X



トップページ武道
1002コメント493KB

大学剣道総合スレ 78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 12:09:22.95ID:tcYKDtGz0
はぁ、九学剣道がもっとみたい…
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 13:33:29.81ID:ec8fSoP70
>>207
あんな退屈なん
なんでみたいねん
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:48:16.84ID:9ga2jUnd0
安房特有の脳筋剣道褒められまくってて草
時代が時代だから活躍できただけだよ。
ましてや九学全盛期の佐藤とは比べ物にならん。
美化された思い出は水に流した方が良いよ。
安房だけにね
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:52:10.93ID:ec8fSoP70
>>213
死ね、
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 15:52:54.61ID:DdJH24rf0
安房の佐藤は現在進行形で結果残してきてるし美化もなんもないと思うけどね
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 16:03:23.93ID:XnDp1YJR0
女性剣士初の八段てあると思いますか?

八段を受けてるばばぁがいるらしいけど
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 16:09:40.96ID:DdJH24rf0
>>216
あるんじゃない?
正直女流みたいなもんで女性にも八段取らせたらいいじゃんって前から思ってたし
八段でもヘッポコはたまにいるし
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 16:32:17.33ID:QYB8kYjj0
バンクーバー新報 2013年7月18日 29号掲載

女性初の剣道最高位「八段」を目指して

平成7年、彼女が七段を取得して、女性七段は4人になった。それでもたったの4人だ。
年齢の離れた先輩が2人、ライバルの同年代に1人、そして彼女。
その時、「女性の七段というのは男性の八段と同等だよ」と声を掛けられたという。
その時は意味が分からなかった。のちに八段を受けようとした時に、この言葉が八段に
挑戦しないよう彼女に引導を渡す意味だったと教えられた。
http://www.v-shinpo.com/local/focus/1019-2013-07-25-22-14-07
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 16:34:07.60ID:ShjaX0nU0
>>216
今後、女流段を分ければ出てくると思うけど分けなければ女性8段は誕生しないと思う。
鍵は村山が8段取れるか取れないか。
取れなかった場合は未来永劫女性8段は出ない。
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:11:24.03ID:nc4Ms2D30
先日やってた根本先生の番組で女性の受審者24名って言ってたけど、
まずはもっと多くの女性が受審したほうがいい
男子だって100人に1人くらいしか受からないんだから
女性が結婚や出産したり特練退いたりしても充実した稽古を出来る環境も整備して行く必要がある

仮に村山先生が合格しなくても、その後の世代でレベルはかなり上がってると思うし
女性8段合格が絶対出ないとは思わない。
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:41:57.10ID:0/gle09/0
>>219
松本みずきが八段最有力やな
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:44:23.11ID:Ax8hBVSq0
>>220
堀部さん・寺地さん・大塚さん・村山さん、他にもいると思いますが、名前が出てこない。
まだ受審資格来てない方いると思いますが、八段合格なりそうな感じします。

話は変わりますが、桜木哲史先生・馬場先生(二刀流)などは、八段受からないのか、受けてないのかどちらなんでしょうか?
全日本優勝や世界選手権優勝者は、実力者だから八段合格されてる方多い。
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 17:53:56.80ID:C1z7gyrl0
山本真理子にも期待
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:07:43.46ID:nc4Ms2D30
8段審査は原田先生や佐藤博光先生、安東戒牛先生とかの代も受審資格得て来て競争が熾烈になるだろうね
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:33:05.81ID:h2PTbk8F0
副審西川清紀とかなにげにスゲーな
どっかに天下りでもしたんか?

つーか上位チームに筑波ぜんぜんおらんやん
レギュラーにもなれんのか
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 18:35:07.30ID:DdJH24rf0
筑波は警察になるか教育関係になるかだろうから実業団には多く行かないんでしょ
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 19:12:53.48ID:XnDp1YJR0
昔女の警察って特練なかったんでしょ?

まだ特練世代は八段審査受けてないのかな?
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:39.46ID:73qkUHFO0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 20:04:54.94ID:m04qZIc70
政治ガイジ、時には彦星、政治ガイジ、時には彦星、政治ガイジ、時には彦星の繰り返し
バレてんぞ
長期間やっててよー飽きんわ
感心するわ
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 20:15:06.46ID:C1z7gyrl0
>>233
病気だからほっとこう
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:51:41.42ID:epzNwlk90
兵藤が足達に勝つとは思わんかった
なんなら代表齋藤か大将戦二本負けすると思ってた
兵藤ごめんね
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:52:44.84ID:XnDp1YJR0
山本真理子は箱入り娘
松本は猛々しい感じ?

山本真理子って普段からテレビみたいにおっとりしてるの?
テレビ用のキャラなのか?
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 22:53:59.24ID:XnDp1YJR0
山本真理子は八段受からなそう
リーダーシップとれなさそうだから
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 23:01:58.84ID:cPJHrsJa0
>>213
【三連休の始まりは ちょっぴりおちゃめな織姫ガールとオセンチ旅行で美味舌鼓よ】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー
らんらんらんのーらんらんらん

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひこぼしせーんせーいらんらんらん
らんらんらん


彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 23:51:24.02ID:L+OdmpOO0
>>227
にわかで草
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/21(土) 23:51:57.93ID:sXz7Bpmp0
>>241
リーダーシップは関係ないでしょ。
年とって足使う剣道出来なくなったらスタイル変更は迫られるかもしれないけど。
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 00:13:07.79ID:/e2235un0
八段になる方法

全日本剣道連盟
道場連盟、都道府県連盟などの
仕事を数多くこなす
講習会や会議など参加する

少年青年老人の指導をして
結果を出させる

自らも国体や都道府県対抗で結果を出す

剣道の普及活動
外国人等の指導受け入れ
道場などの場所を提供する

寄付などをする

八段の友達をたくさん作る
八段のポストが空くのを待つ
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 00:13:40.92ID:L+pMtdRv0
>>241
それだと不公平になる。
100人くらい女性が受審するようになったら、確率的には女性合格者も出さざるを得なくなるよ。
いやな話だけど、全剣連的にも女性の受審者が増えたほうが財政的にも助かるだろうし
女性剣士を不公平に扱っても誰にも何の得にもならない
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 06:26:24.44ID:lcwZnD1R0
八段とると給料上がるの?資産増えるの?
とる意味ないじゃん
自己満足
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 06:53:13.27ID:EvBz80uI0
>>245
お前はこのスレ見たら給料上がって資産増えるの?
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 06:54:12.93ID:On2CPgcB0
>>245
警察やら大学教員やら剣道を仕事にしてる人にとっては箔がつく資格のようなもんかな。
道場の指導的立場の人ならその箔で弟子が増えて月謝が増えるのにも繋がるやろう。
あと全剣連の派遣講師として海外指導したら、結構な手当てが出るんじゃなかろうか。

まあ、剣道の世界でしか通じない資格やから基本は自己満足として捉えないといけないとは思うわ。
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 07:05:23.19ID:yT+pb0ko0
>>243
無知な貴方は幸せてすよ笑い

一生漫画の世界で生活しなさいな笑い


彦星七段天使彦星先生八段地獄彦星天使彦星
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 07:06:39.36ID:yT+pb0ko0
>>201
【彦星七段天使先生応援歌極彦星地獄天使先生彦星】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー
らんらんらんのーらんらんらん

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひこぼしせーんせーいらんらんらん
らんらんらん


彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 07:51:46.46ID:avWPTOgS0
女性8段が出ないのは理由があるんだぞ。
1~2時間も元立ちを出来る体力がないからだ。
技量は勿論、8段として稽古をこなせないのが最大の理由。
高齢の8段合格が稀なのも同じ理由。
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 08:26:21.25ID:K39JUFfO0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 08:43:39.15ID:cD4C2FG60
>>245
取得の為には家庭も仕事も犠牲にすることから給料は思うように増えない。
資産にしても何回も受審したり、合格時のお礼に軽く100万使うらしいから減るだけ。
まあ、8段行き電車に乗れなかった俺は実力ないのも自覚してるし7段で終了。
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 10:50:14.75ID:MVQx3CiU0
ここの剣道スレで
資産、年収、学歴、勝ち組等の話を
するヤツはもう来ないで下さい。
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 10:50:33.98ID:MVQx3CiU0
>>253
あと彦星も。
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 10:56:31.58ID:/e2235un0
剣道八段になれば
大学の師範とかで
天下れる

まぁ青少年指導もこなしてきたわけで
いろいろ天下れ先も紹介されると思うねー
教育委員会などなど
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 11:03:31.45ID:txbLXRp20
>>253
つまり九学最強って事よ\(^o^)/
って事で中学以上全大会関係者優勝予約済み(^。^)
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 11:05:23.70ID:txbLXRp20
最強九州学院以外の話は辞めてー!辞めてー!辞めてったら辞めてー!
九学最強!(^。^)
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 11:05:50.45ID:iQ3cbzv00
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 13:21:56.32ID:Kjt/F3Ig0
実業団も結構世代交代してるね。勝見長男とかCチームくらいだし。30越えたらなかなかきついのかな。
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:06.84ID:eii3QmWU0
実業団は稽古時間確保するの厳しいし大会の試合数も多いしで若ければ若いだけ有利
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 15:46:28.65ID:NHD15gOq0
ぶっちゃけ四段より弱い七段大勢いるだろ
段とか利権の利益のための制度にしかみえんわ
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 17:52:04.09ID:zMu7PEWi0
【八段受審有資格彦星七段天使先生彦摩呂】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー
らんらんらんのーらんらんらん

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひこぼしせーんせーいらんらんらん
らんらんらん


彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 17:52:11.04ID:On2CPgcB0
>>261
試験日にその段位で求められる基準を超えていればいいわけやからな。

言い方を変えると今若手でバリバリやってても七段受験する30代後半以降まで基準を超える実力を保ち続けないといけないわけだ。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 17:59:13.25ID:jJicah/T0
6段くらいまでならお爺ちゃんが何度も受けてたら受かったりするし
でもストレートの最短で6段受かるのはそんなに簡単なことではない
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 18:26:42.79ID:fmKxfORe0
星子史上最強(^。^)
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:00.87ID:b8xTX0Hi0
うちんとこの若先生が剣道連盟の大仕事したんだけど
ほとんど最年少で七段になってたなー
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:15.06ID:GvpFOLM20
男子
優勝 大阪体育大
2位 同志社大
3位 立命館大、関西学院大
ベスト8 近畿大、大阪教育大、龍谷大、神戸大
敗者復活 京都府立大、大阪経済大、大阪産業大、天理大

女子
優勝 関西学院大
2位 大阪体育大
3位 立命館大、園田学園女子大
ベスト8 大阪教育大、京都産業大、龍谷大、明治国際医療大
敗者復活 天理大、花園大、近畿大
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:50.46ID:MfVgqRy20
>>273
久田松は警察行く気だったなら早稲田いったのはちと勿体なかったね。鹿屋とかせめて日体大なら。
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:46.90ID:9c9JKygj0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:14.99ID:LuqW7hFr0
>>274
ほんとにそう。
日体大とか国士舘あたりに行って欲しかった。
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 00:38:44.28ID:K2rdPa8z0
>>274
久田松は龍谷→早稲田の西村を尊敬してるとどっかで見た覚えがある。だから警察志望でも早稲田行ったんやろ
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 00:45:33.59ID:Gtz32yO+0
久田松の素材で国士舘なら相当強くなっただろうな
宮本と久田松とかヤバい
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:11.49ID:aUm19Sot0
勇と久田松は早稲田以外で観たかった
秋山も中央行って強さ追い求めて欲しかった
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 03:28:41.15ID:LuqW7hFr0
国士舘の宮本同期の村上って愛知県警だったんだ。
兄二人は愛媛県警だから一緒かと思った。
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 06:26:09.83ID:44IU3HHD0
勇「全日本三位なったし後は就活に専念するかぁー」


結果:三菱商事

頭いいわ
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:14:43.37ID:QnJum1D30
>>222

おれは愛媛の松山住みだが松山に桜木哲史先生のおじがいる(おじだが哲史先生と同い年)

その方に聴いたが哲史先生は剣道はめちゃくちゃ強いが足幅が広く試合向きの剣道だから八段は受けても無理だったとおっしゃっていた
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:15:46.73ID:QnJum1D30
>>280

兄弟で3人以上は同じ県警に入れないらしいよ
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 07:56:36.43ID:txFwICSP0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:33.43ID:6hOUVKvU0
【ちょっぴりオセンチ織姫ガール彦星七段天使先生彦摩呂】
わかなちゃん?ちょっぴりちょっぴりおちゃめたね笑い
おっりひっめガールらんらんらん
ひっこほしせんせーいらんらんらを

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

えりなちゃん?いっつもいっつもーいっつもいっつもー
ひこぼしせーんせーいにくびったけ?
おちゃめなおちゃめな織姫カールは貴女かな?

彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 10:05:46.62ID:6hOUVKvU0
【彦星七段天使先生地獄天使彦摩呂天使】
わかなちゃん?ちょっぴりちょっぴりおちゃめたね笑い
おっりひっめガールらんらんらん
ひっこほしせんせーいらんらんらを

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

わんちゃっちゃい
わんちゃっちゃい
ひっこぼしーだーいせーんせーいらんらんらん

えりなちゃん?いっつもいっつもーいっつもいっつもー
ひこぼしせーんせーいにくびったけ?
おちゃめなおちゃめな織姫カールは貴女かな?

彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦摩呂七段天使
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 10:57:37.72ID:qsFQtyAq0
>>271
しれっと難関国立入ってるの草
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:01.23ID:qsFQtyAq0
>>281
勇ってクソ勉強できないらしいけど三菱商事で上手くやってるん?
営業とかなら問題ない感じ?
俺個人的に3、4年時のクソ弱くなった勇が残念だわ
0291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:05:51.25ID:X8KxIrxJ0
>>290
三菱商事の人しか答えられないぞ
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 11:36:36.58ID:rOL7aZiI0
西村も全日本の福岡予選の動画だと動きキレっキレだったな。九州電力いって稽古の時間もあんまないだろうに、すごいわ。
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 12:29:54.33ID:lTKiA4R70
大したことない
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 12:49:40.11ID:Gtz32yO+0
大学卒業して間もないなら警察以外でもまだなんとかなるけど30歳になってあのキレ出せるのは凄いわ
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 12:59:50.21ID:TOnPWWXn0
中大はそろそろ廣澤に頑張ってもらわないと
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 13:21:33.92ID:F95Xm/Ub0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 13:25:08.52ID:lTKiA4R70
中大女子は年々下降してるな。
初年度、二年目くらいが一番良かった。
今日も代表前選手で集まって笑顔で談笑してるし
負けると思ったよ。
中大の仲の良さは男子はいい方に女子は悪い方に
作用してる
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 13:44:40.40ID:Vfq+H+j20
>>298
小川ほどの超美人がいたら、剣道どころじゃないわ
毎日妄想オナばかり
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 13:55:22.65ID:bNeTI1Fc0
>>290
勉強ができるのと仕事ができるのとでは比例しないからな。
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:20.06ID:lTKiA4R70
えっ?高校時代もずっと成績優秀って聞いてたけど!
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:09:34.63ID:my576LE90
>>298
諸岡妹がいきなり大将してるの見ると明治男子入った時が一番みたいな感じになってしまってる
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:28:17.07ID:opHTj7gg0
>>298

中大女子って最近できたの?いつごろ?
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 14:36:46.13ID:rvRyrjg70
4年くらい前に強化しだした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況