>>849
マスだから相手が強度をつけないのをいいことに無茶苦茶に突っ込んで勝った気になるアホ
キックでもどこのジム・道場に1〜2人はいるねw

上記のは酷すぎる礼だけどマス〜ライトまでのテクニック勝負なら凄くても普通にスパーすると急にいつものテクニックが発揮できなくなるやつなんてのもザラにいる

大事なのは実際に強度をつけて動いた時とマスで気軽に動く時のギャップを如何に狭めるかだよね
そのためにはスパーをある程度こなすこと、その上で課題をもってマスを数こなすことの繰り返しが必要不可欠
出来ることなら試合経験もしたほうがいいね、怪我のリスクとか社会人だと試合に向けて詰めた練習での疲労や緊張がものすごく溜まって仕事に支障きたす可能性があるから絶対とまでは言わないけど…


あと、武道というより格闘技の考えなんだろうけど指導者が道場内で最強である必要もなければ
指導法や理論がしっかりしてれば極論弱くたってもいいんだけどねw
当たり前の話、世界チャンピオンのコーチが世界チャンピオンより強いわけじゃない

まあ悪いけど、中々現状の芦原のみでやってきた人間にそこまで上手にマスとスパーのギャップのすり合わせを如何に埋めるかなんて指導は難しいかなとは思ってしまう