>>980
運用法は中段以外は蹴ったらダメだめなんですけど
フックやアッパーも禁止、蹴りは胴のみでローキックやハイキックも禁止
金的蹴りもあくまで演武や法形のみ

旧帝大時代の空手道部は防具付けて金的寸止めで自由組手やってたみたいだな
戦後に入ってから禁止されたけど今でも香川の首里派空手道とか大阪の三原流拳法空手とか
どの連盟に属してないマイナー流派ではいまだに戦前スタイルの組手やってたりする