X



トップページ武道
1002コメント294KB

高校剣道を熱く語る149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0780名無しさん@一本勝ち (ラクペッ MM75-lt7/)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:11:43.36ID:CPQY/9xiM
>>759
鹿屋の中で浪人生が1番強くて草
中山が1番つええわ
0781名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5d-1OqM)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:29.90ID:gEQ0VfVJa
>>777
違います

>>>778
あれは運動神経半端ないから出来るんであってな...
凡人なら明豊山下あたりが参考になるんじゃないか
0782名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5d-1OqM)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:46.99ID:gEQ0VfVJa
>>780
今年の入学者に入れても一番強いからな
0783名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5d-1OqM)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:15:17.77ID:gEQ0VfVJa
>>767
実績なしでも入れてOBがいる国士舘武大大体大のどれかだろうな
0784名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d9b8-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:30:07.51ID:Wv3j43VN0
>>780
田城のほうが強いと思う
0785名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d9b8-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:33:06.72ID:Wv3j43VN0
>>783
大体、国士舘、合いそう。バリバリ鍛えて大学で見返せ!
0786名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5d-1OqM)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:35:40.50ID:gEQ0VfVJa
>>784
鹿屋での話だろ
0788名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd33-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:43:25.10ID:/SyhpbMEd
>>759
藤島→日体大と聞きましたよ
0789名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0be3-DZ7p)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:10:01.10ID:2WWlx1K70
>>781
まあ今の時代チビは運動神経ないと無理でしょ
あと、チビっていっても160あるか微妙な山下と165以上はある黒川じゃ色々変わるよね
0790名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:29:10.92ID:gnm+L4Zod
>>787
どっちかというと駒澤じゃね?
0791名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 5303-77RX)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:36:55.80ID:ESlM23rG0
>>608
>>665
田中達也とは違うんだよ彼は上手い、しかもその系統なら習志野佐々木が優勝したインターハイで準優勝だった阿蘇の川野って選手の方が上だと思うし
上原は言ってみれば卑怯なんだけどどんなとこからでもぶっこ抜く感じの引き面。だからエグい。
0792名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5d-t6Rh)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:18:42.64ID:zZ6teXdAa
国士舘は高校からそのまま上がるの?
0794名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa15-DZ7p)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:13:35.51ID:l9PSCpzwa
>>793
両手でも振れないのに出来るわけNASA
0795名無しさん@一本勝ち (JPW 0H6b-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:29:15.65ID:T2Xa0hBUH
全中、今年も九学かな。

でも九学中の時代は今年で終わる。
また高森中の時代が来ます。乞うご期待
0796名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp85-+ALN)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:49:20.85ID:cwDextyzp
>>771
俺は棚本やなぁ
小さいくせ真っ向勝負で合面やツキで勝ちまくるのには度肝抜かれた。

>>778
相性的に見て黒川は棚本に勝てんと思う。
もし勝つなら引き技くらいしか思い浮かばん。
0797名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:48:18.75ID:gnm+L4Zod
>>792
そそほとんどはね
0798名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:49:52.27ID:gnm+L4Zod
https://youtu.be/Lhy8SLtSQW4


大麻旗決勝
大濠1-3明豊の試合
0799名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7b69-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:31:30.19ID:gKjEx2Bc0
>>798
前2枚はまだ中学生の剣道だね
この選手達がどう成長していくか楽しみ
0800名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 51d9-Oy8m)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:32:15.39ID:081LlrJ+0
>>778

無理だろ?あれは真似できません。
頑張って真似できたとしても前田。
0801名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 49b8-3buU)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:30.70ID:XHYpgsiY0
>>798
うーんなんだろ、大濠ってスピード感ないよな
面が特にそう感じる
0802名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM55-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:00:32.85ID:FxD/8RHHM
九中二年って誰いる
0803名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1357-EAzb)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:15:55.88ID:7MzNcoYN0
九学君ではないが
大麻旗の大濠見てる限り新チームはやはり九学4冠濃厚だな。 
勝負決まってるといえ小畔とあらキングは差があるように思う。
育英阿部とかも同じく。
あらキングはインハイ個人優勝候補筆頭間違いないと思われる。
それに前衛の差が大きすぎる。
対勝負はもちろん抜き勝負も荒木の前に鈴木平尾鮫島を押さえ込むのがどこのチームも
出来なさそう。
荒木まで持ってくのすらかなり難しい九学圧倒の年になると予想してる。
0804名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd33-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:01.85ID:/SyhpbMEd
>>803
荒木は下田に負けてて草www
0806名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa15-DZ7p)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:49.84ID:hOZIDgpFa
2020世代トップの川口が無双するので少なくとも
魁星旗と玉竜旗の2冠は東山がいただきます!
0807名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:51.87ID:hbaakrDyp
鮫島1回も試合出てないのに
強いヤツに計算してるの草も生えんわ
0808名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1357-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:29.63ID:7MzNcoYN0
>>804
下田が荒木に有利でもチームの差が流石に新チームは九学のが圧倒的すぎるんゴ。
それにインハイで相馬が田城に勝ったように
大事な所では相性押しのけて荒木が普通に勝ちそう。
0809名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sae3-Jv5F)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:34:00.06ID:/FwK21uta
明豊の新チーム全く知らないけどかなり強いな
でも後ろは大して強くないから抜き勝負ならあっさり消えると思う

大濠はまず県を勝ち抜けるのかね
常葉や東海大福岡は主力が新チーム結構残るようだし
0810名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:38:33.15ID:Ts/ehO1dd
相性言うなら九学鈴木大将にすれば下田封殺できるやろ
0811名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0be3-DZ7p)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:26:29.02ID:2WWlx1K70
>>806
川口が田城みたいになるといいね
中村と2枚看板で
つか川口の方が中学時代は田城より強かったのに
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d9b8-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:42:43.98ID:Wv3j43VN0
>>798
明豊上段の長って強くねえか?どこから来たんだろう
0813名無しさん@一本勝ち (スププ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:47:54.82ID:gnm+L4Zod
東山だぞ
何夢見てんだ
0814名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp05-bV5M)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:05:57.96ID:jO0ntlSip
島原の2年は誰か育ってるんかね?
それとも2014みたいなチーム編成だろか?
さっぱりわからん。
0815名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fa57-08AM)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:36:41.69ID:cYl7Irws0
今年の九学メンバー総括
好調時の強さ 相馬、仲村>>米田≧岩間>山平、三浦>>>門間
安定感 相馬>米田>山平>仲村>岩間、三浦>門間
フィジカル 仲村>>>>>>>岩間>米田、相馬>山平、三浦>門間
見た感じの予想体重 門間>>>>>>>>>仲村≧岩間>米田>三浦山平>相馬
大学で仲村が表舞台に出ることを願う
0818名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:58:01.09ID:OISX4f3Vp
最近の北海道もつおいぉー
0819名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:28:35.28ID:DpuvG5Jla
仲村って魁星旗序盤と手塚ボコったインパクトが強いだけで田城池田クラスとやってないのに相馬と並べるのは無理があるわ
過大評価されすぎ
本当に相馬クラスの実力と勝負強さがあれば間違いなくレギュラーなっとるわ
まぁ門間よりは強いだろうけどせいぜい岩間山平と互角くらいだと思う
0820名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 03:39:17.80ID:DpuvG5Jla
>>807
2年連続全中優勝チームレギュラー&全中個人チャンプだぞ?
中学剣士にとってそれ以上の栄誉はない
試合でてなくても強いやつ扱いされて当たり前
今後実際に試合でてきて大したことなかったらそれはそれでええやん
0821整骨院の保険適用は昔から外傷のみ (ワッチョイW 790b-CfSR)
垢版 |
2019/08/22(木) 05:49:12.69ID:MC/m+oyT0
不正バブルど真ん中世代のオッサンどもが、取り締まり強化された途端にクリーンな顔して

保険適用はケガだけです!ルールを守ってないところが多いんです!うちはルール守ってます!守ってないと最悪詐欺罪、患者さんも共犯になる可能性があります!

だからルールを守ってボディーケア、コンディショニング、O脚矯正、整体等は自費でかかってください!
ところでうちの自費施術はこんなのが有りましてね…
おまえらケガの捏造だけじゃなく記憶の捏造まですんのかよ(笑)
0823名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 16e3-yfpZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:40:58.33ID:iON/+mHt0
>>817
確かに170近くはありそう
野瀬を実物よく見てたから比較になるけど、野瀬(172)重黒木(170)黒川(168)松澤(166)ぐらいかな多分
まあチビみたいな剣道するから例にあげたわ
0824名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd9a-LksG)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:22:35.12ID:rcmMJZtxd
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
0825名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx05-1wFx)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:24:38.90ID:QFYS4CB/x
去年の大濠に竹ノ内がいたら四冠してたであろうことを考えると大将の調子次第でいくらでも結果変わりそう
荒木、小畔、峯松、下田、育英あべ、川口?あたりがどこまで伸びるか楽しみ
0826名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx05-1wFx)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:26:31.80ID:QFYS4CB/x
やっぱ志賀小川梅ヶ谷兄平井竹ノ内で2つタイトル取ったのすごいわ
0827名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:43:25.71ID:/Q6CEx3ya
>>826
平井強いし、何気に志賀が強かったよ独特のタイミングで。
サブの赤木も強かった
0829名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:45:06.15ID:e5xH44grd
なかむーは好調時の時くそ強いよ。
ただ安定感がなかっただけ。
行く大学によるけど相当化ける素材だと思う。
本間みたいにね
0830名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:48.26ID:e5xH44grd
モンマンはあの体系で実は全くフィジカル強くないから、相撲ネタしてる奴、じつは全く相撲にも向いてないという。そして一番相撲で活躍しそうなのはなかむーという。モンマンはただのデブ
0831名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 990b-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:47:11.49ID:m20jpYxm0
淑巣中女子予選リーグ敗退
0832名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx05-1wFx)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:00:25.18ID:QFYS4CB/x
>>827
確かに他4人弱いみたいな書き方でよくなかった
西口濱地池田龍小畔に比べれば、という風に解釈してもらえると助かります
0833名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:27:23.36ID:5wbENUsia
ん?
全中もう始まってるよな?
今年の速報サイトなんにも機能しとらんがな
0834名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd9a-zF3b)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:28:03.50ID:rQLoBH3Jd
>>814
2014のようになるかな
あの時もこんな感じだったのが化けた
0835名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 990b-1U5G)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:51:39.38ID:m20jpYxm0
熊木対留場は留場勝利
0836名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:58:39.63ID:5wbENUsia
九学中圧倒的強さで予選抜け
福岡代表の須恵中は二敗でお通夜
0837名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 99a5-ItKl)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:34:37.76ID:lPVbXu/g0
>>836
やっぱり全国で勝ち上がるのは如水館(老司那珂川北中村学園)と今宿(玄洋)だな

黒川中3時の須恵中も予選敗退した

道連、全中、インハイ、全てに共通して言える

福岡で勝ち上がっても全国で負ければ意味がない
0838名無しさん@一本勝ち (スップ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:41:28.23ID:e5xH44grd
留場は水戸行けば爆面爆突き覚えて岩部以上の存在になれそうだし、
九学行けば山田2号になれそう。
大濠だと虎みたいに大事な所では勝てない選手になりそう。
とにかく高校の選択間違えないで欲しいな。
雨谷は動くなよ
0840名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:48:16.24ID:xTS3zXBVa
>>815
仲村過大評価定期
0841名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:49:01.99ID:xTS3zXBVa
>>839
関中涙目
0842名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:50:07.32ID:xTS3zXBVa
>>837
ぶっちゃけ黒川の代の今宿如水館強かったか?
十生館はまあまあやる感じだったけど
0843名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:55:38.66ID:5wbENUsia
>>842
弱かった
実際高校でも活躍してないしな
如水館は大将長野だっけ?
今宿は記憶にもない
0844名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 990b-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:55:59.46ID:m20jpYxm0
>>830
誰も相撲なら勝てるなんて言ってないよw
0846名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:23:04.78ID:5wbENUsia
その九学中も主力2人は九州人じゃないというね
0847名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:35:24.63ID:5wbENUsia
トーナメント1回戦九学と連島中は好カードだな
高島vs赤星楽しみだわ
0848名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d557-DqTM)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:51:05.65ID:Q7yb+dfj0
国士舘予選落ちやんけ。
0849名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 990b-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:01:18.53ID:m20jpYxm0
>>845
伊集院おるよ
0850名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 990b-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:41.49ID:m20jpYxm0
てか九学中来年大丈夫?
0851名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:10:03.30ID:WHLokfPRp
全中決勝トーナメント
左側東日本、右側西日本みたいになってる
全中もインハイと同じで、予選後再抽選?
0853名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 65b8-ItKl)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:32:48.54ID:4U6cLrWi0
池田妹ベスト8進出した
池田龍インハイ個人優勝
池田虎九州個人優勝
妹個人優勝すれば初の快挙じゃね?
0854名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp05-+Lvi)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:36:53.91ID:5a+aqMKQp
大会の華は団体だから!!
よろしく
0857名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 65b8-GRq+)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:45:33.99ID:GCJXlxMs0
九学の鈴木妹負けたみたいね
0859名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MMbd-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:01:06.07ID:Qs0MWdRXM
注目されてた宮城の久保負けたね
0860名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 16e3-yfpZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:09.47ID:iON/+mHt0
平日の昼間からゴロゴロー、ゴロゴロー、

あーあ、

何かの間違いで留場が東山行かねぇかな
0862名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:02:41.56ID:YvzAP7/ba
1回戦最高カードは
川原(平坂)vs藤田(東海大浦安)
0863名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:08:42.84ID:xTS3zXBVa
>>843
見たら玄洋も老司もベスト4入ってなくて草
如水館大将は長野
あの代の福岡チャンプの久保田は東福岡行ったけど補欠で終了
十生館大将だった中山は大濠行かんで中山原樋口達と東福岡行けば良かったな
内村は忘れた
藤木は高田中だっけ
0864名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:09:42.77ID:xTS3zXBVa
>>859
小牛田に行ってほしいな
上級生メンツ揃ってるし
0865名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:10:07.60ID:xTS3zXBVa
>>861
死ぬ程ダサいなお前
0867名無しさん@一本勝ち (スップ Sd7a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:13:19.17ID:emURHa09d
>>861
す、すげぇえぇぇ!!
0868名無しさん@一本勝ち (ワンミングク MM8a-cjWs)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:14:58.51ID:uQCOMnB6M
>>845

そんなもんじゃねーの?
少し、驚きはしたけど。

高校で九州に集まり過ぎ、大学で関東に集まり過ぎなんだ。その関東で活躍する大学生が九州の高校から行ってるんだ。

高校剣道の有能な指導者や力を入れてる高校が九州に集まりすぎなんだよな。特に福岡には、独特な意地みたいなものを感じる。

福岡以外には、九学や島原、今は明豊の有名監督さん達は指導者も育成しているんだから凄いゎ。

筑波出身の高校体育教師、恐るべし。
0870名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp05-X4Yo)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:22:36.57ID:Z1zFGJE0p
愛知の2人には頑張ってほしい
0872名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 65b8-ItKl)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:32:26.42ID:4U6cLrWi0
死のパートそろそろ始まるな!
茨城 熊木と鹿児島 西にも注目!
0873名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp05-bV5M)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:36:46.74ID:jO0ntlSip
>>838
爆面なら島原
0874名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp05-bV5M)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:48:18.84ID:jO0ntlSip
>>853
鍋山家はどうだったんだろ?
0875名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:48:42.03ID:tgTt0OB5a
久御山内藤は九学福岡に負け
東松館荒木は九学高島に負け
次、留場vs福岡
0876名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:50:16.37ID:tgTt0OB5a
熊木逝ったぁぁぁぁぁ
0877名無しさん@一本勝ち (スププ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:00:53.43ID:Tk0Hqcu1d
>>871
中尾三男だよ
0878名無しさん@一本勝ち (スププ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:01:30.84ID:Tk0Hqcu1d
鹿児島の西と藤崎かなり強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況