X



トップページ武道
1002コメント644KB

少林寺拳法と総合格闘技2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 00:37:19.93ID:0Z9ja54p0
168 名前:こっそりメモで使わせてもらいます試合迄約2ヶ月[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 00:04:02.38 ID:AdOaOCVt
10月1日(木)
06:30〜14:00 仕事
14:00〜16:30 片付け帰宅etc.
16:30〜17:30 ロードワーク ロングラン 11km
17:30〜19:10 シャワー後ジムへ移動
19:10〜21:30 ジムワーク ボクシングトレーニング
21:30〜22:00 インターバルトレーニング
22:00〜22:20 腹筋
22:20〜22:40 柔軟
22:40〜24:00 帰って寝る

試しに一気にトレーニングやってみたけど
やっぱりロードワークとジムワークは時間空けたほうがいいな
今は追い込む時期だが基礎がまったくなってないから
基礎練習を重点的にスタミナもしっかりつけていこう
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 07:18:52.80ID:ej1VpM6A0
>>511

>少林寺も部活レベルくらいで金剛禅少林寺拳法と言う組織レベルではないですよ

見つけられない見つけられないじゃ話が進まんだろ
毎回IT弱者駆け込み寺みたいなことさせられてキリがねえから、どうやって探してるかを尋ねてるんだよ老害
ITどころか日本語も読めんのか、もうええわ

博多道院
http://shorinjikempohakata.web.fc2.com/profile1002.html

東遠大東道院
https://touendaitou.hamazo.tv/e8708238.html


>このレスが正しいなら日本武道館刊行の月刊武道が初出と言う可能性が高そうですね

今度は個人のブログどころか2chがソースってw

しかも日本九大武道という部分がそのまま本に載ってるのか、2chに書いた奴の表現なのかも不明だわ
そいつの武歴もわからんし

便所の落書きからネタを探して話題逸らしはもういいから、
少林寺以外で組織として日本九大武道という単語を使っている流派、言えるの? それとも言えないの?
言えないならこの話はもう終わりだよ
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 12:03:25.49ID:bikUDhby0
>>507
極真は、大山倍達現役時は、型も自信がある流派だった
(大山倍達は、型競技を考案し研究のためにやった社交ダンス大会で優勝するほど)
けど、
その後は、喧嘩空手という側面ばかりが注目されて、すっかり退化してしまったので、原点の沖縄空手に還したってことでしょう。

型の見直し、遠間の戦いのための寸止め組手の見直し、その上で極真ルール重視

松井しょうけいを後継者に指名した大山倍達は流石だった
0518名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 12:07:54.35ID:bikUDhby0
金剛禅

をあくまで信仰とするなら、福祉資格まで本山で取れるようにした現本山は正しく進化したといえる

殴り合いの技術にこだわる少林寺拳法は、白蓮会館少林寺拳法等となり、そちらも極真に匹敵する強流派となった

少林寺拳法のキックボクシング的ルールは武道とするには危険過ぎて向かないから、フルコンルールを採用したんだろうね

白蓮のチャンピオンにはプロデビューの誘いも多いみたいだけど、NGらしい
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 13:23:45.52ID:hwOsjDC80
2chに書いた奴の表現なのかも不明だわ
そいつの武歴もわからんし

便所の落書きからネタを探して話題逸らしはもういいから、、、、流派、言えるの? それとも言えないの?

515の粘着かまってクンは自分から言ってんだから、自分がこうなった流派名をさっさと言え 言えないのなら自己矛盾してて終わりだよ
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 16:32:27.34ID:64CYOkvj0
白蓮から少林寺らしさは別に感じないな。フルコンとして極真みたくなれたのは凄いが
0521名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:05.42ID:ROLMGz7K0
レの字じゃなくて極真空手の組手立ちに空手の正拳を採用してる時点で白蓮はどう見ても極真派生だけどな
一部他人の褌で相撲取りたいあまりに強引に少林寺だと言い張ってるのがいるけど
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:58.17ID:ROLMGz7K0
剛法のすべて
https://www.youtube.com/watch?v=2-fLvKY9omY

極真の城西支部の教範ビデオの影響をもろにうけてるけど回し崩しとか芦原空手のサバキも取り入れてるよな
そんなに白蓮が良いのならいっそのこと旧来の剛法を捨ててこっちに乗り換える?火力不足コンプレックスも解消できるし
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:59.54ID:ej1VpM6A0
>>521

少林寺の人がする話は我田引水になるような結論に向けての空想だから、現実に合った話をする人とは平行線だよ


>>519=返答に困るとID変更してカサカサ出てくる少林寺の文章ゴキブリ

>https://www.nipponbudokan.or.jp/shinkoujigyou/kankeidantai_01

はは、このページのどこに日本九大武道という単語が書かれてるんだ?
少林寺で教えられたことは正しいと強く信じるパゥワーで文字が浮かび上がるとかか?w
0524名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 21:18:48.08ID:Po8VXQ6d0
>>518
キックボクシング的ルールってなに?
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 22:12:07.42ID:SHfTIbfg0
自分が自流も言えないのに、そいつの武歴もわからんし とか言ってる人がする話は我田引水になるような結論に向けての空想だから、現実に合った話をする人とは平行線だよ

このページがかまってクンの流派に何か関係でもすんのか その自流で教えられたことは正しいと強く信じて毎日懲りもせずに他流スレにカサカサ出てくる文章ゴキブリ 523のかまってクン

https://www.nipponbudokan.or.jp/shinkoujigyou/kankeidantai_01
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 22:33:18.24ID:DFNfL+Jh0
>>515
>今度は個人のブログどころか2chがソースってw
>
>しかも日本九大武道という部分がそのまま本に載ってるのか、2chに書いた奴の表現なのかも不明だわ
>そいつの武歴もわからんし

ここから分るのは少なくとも2001年7月以前から日本九大武道と言う呼称が存在した、と言うことですね
重要なのは月刊武道に載っていたと思われると言うところです
初出云々でなくこの部分が注目に値するところです
日本武道館のオフィシャルな刊行物に記載されていたとするなら
日本武道館がそう称することを公式に認めていたと言う主張は間違いないことになります

あくまで該当スレの「9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 00:06」のレスが正しいと言う前提の話ですが
ちょっと個人的に面白くなってきたので日曜日にでも図書館で月刊武道を漁ってみます
バックナンバーがどこまであるか分りませんが乞うご期待ですね

>少林寺以外で組織として日本九大武道という単語を使っている流派、言えるの? それとも言えないの?

個人のブログレベルじゃないならば私は見つけれませんね、って書いてるでしょう?
ブログとかなら空手や銃剣道関係で出てきます
柔道もあるにはありますが基本的にその文言はWikipedia引用なので貴男は認めないでしょうし

なんか妙に突っかかってくるんで、もうどうでもイイと思ってましたがしつこく聞こうと思います
どう読んだら少林寺が九大武道の呼称を元に素性や権威を主張してるんだい?普通に分らないから説明お願い
該当のレスを示すだけの簡単な作業です なぜ逃げるの?該当箇所をずばり示すだけで私を潰せますよ
もう逃げないでよ 頑なに書かないならせめてその理由を言って下さい
0527名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:43.24ID:DFNfL+Jh0
>はは、このページのどこに日本九大武道という単語が書かれてるんだ?

書かれてないですね
9武道とか現代武道9種目とか呼ばれてますね
内容は日本九大武道と同じで武道の定義で「柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、銃剣道の総称」
と書かれています この九つが”武道”と言うのが日本武道館における公式見解です
誰が「現代武道9種目」を「日本九大武道」と言い始めたのかが問題と言ったところでしょうかね
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:12.22ID:SHfTIbfg0
問題でも何でもないやん 代表的な日本武道の総称をどう呼ぶかは部外者の他人にあれこれ言われることじゃないな
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 08:15:12.42ID:KrP3j/xw0
>>525-528

>ちょっと個人的に面白くなってきたので日曜日にでも図書館で月刊武道を漁ってみます

おう、コピーしてくるなりしてスキャン貼れよ
部分的だと日本武道館が呼称してるのか個人の投書なのか判別できんから広めにな
同じスキャンの中で日時情報も入っているとよい


>代表的な日本武道の総称をどう呼ぶかは部外者の他人にあれこれ言われることじゃないな

呼び方で勝手な誤解をして分には好きにしろだが、それを部外に広め始めると当時の選定意図が世間的に変質してくるだろ
早速だが「代表」って言葉はどこから出てきたんだ?
「奨励」と書いてあるが?

他に由緒正しく長い歴史がある武道、実戦的な武道、高度な武道があっても素人に広く無理なく広めるのに適した武道はまた別だろ
本来の武道は武を志す限られた人間のためのものだが、奨励された9種目は広い素人に押し付ける用なんだから、厳し過ぎず、低い到達度でもいいから上達が実感できて、近所で習えるようなものでないと続かんよ

上で信者が書いてたような、創始者の実力や修行歴、武道としての正統性について日本武道館が認定したことにもならん
武道協議会は世界一権威のある機関でもなければ、神代からの資料を基にする必要性などどこにもないし、そもそも選定された九武道それぞれにどんな神代からの資料があると?

都合のいい表現から誤解が生まれ、オカルトにまで至ってるわw


>>488

>昔のハコスカで勝てみたいなのが今の少林寺。

ハコスカは業界に誇れる最上位グレードも用意してたし、チューンしてサーキットでも戦えてたから例えとして合わないだろ
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 10:55:12.01ID:FKvAF9RC0
フルコンは強いのは認める。が、一度顔面有りを体験するといまさら顔面なしの緊張感のない事はしたくない。
0531名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 11:50:52.70ID:4a92Hyr20
>他に由緒正しく長い歴史がある武道、実戦的な武道、高度な武道があっても素人に広く無理なく広めるのに適した武道はまた別だろ
>本来の武道は武を志す限られた人間のためのものだが、奨励された9種目は広い素人に押し付ける用なんだから、

529は近所で習えるようなものでない本来の武道をやってるかのような物言いだね 
 
近所で習えるようなものでない武を志す限られた人間のためのもので都合のいい表現でないのを529がやってるんだろ、その代表的な日本武道の流派名をさっさと言えよ
0532名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 11:55:39.66ID:4a92Hyr20
529は長々とウンチク垂れて、さて自分はやってないし口だけなんじゃ洒落にもならんけんね
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 12:30:32.14ID:KrP3j/xw0
>>531-532
まあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw

で?

奨励じゃなくて「代表」って言葉はどこにあったものをお前は使ったんだ?
0534名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 12:31:48.59ID:L/N2ip0w0
>>474
やっぱり、月刊秘伝とか読んでるヲタクかw

妄想振りまいてないで、岩手の夜の街wで喧嘩してる動画あげてみろよw

先生にもワンツーフック合気柔術を創始しました!wって教えてやれw
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 12:47:46.66ID:4a92Hyr20
まあ、533の文章ゴキブリが書いてる相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw

で?

どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?
近所で習えるようなものでない武を志す限られた人間のためのもので都合のいい表現でないのを533がやってんだろ、
その代表的な日本武道の流派名をさっさと言えよ さて自分はやってないし口だけなんじゃ洒落にもならんけんね
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 12:49:34.10ID:g35rqubE0
何事も偽物と本物はよく似ている
似せて作るからである
人間も同様、本物と偽物がある
リンジャー子息にはせめて人間の本物と偽物は
区別のつく人間であってほしい
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 12:54:56.54ID:KrP3j/xw0
>>535

>どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?

自分で勝手に代表と表現したってことだなw
素直じゃないねえwww

さすが猪木アリ戦が最強ってのが信条の自称武道家のプオタだわ
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:06:34.26ID:HCdxwW6R0
>>536
わしだってイートインで酒飲んだあとはナンパからホテルや。せやけど昼間のホテルにはHOTELにはHotelにはマカはびこる。蔓延る。
 せやさかい店のほうがええ。お前もそっちに使徒言行録
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:11:54.81ID:HCdxwW6R0
>>536
酒だってそうやろ。走るの邪魔やからと歩いてもカバンに入れたとしてもや、それで使えるとはかぎらないんやてぜですよ。

相談員がエロスだからとそれの心理をつくのがナンバーワンたる所以
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:14:07.18ID:HCdxwW6R0
>>536
お前の人探しはここで終わりや。タイムアップ。シャーラップ。言うな言うな。嫁入り道具と人の心はどっちが大事とおもとるんや。
たとえ一千万したとして子の心とは比べれんやろ。しかしながらその子が恩知らずなら?立場によって意見は異なるやろう
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:14:36.10ID:4a92Hyr20
素直じゃないねえwww  だって  537のかまってクンには自分がしてるとかの、その代表的な日本武道の流派名が言えんのなあ 早く言えよ

さて、その代表的な日本武道を自分ではやってもないのに口だけで勝手にやってる様に表現してるってことだなw  さすが自称武道家のプオタだわ
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:25:18.96ID:HCdxwW6R0
>>536
そもそも己と相手を知る事や。兵法ではないけれどこれが出来たら楽やぞ。いらん勝負、いらん負けが極端に減る。
男女でもファッションでも交渉でも人間関係でもそうや。今日はこれだけを覚えろ。あとはまた明日や。
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 13:36:43.23ID:KrP3j/xw0
>>541
痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw

やっぱ少林寺の中では日本九大武道だの、代表武道だの教えられてるんだろ? ん?
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 18:53:49.22ID:Em0mB4mk0
痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw  だってよ 543の粘着かまってクンがしてることだろ 

いつまで経っても、かまってクンは自分がしてるとかの、その代表的な日本武道の流派名が言えんのなあ 早く言えよ

自分ではやってもないのに口だけで勝手にやってる様に言ってるってことだな  さすが自称武道家のプオタだわ
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 21:20:55.10ID:KrP3j/xw0
>>544

>痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw

お前のことを言ってるんだよ文盲w

俺 「奨励じゃなくて「代表」って言葉はどこにあったものをお前は使ったんだ?」
文ゴキ 「どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?」

逆質問で間接的な返答ダッサwwwwww

で?

やっぱ少林寺の中では日本九大武道だの、代表武道だの教えられてるんだろ? ん
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 22:25:22.83ID:Em0mB4mk0
痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw  だってよ 545の粘着かまってクンがしてることだな

いつまで経っても、かまってクンは自分がしてるとかの、その代表的な日本武道の流派名が言えんのなあ 早く言えよ  

529は長々とウンチク垂れて、さて自分はやってないし口だけなんじゃ洒落にもならんけんね   って俺がお前のことを指摘し続けて言ってるんだよ文盲

さて、その代表的な日本武道を粘着かまってクンは自分ではできてもないのに口だけで勝手にやってる様にしてるってことだなw  さすが自称武道家のプオタだわ
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 22:36:21.11ID:KrP3j/xw0
>>546

>どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?

自分で勝手に代表と表現したってことだなw
素直じゃないねえwww

さすが猪木アリ戦が最強ってのが信条の自称武道家のプオタだわ
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 22:46:29.86ID:Em0mB4mk0
いつもの様に同じ繰り返しを始めだした547の粘着かまってクン 涙拭いて自流名を白状しろや
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 07:30:49.42ID:PkbU92dn0
>>548
俺の文章を脈絡なくコピペするだけの文章ゴキブリに、一日分の餌は与えただろ
おかわり好きなのは性分なのか?w
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 10:29:41.66ID:K46zVkl30
痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw  だってよ 549の粘着かまってクンが今日もしてることな  

自分はやってないし口だけ自称武道家、文章ゴキブリなんじゃ洒落にもならんけんね   って俺がお前のことを指摘し続けて言ってるんだよ 早く言えよ
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 10:41:22.26ID:PkbU92dn0
>>550

>痛いトコ指摘されると、逆質問みたいな形でこそっと答えんなやw

お前のことを言ってるんだよ文盲w

俺 「奨励じゃなくて「代表」って言葉はどこにあったものをお前は使ったんだ?」
文ゴキ 「どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?」

逆質問で間接的な返答ダッサwwwwww

で?

やっぱ少林寺の中では日本九大武道だの、代表武道だの教えられてるんだろ? ん
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 11:09:02.35ID:K46zVkl30
痛いトコ指摘されるとさっさと自流名を言うこともできんヘタレだから、いつもの様に同じ繰り返ししかできなくなった551の粘着かまってクン  
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 13:48:33.49ID:PkbU92dn0
>>552
俺の文章を脈絡なくコピペするだけの文章ゴキブリに、一日分の餌は与えただろ
おかわり好きなのは性分なのか?w
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 14:12:07.96ID:pxG4C2dr0
自分のゴキブリ文章をコピペされたと言いながらそれ食ってる553の文章ゴキブリの粘着かまってクンな
自分の同じ繰り返しのゴキブリ文章の餌に自分で粘着かな 自分が書いたゴキブリ文章のおかわりが好きなのは性分なのか?w

やってない口だけ自称武道家、文章ゴキブリなんじゃ洒落にもならんけんね  やった経験あんなら早く自流名ぐらいは言いなさい
その自流で教えられたことは正しいと強く信じて毎日懲りもせずに他流スレにカサカサ出てくる文章ゴキブリ 553のかまってクン
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 16:14:01.82ID:uQ3R9r+f0
格闘技が終わっているのに、いつまでも続けている拳士は苦情も限度となる。
格闘技を終えた拳士は苦情を抑えるためにどうするか?
銃所持許可願いの申請を出せばいいのです。
その方法は自衛隊に行った拳士に聞けばいい。
銃所持許可書が手に入れば、かなりの苦情が収まり、魔封じがかかる。

この話は女子プロレスのカナとレスリングの吉田に言ってくださいね。
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 16:17:38.59ID:uQ3R9r+f0
銃所持許可書が手に入ったからと、小銃では人を殺せない。
図に乗っていると、反対に撃ち殺されるぞ。
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 16:19:56.52ID:uQ3R9r+f0
銃所持許可書が手に入ったからと、小銃では人を殺せない。
図に乗っていると、反対に銃を取られて、撃ち殺されるぞ。
だから、日頃から拳法の鍛錬が必修なのだ。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 16:25:33.10ID:uQ3R9r+f0
銃はサバイバルゲームの選手になりたい者だけしか、手に入らないよ。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 17:59:55.69ID:PkbU92dn0
>>554

>自分のゴキブリ文章をコピペされたと言いながらそれ食ってる553の文章ゴキブリの粘着かまってクンな

俺の文章を無断でコピペしといて、以後それは自分の文章と所有権主張かいw
さすが盗人猛々しいおかわり大好き民族だね


俺 「奨励じゃなくて「代表」って言葉はどこにあったものをお前は使ったんだ?」
文ゴキ 「どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?」

逆質問で間接的な返答ダッサwwwwww
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 18:57:23.65ID:8j1iFrF20
>俺の文章を無断でコピペしといて、以後それは自分の文章と所有権主張かいw

さすが他流スレにコソコソ来ては他者、他流に粘着して貶めたい盗人猛々しい勘違いおかわり大好き民族だね

いらんから559、文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな


自分で体験しやってない口だけ自称武道家なら洒落にもならんけんね  やった経験あんなら早く自流名ぐらいは言いなさい
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 19:09:31.03ID:PkbU92dn0
>>560
まあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

結論決めて何か無理やりな理屈を主張したいようだが電波過ぎて何言ってるかわからんわ


>自分のゴキブリ文章をコピペされたと言いながら

言いながらも何もコピペしてるだろお前
拳士は現実に沿って普通に話ができないから組織外の人と会話が成立しないw
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 19:25:00.83ID:8j1iFrF20
脳内妄想の561粘着かまってクンならともかくまあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw

かまってクンにはわからんことないだろ 自分から吐いてる言葉だぞ 俺は早く自流名ぐらいは言いなさいね、と言ってんだよ

ぐだぐだ言い訳しとらんで早くしろや 561の粘着かまってクンは現実に沿って普通に話ができないから組織外の人と会話が成立しないw
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 19:33:12.54ID:PkbU92dn0
>>562

猪木アリ最強論のプオタ乙


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

結局何言ってんのコレ?w


>自分のゴキブリ文章をコピペされたと言いながら

言いながらも何もコピペしてるだろお前
逆質問で間接的にでもいいから返答できんか?w
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 19:55:12.40ID:8j1iFrF20
自流名は返答できず、あい変らずぐだぐだ言い訳してる563、粘着クレクレ乞食の口だけ自称武道家のプオタ乙
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 20:17:02.79ID:PkbU92dn0
>>564
まあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

結局何言ってんのコレ?w


>自分のゴキブリ文章をコピペされたと言いながら

言いながらも何もコピペしてるだろお前
逆質問で間接的にでもいいから返答できんか?w
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:42.90ID:8j1iFrF20
>結局何言ってんのコレ?w  だってさ 565粘着かまってクンが自分の書いたゴキブリ文章は忘れたらしい
かまってクンにわからんことないだろ 自分から吐いてた言葉だぞ 俺のは早く自流名ぐらいは言いなさいね、と言ってんだよ


自流名は返答できず、あい変らずぐだぐだ言い訳してる565、粘着クレクレ乞食の口だけ自称武道家のプオタの粘着かまってクン乙
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:41.85ID:PkbU92dn0
>>566
まあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

結局何言ってんのコレ?w
人の文章のコピペでなく、たまーに自分で文章考えると下手過ぎて日本語が破綻するんだよなお前

書いた自分でもわからんらしいwww
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 22:47:59.91ID:8j1iFrF20
書いた自分でもわからんらしいwww  だってさ  自分で吐いた自分紹介の言葉くらいはわかれよな 

他流スレにコソコソ来ては他者、他流を貶め罵倒芸を繰り返すがあいも変わらず自流名さえも言えないヘタレ
567の粘着クレクレ乞食の口だけ自称武道家のプオタ粘着かまってクン乙 
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 22:58:45.13ID:PkbU92dn0
>>568

>自分で吐いた自分紹介の言葉くらいはわかれよな

「文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな」って下手糞な文章は一行丸ごとお前が吐いたんだろ

拳士は現実に沿って普通に話ができないから組織外の人と会話が成立しない
書いたお前がわからない日本語モドキをわかれと言われてもそりゃ無理だよw


さて

俺 「奨励じゃなくて「代表」って言葉はどこにあったものをお前は使ったんだ?」
文ゴキ 「どこかにあったものじゃないとお前は使えないのか?」

逆質問で間接的な返答ダッサwwwwww
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:11:50.02ID:8j1iFrF20
一行丸ごとお前が吐いたんだろ だってさ 自分で他人の所有権文章をコピペしてると言いながら何言ってんだ 569文章ゴキブリの自分紹介の解説ですね

さすが他流スレにコソコソ来ては他者、他流に粘着して貶めたい盗人猛々しい勘違いおかわり大好き民族だね
0571名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:15:13.26ID:8j1iFrF20
俺は569の粘着かまってクンには早く自流名ぐらいは言いなさいね、と言ってんだよ  ぐだぐだ言い訳しとらんで早くしろや 
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:20:32.10ID:PkbU92dn0
>>566
やっぱり書いた自分でもわからんらしいwww


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

人の文章のコピペでなく、たまーに自分で文章考えると下手過ぎて日本語が破綻するんだよなお前

で、「自己紹介」で片づける時は、とにかく反論したいけどとっかかりがわからず困ってる時w


プオタと同じ主張に至る武道じゃ、その程度の論理思考が限界かな
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:26:03.14ID:8j1iFrF20
既に同じ繰り返しを繰り返してる572の粘着かまってちゃんブー

武道素人プオタのかまってちゃんブーじゃ、その程度の論理思考が限界かな 人
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:41:37.70ID:PkbU92dn0
>>573

>武道素人プオタのかまってちゃんブーじゃ、その程度の論理思考が限界かな 人

人?

痛いトコ突かれて動揺してコピペすら満足にできなくなったかw


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

人の文章のコピペでなく、たまーに自分で文章考えると下手過ぎて日本語が破綻するんだよなお前

で、「自己紹介」で片づける時は、とにかく反論したいけどとっかかりがわからず困ってる時w
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:55:34.64ID:8j1iFrF20
あい変らず 揚げ足取り ばっかしてんね 574の武道素人プオタのかまってちゃんブー

さて自分はやってないし口だけなんじゃ洒落にもならんけんね   って俺はお前のことを指摘し続けて言ってるんだよ文盲


さては、その代表的な日本武道を粘着かまってクンは自分ではできてもないのに口だけで勝手にやってる様にしてるってことだな さすが自称武道家のプオタちゃんブーだわ
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 00:04:19.96ID:xOzFaUTq0
さて、これまでのことを見れば574の粘着かまってちゃんブーはいつまでも言い訳ばかりで自流さえも言えないヘタレの素人ブオタってことで確定だわな 
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 01:09:04.51ID:O4tJ/q0n0
>>522
石井館長から教わった。
石井館長は、そういう側面もある。
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 19:27:52.83ID:uTtlq58X0
>>575-576
まあ、相手の目の前で座り込んで股開く武道の経験は確かに俺にはないなw


>文章ゴキブリのゴキブリ文章を本人に説明しながら本人に投げ返してるのな

結局何言ってんのコレ?w
人の文章のコピペでなく、たまーに自分で文章考えると下手過ぎて日本語が破綻するんだよなお前

書いた自分でもわからんらしいwww
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 13:25:34.87ID:sGiq3maq0
例えばフルコンは力任せで大きい回し蹴りという認識は間違い。つまり小さい蹴りも撃ったり器用で上手い人も多い。
しかし少林寺でそこまでフルコンの事を知ってる人がどれだけいるか?

同様によそから見れば少林寺は演武が多く撃力が弱いという。
もちろんそういう拳士もいるが一方では昔からの胴突き胴蹴りやグローブ乱捕をしてる人もいれば、
本部のような公式ルールに長けてる人もいる

何の武道にでも言えるがイメージで決めつけず(まあそのイメージが当たってる場合もあるのだが)、
本質を見ていく努力も必要なのではないだろうか?
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:26:42.36ID:X/i71Knk0
>>579
少林寺のイメージはおおよそ当たっているから例え話になってないよ
一般論に置き換えて緩和させようことしてもね
0581名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:38:51.87ID:FePsvxJ+0
少林寺と極真は宇宙が違う。そんな表現をした本がある。それくらい別物だと言う事。
しかし昭和の時代この二大巨頭は互いに伸びようとしていた。衝突は避けられなかった。そしてその後二度と接点はなかった。
0582名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:42:01.03ID:FePsvxJ+0
少林寺の開創の動機と目的など学科で勉強するが、よく言われる事だがそれだけでは単なる暗記でしかない。
本を買うなり図書館に行くなりして昭和史を自分で勉強しなければならない
0583名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:47:19.81ID:FePsvxJ+0
技や新しい空手を作りたかった、武ありきの極真。

対して終戦敗戦体験ありきの少林寺。
武ももちろん大切ではあるが目的とせずに手段としたところが大きな違いであろう

マス大山も講話の中で、人徳は強さよりももっと次元が高いんです、と極真らしからぬ事を言った事もある
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:54:58.76ID:FePsvxJ+0
極真と少林寺は当然違うんだけど、部分部分で見れば共通点も無い事はない。人徳とか強さとかは両者共に言ってる事だから。

ただしその比重が大きく違う。

確かに開祖は喧嘩に負けるな、負けたらもう一度やってこいと言った。それくらい武も大切にした。
が、それは手段として大切であり、行とか教育のほうが目的だった。

手段と目的、これは上下関係ではなく役割分担である。
0585名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 17:15:58.81ID:FePsvxJ+0
開祖の直弟子の先生方みたいに口を開けば開祖はこうだったああだったと、ずっと開祖に拘り続けた先生もいる

しかし開祖が…と言わない先生もいる。自分はとことん開祖に拘っていきたい。
これは神格化したり盲信するのではなく、あくまで人間として良いところも悪いところも含めて開祖に注目していきたい

とするならば幸い開祖語録や法話テープが沢山あるのが救いだ。昔よりは減ってるが本部も一応会報などで出してはいる。
時代に適合しない法話を取捨選択して出しているのは気に食わんが
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 18:54:39.19ID:pPLa5mW90
>>583
>技や新しい空手を作りたかった、武ありきの極真。
>対して終戦敗戦体験ありきの少林寺。
>武ももちろん大切ではあるが目的とせずに手段としたところが大きな違いであろう

言ってたことをそれなりに証明できたトコと、何もできてないトコを並べて書くなっての
60年経ってもこれだろ?

>うぬぼれでない確固たる自信を持った人を作る 自己確立
>社会に役立つ他者を導くリーダー
>半ばは自己の半ばは他人の幸せ
>他人ともに自身を高める
>人間尊重や拝み合い
>助け合いを学ぶ精神
   ↓
>ちゃんと掃除しようね、挨拶はキチンとしようね、ご飯は感謝して頂こうね、ちゃんとした格好をしようね、みたいに
>当たり前のことを求めてるだけなんだ
   ↓
>だから高め合うことが出来るんだから高め合うのを目指そうぜ!って考えってことだよ
>それが少林寺の思想
>オレも強くなるからお前も強くなろうぜ、ってのだよ
   ↓
>俺の命は戦場だった。
>だーれもわかってくれへんて。だーれもたすけてくれへんて。どう生きるかしかねえんやから。
>はいはいはいはいはいはいはいはあひあひいはあふいはあらはあはいひいはあひたはあひ
>あはちはあいれあらへはいはあほらあはいはあはあほつあへはおりまはつはまらむほたひあ
>はたはあはさあはたにのたやまろはまほたはほ
   ↓
>ばかやろう お前みたいなキチガイ正すんが世直しやんけ。木に目打ち売ってみい。しゃう了承発行したるわ
   ↓
>屁って一回一回ばくれつしてるからな。誤解流れ編くそしたら六回目はけっこうきれいに流れへん。
>だからといって今がいいなんて誰に言える?いてるわけないやろ。やろ。やろ!
0587名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 18:56:43.84ID:o6DYZWVt0
最近のローカルニュースで、少し気になった事がある。
今の中学校では、武道教育が男女共に必修となっているそうだが、
盛岡の某私立中学では、少林寺拳法を採用しているとの事。

全国の中学校に普及している柔道や相撲でもやれば良いのに、なんでまた少林寺拳法なんかとも思うが、
少林寺拳法は、全国の大学などに組織があるようなので、どなたか世話をしたのだろうか。

この日本少林寺拳法は、昔37、8年くらい前に中国のアクション映画「少林寺」が公開された時に、
盛んに映画館に登場して演武を行い宣伝していた。
しかしながら、映画で公開された中国の少林拳とは全く動きが異なり、
当時から中国の少林拳とは全く関係が無いのではないかと噂されていた。

こうした日本少林寺拳法の少林寺詐称問題は、それ以前から問題視していた中国武術研究家も居られ、
日本古武道や中国武術を研究されていた佐藤金兵衛先生が武道学会で発表された折、
日本少林寺拳法の集団が壇上に駆け上がり、集団暴行した事件があった事を後で知った。
その他にも、中国武術研究家の松田髓q先生が、中国の少林拳と日本の少林寺拳法は全く関係が無い事を、
武道雑誌や書籍に公表していると、松田髓q先生の自宅周辺を日本少林寺拳法の集団が取り囲み、脅迫した事もあったそうだ。
こうした粗暴な事件を繰り返していた集団が、
愛だとか仏の道を説くというのもおかしな話だが、
世の中そうしたものなのかも知れない。
開祖の宗道臣氏は、禅宗で修行した僧侶でもないらしい。

この珍妙な少林寺拳法が、どのように作られたのか調べてみると、突き蹴りは、日本拳法や空手を参考とし、
関節技や投げは、大東流合気柔術から分派した八光柔術を参考としたらしい。八光流柔術の入門帳には、宗道臣の本名、中野道臣の名が残っているそうだ。

まあ、由来がデタラメであっても、護身術として有用なものならば、それも良いだろう。
私が大東流合気柔術の稽古を続けている中で少林寺拳法の有段者を相手する機会が結構あったのだが、
これが全くと言って良いぐらいに少林寺拳法の技は私に効かないのである(笑)

これは少林寺拳法に限った話ではなく、大東流合気柔術から派生した合気道の師範、有段者でも同じ事で、
全く私に技を掛けられないだけでなく、私の大東流合気柔術の技で、尽く叩き付けられて這々の体で逃げ帰っているのだ(笑)

なぜ、少林寺拳法の技も、合気道の技も、私に通用しないのか?
答えは簡単、どちらにも相手の力を抜く、大東流合気柔術独特の合気の技術、
合気之術が全く無いからである。

偽物は、何年稽古しようが偽物に過ぎないのである。
異論がある方は、何時でもお相手致します。

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0588名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:07.01ID:pPLa5mW90
>>587

実際少林拳と関係ないのに、それを言った人を暴行したり取り囲んだりしたのは何で?
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 20:29:43.62ID:pPLa5mW90
中国の少林拳と関係を持った武術だと教えてたから、否定する人に対して生徒が自発的に動いたか

中国の少林拳と関係があることにする方向の行動を指示していたかどっちかしか思いつかんわ
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 04:46:08.56ID:lZuExnGD0
出どころなんてどうでもええわ 技の話しようぜ技の
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 06:36:10.60ID:ZUix/GUk0
日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。

撮影=プレジデントオンライン編集部
東京都文京区にある日本空手協会総本部道場の看板
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、
2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。
全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。

PRESIDENT Online
https://president.jp...les/amp/29481?page=1
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 07:10:35.51ID:aHMz4bE/0
>>590
手段の技なんてどうでもいいから人づくり話しようぜw
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 10:37:57.55ID:0/gAKfez0
優れた手段であればあるほど、目的も自ずと優れてくるんだよ。
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 11:22:38.99ID:QMkx5MI90
神拳

という厨二病そのものが実在していて、その生き残りから教わったというスーパー厨二病が史実なんだから、出どころはハッキリしてるだろw
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 19:28:17.94ID:4Nk6fKsQ0
中身がないのよリンジは〜はっは〜
嘘だと言ってるじゃないの〜ほっほ〜
ちょっと弱いだけならいいけど〜
ちょいとなさ過ぎるのよ中身が〜ふっふ〜ん
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 19:51:53.28ID:aHMz4bE/0
>>593

>優れた手段であればあるほど、目的も自ずと優れてくるんだよ。

逆に言えば、目的が優れていなければ手段も優れていないことの証明にならないか?


>うぬぼれでない確固たる自信を持った人を作る 自己確立
>社会に役立つ他者を導くリーダー
>半ばは自己の半ばは他人の幸せ
>他人ともに自身を高める
>人間尊重や拝み合い
>助け合いを学ぶ精神
   ↓
>ちゃんと掃除しようね、挨拶はキチンとしようね、ご飯は感謝して頂こうね、ちゃんとした格好をしようね、みたいに
>当たり前のことを求めてるだけなんだ
   ↓
>だから高め合うことが出来るんだから高め合うのを目指そうぜ!って考えってことだよ
>それが少林寺の思想
>オレも強くなるからお前も強くなろうぜ、ってのだよ
   ↓
>俺の命は戦場だった。
>だーれもわかってくれへんて。だーれもたすけてくれへんて。どう生きるかしかねえんやから。
>はいはいはいはいはいはいはいはあひあひいはあふいはあらはあはいひいはあひたはあひ
>あはちはあいれあらへはいはあほらあはいはあはあほつあへはおりまはつはまらむほたひあ
>はたはあはさあはたにのたやまろはまほたはほ
   ↓
>ばかやろう お前みたいなキチガイ正すんが世直しやんけ。木に目打ち売ってみい。しゃう了承発行したるわ
   ↓
>屁って一回一回ばくれつしてるからな。誤解流れ編くそしたら六回目はけっこうきれいに流れへん。
>だからといって今がいいなんて誰に言える?いてるわけないやろ。やろ。やろ!
0597名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 19:54:40.45ID:aHMz4bE/0
>>595
グルーブ感にコーヒー吹いたw
0598名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 21:56:38.79ID:LPnFhYIb0
最近のローカルニュースで、少し気になった事がある。
今の中学校では、武道教育が男女共に必修となっているそうだが、
盛岡の某私立中学では、少林寺拳法を採用しているとの事。

全国の中学校に普及している柔道や相撲でもやれば良いのに、なんでまた少林寺拳法なんかとも思うが、
少林寺拳法は、全国の大学などに組織があるようなので、どなたか世話をしたのだろうか。

この日本少林寺拳法は、昔37、8年くらい前に中国のアクション映画「少林寺」が公開された時に、
盛んに映画館に登場して演武を行い宣伝していた。
しかしながら、映画で公開された中国の少林拳とは全く動きが異なり、
当時から中国の少林拳とは全く関係が無いのではないかと噂されていた。

こうした日本少林寺拳法の少林寺詐称問題は、それ以前から問題視していた中国武術研究家も居られ、
日本古武道や中国武術を研究されていた佐藤金兵衛先生が武道学会で発表された折、
日本少林寺拳法の集団が壇上に駆け上がり、集団暴行した事件があった事を後で知った。
その他にも、中国武術研究家の松田髓q先生が、中国の少林拳と日本の少林寺拳法は全く関係が無い事を、
武道雑誌や書籍に公表していると、松田髓q先生の自宅周辺を日本少林寺拳法の集団が取り囲み、脅迫した事もあったそうだ。
こうした粗暴な事件を繰り返していた集団が、
愛だとか仏の道を説くというのもおかしな話だが、
世の中そうしたものなのかも知れない。
開祖の宗道臣氏は、禅宗で修行した僧侶でもないらしい。

この珍妙な少林寺拳法が、どのように作られたのか調べてみると、突き蹴りは、日本拳法や空手を参考とし、
関節技や投げは、大東流合気柔術から分派した八光柔術を参考としたらしい。八光流柔術の入門帳には、宗道臣の本名、中野道臣の名が残っているそうだ。

まあ、由来がデタラメであっても、護身術として有用なものならば、それも良いだろう。
私が大東流合気柔術の稽古を続けている中で少林寺拳法の有段者を相手する機会が結構あったのだが、
これが全くと言って良いぐらいに少林寺拳法の技は私に効かないのである(笑)

これは少林寺拳法に限った話ではなく、大東流合気柔術から派生した合気道の師範、有段者でも同じ事で、
全く私に技を掛けられないだけでなく、私の大東流合気柔術の技で、尽く叩き付けられて這々の体で逃げ帰っているのだ(笑)

なぜ、少林寺拳法の技も、合気道の技も、私に通用しないのか?
答えは簡単、どちらにも相手の力を抜く、大東流合気柔術独特の合気の技術、
合気之術が全く無いからである。

偽物は、何年稽古しようが偽物に過ぎないのである。
異論がある方は、何時でもお相手致します。

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/08(木) 07:29:58.18ID:qk+iD9U50
>>598

実際少林拳と関係ないのに、それを言った人を暴行したり取り囲んだりしたのは何で?

誤解してる素人に「少林寺拳法は中国の少林寺とは関係ない日本の武道です」と今こそドヤ顔で説明してるけど
二代目が関係ないことを認める発言をするまでは、禅とかじゃなく武道自体も中国少林寺とか少林拳由来と教えてたのかな?
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/08(木) 23:19:30.20ID:CIHUsvDQ0
>>598
戦後暴れる在日朝鮮人を、少林寺拳法を習った日本人が退治していたときに、大東流合気柔術とやらは何してたんだろうね
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 01:09:38.81ID:r0WKP70c0
大東流合気柔術ではないよ  独自に自得した合気之術
0603名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 02:01:50.86ID:UKPPzgdb0
>>600
少林寺拳法が、戦後朝鮮人を退治した話なんて聞いたことが無いね。
宗道臣は節操が無くて、一時期、中国共産党の人民服を模したものを着ていた事もあったんだよ。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 02:02:59.78ID:UKPPzgdb0
最近のローカルニュースで、少し気になった事がある。
今の中学校では、武道教育が男女共に必修となっているそうだが、
盛岡の某私立中学では、少林寺拳法を採用しているとの事。

全国の中学校に普及している柔道や相撲でもやれば良いのに、なんでまた少林寺拳法なんかとも思うが、
少林寺拳法は、全国の大学などに組織があるようなので、どなたか世話をしたのだろうか。

この日本少林寺拳法は、昔37、8年くらい前に中国のアクション映画「少林寺」が公開された時に、
盛んに映画館に登場して演武を行い宣伝していた。
しかしながら、映画で公開された中国の少林拳とは全く動きが異なり、
当時から中国の少林拳とは全く関係が無いのではないかと噂されていた。

こうした日本少林寺拳法の少林寺詐称問題は、それ以前から問題視していた中国武術研究家も居られ、
日本古武道や中国武術を研究されていた佐藤金兵衛先生が武道学会で発表された折、
日本少林寺拳法の集団が壇上に駆け上がり、集団暴行した事件があった事を後で知った。
その他にも、中国武術研究家の松田髓q先生が、中国の少林拳と日本の少林寺拳法は全く関係が無い事を、
武道雑誌や書籍に公表していると、松田髓q先生の自宅周辺を日本少林寺拳法の集団が取り囲み、脅迫した事もあったそうだ。
こうした粗暴な事件を繰り返していた集団が、
愛だとか仏の道を説くというのもおかしな話だが、
世の中そうしたものなのかも知れない。
開祖の宗道臣氏は、禅宗で修行した僧侶でもないらしい。

この珍妙な少林寺拳法が、どのように作られたのか調べてみると、突き蹴りは、日本拳法や空手を参考とし、
関節技や投げは、大東流合気柔術から分派した八光柔術を参考としたらしい。八光流柔術の入門帳には、宗道臣の本名、中野道臣の名が残っているそうだ。

まあ、由来がデタラメであっても、護身術として有用なものならば、それも良いだろう。
私が大東流合気柔術の稽古を続けている中で少林寺拳法の有段者を相手する機会が結構あったのだが、
これが全くと言って良いぐらいに少林寺拳法の技は私に効かないのである(笑)

これは少林寺拳法に限った話ではなく、大東流合気柔術から派生した合気道の師範、有段者でも同じ事で、
全く私に技を掛けられないだけでなく、私の大東流合気柔術の技で、尽く叩き付けられて這々の体で逃げ帰っているのだ(笑)

なぜ、少林寺拳法の技も、合気道の技も、私に通用しないのか?
答えは簡単、どちらにも相手の力を抜く、大東流合気柔術独特の合気の技術、
合気之術が全く無いからである。

偽物は、何年稽古しようが偽物に過ぎないのである。
異論がある方は、何時でもお相手致します。

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 07:27:20.10ID:BLGVLnaE0
>>602

>昔は、拳法も中国少林寺由来と言い張っていたんだよ。

なら、中国少林寺由来じゃないと正しいことを言って迫害受けた人達や、
嘘を信じて入会した人達に謝罪するべきだね

人づくりの行なんだから当然
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:06.94ID:AE51i82O0
何度も出してるけど、盛岡市の中学で、少林寺拳法が採用されたことが余程くやしかったみたいだ 

盛岡市 http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/09(金) 13:59:03.67ID:AE51i82O0
独自に自得した合気之術が本物なら盛岡市から全国に普及させたら良いと思います ここで喧嘩売ってても意味もなく悪意に取られるだけ
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/10(土) 00:38:20.25ID:zZZEgCjX0
>>603
よお、在日朝鮮ゴキブリ

お前は信じたくないんだろうけど、少林寺拳法は在日朝鮮人を退治するために作られて
実際にお前ら在日朝鮮ウジ虫を退治してきたんだよ

俺も何匹もの在日朝鮮ゴキブリを蹴散らしてきたぞ
って言っても、説教しただけでほとんどがおろおろ逃げ出してったけどなw
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/10(土) 07:55:30.81ID:lqMCaZI40
>>608
>俺も何匹もの在日朝鮮ゴキブリを蹴散らしてきたぞ
>って言っても、説教しただけでほとんどがおろおろ逃げ出してったけどなw

本人が言うだけなら便所の落書きだわな
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/10(土) 11:49:38.74ID:WVKWdn410
>>608
俺は日本人だよ。江戸時代まで遡る先祖の墓が残っている。
東北の民は、昔、天皇を始めとした朝廷から蝦夷と呼ばれ、訳もなく一方的に戦争を仕掛けられ、
何度か撃退した後、降伏してアテルイ、モレは連行された後に首を刎ねられたのさ。
東北の民は、天皇らが朝鮮半島から渡来するよりも遥か昔から東北の住んでいたのさ。
0611名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/10(土) 11:50:34.17ID:WVKWdn410
最近のローカルニュースで、少し気になった事がある。
今の中学校では、武道教育が男女共に必修となっているそうだが、
盛岡の某私立中学では、少林寺拳法を採用しているとの事。

全国の中学校に普及している柔道や相撲でもやれば良いのに、なんでまた少林寺拳法なんかとも思うが、
少林寺拳法は、全国の大学などに組織があるようなので、どなたか世話をしたのだろうか。

この日本少林寺拳法は、昔37、8年くらい前に中国のアクション映画「少林寺」が公開された時に、
盛んに映画館に登場して演武を行い宣伝していた。
しかしながら、映画で公開された中国の少林拳とは全く動きが異なり、
当時から中国の少林拳とは全く関係が無いのではないかと噂されていた。

こうした日本少林寺拳法の少林寺詐称問題は、それ以前から問題視していた中国武術研究家も居られ、
日本古武道や中国武術を研究されていた佐藤金兵衛先生が武道学会で発表された折、
日本少林寺拳法の集団が壇上に駆け上がり、集団暴行した事件があった事を後で知った。
その他にも、中国武術研究家の松田髓q先生が、中国の少林拳と日本の少林寺拳法は全く関係が無い事を、
武道雑誌や書籍に公表していると、松田髓q先生の自宅周辺を日本少林寺拳法の集団が取り囲み、脅迫した事もあったそうだ。
こうした粗暴な事件を繰り返していた集団が、
愛だとか仏の道を説くというのもおかしな話だが、
世の中そうしたものなのかも知れない。
開祖の宗道臣氏は、禅宗で修行した僧侶でもないらしい。

この珍妙な少林寺拳法が、どのように作られたのか調べてみると、突き蹴りは、日本拳法や空手を参考とし、
関節技や投げは、大東流合気柔術から分派した八光柔術を参考としたらしい。八光流柔術の入門帳には、宗道臣の本名、中野道臣の名が残っているそうだ。

まあ、由来がデタラメであっても、護身術として有用なものならば、それも良いだろう。
私が大東流合気柔術の稽古を続けている中で少林寺拳法の有段者を相手する機会が結構あったのだが、
これが全くと言って良いぐらいに少林寺拳法の技は私に効かないのである(笑)

これは少林寺拳法に限った話ではなく、大東流合気柔術から派生した合気道の師範、有段者でも同じ事で、
全く私に技を掛けられないだけでなく、私の大東流合気柔術の技で、尽く叩き付けられて這々の体で逃げ帰っているのだ(笑)

なぜ、少林寺拳法の技も、合気道の技も、私に通用しないのか?
答えは簡単、どちらにも相手の力を抜く、大東流合気柔術独特の合気の技術、
合気之術が全く無いからである。

偽物は、何年稽古しようが偽物に過ぎないのである。
異論がある方は、何時でもお相手致します。

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/10(土) 23:26:47.59ID:1fDuGxru0
角度処理といっても相手の攻撃をある程度読めたり見切ったり出来ないと話にならない

極論だが速すぎる攻撃は分かってても処理出来ない

だから相手に何度も防具に当てさせながら苦手な技の間合いや体勢を観察する。
その中で相手の予備動作を身体で覚える

勝ち負けではない行の素晴らしさがここにある
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:56.58ID:ATciL/Aq0
>>612

>だから相手に何度も防具に当てさせながら苦手な技の間合いや体勢を観察する。
>その中で相手の予備動作を身体で覚える

>勝ち負けではない行の素晴らしさがここにある


それは行じゃなくて、方法論は違っても他の武道や格闘技でもやってることだぞ
勝ち負けの有無も関係ないし、むしろ競技の方が必須でやってること

そんな意識だから人づくりの行ができねんだよ少林寺は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況