平翁は、合氣道の目標が何であるかをはっきりと言い遺しておられるのであるから、
合氣道を稽古する者はこの精神を熟読し、その精神に向かって業を積むべきであろう。

万生館合氣道館長 砂泊 ?秀


だとさ
0650猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:25:54.17ID:ysiP4vXl0
武道とは、腕力や凶器をふるって相手の人間を倒したり、原子兵器などで世界を破壊に導くことではない。
真の武道とは、宇宙の気をととのえ、世界平和をまもり、森羅万象を正しく生産し、まもり育てることであると、
私は悟った。すなわち、武道の鍛練とは、森羅万象を正しく産み、守り、育てる神の愛の力を、我が心身の内で鍛練することにあると、私は悟った。

「愛」は争わない。「愛」には敵がない。何者かを敵とし、何者かと争う心は、すでに神の心ではないのだ。神の心と一致しない人間は、宇宙と調和できない。
宇宙と調和できない人間の武は、破壊の武であって、真の武産(たけむす)ではない。だから武技を争って、勝ったり負けたりするのは真の武ではない。
邪気のある人間、争う心のある人間は、はじめから負けているのである。
絶対不負とは、絶対に何ものとも争わぬことである。

「勝つ」とは、己の心の中の「争う心」にうちかつことである。神よりあたえられた使命をなしとげることである。

合氣道開祖・植芝盛平翁
0653猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:29:37.81ID:ysiP4vXl0
折角馬鹿でもわかりやすく理解出来る動画張ってやってんのに見もしねえからな
馬鹿名無しどもは
0655猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:34:19.40ID:ysiP4vXl0
家村和幸って人、大本教とか関係無いだろうけど植芝盛平と同じような解釈しとるで
0656猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:39:36.47ID:ysiP4vXl0
武と言うのは産むという概念
戦うと言うのは兵法の兵の概念
0657猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 10:41:00.45ID:ysiP4vXl0
シナ人と日本人の闘い方の歴史を比べたら良くわかるね
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:09:44.10ID:ZvtB0rMA0
中国の弱味につけこんで散々侵略した挙句
気づいたら孤立、中国に無条件降伏したのは日本の側でした、というオチを見ると
確かに、戦い方が決定的に違うなw
どっちが上かは言うまでもないよね
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:12:57.48ID:ZvtB0rMA0
で、なぜか被害者の中国側に憎しみをいだいて
中国別に関係ない話でも、中国を差別し貶めずにはいられない
(そのくせ、無知無学だから自爆して恥を勝手にかく)
そんな、精神性低劣のヤツまで存在するんだから…まぁ、そういうやつは宗教的なアレなのだろうと、武をまったくやってないと思いたいが
戦時中の日本武道家の醜態をみると、口先と実際の落差も凄いからね
理論を述べるのは、丸写しの馬鹿でもできるが
実践するのは難しいんだ、これが
0660ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 12:31:10.03ID:qk4oRlVd0
連合国に降伏したのであって、中国にではないと思うけど。無条件降伏についても異論が…まあそんな話はどうでもいいか。
ここはヘイトスピーチする場所じゃないでしょ?
なんとかならないの?
0661名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:25.30ID:rCi0Qjln0
家よく作りては、何かはせん。庭草引くな、俄事のあらん時、乗飼にせんずるぞ。馬庭の末に生首絶やすな、切り懸けよ。
(男衾三郎絵詞)

武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候
(朝倉宗滴)

まぁ、リアル武と
平和な時代になって、食うにこまるようになった武道家達が、後付けで古典や宗教から剽窃した武の精神は
全く別ものだからな
軍国主義時代みたいな世相になると、すぐ本性が出た
軍についていって、捕虜や民間人に技かけて、しかしろくに効かせられない、とか…
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 12:37:59.88ID:rCi0Qjln0
>>660
中国にしっかり降伏してるよ
降伏文書も調印してる
そういう、中国には負けてない、というのも醜態だろうな
アメリカやイギリスに降伏した事は認めるのに、なぜ中国に負けた事実からは逃げるのかと
十五年も中国に大軍送り込んだ結果なのに
0663ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:04.24ID:qk4oRlVd0
いやいや、醜態とか以前に。(苦笑)

中国がアメリカに援助を求め、アメリカもモンロー主義をぶち壊して大戦に飛びつく理由が欲しかった。で、難問押し付けて真珠湾攻撃へと突入させた。
アメリカ側はもっとジワジワ首を絞めたかったが、中国側が急いでくれと頼んだのでね。
いろんな思惑、行動が交差してるのが先の大戦。
だから、中国単体で当時の日本に勝てました、て読める書き方には違和感がある。

俺自身は中国武術もやれば日本武道もやる身なので、どちらを持ち上げようとか見下そうとかいう気はないよ。
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 13:14:02.46ID:8ZJbdcyF0
日本の武の精神()が本当なら
日本武道界は、反戦運動の根拠地になってないとおかしいけど
現実は…
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:41.36ID:8ZJbdcyF0
>>663
日本が侵略して、外交解決を譲らなかった結果でしょ
なんで日本が突入させられたことになってるのか、わからん
で、その陰謀論が万が一事実だとしたら
「相手に見事にハメられた日本が馬鹿」って話にしからんじゃん
史実以上に酷く負けた、という話になるんだが…
(確かに戦闘ばっかに眼がいって、戦略や外交に頭が回らなかった臭い所はあるが)
0666ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 13:25:14.86ID:qk4oRlVd0
>>664
>日本の武の精神()が本当なら
>日本武道界は、反戦運動の根拠地になってないとおかしいけど
>現実は…

試しに日本の武の精神とやらを語ってみて?
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:39.89ID:8ZJbdcyF0
>>666
精力善用 ・自他共栄
加納治五郎が提唱した
無論、明治時代のモノなので、それ以前のものとは違うし
ぶっちゃけ、柔道家ですらこれを真面目に体現しようとしているか、というと…ないな
0669ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 14:02:42.38ID:qk4oRlVd0
>>668
>精力善用 ・自他共栄

ああ、それか。
俺の勝手な解釈だけど、「力が有り余ってるならケンカとかじゃなくて実のあることしろよ。切磋琢磨しあったらお互いにレベルが上がるぜ」てとらえてるなあ。
0670猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 14:10:36.91ID:ysiP4vXl0
ま、日本の武はチュー拳なんぞ盲信してたらわからんちゅう事ですな
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:59.94ID:3p+eE0dx0
>>670
武とか言っても昭和に出来た、にわか武道だけどね。
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 14:48:18.53ID:3p+eE0dx0
>>670
武とか言っても昭和に出来た、にわか武道だけどね。
0673猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:54.55ID:ysiP4vXl0
満州に投資しまくってそれ無条件で渡せと言われてハイそうですかと行く?
お前らも財産の殆どはたいて外国の株買ってその株外国に無条件で渡せって言われて渡すの?当然なんの保障も無し。
0674猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:05.14ID:ysiP4vXl0
>>671
合気道は新興武道けどそれで?
チュー拳はそもそも武道とか無いし
武道は日本にしか無いしな
0675猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 14:56:21.01ID:ysiP4vXl0
満州と言う株を買いました。結果滅茶苦茶満州と言う株が滅茶苦茶値上がりしました。アメリカが満州株を無条件でシナ人に全部渡せと言ってきました。
これで無条件で渡す奴いんの?お前ら名無しの中に。
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 15:30:05.31ID:KQl0SShW0
武術ってのは生き残る可能性を上げる術
車のシートベルトやバイクのヘルメットみたいなもんよ
100%助かるなんてもんじゃないが
ないよりはあった方が絶対いい
0677猿田 =檸jx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 15:33:05.57ID:ysiP4vXl0
>>676
シナ人は逃げまくって相手が撤退したら勝利宣言するようなカスしかいないわけか
0678猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 15:33:57.61ID:ysiP4vXl0
雑魚だから強い奴とは戦えないよね
ここの名無しと同じで
口だけのゴミばっか
0679猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 15:38:19.28ID:ysiP4vXl0
チュー拳の本質
嘘 過大な誇張 捏造 妄想 欺瞞
弱い者には徹底的に強く、強い者にはとことん弱い
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 16:26:49.82ID:oiF0frAX0
>>676
うんうんその通り
よくわかってるね
0681ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 16:47:42.59ID:qk4oRlVd0
武の精神と言っても、時代や人によって変わるんじゃないかねえ?

中山博道の話で、中国の武術を見せてもらった話がある。
その驚異的な身体能力に驚きながらも、見たところ防御の技術であって、攻撃を旨とする日本武道の方が優れている…とかいう意見を持ってたらしい。

一方、それから60年以上過ぎた、今から10年以上前の話だが柔道の指導してる人と話してたら「日本の武道に先手はありません。」とニッコリ笑ってらした。

おお、そうなんですね…と談笑しながら内心苦笑した。
0682猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 17:10:44.97ID:ysiP4vXl0
日本における武とは
武=産 産む・混沌・生む・蒸し出す・六 =結び

これは遥か昔から不変でございます
違う事言ってんのは勘違いか不勉強なだけだよ
0684猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/20(日) 17:28:14.41ID:ysiP4vXl0
>>683
家村和幸さんの研究ですよ
古事記日本書紀は関係あるけど大本教は関係無い
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 18:36:46.42ID:4Bkz+Eca0
古事記日本書紀自体、中国を真似た国づくりの一環ででっち上げられた本にすぎん
…そういえば、そんな日本書紀から、明治時代の宗教右翼が文字だけとりだして作り上げた八紘一宇という国粋主義宗教擁護を
国のスローガンにしちゃった時代があるし
現代でも、あれを古来からの日本精神とかいっちゃう、頭おかしい議員が実在するね
まぁ、まともじゃないわ
0686ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:45.22ID:qk4oRlVd0
古事記の序文に太極の語は出てきますし、そもそも古事記を記したのは漢字なのだから、どうやっても中国文化の影響は受けてますわな。
当時、日本にとって支那と言えば先進国ですし、影響ゼロなんてあるはずも。

古くからの口伝えを文に起こしたのが古事記、その後に正史として編まれた日本書紀で、やっぱり各豪族の口伝とかがベース。
歴史好きには好かれるけれども、千年以上経った現在もそれがベースにあるかと言われれば疑問ですね。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 19:36:59.94ID:gNO1qFuT0
西洋の高い精神性へのコンプレックスから、武士道というフィクションをでっちあげたような事が
古代でも起ったんだろうな
無論、ほとんどの人間にとってはナニソレという思想
0688ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 20:06:40.21ID:HIYRhvFh0
新渡戸稲造の「武士道」を読む限り、西洋へのコンプレックスというよりは
「宗教心無くして倫理はないのでは?」というのに対する回答でしょ?
日本人て海外に比べると宗教心無いと思われてるみたいだし。
0690ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 20:38:16.60ID:HIYRhvFh0
難しいっすねえ。
明治時代に近代国家を目指す中で、宗教心をいかに御すかという問題があったと思います。迷信も多かったし。

国として統一していく方向を決めたはいいが、結局「国体」とかいうワケわからん概念に巻き込まれ、軍国化に使われたという残念な黒歴史はありますわねえ。
0692ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 20:48:43.64ID:HIYRhvFh0
一応在籍はしてて、週二回くらい稽古してるなあ。
まあ「合気道は宗教」て立ち位置なので、否定したい人がたくさんいるかな?とは思ってる
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 21:22:29.47ID:ZzPA/Byj0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0694ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:26.08ID:HIYRhvFh0
ああ、ちなみに最近?四段もらったわ。
指導者に成る気もないし教える気もないから、どーでもいいけどな。
0696ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/21(月) 04:54:58.92ID:uAWwCHv90
俺のことなんてどーでも良かろうに。
(苦笑)

俺はただ研究がしたいだけ。
で、転勤とかもあっていろいろな道場やモノを見てると、合気道って道場ごとにすごく違いがあるのね。

それぞれの先生方は俺みたいなのにもわりと寛容な人が多いのだけど、その下とかには「お前のは邪道」とかやられることがある。
そんな俺がそのまま教えたりしたら、教えを受けた後輩が可哀想なことになっちゃう可能性がある。だから、一緒に稽古はしても教える気はない。

また、これだけ違いがあるのなら、これらを合気道として成させているものは何だろう?と考えた。
その結果、合気道とは宗教的思想なのでは?と現時点では思ってる。

宗教戦争とかいう言葉もあるように、ヘタに刺激したら面倒くさいことになりそうだし、事実なったことがある。だから、他者と深く関わるのは止めとこう…となった。

こんな感じで合気道と関わっていたら心理的に距離ができた、てワケ。
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 05:51:16.59ID:n4zQGaJ80
そんなんどこの流派でも当たり前のことっしょ
おれの交流しとるサンボも十人十色や正統論争、政党論争が付き物だし
古流の同じ流派でもポピュリズムと山里の伝承じゃ異言語のごとく別物

だからコンセプトいう曖昧な最大公約数へ向かう、なんちゅうこたないんよ
むしろ神は本物の細部へ宿る
いうことでスレタイ通りの、フェーズへ戻んで

レス流れとんね
ちょいちょいレスるわ
0698ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/21(月) 07:06:31.46ID:uAWwCHv90
自分の研究はあるさ。
他のことに関わる気がない、てだけ。

てか俺のことなんてどーでもいいだろ。
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 07:50:32.70ID:zsqDOqVi0
太極拳にも、合気道と似たような関節極めからの投げがあるので
合気道の技が決まらない、というヤツにアドバイスしたことあるよ
要するに、技を極めようとするあまり、自分の腕や相手の腕ばっかに意識がいって
足捌きや体捌きが雑になってた
とりあえず手を忘れて踏み込みや転身の練習をやりなおさせて、あらためてやらせたら普通にかかるようになったよ
当たり前の話だが、その当たり前を忘れてしまうのは人間あるある
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 11:34:25.10ID:ajNJampw0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 11:35:23.54ID:ajNJampw0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 14:54:53.30ID:n4zQGaJ80
>>698
おたくのおはなしじゃなくて考え方のおはなしだお
十人十色だから流派の本質はコンセプトなりキリッなーんて曖昧論に走っちゃうのが多いから、スレチやおれ理論の嵐になるんさ

>>702
安心して呪文ブラザーズの頭ほどちゃうから
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 16:52:41.30ID:n4zQGaJ80
>>580
間合いか〜そですな
あの試合まさに間合いを急激に詰められる→間合いのリチャージギワ撃墜、な展開だったけどどのフェーズの間合い確保をご想定かな
おれは近間ならそれでもいいじゃない人間だものなスタンス
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 17:18:52.74ID:n4zQGaJ80
>>581
重力じゃ関節極まりゃせんよ
老眼世界の重力って水平に生えてんのか

筋力と重力のおもろい関係をはなしとこう
手の甲を頭のほうに向けての、拳頭立て伏せって老眼じゃできないしょ
メガネがもたない
おれはできる
おれよか腕立てベンチこなせるやつらが、同じ必要筋力の動作ができないんよ
人間が素のままじゃいかに重力に沿えないか如実な例やね

ようは重力確かめる用の筋トレ道
重力に力まとめる用の筋トレの道があってええいうことだ
結論拳頭立ても満足にできん老眼が筋力騙るな
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 17:43:12.47ID:n4zQGaJ80
>>643
ことのついでにまじれすっと日本に武術村が存在するよw
廃ダム湖で寸断された廃村リサイクル集落が、今だに外界との往来が湖上の竹馬
山道も竹馬、老若男女
聞いたら理由が「持ち歩くのめんどい」w
基本自給自足、子供が木刀でタヌキ仕留めてる
前にエアガンかまそとしてた廃村サバゲオタが大人に歩きで銃叩き落とされとったわ

途中の山道にまだ生きた新鮮な魚が落ちとった
意味不明だがまあすげー健脚がいるんだろな
0707猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 19:31:53.36ID:YgL8RVI60
重力や慣性を上手い事使おうって当たり前の事言ってるだけなんだけど
無学無知無教養にはわからんか
0709猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 19:38:34.20ID:YgL8RVI60
武道武術格闘技全部違うし頭の悪いのは一緒に見えるんだろうな
柔道と格闘技ももちろん別物
0710猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 19:51:00.66ID:YgL8RVI60
武道は戦略
武術や格闘技はせいぜい戦術

わかんねえだろうな
0712猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 20:04:29.73ID:YgL8RVI60
そうそう
ま、名無しみたいに一生幻想みてるのも自由
0713猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 20:06:51.11ID:YgL8RVI60
とにかく日本の文系は頭が悪すぎる
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:45.84ID:oACocgPk0
当たり前じゃん
人間、内心は自由だ
それを自分の価値観で押さえつけようとしたり
自分の考えに迎合しない相手をガイジ呼ばわりしたりとか、まさに「それより下はない」ゲスの発想でしかないからなw
やっぱりヤバイ宗教やってるのかね
あるいは全体主義者か。日本でもドイツでも、全体主義者は障がい者を迫害してひでぇことしたからな
0715猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 20:25:41.25ID:YgL8RVI60
自由を認めてるのが何が全体主義なんだ?馬鹿じゃねえの
幼稚園児に幼稚園児って言うのがゲスなのか?
幼稚園児に君は大学生だねとか言ってたらキチガイだろ
赤ちゃんを大人扱いすんのか?そんな事してたら虐待になりかねんだろ

馬鹿に馬鹿と言うのは全くおかしい事ではありません
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 20:56:29.08ID:9Bwl2bvp0
合気道や柔道は弱いから仕方ない
フルコン空手で有名になったある人なんか、イジメに打ち勝つために柔道に打ち込んだけど
掴む前にボコられて、全然だった
が、空手やるようになってからすげぇ強くなって、もうイジメをまともに相手にするまでもなく、サンドバッグ一発殴ってみせただけで不良がビビって逃げるようになった
その人は、今も指導者として現役よ(ここまでいえばわかっちゃうかな)
合気道でも、強いといわれた某人は、道場破り相手に一本貫手使ったりしてたから
綺麗な技ばっか追求してたらアウトなんじゃね。いろいろと
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 20:58:08.10ID:9Bwl2bvp0
>>715
じゃあ、お前が馬鹿っていわれたりするのも当然なんだよな
その割には、自分については素直に認める気配がゼロだが…
差別語を差別語と知らず連発、指摘されても無知晒して逆ギレ、さらにそれを指摘されても…とこのスレで踊ってるのはお前だけだよ?w
0718猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:02:22.44ID:YgL8RVI60
合気道やってる99%は弱いだろうけど柔道が弱いてw爆笑

>>フルコン空手で有名になったある人なんか、イジメに打ち勝つために柔道に打ち込んだけど
>>掴む前にボコられて、全然だった

ボクシングの竹原はボクシングやる前から柔道で強かったんだが

だから何なん?
0719猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:05:34.87ID:YgL8RVI60
千代大海も柔道習ってましたな
しかも習ってないそのフルコン空手の大会出場して入賞しましたしな

むしろ柔道やってて弱いつうのが少数でしょ
0720猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:08:16.27ID:YgL8RVI60
何で5chの馬鹿名無しは数の少ない方だけを切り取ってさも自説を正しいように見せかけるわけ?
その手法は情弱か馬鹿相手にしかつかえねえよ
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 21:13:03.43ID:vRLtLZbO0
中国を真似た国づくりのため、中国からいろいろパクった日本書紀をありがたがり
(神武天皇即位年なんか、中国の当時の易学でのおめでたい年まんま)
それを、明治から大正あたりに生まれたやべー宗教右翼が、愛国の美名のもと好き勝手やるため
勝手な造語やトンデモ思想を「日本古来のもの」と捏造するため、日本書紀から片言隻語をとりあげて捏造
んな三文小説以下のを、日本古来の武の精神、とか信じちゃった可哀想なのが存在する
まさに現実はオカルトより奇なり
0722猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:17:43.06ID:YgL8RVI60
中国って一纏めにすんなよ
具体的に何国?何王朝の真似?
0723猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:19:34.46ID:YgL8RVI60
中国ってのはここ50年位で出来た国だろ
そんなとこからどうやって昔の日本人がパクれるんだよ
具体的にどれどれは何国何王朝からパクったと書けや
0724猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:22:44.96ID:YgL8RVI60
ちなみに中国は文化大革命で過去のシナ大陸であった事を否定してっからな
そこよおおけ踏まえて書き込めよ、無知無学無教養
0725猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:29:05.95ID:YgL8RVI60
おらさっさと何が何の真似か答えろやカスが
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 21:30:09.28ID:F4cCH/GQ0
まぁ、武術や鍛錬を通じて「道」や「悟り」に近づこう、という発想自体は
中拳やインド武術(ヨガとかもそうか)でもみられるので
東洋的には、そう珍しいことでもないんだが…
0727猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:15.90ID:YgL8RVI60
この馬鹿名無し近代の中国語の7割を日本人から教えて貰った事すら知らないからなあ
中国人がそれ言ってんのに否定してる池沼だし
ネットでググったらなんぼでも証拠出て来るだろうがゴミカス
思い込みで池沼書き込みしてんじゃねえぞクソゴミボケカス
0728猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 21:36:43.75ID:YgL8RVI60
クッソ中途半端も中途半端な知識でシナ擁護してばああああああああああああああああああかじゃねえのか
0729猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 22:59:27.57ID:YgL8RVI60
名無しのガイジは中国中国言うとるが中国つうのは

古典的用法

“中或”(中国)

銘文の紀元前11世紀の何尊の銘文には「中国」という言葉がある

中華思想における世界観
中国(ちゅうごく)という用語は、中国の古典である『詩経』と『書経』で「地理的中心部」や「真ん中の国」という多元的な意味で用いられた。
したがって、本来は特定の民族ないし国家を指す語ではない。ベトナムでは阮朝が自国を中国(チュンコック)と呼び、
日本でも自国に対して葦原中国(あしはらのなかつくに)あるいは中国(なかつくに)という美称を用いている
(但し、この場合の中国とは天津神が住む高天原と死者の国である黄泉の国の中間にある世界を表す)
0730猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 23:53:16.01ID:YgL8RVI60
さて明日はいよいよ即位礼正殿の儀ですな
世界中から要人集まって来るけど中国とやらの歴史の無い国にはそんなもんありませんな
0731猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/21(月) 23:59:09.78ID:YgL8RVI60
ねーねー総理大臣や首相でも無い人間の交代儀式の為に世界各国から王族や大統領や枢機卿やら要人が集まるって中国や韓国や北朝鮮でありますかね?
ないよねえ、世界中から認められた長い歴史が無いからね
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:33.46ID:ZD235Erg0
またなんかヤイヤイ言っとるな
ところで「よーけ」っていうのはmanyであってmuchではない
a lot ofじゃ 使い方間違えてるエセ関西弁はものっそい反感かうぞ
0733猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:16:30.63ID:YRfZx7Gh0
よーけが関西弁?また無学無知無教養が何かほざいてるぞ
少しはググるクセつけたら?情弱
何でネットに繋げてんの?意味あんの?
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:24:02.89ID:ZD235Erg0
あぁ?
京都から広島山口にかけて使うだろ?四国もつかうだろーな ぎょーさん よーさん よーけ ぶち
おれ福岡住んでたことあんだぜ よーけなんてだれも使わん
バリかガバかそんなもんやろ 筑豊あたりはちかっぱけ?
0735猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:28.08ID:YRfZx7Gh0
ぐぐり乙
0736猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:27:21.25ID:YRfZx7Gh0
で、結局無知無学無教養が盲目的にシナ信者になってるだけでしょ
ろくすっぽシナの歴史も調べないで
0738猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:31:24.03ID:YRfZx7Gh0
よーけが関西弁爆笑
0740猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:32:22.89ID:YRfZx7Gh0
日本人じゃないのかな
異常な盲目的シナ信者だし
0741猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:33:12.34ID:YRfZx7Gh0
>>739
その唐とお前の大好きな中国共産党国家は何の関係も無いよ
0742猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:35:28.09ID:YRfZx7Gh0
アメリカの先住民インディアンの歴史を征服してから俺らの歴史とか白人が言ってる位馬鹿な事なんだけど
意味わかりますかね?
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:36:02.88ID:ZD235Erg0
歴史のハナシしてんじゃなかったの?

ま、とりあえず関節技の話から外れたら自粛しようっと。
大先輩の方針を尊重して
話がタメになるもんね
0744猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:38:05.30ID:YRfZx7Gh0
>>743
技術の話を文字でやるとか馬鹿非合理極まりないわ
武オタ
0745猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:39:11.38ID:YRfZx7Gh0
>>743
お前中国とシナ大陸の歴史を混同してる池沼じゃん
わからんかね、アメリカの例えで
まあ歴史知らんからわからんか、しゃない
0746猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:42:22.47ID:YRfZx7Gh0
国の歴史とその地域であった歴史をイコールで語るなつうんだけど
意味わかりますか?
日本国は国の歴史を1600年以上遡って語れるけど中国(中国共産党)は50年位でしか語れないわけ
意味わかりますか?
頭の悪いのは永久に理解出来ないかもだけど
0747名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:47.37ID:e8MB3n0H0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0748名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:49:06.60ID:e8MB3n0H0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0750名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:50:06.54ID:ZD235Erg0
いやわからんね
天皇が世界最古の王制だってのは尊重すっけど、それと関係なしに文化や政治思想や哲学は
統治する民族が変わっても書物を通じて学ばれ、脈々と受け継がれている
なんか民族の細かい事情に関心があるのか知らんけどおれにはそんなのおっぱっぴーですな
日本人しか感じないナショナリズムな理屈で物事説明されても受け付けないね 感性がユニバーサルなんで
0751猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:53:15.73ID:YRfZx7Gh0
>>書物を通じて学ばれ、脈々と受け継がれている

受け継がれて無いからワザワザシナ人が日本から書物持って帰ってんだけど
何で事実を受け入れないんだ?何でそんな無知なん?
0752猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:53:19.65ID:YRfZx7Gh0
>>書物を通じて学ばれ、脈々と受け継がれている

受け継がれて無いからワザワザシナ人が日本から書物持って帰ってんだけど
何で事実を受け入れないんだ?何でそんな無知なん?
0753猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 00:56:30.44ID:YRfZx7Gh0
シナの歴史は王朝交代するたびに新しい王朝にとって都合悪い事は全部消してリセットの繰り返し
0755猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:05:33.48ID:YRfZx7Gh0
てかお前日本人ちゃうんやろ
0756猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:07:03.41ID:YRfZx7Gh0
https://otona-life.com/2019/08/04/17846/

>>ちなみに、中華人民共和国のうち、元から中国語なのは「中華」のみ。「人民」「共和国」は日本語漢字である。

国の名前すら日本語
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0757名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 01:11:28.23ID:ZD235Erg0
どうでもいいけど唐の律令は飛鳥時代に輸入されました

なお、いまの中華人民共和国の統治機構なんかどうでもいいよ。文化にしか興味ない。
ただのヤクザだもん
0758猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:47.82ID:YRfZx7Gh0
だから唐とお前の言う中国は関係ねえって
馬鹿すぎて話ならんわ
0759猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:14:41.60ID:YRfZx7Gh0
だからアメリカインディアンの例えでわかんねえの?
0760名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:24.78ID:ZD235Erg0
>>756
そのリンク先書いた人、ちょっと頭弱いコだと思うよ。
日本製漢字ってなに?人民が?少々字体はことなるけど文字自体は唐でも春秋時代でもあるで 李世民って人おりますわいな?
熟語として輸入してるくらいなんも珍しい事やないやんけ
その何十倍も教えてもらってるボリュームのが多いし。ゾウとアリンコくらいの対比じゃん。
お話になりません。
0761猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:05.34ID:YRfZx7Gh0
モンゴルやチベットから輸入したものを中国から輸入しましたとか言ってる位アホ
ま、現状中華人民共和国の統治下にあるけど
0762名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 01:18:18.33ID:ZD235Erg0
>>759
はあ。人種違うって?よくわからんけどもともと色々いんだからどうってことないべ
0763猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:17.80ID:YRfZx7Gh0
>>760
>>日本製漢字

そのままの意味で日本で作った漢字
0764名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:17.61ID:ZD235Erg0
日本製の漢字ってや峠とか鰤とか鰆とかそんなんだけやろ 魚の字母のこたよく知らんが
0765猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:25.76ID:YRfZx7Gh0
>>762
だからシナ地域で起った歴史をちゃんと調べたら?
まともに学習した事無いんでしょ
0767猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:21:51.08ID:YRfZx7Gh0
>>764
いつまでガイジ晒してんの?
0768名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 01:23:03.83ID:ZD235Erg0
>>765
人種問題と漢字や律令の輸入になんも関係ねーやん
なんでいまの中華人民共和国がでてくんの 文化半壊しとるやん だから興味ないの
0769猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:24:36.67ID:YRfZx7Gh0
>>754
サヨク中国人教授ですら日本語由来の漢字を認めてるのに
馬鹿ですかね?どこまで頭悪いのやら
0770猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 01:26:17.66ID:YRfZx7Gh0
>>768
>>なんでいまの中華人民共和国がでてくんの 文化半壊しとるやん

なら中国とか言うなよ
お前自己矛盾に気が付かんの?毎度のことながら
だから馬鹿つってんだよ
0774名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:05:47.08ID:nht6KtYV0
>>707
でも拳頭立てできないんしょ
重力使えてないじゃん
てかさ生活でも仕事でも手作業が満足にできない落伍者が重力ガーなんて気張り始めても、あー仕事できない人ねハイハイとしかならんよ

>>722
板違い
言語が同じなら一続きの国だけどな
まっこいつの場合論理で嫌華しとるんちゃうやろけど
多分所属カルトが中国嫌いって程度の根拠less
全ての言行がそんな感じ
0775猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:13:21.92ID:YRfZx7Gh0
>>拳頭立て

普通に出来るけどこんなもんがだから何?

>>生活でも仕事でも手作業が満足にできない落伍者

炊事洗濯掃除やってるしガレージでのバイクの機械弄りも趣味や
0776名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:17:29.46ID:wX66H3Kp0
佐川道場の高橋賢さんが陳元贇を虚構として全否定して、それで日本武道が変なナショナリズムに染まるきっかけになってしまった
0777名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:19:37.51ID:wX66H3Kp0
頭のねじが一本飛んでいるから体の技もどこか欠陥があるのか

あるいはその逆なのか

心身相関というのはそういう事なんだろうな
0778猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:22:24.60ID:YRfZx7Gh0
満州人も祖先は女真族つまり異民族であって北狄東夷、中国人じゃないんだよねえ・・・
どんだけ無知晒すのやら
0780猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:25:12.77ID:YRfZx7Gh0
ま、口だけのコシヌケ名無しゴミは永久に表に出て来ないコドオジだから何書いても全て妄想とファンタジーに過ぎないけどね
0782名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:27:20.88ID:nht6KtYV0
>>775
できるって嘘こけ
試しに画像貼ってみ
おじさんのじゃなくてええから
0783猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:28:30.40ID:YRfZx7Gh0
5ch2chに書いてるチュー拳合気道古流の99%はオフにすら出て来れない口だけコシヌケ雑魚ゴミでございます
それは揺るぎない事実でございます
0784猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:12.74ID:YRfZx7Gh0
>>782
じゃあ会いに来たらわ?
0785名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:29:57.87ID:nht6KtYV0
>>778
満州語はええから中国語は同じっしょ
同じ言語なら同じ国でFA
あとは別板ですれたてしとって

>>781
おけ
0786猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:03.90ID:YRfZx7Gh0
もしかしてチュー拳って筋トレだのウエイトだのほざいてて拳頭立て出来る位で凄い事なの?
まさかね・・・
もしかしてこどおじ武オタってニートレベルの体力の俺より体力ないの?まさかね・・・
0787名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:31:06.20ID:nht6KtYV0
>>784
画像貼ったらな
そんでマダー?
おじさんのじゃなくてええねん
0789猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:34:12.58ID:YRfZx7Gh0
拳頭立てで騒ぐってもしかして武術の道場すら通った事無い?
うわあ・・・
0790猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:35:38.18ID:YRfZx7Gh0
筋力体力
ニートレベルの体力のド素人>>こどおじ武オタ

まさかね・・・そんな事無いよね・・・
まさかね・・・
0791名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:37:29.70ID:ZD235Erg0
あれ?わしの極太アームの画像もう忘れた?
チュー拳はわしじゃけ他の人にくだらん迷惑かけるのやめれよな
0792名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:38:11.15ID:nht6KtYV0
>>775
でも全部の手作業がヘタクソなんでしょ

>>788
お〜すげ
重力家認定しやす

>>789
その普通の道場でやってる画像は?
0793猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:39:54.01ID:YRfZx7Gh0
>>791
だから何?腕太かろうが何だろうが表に出て来れないただのコシヌケコドオジなんでしょ
馬鹿みたい
0794名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:47:29.55ID:ZD235Erg0
表に出て来れないってあーた
出たくないのと出られないのを一緒にせんでくれよないつもながら
おまえと接見するのってなんか売れない地下アイドルに逢いに行く感じでイヤだもん
悪趣味だよ

>重力家認定しやす
わーい。間隔ひろげてやると効きますな
0795猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:48:13.71ID:YRfZx7Gh0
自分の動画すら出せないんでしょ
0796名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:49:50.59ID:nht6KtYV0
時間かかんね
普通のことなんでしょ
早よ早よ
0797名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:53:31.86ID:ZD235Erg0
だからおれは売れない地下アイドルとは方向性が違うの
見せたくないの。
0798猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:54:35.94ID:YRfZx7Gh0
まあ妄想の自分の世界は大事にしたいよね
人間だもの
0799猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:56:24.60ID:YRfZx7Gh0
日本は中国と違ってきちんと人権があります
妄想やファンタジーでも認められます
良い国ですね
0800猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 02:59:54.42ID:YRfZx7Gh0
ただ物事には分別と言う物があります
妄想やファンタジーとリアルはきちんと線引きしておかないといけませんね
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 03:01:00.16ID:ZD235Erg0
ま、妄想力ってのはすげー大事なことよ
おまえのレスはいつも想像力がいちじるしく欠如してることから、そういう事も言えるよね
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 03:06:28.83ID:nht6KtYV0
>>798
妄想じゃない画像どぞ
仏心でハードル下げたる
手の甲左右へ向けたバージョンで許したるわ
おっさんの画像じゃなくてええねんで
普通のことなんやろ画像たんまりやろ
早よ貼ったって
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 03:14:05.71ID:nht6KtYV0
そろそろ勘違いに気付いた頃合いかな
前もって釘刺しとくとこういうの貼って笑かさないでくれよ
https://www.instagram.com/p/BZ0kMF8Hu9O/?hl=ja
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 03:27:05.22ID:nht6KtYV0
どこの道場でも当たり前過ぎて画像が一枚も存在しない、なんて言い訳は没だかんな
当たり前未満の画像が無数に存在すんだからな
0806名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 07:35:41.81ID:WdhK2hcr0
中国蔑視のレイシストが
その中国から日本が模倣したものをありがたがり
中国を罵倒するにも、中国から模倣した言葉を使わないとダメ
(多分、本人は無知だからどれが完全な由来で、どれが日本流にアレンジしたのか、の区別もついてない)

そら、コンプレックスも加速しますわなぁ
でも武板で粘着することじゃないよね。極東板という宗教ウヨの巣があるのに…
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 10:05:02.85ID:bayx6W2J0
関節技の話じゃなくなっちゃいましたねえ。

俺も全ての技が誰にでも極まるって言えるほど得意な方じゃないんだけど、
二教とか三教って極めるのが下手な人ってやっぱりいるからね。

最近知ったんだが、二教を教えるのに肩取りじゃなくて逆半身か相反身の手首取りから
始める人の割合が多いんだって?
なんと三級審査うける人が肩取り知りませんって言うの聞いて呆れましたわ。
0809猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 11:17:53.94ID:YRfZx7Gh0
事実を書いたらレイシストてw
まあ頭悪いからチュー拳みたいなもんにハマるんだろうな
0811猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 12:31:35.46ID:YRfZx7Gh0
え、ここ合気道スレじゃないでしょ
合気道やってない奴が立てたスレなんだから
名無しに合気道やってるの居ないし
0812ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/22(火) 12:33:36.03ID:SOtVWWdk0
>>808
二教裏、三教の表裏で引っ掛かる人多いですね。
私が初めて合気道体験させてもらった同好会では、二段の人が素人の私に三教掛けられなかったです。
0813マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2019/10/22(火) 12:45:33.32ID:VrON8q3E0
二教、三教て普通に生きてたら絶対やらない動きですからねぇ。
0814猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 12:59:28.50ID:YRfZx7Gh0
即位礼正殿の儀みてねえ奴いる?みてねえ奴って共産党員か?
0816猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 13:32:09.28ID:YRfZx7Gh0
おい、コピペキチガイがコピペ以外の事書いたぞ
即位礼正殿の儀すげえな
0817猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 13:37:07.34ID:YRfZx7Gh0
>>文化や政治思想や哲学は
>>統治する民族が変わっても書物を通じて学ばれ、脈々と受け継がれている

ねえねえ受け継がれてんのに何で中国には即位礼正殿の儀無いの?
ねえなんで?受け継がれてるんだよね?
0820猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 15:34:48.86ID:YRfZx7Gh0
数十年に1回しかない儀式見れない奴w
0822名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 15:52:15.90ID:Bx+4S75f0
大本や、そこから派生した生長の家とかやばかったからな
他にも日蓮宗系の新興宗教があったが
国粋主義の日本バンザイと、宗教が結びついてトンデモ思想ができて
それが、軍人達を汚染して、戦争賛美の方向に日本をもっていく一助になった
今でも国粋主義宗教は残ってて、カネで三文作家や祖国を馬鹿にしてでも金儲けしたいトンデモ外国人を飼って
日本バンザイ、外国蔑視を宣伝して、過去の戦争で日本は正義だった、とかいってるからな…
合気道に限らず、あらゆる武道はそんなヤバイ連中とは縁を切るべきだろう
でなきゃ、また戦争の尖兵にされて…罪のない人々を殺して、それが愛国行為だとか最低の錯覚をするようになるんだ
武産合気とか、ただのオカルトと思いきや実際に読むとやっぱりヤバい行為肯定要素あるからな
0823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 15:55:06.08ID:Bx+4S75f0
>>817
皇帝制度じゃなくなったから
日本の天皇家は、中国古典の礼記などを元にした典礼を未だにまもって、今日もやってるから
凄い不思議な話だが
それだけ、中国思想が古くから日本のバックボーンになってた証

…まぁ、残念ながら日本は自称「和」の国だが
出典のいう
「同じて和せず」のほうばっかで、「和して同ぜず」にいかないのがアレだが
集団無責任体制とかね、ホント日本の歴史に汚点を軍事バンザイ時代でも、バブル経済で踊ってはじけた時もね、醜態を晒したね
0824猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 16:03:00.76ID:YRfZx7Gh0
>>823
だからシナは過去の文化や歴史を消して来たんでしょ?その繰り返しでしょ
何何の発祥はウリたちニダ―って言ってホルホルしとけよ
現状残って無いなら何の意味も無いから
0825猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 16:06:38.04ID:YRfZx7Gh0
春秋時代、春秋戦国時代を中国に含めてる時点で歴史を一切勉強しないで特定のイデオロギーに染まってるだけの無知無学無教養のアレだけどな
0826猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 16:13:22.68ID:YRfZx7Gh0
>>武産合気とか、ただのオカルトと思いきや実際に読むとやっぱりヤバい行為肯定要素あるからな

何で合気道スレにいますん?ただ合気道ディスリに来てるだけなん?
0827猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 16:19:42.49ID:YRfZx7Gh0
自分たちに都合悪い事は埋めてかくして捏造する性質のが文化を脈々と受け継ぐってwwwwwwwwwwww
目出度い日に藁沸かせんなwwwwwwwwwwwwwwww
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 16:47:48.84ID:WmNcjzVR0
>>824
じゃあ日本人は何でちょんまげしてないんだよ?
文化継承しろよこのサルが
0829猿田
垢版 |
2019/10/22(火) 16:53:21.43ID:YRfZx7Gh0
あ?シナ人か?今から辮髪しろや
0831猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 17:24:50.95ID:YRfZx7Gh0
イギリス以外は第二次大戦の時の力関係をまだひきずっとるんやろ
なめとんのやろ
0832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 17:29:58.90ID:nht6KtYV0
>>809
画像一枚に時間とりすぎ
途中から妄想とか荒らし方針転換したから、流石にバカでも勘違いに気付いたんかね
あっできる人ならではの注意点とアドバイスも明記よろ

>>808
三の極めはまともに抵抗する相手だと腕が重くてまず無理だかんね〜
特に片手
そこが技やね

難しいのに気付けるだけで人生儲けもんだけど
難しいとすら気付けないなれ合いが多い中でね

>>813
二はやるでしょ
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 17:50:07.64ID:e/B08Z1t0
そもそも合気道て一教目から刀振りかぶって打ちかかってくる人想定やん?
現代人に合わないですね
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 18:07:44.02ID:nht6KtYV0
大縄跳びに入るようなもんだよ
協調性を学ぶんだからどの時代とも合う
関節関係ないけど
0835猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 18:12:40.23ID:YRfZx7Gh0
ハァ?
0836名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:06.91ID:BhZEnKO90
植芝盛平の弟子、塩田剛三は日本軍の畑俊六の元で、工作に従事していたという
藤平光一も軍人になって中国侵略に従事した
もし、武産合気()の精神とやらが、百万分の一でも本気だったら
植芝は弟子達にそんなことさせてないよ
召集は仕方ないケースかも知れんが、迷ってる弟子にむしろ勧めたという話もあるからな
所詮、ヤバイ宗教の人
0837猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 18:40:34.63ID:YRfZx7Gh0
赤紙来て拒否出来るんか?
0838猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 18:41:51.62ID:YRfZx7Gh0
ま、塩田剛三がカスってのは同意出来るけど
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:28:50.40ID:69/xU3aF0
神話に事実かどうかツッコむかなんて野暮だが
女装して騙まし討ちしたりするのが、日本神話に描かれた武なわけで
それを、明治ぐらいの宗教屋が自分達に都合のいいようにさらに捻じ曲げたトンデモフィクションなんて
いった本人達ですらそら信じませんわ
かわいそうなのは、騙される頭の弱い人

あ、合気道の技でも騙まし討ちを練習すれば通じるかもね
奇襲をくらえば、達人でも素人に遅れをとるし
0841ゴン ◆0Ot7ihccMU
垢版 |
2019/10/22(火) 20:07:09.60ID:NBWNkbfh0
>>836
時代が時代だからなあ。当時は「最後の日本人は天皇陛下万歳を叫びながら死ぬものだ」とか言ってた時代。
戦争反対、天皇反対なんて言おうものなら非国民!とか言われて断罪される。

植芝盛平はもともと天皇陛下万歳!の人だったみたいだし、「陛下のお役に立つのじゃぞ」くらい言って弟子を送り出しても不思議じゃないのでは。
日露戦争当時に本人も軍隊に居たらしいし。
0843猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 20:53:52.83ID:YRfZx7Gh0
で、結局お前達なんか合気道でつかめるもんあったの?
0845猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 22:56:32.59ID:YRfZx7Gh0
めでたしめでたし
0846猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/22(火) 23:02:53.44ID:YRfZx7Gh0
国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓います。

国民の叡智えいちとたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。
0847名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 00:26:48.23ID:jEVQkP/O0
>>835
ハッケイはいいから画像早くねホラ吹きオジさん
くれぐれもできる人ならではの注意点とアドバイスも添えろよ

>>843
スレ違い
関節のスレだ

>>846
スレ違い


スレに三や四の片手極めをやってる人っているかな
難度は三<四だけど
0848猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 00:45:22.34ID:kPqpWTAu0
>>847
グチャグチャ書き込んでないで俺にサンキョーやらかけてみろよ
0850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 00:51:38.55ID:IvmVa+0l0
チンピラはチンピラに関わることそのものが人生の損失という理由で成り立っている立場
人間関係にはそういう要素もあるのでそれを加味してふるまわないと
0851猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 00:52:57.89ID:kPqpWTAu0
>>849
おもろいやんけ
やってもらおうやないけ
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:02:36.35ID:xlnvushO0
このうえなく気持ち悪いプロフカバー画像だな
大麻とかやってねえよな
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:15:02.70ID:jEVQkP/O0
>>851
画像貼ったらかけたげる
同じこと二度いわせんな耳まで遠なったんかいホラ吹きオサン

>>853
拳立てってナンダそれ何語
0857猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:21:34.18ID:kPqpWTAu0
>>854
何だ、南鮮人か?お前
0859猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:26:20.25ID:kPqpWTAu0
だから無知無学無教養なんだろ
論理的思考能力皆無で自身の妄想だけの世界に生きてる奴
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:27:35.42ID:xlnvushO0
知学教養って安全無事平和に和合して生きるためのものしかないんだけどアーユーオーケー?
おれにはそれがないから対峙したらなにすっかわからんで
0861猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:28:12.72ID:kPqpWTAu0
>>拳立てってナンダそれ何語

つか合気道どころか何のスポーツも武道武術格闘技やった事無いんでしょ
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:30:37.26ID:xlnvushO0
っていうね
鏡面仕様の言葉をよくおら吐くしそんな思考をよくするな
おまえの姿を映してやることが得意技なん

しかし、どんなとこほっつき歩いてもそうだが、テメーの醜さに敢えて挑んでこれる度胸のあるヤツはそういないねえ
0863猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:30:52.72ID:kPqpWTAu0
名無しどもはまずなんかマトモな道場かジムから通う事から始めたら?
0864猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:31:52.93ID:kPqpWTAu0
>>862
コシヌケちゃんしかいないもんね
2ch5chの名無し武オタどもは
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:34:26.70ID:xlnvushO0
マトモな道場かジムかなんかに通って何も学びとれていないってのは深刻な問題だと思うがねえ

顔の見えない第三者には厚かましくコシヌケ呼ばわりしてもいいって教わったんだ?
0866猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:36:26.45ID:kPqpWTAu0
今まで習った剣道やボクシングは勉強になりました
0867猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:39:41.65ID:kPqpWTAu0
何にもならない、身に付いて無いのはチュー拳だけです
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:40:27.39ID:jEVQkP/O0
>>861
で拳立てってなに仕事のできないホラ吹きオサン
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:43:38.00ID:xlnvushO0
なるへろ

もちろんそうだろうな
斬られたら死ぬって緊迫感がいつもその場を支配してるもんな

猫のハナシしたる
あれ、よく縄張り争いで喧嘩し、命に関わるケガもするんだけど
カラダの大きさはあまり関係ない。なにせお互い武器もちだから

爪にキバ オバサン猫でも持ってる 出血、目ぐらいイカれるのはご愛敬
でも、年齢とともにそこそこのところで収めるようになれる。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 01:44:49.94ID:xlnvushO0
>>868
先輩、拳頭立てってそんな出来ないもんですか
何回ぐらいで挫折するのか
おれ二十回くらいで泣きが入る
0871猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 01:56:03.60ID:kPqpWTAu0
拳立てってこどオジさんにとっては凄い事だったんだね
頑張って出来るようになってよかったね
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:02:32.45ID:xlnvushO0
痛い目を見たいというヒヨワマゾが会ってくれ会ってくれっていう構図みると超キモ
超キモを通り越して惑星イトカワに到達するレベル

きみが手軽に出来る身近なとこからやってみようよ
大好きなツイッターーーーーーに挙げてみればいいんじゃないスカ
よくわかんねくなってきた
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:06:42.57ID:jEVQkP/O0
>>870
こちとらセンモンカなんで回数的にはもうちょい割り増し感だけど
拳立てや腕立てがそんなできんから余裕の二けたレベル

が!拳立てや腕立てがずーとでける人らが拳頭立てだと速攻失速
二十はふつう皆無やね
なんか特殊な鍛錬でも??

怖くてチャレンジしない人もいる
こっからが大事なんだが、ただ拳頭立てって転倒しても手首だいじょぶだかんね!
ここが経験者だけができるアドバイス
荒らしてるおじさんはわからんかったけど
その前に拳立てと拳頭立てもののみごとに混濁させてたけど自分の頭みたいに
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:14:50.89ID:xlnvushO0
なっなっなるほど

転倒しても手首だいじょぶって言う事っすね


こっち側の説明ですみませんが
「半握り拳」&「半歩崩拳」という型で、コンクリブロック殴ったり、自分で反対側の手を使って押さえつけながらダァ!って突いて見たりのことを日常的にやってます
リストは鍛えないとってそういうだけの単純思考なんすけど

でも拳頭立て伏せには間違いない手応えがあったから当分やってみます
0876猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 02:15:43.56ID:kPqpWTAu0
がんばったでちゅねー
よかったでちゅねえー
よちよち
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:22:19.99ID:xlnvushO0
まぁオマエは弱いと思うけどね
できるんだからトゥイッターに動画あげとけや
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:23:35.38ID:xlnvushO0
わざとオマエの少々心得のありそうなとこコメントしてやったらこの食い付きようw
0879猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 02:33:04.64ID:kPqpWTAu0
>>877
お前よりは強いわ
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:33:39.37ID:jEVQkP/O0
>>875
ほう!
反対側の手を使って押さえつけながらね〜
古流の小太刀二刀にある特有の発想と同じやね
もうかたっぽを発射台にするやつ
そういうんが古流特有の手首を作ったんかな
コンクリもw

拳頭立てをスラスラこなるには、拳頭だけで支えてると曲げ切ったとき重力線が手首の脈側を通るでしょ
手首の脈側に力を集中させるのがコツなの

古流で手首持たれたら、背側の力じゃ相手の手の平にすぐ感知されちゃうからね
だから逆側から力出して攻め返すそんな発想から出てる鍛錬法さね

>>876
おさんはひとりで拳立てしとれ
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:47:14.07ID:xlnvushO0
あああーーーーーーーーー
脈側で、、、、、すげー
ズズズイっという、、、
たしかにたしかに。これはすごいわかった。ありあとやした!
これはもはや、いわゆる発勁となにもちがわぬ
やっぱ異文化交流はしてみるものだず 雑魚の相手は余計じゃが
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 03:10:59.65ID:xlnvushO0
手首をくの字にされたときも
折られた力に逆らうのでなく中庸で。なんていうかとりあえず中正に気張る感じで。
そうすっと、だいたいははじけるんだ!
露出しすぎなくらいエロイ話だー みなさんお金払ってもいいくらいだと思います?
えろいえろいえろい 国民的記念日だから出血大サービスだと思われます
ありがとうございました
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 06:59:57.85ID:fDvF/i9X0
合気道って、まずは座って手を持たれた形からはじめるじゃん
あれは、武器携帯が当たり前だった武士が狙われる場合、まず腕を押さえられるから、という意味らしいよ
つまり現代では無意味
両手を振りほどいて武器抜いて斬りつければ、技も何もない、相手はアウト
投げとか関節技なんて二の次でしょ
かからない、かかってもあんまり意味ない技練習するぐらいなら、昔の柔術みたいに、武器術やったら?
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 07:38:04.73ID:fDvF/i9X0
そこが武士のめんどくさいところ
一方的に襲われて殺害されても、刀抜いて反撃を試みた形跡がないと
士道不覚悟、とかいわれて家や遺族が罰を受けた
危険な状況に陥らないことが最高、となりますわそりゃ
0886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 07:57:22.62ID:Upg9DnJv0
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 07:58:00.05ID:Upg9DnJv0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 08:47:04.77ID:NDunrQz/0
合気道の技法には抗ったりすると逆に痛くなるものがある
ということは関節が極まってる
格闘技的には関節技が成立していると言える
ゆえに合気道には関節技がある

以上 終了 糞スレ乙

※一応 合気道は単なる上半身の関節技だけではないことだけ付け加えておく
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 08:49:03.75ID:NDunrQz/0
いわゆる合気道において関節技っぽいのが決まらないのは相手の正中線が捉えられてないだけかと
0890猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 12:04:13.49ID:kPqpWTAu0
という結論出た所でスレ終了でよろしいか
以下妄想スレ
0891猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 12:51:23.24ID:kPqpWTAu0
とあるオリンピック2連覇した柔道家の日記

今日、わかった。
遠回りして書くと
僕は少し格闘技をかじっている。
足運びが悪くて大石先生の口から溜め息が出る。
結局はココだった。
僕の柔道場にも格闘技大好き選手がいる。
彼とスパーリングもどきの事をやるとボコられる。アドバイスもされる。

その格闘技大好き選手。
エレマンと言うのだがとても真面目。
格闘技は上手。
柔道、超下手くそ。

さて、
格闘技の足運び。
柔道の足運び、全くの別物だった。

なんと言うか、
パンチでぶん殴る競技。
足で借り倒す競技。
同じわけが無い。

同じ訳が無いんだよ。
このどうでも良い気付きは
とっても良い気付きであることは確かだ。
0893猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 13:32:20.08ID:kPqpWTAu0
まあ歴史文化の破壊を繰り返した民族にとっては日本が羨ましくて仕方ないんでしょうな
大体そんなチュー拳が良いなら本国行ってやりゃいいのに
本場やで本場、日本で劣化模造品やっても仕方ないやろ
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 16:41:46.09ID:bgjtGIKY0
外国人のほうが、日本人よりよっぽど柔道の精神とかもってるじゃん、といわれるのは定番
まぁ、武道はボーダレスで、レイシストとは一番相性悪いからな
要は、できるかできないか、体現できてるかどうか
そこには人種や国籍みたいな雑音は入る余地はない
0895猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 16:49:54.04ID:kPqpWTAu0
隣の国のは武道は理解出来ないみたいだけど
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 16:52:21.74ID:bgjtGIKY0
自称だけ愛国にありがち
日本バンザイ、他国蔑視の割りに
実は日本のことを全くしらず、妄想で塗りつけてるだけ
愛国心は、悪党の最初の避難所っていうけどまんまw
ほら、このスレにもいるよね
日本政府が差別語だから使わないように、といった言葉を使い倒した上に
その間違いを親切に指摘されても、逆ギレで嘘の弁明を述べた上、とどめさされたのがw
0897猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:09:04.17ID:kPqpWTAu0
http://www.tamacom.com/~shigio/defend/chinaischina-j.html

お、シナ人が何か喚いてんね
例え政治家になっても使い続けます
0898猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:10:56.64ID:kPqpWTAu0
つか何で名無しって無知無学無教養ばかりなん?
0899猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:15:32.66ID:kPqpWTAu0
シナが差別用語だと言うのは中国人(共産党)のただの押し付けだからです
シナは差別用語ではありません
0900猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:19:33.39ID:kPqpWTAu0
すべては外務省の通達から
事の始まりは、昭和21年(1946)に外務省が出した通達です。当時GHQの管理下にあった外務省は、東京都内の主要マスコミに対して「支那」の使用をやめるように通達しました。
中華民國の國名として支那といふ文字を使ふことは過去に於ては普通行はれて居たのであるが其の後之を改められ
中國等の語が使はれてゐる處支那といふ文字は中華民國として極度に嫌ふものであり,現に終戰後同國代表者が
公式非公式に此の字の使用をやめて貰ひ度いとの要求があつたので、今後は理屈を拔きにして先方の嫌がる文字を
使はぬ樣にしたいと考え念のため貴意を得る次第です。要するに支那の文字を使はなければよいのですから用辭例としては
中華民國、中國、民國。
中華民國人、中國人、民國人、華人。
日華、米華、中蘇、英華
などのいづれを用ひるも差支なく唯歴史的地理的又は學術的の敍述などの場合は必しも右に據り得ない例へば東支那海とか日支事變とか云ふことはやむを得ぬと考へます。
(昭和21年6月7日付「中華民国の呼称に関する件」より引用)

「今後は理屈を拔きにして」とあるとおり、理屈の通らない無茶苦茶な押し付けであることは明らかです
。当時の日本は敗戦によって民主主義を封殺され、GHQによる野蛮な検閲と洗脳に支配された時代でしたが、
それでもこんな暴力団の脅しのような要求に屈した外務官僚には大いに責任があると思います。
しかしよく読むと、支那と呼ぶべきでないとされているのは「中華民国」つまり台湾のことです。また「中国」の他に「民国」という候補も挙げられていますから、
こちらを使えば無用な混乱は避けられたはずです。わざわざ問題のある「中国」の方を使い、
さらには中華人民共和国にまで「中国」という名称を適用したことは、マスコミの過剰適応であり、外務官僚と同罪と言えるでしょう。
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:24:32.25ID:xlnvushO0
以下妄想スレって断定しておいて自分が一番せっせといつも通りの台詞を書きたくるというね

>>883
>つまり現代では無意味
それはどうか むしろその系列の技術があるのって貴重なんだから大事にすれば
武神館忍術では手裏剣首折り金的まで練習までしてるからワールドワイドに受けたのやて
0903猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:27:27.94ID:kPqpWTAu0
名無しが妄想を書いて俺が世の真実を書くスレだろ
0905猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:32:19.75ID:kPqpWTAu0
あれ?歴史の真実を書かれて何かこまるん?中国共産党は
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:41:27.94ID:bgjtGIKY0
本当かどうかは謎だが(恐らく、当時の流派立ち上げの箔つけのテンプレだと思われる)
柔術の祖は、長崎で唐人某から秘伝を学んで一流を立てた、とある
空手も、元々は琉球の武術で。日本で普及させるために、いろいろ改変したり捨てたりした一方
グローバルに広上がって、世界でおこなわれまた多くの武術に取り入れられている
優れた武術とは、そういうものよ
そもそもほとんどの武術は、頭悪い国粋主義なんてもんが誕生する以前から源流は存在しとる
0907猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:42:50.51ID:kPqpWTAu0
武道に関係の無い話だな
0908猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:43:54.25ID:kPqpWTAu0
合気道は武道であり戦後生まれの新興武道
関係無いがな
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:50:01.05ID:xlnvushO0
武道は戦略とかいってただ弱っちいのの言い訳してるヤツ恥ずかしい
追い詰められたらオマエちょっと言ってこいとかいって他人を盾にするのが関の山

戦術なけりゃ戦略は実現しない
しかし戦術を軽視してそれ抜きでやろうとしてる
だから妄想家はおまえ
0910猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:52:57.85ID:kPqpWTAu0
>>909
>>他人を盾にする
お、シナ人が最も得意とする戦術じゃん
0911名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:54:43.47ID:xlnvushO0
シナ人はヤクザ機構だから囲い込んでいる民草はまもる
いっぽう反抗する民草には容赦ない

そんだけのこと
おまえそれより、上記のように理論が破綻してることに対して反省ね
バケツもって廊下でじっとしていなさい
0912猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:41.86ID:kPqpWTAu0
>>911
>>シナ人はヤクザ機構だから囲い込んでいる民草はまもる

つまり50年前まで国が無かったんですなあ
日本は1500年以上前から国があったけど
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 17:59:44.91ID:xlnvushO0
さらに
おまえが天照オオミカミマンセーしてる国粋主義者で
なんなら敵製音楽きいてる若者の弾圧すらしそうな精神構造してるのに
シナ人の振る舞いを悪くいえるのが道理かよ 同じじゃん
そこも矛盾論理破綻 その反省もいるね
運動キライらしいから正座でもしとけば
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:04:59.51ID:xlnvushO0
おれが>>855でくれてやった画像は
日露戦争とかやってるときから軍国主義のカミカゼ精神を後押しした大元帥明王
軍部はあれを守護神として拝んでから出征したのじゃよ
なかなか気に入ってきたろ?まあ弱い民草をコマにするために利用されたシンボルなわけだが
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:07:03.12ID:xlnvushO0
よーするに天皇陛下は神様だけど見た感じそんな逞しくもないし頼りにもならなそうだから
あっちのほうを守り神にしてたんさ。幻滅したかい?
0916猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:13:44.66ID:kPqpWTAu0
第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

つまり現状天皇を否定する事は日本国民を否定すると言う事
嫌なら外国行けば?何で行かんの?
0917名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:15:06.77ID:xlnvushO0
おいおいおい
中国人と同じようなこと言ってるのにどうして矛盾に気付かんww
非国民は出て行けってか?なにその普段と正反対のアンチリベラル
0918猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:15:42.60ID:kPqpWTAu0
日本国民である事を否定してるんだろ
名無しが日本国籍持ってるかどうかしらんけど
旅行者ならさっさと自分の国へ帰ったら?嫌なんでしょ
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:16:05.90ID:xlnvushO0
なら働けよバーカw
働かざる者食ふべからず
そういうの押し付けられるのは嫌いなんじゃないでしたっけ
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:17:34.92ID:xlnvushO0
「総意」ってなんだかわかる?あなた
なんとなーく強引にそういうことにしましょうよって事よ

少数派には配慮しないということを暗に言ってるわけ
ただまぁ、おれはオマエの変なところを指摘してるだけであってべつにサヨクでもなけりゃウヨクでもないけど
0921猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:19:38.36ID:kPqpWTAu0
ま、天皇が生きた人間である必要も無いがね
ゆるキャラみたいなもんでも良い
何のシンボルの無いとこに行けばいいやんけさっさと、何時まで居座ってんだよ
0922猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:21:25.37ID:kPqpWTAu0
そうい
【総意】
すべてのものの意向。全員の考え。

じゃ現状天皇否定する奴は国民では無いって事で
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:04.59ID:xlnvushO0
生きた人間がそこにいなけりゃ、さすがに皇位継承問題が解決されたとは
どこの国も認めてくれねーよw
なにをチンプンカンプンな妄言を
0924猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:27.34ID:kPqpWTAu0
で、外国人なんでしょ
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:45.95ID:xlnvushO0
>>922
オマエはシナ政府が、赤い精神に染まらん反乱分子を弾圧するのを見てリベラル擁護に必死やん?
リベラルってのは反乱分子を非国民扱いする考えのアンチだぜ?
とっちらかっとるのうやっぱ瞑想せれ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:45.39ID:xlnvushO0
>>924
オマエの想像力のなさには毎回脱帽w
甲斐武田氏の末裔じゃよ 仏間にヒシの家紋かかっとるぞ
0927猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:18.23ID:kPqpWTAu0
天皇の祖先天照大御神も現状絵や道具や文字だけの存在やぞ
なんで生きた人間である必要ではない事はとっくの昔から証明されとるわ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:53.05ID:xlnvushO0
ウソだと思うならさる田のバーカっていう文字と一緒に写真とってきてやろうか?
ご先祖さまに馬鹿なことはヤメロって叱られるかな??ww
0929猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:16.05ID:kPqpWTAu0
>>925
ゴミみたいな政府の意向に染まる必用無いわ
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:53.26ID:xlnvushO0
>>927
それは検証可能性の問題だろ
大昔は犯罪コイてもカメラに収まってねえからしらばっくれたら勝ちだぞ?
いまの時代にそんな言い訳が通用するかい
0931猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:10.37ID:kPqpWTAu0
>>国として統一していく方向を決めたはいいが、結局「国体」とかいうワケわからん概念に巻き込まれ、軍国化に使われたという残念な黒歴史はありますわねえ

合気道やってながらわけのわからない奴も居るしね
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:27.22ID:xlnvushO0
ヒットラーも同じだぜ
同一民族=同一国家=同一の信仰
当時仲良くしてただけのことはあるだろ
0933猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:48.34ID:kPqpWTAu0
で、飛行機の切符買った?それとも飛行機代が出せないからマンギョン号に乗せてもらうの?ようしらんけど
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:31:59.99ID:mMUdnMu70
合気道の宗教教義によれば、みーんな気の働きらしいけど
低能レイシストの愚行も気の働きに入ってるんですかねぇw
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:55.30ID:xlnvushO0
>同一民族=同一国家=同一の信仰

これな、トップのツルの一声で全員が右向いたり左向いたりさせられるっていう
そこの特典が大事なの。
リベラルなんて認めたら台無しってやつ
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:34:50.63ID:xlnvushO0
イギリスがブレグジットしないといけないのは民衆があーでもねえこーでもねえ言って
トップがどうしようどうしよういってオロオロするはめになったから。
だからボリスだのトランプみたいな強硬派がいま台頭しちゃうんだよね
無理矢理やんないと進まないから。
0937猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:40.13ID:kPqpWTAu0
お前ら名無しのだ〜〜〜い好きな中国共産党はリアルタイムでウイグルやチベット人を弾圧しまくってるけど何で何も文句言わんの?
強制収容所送りで虐殺拷問人権無視の何でもありやぞ
レイシスト反対してんやろ
はよ行って文句言ってこいや
0938猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:37:09.62ID:kPqpWTAu0
リベラルなんやろ?ウイグル人やチベット人開放してこいや
はよう
0939猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:39:06.30ID:kPqpWTAu0
何で日本でリベラル主張する奴らは中国共産党がやる事一切言及しないんですか?
何でですか?
何で何ですか?
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:41:09.69ID:xlnvushO0
おれが文句言ってなにが変わる
ISの原理主義者に個人が立ち向かったらノコギリでぎこぎこされて硫酸で溶かされる
ウィグルやチベットでは河川敷で拾ってきたヒスイの石を政府が買い取って生計立ててるヤツもいるんだ
そうやって、バカのおまえらを喰わせ、もちつもたれつでやってんのに雑音出すなってな方針なんだよ
そんな極端なことでもねえぜ 日本の企業組織なんて内部のぞけばもっともっと共産的だ
0942猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:42:31.21ID:kPqpWTAu0
いいからさっさと大好きな中国共産党国行けって
何で住み着いてんの?
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:43:08.95ID:xlnvushO0
甲斐武田氏の末裔様じゃけーのう
いっとくがおれの苗字は武田じゃないよ ネットストーカーすんなよ
0944猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:44:20.13ID:kPqpWTAu0
何何の末裔と「自称」するのはシナ人の得意技
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:01.23ID:xlnvushO0
自称もクソもあるかいw
家系図だしてやりたいとこだけどそれは勘弁て話だな 家紋くらいなら見せてやれるけど

武田氏は茨城から出て甲州に流れ、そっから和歌山に分家しててだな
あとこれ以上しゃべるとネットでも余裕で調べがつくからNG
0946猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:01.78ID:kPqpWTAu0
ちなみに日本以外のアジアに住んでて俺チンギスハン末裔って言うのは強ち嘘でも無い
1600万人もいるんやから
0947猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:47:48.79ID:kPqpWTAu0
>>945
と妄想を抱くようになったんだねえ
よかったねえ
0948猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 18:53:22.63ID:kPqpWTAu0
>>家紋くらいなら見せてやれる

お前の親が戦後のドサクサに紛れて入手したのか?
ちゃんと本当の武田氏の末裔に返しておけよ
仏像盗んでそのままにするような事やってんじゃねえぞ
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 19:25:21.99ID:MgK+gLL00
時代の流れによって消えるはずだった日本武術を回生させた、警視流と
それが成立するまでの流れすら知らなかった無学のアホが
日本素晴らしい! 他国は屑! とかいってもねぇ

屑なのはお前だけです
リアルでもさぞかし、皆から迷惑がられる人生送ってるんだろうな
で、武術のぶの字とも縁がないエア武術勢なんだろう
0950猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 19:28:41.64ID:kPqpWTAu0
>>949
で、お前はどんだけの腕なん?
0951猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 19:36:54.49ID:kPqpWTAu0
5ch2chの武オタ名無しの腕前みたことないんだよねえ
口だけで絶対出て来ないからね
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 20:34:01.30ID:xlnvushO0
まだ言ってるw
なんでもかんでもSNSで拡散していーね!してもらうのが成立するわきゃないのw
ラーメン屋の厨房隠し撮りしてあげてんヤツもいるけど許可取ってなけりゃ訴えられてもおかしくないぜアレ
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:21.60ID:xlnvushO0
そういえば練習相手不足してんなら格闘技板でやれよ
おまえの大好きなホモもいっぱいいるから好都合だろ
0954猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:22.80ID:kPqpWTAu0
練習?手合わせやろ
0955猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:49.22ID:kPqpWTAu0
妄想武術オタには手合わせは無理だろうけど
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 20:56:01.64ID:xlnvushO0
それをスマホで撮影して拡散し、慰謝料を請求しようとw
それが戦略かいwわらわせよんな
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:40.62ID:xlnvushO0
いずれにしても相手してもらえん原因は実力じゃなくて
そのグルグルグルグル錯綜しながらさいごはユスリたかりに帰着するさもしい人間性よ
関わりたくないっていやそりゃ間違いない 〇〇〇民のやる手口だもんそれ
0958猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 20:58:50.67ID:kPqpWTAu0
は?慰謝料?なんじゃそら
0959猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:00:17.62ID:kPqpWTAu0
頭の悪い系って何で被害妄想激しいんだろうね
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:01:10.51ID:xlnvushO0
おまえは大怪我をするじゃないか
そうすると治療代がかかるだろう?
怪我を負わせた人物に治療代および機会損失分をを請求することを慰謝料と呼ぶわけだね
0961猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:01.20ID:kPqpWTAu0
何で大怪我すんの?名無しにそんな殺傷能力無いでしょ普通に
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:27.33ID:xlnvushO0
いやいやそーいうイメージってだれも他人が押し着せたわけじゃなくて自力で創設してんだからさ
恨み言いいっこなしだぜ
0963猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:03:41.42ID:kPqpWTAu0
そりゃまあ銃で撃たれたり刺されたりしたら死ぬかもしれんが
素手のコドオジに俺みたいなド素人を怪我させるだけの殺傷能力無いから
0964猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:13.02ID:kPqpWTAu0
名無しの妄想武オタにド素人の俺に大怪我させる殺傷能力はありません
それが現実です
妄想を現実として書かないでください
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:03.05ID:xlnvushO0
>>961
やったほうがはやいwとか言わねえよ俺は
そんな何やってもだれも注意してくれんようなフリーダムなライフスタイルしてねーだけ
ってかお前以外の人間がお前のように強烈なヒマ人でないってことを忘れてるよね絶対
すごーく勉強なるとか目の肥やしになるとかの何かがなけりゃさあ
0966猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:04.80ID:kPqpWTAu0
ド素人の俺すら大怪我させる殺傷能力は素手の名無しにはありません
それが現実です
妄想家は妄想だけで遊んでいた方が良いと思います
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:56.12ID:xlnvushO0
ま、おれいまヒマなんじゃなくて昨日ちょっと先輩の口すべらせちゃって
恩を仇で返すような成り行きにしちゃったからスレ埋めちまえって張り切ってるだけだけどw
本当は晩メシの跡片付けしてさっさと寝たいわww
0968猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:45.89ID:kPqpWTAu0
まあちゃんと道場なりジムなり通いなさい
真面目にコツコツやれば今よりは強くなれますよ
0969猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:00.62ID:kPqpWTAu0
あ、チュー拳はやめとけよ
意味無いから
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:39.90ID:xlnvushO0
>真面目にコツコツやれば

おまえの口から出る言葉とは思えんなw
それよっかさあ。真面目にやってたらってのは嘘よ
教義に没入したらダメ まず自分があって、その疑問を晴らすために知識を援用するんだよ
借りるんだから感謝は必要になるがね
そういう考え方しないヤツは何やっても中途半端
0971猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:02.18ID:kPqpWTAu0
真面目にコツコツはセンス無い奴の話だよ
センス無いんでしょ?だったら真面目にコツコツ練習するしか無いがな
俺は面倒だから練習とかしないけど
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:55.70ID:xlnvushO0
けっきょく口ではエラソーなこといって、最終的に目上のゴキゲンとることに終始するようになるだろ?
そういうのに限って、自分に都合の良い話は聞いて、そうでない話は曲解すっからなw
何をどうしようかの判断は完全に自分の責任のもとで行うのよ
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:45.22ID:xlnvushO0
>>971
センスの塊やがなwww
ガラス戸に全身で突っ込んでブチ割ったこともあるけどw
池に放り込まれたこともあるww
そして特筆すべきはこのレスの圧倒的センスwwwww
0974猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:44.53ID:kPqpWTAu0
ハァ?
0975猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:04.92ID:kPqpWTAu0
まあ自転車乗るレベルの事にセンスもクソも無いだろうけど
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:46.07ID:xlnvushO0
ボク自転車のれるよ!最強だよ!ってよちよちしてほしい分際が一番恥ずかしいけどのw
0977猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:41.20ID:kPqpWTAu0
そりゃ自転車のれるレベルで最強とかほざいてたら恥ずかしいけど
チュー拳とかはそれ以下で達人だの格闘家を一撃で殺すだのほざいてるみたいだけど
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:30:51.35ID:xlnvushO0
一撃で殺すっての流行ってるのはマンガの影響ざんす
いちおメディア露出してるレベルの人間だってそんなこと出来るヤツ一人も居ないw
しかし一撃で肋骨折るとか鎖骨折るとかそこらへんのことは得意分野だぜ
ま、知らんでもないらしいけど
0979猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:36:45.20ID:kPqpWTAu0
肋骨くらい女子高生でも折れますがな
そんなしょうもない事でイキるのがチュー拳の特徴
自分のくしゃみでも折れるしな
0981猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:58.89ID:kPqpWTAu0
馬鹿丸出しだな
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:40:42.61ID:xlnvushO0
骨折られるとイタイってよかビリビリしびれて力が入んなくなんのよ
重いって感じとショック状態で汗吹き出してきて身体動かんくなる
一か所やられちゃうと他のところも満足に動かせんで
0983猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:33.85ID:kPqpWTAu0
で?
0985猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:47:04.81ID:kPqpWTAu0
そういや頭骨を砕き胸骨を粉砕して内臓を破裂させることが出来るって吹聴してた古流空手家がいたなあ
0989猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:51.56ID:kPqpWTAu0
>>987
こんなんアカン突きやんけ
こけとるがな
0990猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:56.91ID:kPqpWTAu0
>>988
多分真面目に打撃系やってる人にはその突きじたいまともに当たらんと思うよ
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:55:12.89ID:xlnvushO0
今日びこけたらあかん言うてるのはお相撲さんと合気道だけー
じつは太極拳もそれやけど
0993猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 22:00:26.93ID:kPqpWTAu0
結構なお年でしょう?
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 22:04:14.58ID:xlnvushO0
でしょうな
しかしいくらフットワーク使えても、これでは恐ろしくて攻め込めんで
0995猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:59.32ID:kPqpWTAu0
フットワークつうか・・・
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 22:07:24.07ID:xlnvushO0
いま俺様のボクシングなら加齢にケーオーできるんだとか妄想中ね
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 22:08:44.17ID:xlnvushO0
おっと字を間違えた
そろそろ埋まる
>>1へ次スレは立てても立てなくてもいいから
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 22:10:58.17ID:pam/ONS20
これが合気道の現実です。触れずに倒すお芝居がどんなに上手になっても、
他武道、格闘技の一発の突き、蹴りで倒されてしまうのです。
源流の大東流合気柔術には、相手の力を抜いてしまう技術としての合気之術が厳然としてあるため、
こんな無様な事にはなりません。
https://youtu.be/_hNPe1Bipcc

https://youtu.be/4rHuQiugSks

https://youtu.be/a6EtwbiLTmI

https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 22:11:20.58ID:pam/ONS20
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 0時間 11分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況