トップページ武道
1002コメント414KB

大学剣道総合スレ 77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:11:02.14ID:xHcyPepO0
>>166
だったら本来被害届を出すべき
テレビに訴えれば問題が解決するわけじゃないでしょ
むしろ司法に訴えれば強制力が有るんだからそうすべき
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:13:29.40ID:MqYYhH0h0
>>168
わかるけどその場合は告訴も警察への証言も全部当事者の男の子たちが主として対応することになるんじゃないの?
君が親だったとしてそれどう感じる?
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:16:37.80ID:3m529jle0
>>166
今後の展開では保護者が指導者を刑事告発すると刑事事件の事案になるが、今は民事の領域やからな。

まあ、いちに会は一応個人のサイトやし、そこで自分と関わりのある人に関するあることないこと書かれると対処に困るから、一切書かせないというのは分かるわ。
それこそ投稿者自身のSNSやらで勝手にやればいい話やし。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:18:33.29ID:xHcyPepO0
>>170
弁護士つければいいだけの話でしょ
法治国家なんだから
別に日大の問題も体操界の問題も本質的な解決なんてしていないでしょ
ボクシングは山根がやめて前科のある人が会長になったよ
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:25:31.47ID:MqYYhH0h0
まあhideさんについては俺も別にアンチではないしそこまで強く言う気はないけれど
ヤフーニュースになったってことはこのあとワイドショーとかでも取り上げられて剣道界の大きな問題になっていくと思うんだよな
火が広がるときに動揺した子供や保護者が意見を言える場があればいいのだけれど
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:29:38.71ID:ePDhcHKb0
てか、たしか「剣道と体罰」って見出しで、15年くらい前にもいちどワイドショーやらでわりと大きく取り上げられなかったか?
中学生の足が青アザだらけになってた写真のやつ

あの頃からなにひとつ変わってないんよな
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:30:28.54ID:3m529jle0
>>173
気持ちは分かるが、いちに会のような匿名サイトではその役割は担えんだろう。本当の関係者か分からんし。
むしろ事件をネタに勝手な憶測やらデマが飛び交うだけやな。
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:32:04.50ID:id9ed+Sk0
剣道は体罰要素を剣道の美徳としてる時代遅れの指導者がかなりいるからなぁ
面つけてるからって怒るとき頭バンバン竹刀で叩く指導者沢山いるし
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:46:07.56ID:MqYYhH0h0
なんか高校最後の夏がこんな事件で記憶に残るの不憫だわ
大学はいってももうやる気にならないだろ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:57.99ID:8nZIr6af0
【彦星、、、未来有る子供達の為に、、、動きます、、、】
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 16:04:23.68ID:RIgCzEoI0
ブラック企業が、根絶まではまだ遠いにしても、徐々に世間で問題視されつつあるように
ブラック部活もしっかり報道されて少しずつ改善されていくことを望む
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:23.27ID:ZByqM/FB0
大学も暴行事件なんじゃん国士舘。高校スレに張られてたよ。
もう廃部でいいでしょ。かつて死者出した部なんだぞ。
その部がまた暴力事件を起こしたのなら反省ゼロということで情状酌量の余地なし。
例えば人殺しが出所してまた誰が暴力してみろ。誰も擁護しない。
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 16:59:58.11ID:9gyUwU7a0
村山の返し胴は全日の有馬との大将戦を思い出すわ

準決でそれぞれ誰と試合したのか気になる
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 17:19:30.25ID:YFhXvXzQ0
横尾はどうだった?
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 17:43:02.30ID:C0sN4W3Y0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 18:09:52.24ID:R/mqBW1X0
剣道ってパワハラに取られてもおかしくない指導なんて普通にあるよね?
師匠には絶対服従みたいな
そういう当たり前の事が通用しないところまで来たのかな?
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 18:10:30.34ID:qdI3c8rs0
>>180

国士舘大学は、記者会見は開かないの???
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:17.76ID:xHcyPepO0
>>186
記者会見開いてどうすんの?
国士舘が対応すべきは被害者の生徒や保護者でしょ
慶応大学ってOB会の横領事件が有った時記者会見開いた?
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 18:58:02.06ID:j5o9knJT0
反省を活かせませんでしたって謝れ
過去の事件の被害者と遺族にも同じこと繰り返してしまいましたって謝れ
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:09:02.80ID:/bSrnHe80
国士舘大は保護者にすら説明会を開いてないらしいよ
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:26:19.20ID:qep1XLZW0
国士舘に進学しようとしてる高校生どうするんだろ
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:42:45.71ID:Gdq69aR40
今年国士舘進学しようとしてるフィジカルメインの選手は武大行って欲しい。仲村率いるゴリゴリ軍団を見たいぜ
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:45.79ID:viiHqoqL0
>>192
武大とかゆるゆるすぎて
誰も強ならんやん
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:11.98ID:2UIxTGoH0
この春個人戦を辞退してた大学も団体には出てるんだから、遅くとも来年の個人戦には出られるでしょ。
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 20:38:06.60ID:viiHqoqL0
>>196
誰?誰が強くなったの?
長尾はなしやで。別に強くなったわけやないでしょ?
誰?
強くなったやつやで
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:15.19ID:Lp97hQzh0
横田正代と横田宮本の試合が面白い
横田強い
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 20:55:36.68ID:ZgeKigBr0
日体大百田と国士舘矢野を立て続けに破った岩切兄を強くなってないと評価するなら特に言うことはない
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:08:34.27ID:qdI3c8rs0
で、結局のところ・・・国士舘大学剣道部が起こした事件内容は?
ネット検索しても詳細が分からん。

とにかく今秋の大会を全て辞退するくらいだから、よっぽどの事態だろうな。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:38:41.02ID:SMkYxOkd0
週刊誌がそのうち「国士舘大学も」なんてなりそうだけど
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:49:51.15ID:mSoRktma0
>>201

部内暴力だってKENDO PARKってアカウントがツイッターでつぶやいてる
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:04.22ID:viiHqoqL0
>>199
え?だけ?
あんだけ部員いてそれだけ?
岩切強なったんとか
わかってんねん。
それ以外言うてくれな納得できんやん

他は。早よ
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 21:57:08.50ID:5K3hhaIm0
>>206
剣聖剣鬼彦星七段地獄天使先生彦星先生
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:08:02.03ID:y8EwzoL30
全日本のチケットって当たるもん?
倍率どんぐらいなんだろ
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:17:22.20ID:DCzK56Nl0
>>206
自分が書いた文章が頭から抜け落ちるようじゃ話にならない
>誰も強ならんやん
ここを論破しただけ
人数の話なんざ最初からしてない
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:20:53.18ID:viiHqoqL0
じゃここ10年で強くなったん
1人ってことでいい?
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:33:37.92ID:DCzK56Nl0
いいかどうかは自分で考えてくれ
俺は君の先生や保護者じゃないんだよ
君の探究心のためだけにわざわざ付き合って過去10年分の選手列挙する責任は俺にはないのよ
そんなに知りたきゃ自分で調べましょうね
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:39:26.20ID:viiHqoqL0
>>213
じゃ全然強くならんやん。

そんなんで粗探しみたいに
つっかかってくんなよ。めんどくさ

要は武大行っても強くならん
って言いたかっただけ
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:59:29.82ID:viiHqoqL0
>>215
はー。
じゃあなたの思う
強くなった選手は誰ですか?
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:04:38.75ID:fbQSotQn0
>>210
まーた北村に負けたのか
対上段下手か?
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:10:41.01ID:yYPYir7Q0
仲村が武大で暴れてくれるさ!!
高校で不遇ながらも時々出た若潮や魁星旗出てた試合の内容、フィジカル、勝気メンタル、振り、速さ。どれをとっても素晴らしい。
潜在している才能実力は申し分のない。
武大でのレギュラーは確定条件で出ているだろう。
高校の不遇な扱いを受けた分見返す時が必ず来るだろう
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:50.62ID:5K3hhaIm0
>>216
【華の50代 成長期真っ只中 織姫のお陰で強くなった彦星七段天使先生彦星】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

ひっこぼしーだーいせーんせーい

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー

いざゆかん彦星、、、

※私は国民剣道大会を控えておりますゆえ、国体壮行会、教え子達が歌ってくれた歌てす、、、



彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:47:51.88ID:5K3hhaIm0
どこの微生物であろうと、剣を学んでいる学生を馬鹿にする微生物は許しませんよ、、、笑い

自身の愚かさを悟れない微生物には、台風の如く連続掛かり稽古ならぬ連続書き込みをお見舞いしましよ、、、



遅咲きの華リンドウとならん
地獄天使
剣聖剣鬼彦星七段天使彦星先生天使彦星
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:56:03.86ID:XA4nirDE0
伸びる伸びないは自分次第だろ
しょーもない
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 00:12:23.74ID:B1LZS+dT0
>>209

何を言ってる?

9/1~既に販売中だし正面アリーナ指定席以外は普通に売れ残ってる
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 00:44:55.64ID:dXmRBa4V0
>>197
強くなったわけじゃないってなに?どゆこと?笑笑
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 02:59:00.50ID:ziEl0WFr0
>>210
これアップしてる人、九州だけかとおもったら東京も愛知も撮影にいってるんだね
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 05:48:15.89ID:9Tu9OS2h0
関東の皆さん台風は大丈夫でしたでせうか、、、?
皆さんのご無事を祈って、、、

落ち着いた所でおやすみなさい彦星天使彦星、、、




遅咲きの華リンドウとならん
一体いつまで成長期かな?彦星地獄天使彦星
剣聖剣鬼彦星七段天使彦星先生天使彦星
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 06:46:35.24ID:foYH1DFV0
もうみんな忘れてるけど
警視庁には川崎という有望株がいたときもあったのだ
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 07:05:17.09ID:8WR8COGq0
>>233
いつまでたっても彦星から無視されてて草
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 07:09:56.10ID:foYH1DFV0
この前はじめて延長の試合途中で止めると見たわ
飯蓋と権瓶の試合一度終わらせて、面外して審判も引っ込んで10分後くらいにまた戻ってきて再開した
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 08:03:58.83ID:EJhleEaM0
>>238
審判長次第だけど大体20〜30分くらいで一時中断かけること多いね
自分は一回戦から60分コースやったことあって中断2回も入ったことがある
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 08:31:04.20ID:+KLP8tjU0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 09:51:34.31ID:EqbhscFX0
>>204

先週のフライデーにて国士館高校の実態が暴露されていたけど・・・。

近いうちに国士舘大学の件も記事になるのかな?
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 11:06:28.41ID:Lvs44tjp0
>>242
あーそれ岩部さんのせいかもよ
Twitterのavのリツイートかいいねのせいでしょ

あれ光龍館の息子でしょ
恥ずかしいね

一回Twitterに鍵かけたのに
消さないでそのままとか
開き直りか?

あんなのをリツイートとかいいねしてる奴が主将第一候補とか笑える
0245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 11:42:49.42ID:26XXSBTF0
>>244
うさんくさい商売もどきしてるやつよりマシちゃう?

健全な男やったら
AVくらい普通やろ。恥ずかしいけど
0246名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:29:24.17ID:KlEwLzmZ0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:31:10.60ID:9Tu9OS2h0
>>239
私の最高長時間試合記録は、全日本予選会準決勝、、、
320分にも及ぶ死合てした、、、

水切り8回、、、、

勝つにはかちましたか、結晶戦はガス欠てしたよ、、、

約20年前のはなしになりまし、、、

彦星、、、
らんらんらん、、、
子供達の声をちからに、、、

体力精神力無限大
大好き彦星先生
地獄天使彦星
剣聖剣鬼彦星七段天使彦星先生天使彦星
0248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:32:41.83ID:9Tu9OS2h0
【正義の地獄天使彦星】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

ひっこぼしーだーいせーんせーい

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー

いざゆかん彦星、、、

※私は国民剣道大会を控えておりますゆえ、国体壮行会、教え子達が歌ってくれた歌てす、、、



彦星七段天使先生
地獄の掛かり稽古職先生天使
彦星天使先生七段天使彦星七段天使
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:33:49.24ID:9Tu9OS2h0
【決定】
【彦星七段天使先生彦星応援歌】
ちょーっぴーりお茶目なひっこぼしせんせーい、おっりひっめガールらんらんらん

ぼーくたーちのヒーローはー

やっぱりやっぱりー
やっぱりやっぱりー

ひっこぼしーだーいせーんせーい

まだかなまだかなー

ひーこぼーしだいせんせーいまだかなーー

いざゆかん彦星、、、
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:44:26.10ID:UNm5z/UI0
国士舘は去年の関東大会の決勝メンバー4人も残ってたんだな
見たかった
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 13:51:41.42ID:+YvKJBnJ0
>>244
なわけねーだろアホ
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 19:36:33.97ID:nb62LxcG0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 21:05:40.25ID:D8/zssae0
大学の剣道部の推薦の選手って文系か体育学部系なの?理系ある所とかは流石にないか?
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 21:25:08.18ID:jpt22EFc0
>>253
東京農大って理系なのかな?
名前的に理系っぽいけど
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:14:02.79ID:D8/zssae0
>>254
理系だけど、そこ強いか?
0256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:15:58.02ID:D8/zssae0
今調べたが明治って理系学部の選手もいるんだな。総合数理って言う理系学部に毎年1人は推薦の選手いるっぽいな。島原の松尾とかもそうっぽい
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:36:04.89ID:+YvKJBnJ0
>>255
まあまあ強い
来年敬徳江口と三養基大将川本が進学する
2017の代だと
秋田南大将志藤
2016の代だと
東北チャンプの酒田光陵桜井弟
福岡舞鶴大将辻
2015だと
長崎新人チャンプで九州選抜優勝の西陵大将橋本
etc...強い選手揃ってる
9年連続全日本優勝大会出てるね
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:37:01.37ID:+YvKJBnJ0
>>256
去年と一昨年は誰だ?
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:48:41.79ID:Via7hEqR0
明治に理系枠で入った富岡西の松本って誰だよ...
0261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 23:58:50.14ID:D8/zssae0
山田の代は浦安の緒方が理系学部らしい
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 00:30:17.48ID:RWJYQ8dT0
>>257
大した問題じゃないが2015西陵の大将は一入。
橋本は副将。
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 01:44:05.38ID:F4u45dhu0
東京農大は選手の集め方も半端だし指導力イマイチから貯金でやっていくしかない
就職も微妙で剣道部卒業生の大半は公務員(警察官など)になる
大体大よりメンツは揃ってる
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 01:56:24.76ID:F4u45dhu0
明治1年って
東海大札幌大将青木
敦賀副将谷口
明豊副将武蔵
九学中堅池内
大濠先鋒井上
の他に
木村
松野
徳永
加藤岡
ってのがいるけどこの4人の出身高校ってどこ?
一般入学の子もいる?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 02:03:35.62ID:F4u45dhu0
>>257
2018の代で秋田商業大将の高橋もいる
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 02:06:23.32ID:ogiU8H4g0
明治大の九学の柴田って推薦じゃないって事は一般入試で入ったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況