X



トップページ武道
1002コメント493KB

大学剣道総合スレ 78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 07:01:06.49ID:e3mNf1ZF0
【彦星先生セール情報】
皆様おはようこざいます
本日よ三日間、増税前セールを行っているます
ジャージ胴着テトロン袴セット
処分価格
1900円等々
一見の価値ありてす
キーワード【彦星】で、粗品をブレゼントしますよ
是非起こしください


わかなちゃん?ちょっぴりちょっぴりおちゃめかな笑い
えりなちゃん?いっつもいっつも
ひこぼしせーんせーいにくびったけ?
おちゃめなおちゃめな織姫カールは貴女かな?

彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 07:02:03.83ID:e3mNf1ZF0
最高てす、、、


彦星七段天使先生彦星
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 08:19:48.88ID:0HhSqQ0j0
>>423
駅弁大学ならどこでも基本的に実力重視だよ
駅弁で常連というもの自体であまりないが…
東北地区、北信越地区は必ず駅弁大が1〜2出るからオススメだね
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 09:11:55.29ID:Ydn7pwfS0
>>438
棗田をボコる岩部たん...
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 09:12:32.24ID:Ydn7pwfS0
新潟大学は明訓岡本や桐蔭白石がいるね
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 11:56:16.52ID:Qu1SSU4u0
>>441
岡本、玉竜旗で次鋒ながら葵陵を岩部まで追い詰めた中々の強者か。なおその後の岩部の怒涛の巻き返しは語るまでも無いだろう。
0443名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 12:32:47.45ID:Ydn7pwfS0
>>442
東西対抗で若杉にフルボッコKOされたw
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 13:15:37.11ID:1LGNeV4U0
>>442
次鋒で追い詰めたのは渡辺くんで、岡本は岩部に瞬殺されてたような気が
0445名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 16:54:36.95ID:PpBuMZ350
>>444
あ、渡辺か。岡本は県優勝、北信越準優勝の方か。
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 17:07:03.41ID:Ydn7pwfS0
新潟明訓
大将須田→日大
副将岡本→新潟大
中堅富山→?
次鋒渡辺→?
先鋒田中→?
だっけ?
富山は中学から剣道初めてIH個人出場したしそこそこ強かったな
0447名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 17:11:49.32ID:PpBuMZ350
>>446
富山じゃなくて富樫
確か岩部にも一本取ってた
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 17:31:55.86ID:DY6fv2y30
>>426
高松、村上は同学年だね。全中個人決勝してた二人。小さい高松が村上を叩いて驚き。
前は県庁に勤めていたと聞いたことあるけど、今は聞かなくなったな
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 17:43:44.54ID:Jhj9XEAo0
https://youtu.be/6McxyLk60SY

勇が着実に弱くなってる
本人が満足ならそれでいいけど、個人的にはもっと大きな剣道の舞台で活躍する勇が見たかった
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 17:55:18.13ID:xn8WyC0h0
>>448
県庁?そうなんやね
全く知らんかったわ。ありがとう
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 19:17:54.81ID:F+JwQaGR0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 19:58:11.66ID:QmTUYZ160
実業団行ったらそんなもんだろ

伊田テクの橋本さんぐらいだ
進化したの
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:30.27ID:sdhfXLKU0
勇なんて大学の頃からやる気なかっただろ
あまりに稽古にやる気なさすぎてOBをガチギレさせてるし
ロクに勉強も出来ねえのに見栄で商事に行って下っ端みたいな仕事させられて可哀想なやつだよ
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 22:43:20.61ID:TdGKk4oj0
>>432
工藤は高校時代ヤバかったぞ。
インハイもほとんど勝ってたし。
大学は日大で一年で出てたはずよね工藤。新人は中大食ったり最初は活躍したんだけどな。
その後は知らん。

あと穂積は教員やな。
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 22:55:59.94ID:4sGbUNAT0
住友電工は坂本出てないのか
去年までは大将だったのにどうしたんだろ
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 00:04:12.84ID:YamJPPGe0
そう考えると日大メチャメチャいい選手いっぱいいるな、全日上位まで上がるんじゃない?
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 00:59:33.48ID:txUqEin20
剣道日本の馬場先生のコラムで、先生が若い頃出場した全日本東京予選での審判による
警視庁の優遇ぶりを痛烈に批判してるね
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 01:00:23.44ID:7V6ySH+M0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0464名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 01:17:35.63ID:YJPSQ3Fz0
葵陵→日体の貝塚って真剣佑に似てない?
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 07:02:54.49ID:oj8NnRWm0
三菱商事行って劣化しないわけがない
剣道ガチでやるような会社じゃないし
可哀想だの下っ端だの何目線でほざいてるのかw
0466名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 07:25:30.74ID:ATBatY5m0
>>434
早く見たいな。有望な1年岩部他、多数居るけど。
1年主体で見たいなww
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 08:49:47.49ID:oj8NnRWm0
2018の代は今のところ若杉が一番目立ってるな
1年で全九州個人チャンプに東西対抗3人抜き
全日本優勝大会も楽しみだ
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 11:40:37.09ID:SVCtufBQ0
岩部相当強くなってるらしいから期待してる
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 13:32:59.46ID:onA+WEL/0
筑波新人戦オーダーは前から
黒川大平森山近本重黒木寒川高橋
かな(^_^)v
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 14:13:59.99ID:wFHadRFv0
>>469
そうだね。小川先生の下で指導している。
いろいろあったけど、和歌山東も新チームがやっと出てきそうだな。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:37:19.15ID:ATBatY5m0
>>470
国士舘も予想お願いします。
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:40:20.58ID:oj8NnRWm0
>>471
藤岡が指導してる和歌山北は今の代が卒業するとクソ弱いからなー
来年は選抜IH共に和歌山東
ていうかあの事件起こした奴ら大学には行けたんだろうかwwww
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 15:42:44.13ID:oj8NnRWm0
国士舘
大将落合
副将井手
三将伊藤
中堅八木
五将岩部
次鋒奥村
先鋒内村
補欠野瀬、山田or藤田

3年は渡辺が一番手みたいだけどレギュラー無理そう
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:03:41.09ID:+XHw+CIi0
>>462

まじかww

何て書いてる?
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:10:02.77ID:aaQ0W9jV0
>>473
和歌山東て何があったんやっけ?
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:02:46.89ID:RafUnq1R0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 18:51:35.22ID:tiYCx2xl0
>>475
大学のときの全日本東京予選準決勝で、某警視庁の選手相手に打てども打てども旗上がらず準決勝で負け
その後、偶然いっしょになった千葉先生からも「馬場ちゃんごめんな」と、代わりに謝罪される
その経験もあり審判が自分を勝たせなかったとの思いは今も変わらない

次の年の東京予選決勝は千葉先生と当たり、試合開始前に某大先生の粋なはからいで決勝の審判員が「警視庁3人」→「警視庁1教員1実業団1」に変更される
その援護もあり千葉先生に相上段で二本勝ちして優勝できた
その年に千葉先生も全日本で初優勝した
その後もいろいろあったけど千葉先生マジでいいやつ


要約するとこんな感じかな
重鎮がここまでハッキリと警視庁忖度審判の存在を名言するのは驚いたわ
てか千葉先生を相上段でボコるって若い頃の馬場先生どんだけ強かったんだ
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:09:31.44ID:r2/lD8WB0
>>478
馬場先生は全日本選手権の突きと後打ち面騒ぎの時もばっさり誤審と切り捨てたな。大先生擁護して変な方向に行きがちな剣道界では貴重な存在や。
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:17:54.09ID:Sfz84a0k0
馬場先生ってすげー変人って聞いたけど実際はどうなんだ?
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:18:51.82ID:NJ+1GmY40
筑波新人戦オーダーは前から
大平阿部近本重黒木寒川栄花高橋
です(^_^)v
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:40:35.84ID:onA+WEL/0
筑波高橋最強!
全試合引き分け予約済み!(^。^)
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:44:52.95ID:LCxD9eKi0
>>481
卑怯な事、曲がった事が嫌いだから
ある意味空気がよめないんだろ。
従わない重鎮達が変人扱いしてるだけで
実は一番剣道に対して誠実な人だよ。
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 20:44:42.14ID:OJt+ewJq0
日体の時田って中川大志に似てる
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:08:57.72ID:3boWr9ym0
筑波の新人戦は前から
黒川、栄花、近本、大平、森山、重黒木、寒川
とかかな?
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 21:10:47.62ID:oj8NnRWm0
馬場先生って出身長崎?
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 22:44:26.76ID:alM5kyzX0
ラグビー番狂わせ再び

剣道界大番狂わせはこれらやな
高校 2008IH日田or2012選抜本庄第一vs九学
大学 2013香川大vs中大
警察 2015佐賀県警vs警視庁
世界 2006アメリカvs日本

個人含むと2013IH元吉とかもだな
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:27.23ID:NJ+1GmY40
>>488
もしくは筑波新人戦オーダーは前から
大平阿部近本重黒木寒川栄花高橋
です(^_^)v
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 22:58:18.67ID:eVj8pxgv0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:02:02.25ID:5Cfcm+Gq0
>>490
06アメリカ日本って言うほど番狂わせでも無いだろ
メンツ的にいかにも負けそうだったし
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:02:04.87ID:onA+WEL/0
>>488
筑波高橋最恐にて最狂にて最凶!(^_^)v
全大会大将固定全試合引き分け予約済み!(^。^)
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:12:11.19ID:ITPJPuIE0
>>490
世界大会が圧倒的過ぎるな…
本庄第一も前評判は高かった訳ではないが決勝まで上がってるわけだし、国体でも勝ち上がってたからそんなに驚くことではないかな
2017魁星旗の龍谷九学戦の方が盛り上がってたな
大学だと他に古川先生や外山先生とかがいて当時優勝候補だった東海大を東大が倒したっていう歴史的番狂わせがあったな
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:17:37.71ID:ITPJPuIE0
>>494
アメリカチームは直前に筑波大に練習試合に来てて手も足も出ず負けてたんだよ
内村高鍋寺本と警視庁大阪府警の大将がいて負けるとは誰が想像したことか
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:24:44.52ID:q0NpOd6S0
清○の親父がビビってやらかした!
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:28:42.29ID:nL3BR2c00
馬場先生は八段は受けなかったの? それとも受からなかったの?
0500名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:42:11.52ID:/ssZfORa0
>>499
それ言うたるなよw
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 00:45:13.16ID:9OVFG9de0
>>496
本庄第一が決勝に上がったことまで含め大番狂わせ
龍谷九学は戦力差大してなかったしジャイキリではないね
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 01:26:57.91ID:Lhag6RFL0
>>495
【えもいわれぬ妙味で剣道界を席巻彦星】
わかなちゃん?ちょっぴりちょっぴりおちゃめかな笑い
おっりひっめガールらんらんらん
ひっこほしせんせーいらんらんらを

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

えりなちゃん?いっつもいっつもーいっつもいっつもー
ひこぼしせーんせーいにくびったけ?
おちゃめなおちゃめな織姫カールは貴女かな?

彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 08:26:44.42ID:hTtdzdA80
>>497
その時はまだその3人もピーク前だしそもそも栄花からの大将後継者が清家、佐藤って時点で格落ちすぎた
そもそもアメリカ戦は大将の前でリードされてるしね
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 09:18:18.74ID:N8IUd+Oj0
最近の剣道見てて思うけど、裏交差の鍔迫り合い結構増えたよなぁ
韓国みたいな露骨さはないけど、もう少しなんとかならないのかねあれ
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 09:27:51.91ID:mNhO3XUC0
アメリカ戦のスコアめちゃくちゃだよな二本勝ち二本負け二本勝ち二本負け二本負けとか
おちついて代表戦持ち込めば寺本さんが処理してくれたろ
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:23.75ID:/7yRfUUY0
>>498

まじでそれ

めっちゃビビってた

あの人の剣道に魅力がない

そもそも大将が上段はないわ
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 09:39:33.65ID:+CvpTKGV0
将来、清家羅維が日本代表の大将になって父親の無念を晴らす事を願う
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 09:58:41.24ID:JsvS9Ohh0
アメリカ戦で負けた全責任は監督にあるでしょ。

>>506
西村なんてほとんどの引き技が裏交差からだね。表から打てないわけじゃないんだろうけど。
わざと裏交差にして、互いに別れようと見せかけて打つ引き面とか、見てて気分悪い。
もっと反則とって欲しい。
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 10:01:29.74ID:hnoEFfnu0
>>511
あの引き面をばんばん熊本予選で
決めてるの動画で見るけど
いや、チームメイト何回同じことされとんねん。笑
毎回毎回…てなる
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 10:10:27.51ID:JsvS9Ohh0
>>512
表からも打てないわけじゃないだろうけど、まず裏交差にさせないことだろうね。
最初は表で正しい鍔迫り合いになった場合でも、わざわざ裏交差にしてくるからね。
本来反則だと思うけど。
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 10:40:31.54ID:9OVFG9de0
正代なら上段大将でもいいわ
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 12:18:52.97ID:dDFyQf1A0
>>490
高校だと2008は番狂わせな年だった。
選抜の帝京第五、インハイの日田、インハイ個人の菅野
タレント揃いな年なだけに2年生菅野の優勝は天晴れだった。
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 14:06:00.52ID:8rFAzZjq0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 15:45:55.77ID:xHRkvroZ0
高3の星子と試合したけど、裏交差から回して引き面エグ速かった。
マジで竹刀消えるから勘頼りに首で避けるしかない。
って注意してたら崩して引き面くらった。
フィジカルやばすぎた。
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:44.42ID:E8hrpMcN0
あんた弱いね…
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 16:53:13.47ID:lRywrdgJ0
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 17:38:13.86ID:N8IUd+Oj0
>>511
裏交差から竹刀を抱え込んで押さえたりもするし、ああいう技はかなりグレーな感じがするよね
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:36.59ID:xr5Ko0bZ0
抱え込んで相手の竹刀をロックするような動きは韓国勢が世界選手権でやってるのと似たような感じかもね

ところで、さっきテレ朝チャンネルの全日本女子の番組で法政佐藤さんは警視庁、藤崎さんは大阪府警、竹中さんは警察志望ではないって言ってたな。亀井先生が
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 19:46:05.29ID:13mJY6VA0
和歌山東……東山

東はアカンな。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 21:20:54.38ID:hYPg66Cf0
ところで西村が安藤にやった鍔迫りからの竹刀払いってありなの?
あれ許したら、俺でも全日本選手権優勝出来ると思うんだけど
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:09.36ID:eYkHZBX80
>>523
お前なら優勝できるから頑張れ
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:47.17ID:SIf+ZOW50
>>523
応援してるで
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 22:20:16.77ID:iEdDEjLa0
>>523がんば
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 22:43:24.08ID:Lhag6RFL0
来たる国民大会、、
我らの相手は恐らく福岡件になるてしょう、、


もえてきましたよ、、、、


彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 23:02:49.07ID:cQtPk8BE0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 23:15:06.75ID:Lhag6RFL0
>>528
もえたぎる血潮、、、

剣技に変えて、、、、


いさゆかん彦星七段天使

彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 09:51:06.32ID:IpcGcWlL0
>>474
俺が副将はできんよ笑
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 11:55:02.41ID:jqI4yd+x0
>>476
和歌山東 剣道 不祥事
で検索
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 17:44:37.11ID:n8Xm9B2p0
おしゃれ剣風 四天王
中大→パナ 高
葵りょう→国士舘 福居
東福岡→早稲田 藤田
佐日→筑波 大平
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 17:55:58.77ID:JvwGhiNI0
国体の東京は先鋒横田なんだな
大阪は草野が山田に勝ったけど北海道に負け
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 18:01:04.25ID:D1F+R9gQ0
そういえば東郷って富士ゼロックスのメンバーにも入ってなかったよね
センスの塊みたいな男なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況