>>951
攻め方を知らないことにもつながるけど、自由攻防の稽古の質と量が足りないんでしょ

それなり真剣に自由攻防すりゃ、カクカクしてると遅いとか読まれるとか、フェイントにかかるとか崩されるとかすぐ気づくよね

そんなことも気づかないレベルの忖度乱取りや約束型しかやってなきゃそうなる

一般論として、教える側のレベルが低いとそういう練習に偏る