X



トップページ武道
1002コメント354KB

日本拳法のスレ part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 4d5c-lqpg)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:03:33.32ID:LcBJPo3l0
日本拳法のスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1429608149/
日本拳法のスレ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1460881546/
日本拳法のスレ Part.3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1470125232/
日本拳法のスレ Part.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1475225518/
日本拳法のスレ Part.5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1486969219/
日本拳法のスレ Part.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1507669959/
日本拳法のスレ Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1529041747/
日本拳法のスレ part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1542085647

日本拳法について語るスレです。
次スレは970を踏んだ方が立ててください。

※ID、強制コテハン入れてみました。同様に次スレ立てる場合は本文一行目に以下の一文を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
日本拳法のスレ part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1553438461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa5d-X4Yo)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:30:19.91ID:tabM0eEDa
全国に道場ないのはなぜ?
0005名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ed38-n/6X)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:39:12.02ID:ZGZoTsgc0
広める気がないから
0007名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMbe-u60P)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:33:02.01ID:p9Ub+sZaM
たしかに大学のクラブが少なくなっても、町道場がなくても、自衛隊があれば
なくなりはしないわな。逮捕術なんかもそうだし。
0008名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fa44-ReBE)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:59:17.85ID:KYMa4axY0
自衛隊には徒手格闘訓練隊があるからな。
仕事で日拳やんだから。
0009名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 65b8-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:51:17.62ID:RYZ/29yF0
クザクラの面は痛い
明倫なら痛くないと思う
0010名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMf1-u60P)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:26:58.11ID:FBN+tdI7M
>自衛隊には徒手格闘訓練隊があるからな。

そういうところにはどんな経歴の人が配属されているのですか?
0011名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMf1-u60P)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:29:57.70ID:FBN+tdI7M
うちの道場の大会上位入賞者が警察に入り、逮捕術のチームとして優勝したようです。
配属先は機動隊で、機動隊は外にも山岳救助隊の部員が配属されていたり(長野など)、
柔道、剣道などを専門的にやる人が多いようです。
0012名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a138-ZxtM)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:59:38.94ID:VCuIg5Wb0
なんで日拳の漫画ないの?
俺が書いていい?
0013名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 01b8-34Es)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:50:33.17ID:4KokGKAL0
日本拳法マンガ
・「直撃拳 満」(全3巻)
・「空手のタマゴ 日本拳法編」
0018名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ edf9-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:26:59.66ID:NRX5F+yI0
>>16
大きな鉄鍋に砂利を入れて火をかける。
十分に砂利が熱せられたら、鍋の中の砂利に素早く左右の拳を突いて突いて突きまくる!
拳速が遅いと火傷をするがスピードがついてくれば火傷をしなくなる。
関東の某大学拳法部では夏合宿の最後に海岸で全員が鉄鍋の高温砂利に対して百本突きをして締めるのが毎年の恒例行事。
0020名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 810e-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:00.57ID:nri7Adce0
>>16
脱力して、なるべく素早く物を一瞬つまむ練習をしてた(葉っぱなど)。
あとは撃力を増すために、壁に手を当てて腰入れ(こしいれ)の練習。
猪狩先生は現役時代毎日500回やっていたとか。
0021名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMb6-/K2R)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:11:00.82ID:xfUYol/7M
隠れひきこもりトレもいいけど、入門しないと強くはなれないよ
0022名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa69-BDnf)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:11:01.86ID:b15KtR38a
>>20
腰入れって詳しく。壁を手のひらで押す?
0023名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM6d-/K2R)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:43:30.27ID:BYe4w6BnM
隠れひきこもりトレもいいけど、入門しないと強くはなれないよ
0024名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 810e-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:59:10.10ID:rvr8/M9R0
>>22
壁に向かって平行立ちになり、胸の高さ(?中)に脇を締めたまま片方の手のひらを置く。
手を置いた側の足の裏足(親指のつけ根)を軸に、踵を外側45度くらいに挙げつつ、腰を入れて手のひらで壁を押す。
押したらなるべく早く元の姿勢に戻る。これを左右繰り返す。
腕や肩で押すと手打ちになるので、腰をきちんと入れるようにする。
0026名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9fb8-yfmf)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:49:05.83ID:UxbBr8Zy0
柔道やってて日拳始めたけど、拳法着を着るときパンツとか履くん?柔道じゃ考えられんけど
0027名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa13-wCU2)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:30:43.99ID:r1ta2R/ta
団体によって縦拳や横拳があるらしいですが、
縦拳の団体で横拳使ったり、
横拳の団体で縦拳使ったり、
はOKなの?
そのへんはうるさくないのかな
0028名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMc3-T0PA)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:33:54.11ID:CPVfm59RM
心配するな、おまえは一生武道には関係ないよ
0029名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa13-wCU2)
垢版 |
2019/09/15(日) 04:37:40.78ID:Oxieb7IXa
心配だよ
0030名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa13-wCU2)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:50:51.05ID:iM0+2g3Ka
>>28
お早う。
あれから色々考えたけど。
いいや、やっぱり心配だよ。
0032名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMc3-T0PA)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:30.97ID:0uGZleCRM
未経験者がアドバイスするのはやめましょう。また未経験者が無意味な質問を
するのも迷惑なので、控えてください。

うざいんだよ、パンピーども!
0034名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa13-wCU2)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:03:36.73ID:2X8tljbAa
いま創始何年?○○周年記念大会とかするの?
0035名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9fb8-FpJ5)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:25:40.58ID:tDP8wCXy0
>>32
癌やな
0036名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-WYvF)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:03:00.87ID:dbC2bg6I0
>>26
そいつの好みによる
ワイの周りはみんなパンツ履いてる
0037名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-WYvF)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:05:45.39ID:dbC2bg6I0
>>27
正直どちらでもいいと思う
ただ形とかの審査の時に団体によっては細かく言われるかもね
防具稽古(実乱撃)の時は何も言われないよ、やりたい方でやればいいし
仮に防具練習の時に拳の向き指摘してくる指導者がいたらそれは個性を認めなさ過ぎる
0038名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f38-lsfS)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:40:53.21ID:BcoKKrqt0
スパッツ履かないと落ち着かない
0039名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4de9-1AXT)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:56:55.91ID:L36zHuGe0
総合行ってる方速報お願いします
0041名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6ee3-2XqO)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:31:05.64ID:IMDgdF7p0
前川はどうだったの?
そうえいば、今大会って友中がでてないよね・・・。
0044名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMf6-wQB4)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:29:44.75ID:cjT66kO8M
それだけ参加者が減り、レベルが下がってるんですね。
シロートのキックまがい。
0045名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp51-uUzF)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:30:09.23ID:HNdINmY9p
面が取れるとはめずらしい

ほかの有力選手、佐土原や学生チャンピオンの角野は?
0046名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d08-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:52:41.89ID:0aQZeF840
今年の一年の豊作具合よ
0048名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6ee3-2XqO)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:44:12.76ID:IMDgdF7p0
明治の木村って、龍谷の富永と同じ高校だったっけ?
0049名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sac9-ArVk)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:17:14.93ID:NGBZyRcsa
台風の影響で自衛隊は忙しいよね。
木村選手と富永選手は、関西福祉。
松下先生は、柏原でもだけど、やっぱり指導上手
0051名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMf6-wQB4)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:43:35.77ID:vIoHrJ3qM
それだけ参加者が減り、レベルが下がってるんですね。
シロートのキックまがい。  
0052名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d08-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:34.74ID:0aQZeF840
>>49
高校までは富永選手の方が実績的に上?
そういや去年高校男子で準優勝した、黒帯じゃなかった選手ってどこ行った?
0053名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sac9-ArVk)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:43.39ID:wZvkz2OVa
実績は富永選手の方が上だけど、木村選手も強い。
ジャパンオープンでしか観たことないけど、当時は高校生なのに、大学4年生レベルにめちゃくちゃ強かった覚えがある。
0054名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4d-wQB4)
垢版 |
2019/09/23(月) 14:20:47.37ID:lgnNyuH2M
弱小団体のチャンピオンになど誰も興味をもたない
0055名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM11-2BIS)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:45:32.42ID:rXlXtXofM
>>53
桜丘のエースだった子も明治?
0056名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 79b8-nJaK)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:29:28.04ID:njn1gEU60
しかし、前川が防具着装不備で途中敗退、
秋葉と友中の不参加の中での優勝は大相撲で言えば
白鵬等の横綱不在場所での恒例とも言える平幕日本人力士の優勝のようなもんだろ

日本人力士の優勝で期待を膨らましておいて翌場所でさぁ、白鵬との取組どうなるって
ムード作ってあっけなく返り討ちにあって暫くまた白鵬が優勝して休場したら
日本人力士が優勝してって興行かよって疑いたくなるパターン

簡単に言うけども やはり、前川、秋葉、友中の3人出場した中で誰かを倒した上で優勝してこそ
世代交代と思われる。準優勝の芳賀にせよ昨年の総合では秋葉に何もさせてもらえず
敗退してるわけだしな
0057名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx51-ArVk)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:49:56.51ID:qpti/wgQx
あの異常に強い立命館の坂本さんを、2回続けて倒した塩谷さんが凄い。こちらもまだ1年生なのに。
0058名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4d-wQB4)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:00:34.31ID:y0v6SGPOM
日本拳法と少林寺拳法どっち強い?
0059名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4d08-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:16.54ID:BlLpGvoc0
>>57
こう言っては語弊があるが、岡崎さんに一回生ながら勝った坂本さんはバケモノ並みの強さだと思ってた
それに勝っちゃうかね
しかし塩谷さん、3年前くらいまでちっちゃくて可愛らしい感じだったのに、、
いや何でもない、そら強いわ
0060名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sac9-ArVk)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:21:09.60ID:9WW+DMN9a
高校男子の優勝と準優勝も関西福祉高だったから、指導者がいかに大事かというのがよく分かる
0062名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sac9-9wB/)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:30:47.99ID:gnKuyEdva
>>58
強弱優劣でなく別物
0064名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM11-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:20.97ID:NWAhoYZeM
中国の少林拳なら間違いなく強い
0065名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 79b8-nJaK)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:18:49.83ID:VGEBKdoW0
うん。昨年、NHK−BSでやってた武井 壮の中国少林拳修行の回を以前見たけど
現地の彼等、彼女等が日本拳法に参戦すればすぐ強豪になれると思た
組みはともかくとして
0067名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 02aa-h5wa)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:34.13ID:iAFoPyKV0
ビラルの延長でのバックハンド
あれをあの局面で打つって度胸あるね〜
0068名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6ecd-bLTm)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:41:10.96ID:goOMcXAF0
関西福祉高は高校から拳法を始めた生徒の退部も少なく
3年間部活を続ける子が多いそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況