>>880
思いやりが足りないのだろう
ご遺族の目に触れたら、とか考えないか考えてもどうでもいいと思っているんだろう
共感性が不足している
ある程度、高度で健全な知的活動だからね

「ケーキの切れない非行少年達たち」という本がある
なんでこの犯罪少年は、反省もしなければ被害者への謝罪の意思(共感に基づく)もないんだろう?という人間が出てくる
モンドさんは知的ボーダーではなさそうだが、何らかの要因によって近親者や味方と認識した人間以外への共感性が薄い

モンドさんは周囲にかなりの不快感を与える人間だが、彼自身も生きづらさに苦しんでいるのかも知れない
なんらかのカウンセリングでラクになるかもな
だからといって、こっちが許容してやる必要もなければケアしてやる義理もないわけだが