X



トップページ武道
1002コメント421KB

合気道歴半年。関節技が極らない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:58.87ID:bmoi063r0
スレタイの通り合気道始めてから半年くらい経つのだが、
関節技が全く極らん!なぜ極るのか、原理すらわからん!
年単位でやってる先輩たちも、極められる人よりも、カタチだけ技の動きをやってる人が多い。

ひょっとして関節技って一部の才能ある人にしか習得出来ないものだから、
才能ない場合は何年やっても無理で、カタチだけ真似して動くだけのものなのかな??

それとも、習得できない者、つまり合気道練習生の大部分は、何か大事なものを見逃しているのか…
0470益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/07(土) 23:30:33.90ID:q2hwUpKW0
>>467
> 単に個人の好みじゃないかな

合気道の定義みたいなもんだすわ。

> 功労あるその師範が破門されたなんて聞かないし

別に道から外れてもどうってことおまへんよ。
完璧に道の通りに歩ける人なんていてまへんのだすからね。
合気道開祖だって目指してはっただけだすし。

> 闘いって何それと言えば闘いは存在する
> あるかないかなら闘いはある
> そんだけです

現実には闘いはおますよ。戦争が無くならないのと同じでね。
でも戦争はダメと言う人いてますやろ。
合気道なんてそんなもんだすよ。
0471益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/07(土) 23:31:44.64ID:q2hwUpKW0
>>469
> なんかまたインチキそうな人が

インチキの定義はなんだすかねえ。
あんさんも怪しそうだすけど。
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:27.47ID:ZtuvUXav0
>>470
>定義みたいなもんだ
みたい?
実際の定義や会則として立則されてるのかな
だとすりゃちょっとだけ面白いけど
とりあえず現代の試合ってあるじゃん
あれ始めた人らって段位はく奪されてたっけ?

>戦争が無くならないのと同じで
違うでしょ
戦争はほとんどの人にとって自由意思の領域じゃあない
闘いや試合って半ばは自由意思
しょうがないもんじゃなく会則で切り捨てられるんだよ
でも兵役関係なく中国で人殺した師範が破門されたって聞かないな
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:00:14.77ID:QK62VUkT0
>>460
おれは合気道はやらない、今日ちょっとだけお邪魔虫をしていますよ

闘う「?」、武道家が、己のそれを指して闘争のための訓練という側面を完全否定なさるのはまぁ自由でしょう
目的を別の事へ、たとえば精神修養なり、伝承して保存していくことに変えているのならそれも良いでしょう

しかしどう誤魔化そうと、闘争のための訓練でない、フォークダンスを教えているわけではありませんな
闘争という目的に適わない面があるならば不完全さとして認識せねばなりますまい。

というより普段説明不足な点があるようですよ。現に誤解している人もいますし。
0476益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:09:34.61ID:v48+Dalq0
>>474
> 実際の定義や会則として立則されてるのかな

いいえ。開祖が言うたはっただけだすわ。

> とりあえず現代の試合ってあるじゃん
> あれ始めた人らって段位はく奪されてたっけ?

なんの試合だすかね?
なんにしても合気会は段位剥奪なんかせえへんと思いますよ。

> 戦争はほとんどの人にとって自由意思の領域じゃあない
> 闘いや試合って半ばは自由意思

そんな話はしてまへんねんわ。
お題目と実際、理想と現実は違うという話だす。

> しょうがないもんじゃなく会則で切り捨てられるんだよ
> でも兵役関係なく中国で人殺した師範が破門されたって聞かないな

会則で切り捨てられるってどこの話だすやろ。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:08.39ID:1D0Iu+270
あぼーんで埋め尽くされるの勘弁してくrw
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:10:29.59ID:NyldTwtz0
誰でも知ってるオハナシや好悪をキリっと話すより、折角の5ちゃん、有意な情報提供を期待してますわ
0479益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:13:07.71ID:v48+Dalq0
>>475
> しかしどう誤魔化そうと、闘争のための訓練でない、フォークダンスを教えているわけではありませんな

フォークダンスに近いとワテは思うてますねんわ。
間違っても闘争のための訓練ではありまへん。

> 闘争という目的に適わない面があるならば不完全さとして認識せねばなりますまい。
>
> というより普段説明不足な点があるようですよ。現に誤解している人もいますし。

合気道の目的は闘争ではなく和合だすよ。
たとえそれがお題目でもね。
0480益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:14:32.08ID:v48+Dalq0
>>477
> あぼーんで埋め尽くされるの勘弁してくrw

あんさんが話せばよろしがな。(笑)
0481益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:47.46ID:v48+Dalq0
>>478
> 折角の5ちゃん、有意な情報提供を期待してますわ

無理であり無駄だすよ。
何年やったはりますのん。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:12.99ID:NyldTwtz0
>>476
>いいえ
なんだただの好みですか

>なんの試合
合気道の試合

>なんにしても合気会は段位剥奪なんか〜
いあ道に外れたら剥奪するでしょ
柔道家も剥奪されてますよね
つまり客観的には合気道が道に外れてないと判断してることになる

>そんな話は
そんな話です
理想と現実って、別に現実の圧がそんな強くなけりゃ理想に沿って行動するのも難しくないっす

>会則で切り捨てられるってどこの話だ
おっとw
「切り捨てられる」ですよ斬り捨てられるじゃなくってね
0483益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:25:44.15ID:v48+Dalq0
>>482
> なんだただの好みですか

合気道開祖のね。

> >なんの試合
> 合気道の試合

そんなもんはおまへんよ。
合気道という名称を使ってる団体がやってる試合はおますがね。

> >なんにしても合気会は段位剥奪なんか〜
> いあ道に外れたら剥奪するでしょ

しまへんよ。
だれだって合気道から外れるんだすから。

> 柔道家も剥奪されてますよね
> つまり客観的には合気道が道に外れてないと判断してることになる

あんさんの言う道に外れるってなんだすのん?
犯罪とかだすかね。

> 理想と現実って、別に現実の圧がそんな強くなけりゃ理想に沿って行動するのも難しくないっす

現実の圧が強くなければそうかもだすな。

> >会則で切り捨てられるってどこの話だ
> おっとw
> 「切り捨てられる」ですよ斬り捨てられるじゃなくってね

0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:43:02.90ID:NyldTwtz0
>>481
あなたには無理なんですね

>>482
>合気道開祖の
一応聞いとくけど、厳密にはどう語ってるの?

>合気道という名称を使ってる団体
個人的な好みで、合気道と認めたくないってことですね
個々人がただの好みを言い立ててもしょうがないから、客観的にどうなのって話してるんだけど
でもまあ客観的にははく奪されてないってことで

>道に外れるって?
>犯罪とか
個々の組織の設定によりますな
マトモな組織なら犯罪は当然道に外れる
合気道じゃ試合が道に外れるんでしょ?
おかしいな〜段位が無事なのは
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:48:51.48ID:QK62VUkT0
>フォークダンスに近いとワテは思うてますねんわ。
>間違っても闘争のための訓練ではありまへん。

成る程。
0486益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 00:51:35.05ID:v48+Dalq0
>>484
> あなたには無理なんですね

へえ。期待出来まへんわ。

> 一応聞いとくけど、厳密にはどう語ってるの?

厳密になんてめんどくさいだす。(笑)

> >合気道という名称を使ってる団体
> 個人的な好みで、合気道と認めたくないってことですね

合気道は合気会だけだす。
他の団体は○○合気道などと名乗ってると思いまっせ。

> でもまあ客観的にははく奪されてないってことで

そういうことだすな。

> マトモな組織なら犯罪は当然道に外れる
> 合気道じゃ試合が道に外れるんでしょ?
> おかしいな〜段位が無事なのは

誰だって合気道に外れることをするのだから、そんなことで段位をいちいち剥奪出来ないってことだすよ。
合気道開祖だって道主だって合気道から外れたことをするのだす。
第一、段位なんて便宜上の目安であって道に沿ってるかどうかなんて関係おまへんわ。
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:58:10.66ID:pRwiYPyj0
>>477
流石に反応してるやつも頭おかしい気がしてきた。
連鎖あぼーんだなやっぱり

というか、>>1はまだ悩んでるのか?
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 00:58:41.01ID:YnX2Kh/f0
段位は、武道を広めるため嘉納治五郎が、囲碁を参考にして段位制度を始めた。
本人が努力するための目安であって、段位自体にはあんまり意味も権威もない。
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 01:05:07.25ID:NyldTwtz0
>>486
>厳密になんてめんどくさい
記録としちゃ残ってないの?
じゃ伝聞でもいいけど
伝聞がウソだなんて思わんし
伝聞上では試合を禁じたのかな

>名乗ってると思い
う〜ん思ってるだけじゃな〜
ところであなたは複数の組織を経験してますか?
経験しないと理念も何もホントのとこはわからないのでは

>誰だって合気道に外れることをする
それはちょっとしたヒューマンエラーや判断ミスその他ってレベルのハナシでしょ
道に外れるってんだからもっと根本的な大きなもんです
例えば剣道場でおれは竹刀を使いたくねえって真剣で対人稽古して殺傷したらまず破門だろし、たぶん段位もはく奪

>段位なんて便宜上の目安であって
>関係おまへんわ
いあいあ関係ありますわ
所属の証なんだから
破門だけされて段位だけ残すってレアケースがあるかも知れないけどね
聞いたことないけど
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 01:09:13.70ID:NyldTwtz0
>>487
彼が開祖の言質とやらを出してこれるかの瀬戸際だから、大目にみたって下さいな
というかあなたが記録を出してくれてもいいけど

>>488
それは段位の高低のオハナシです
今してるのは段位の所在の話
0491益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 01:17:40.44ID:v48+Dalq0
>>489
> 記録としちゃ残ってないの?

合気神髄や武産合気とかにはおますやろ。

> 伝聞上では試合を禁じたのかな

そうだすよ。

> う〜ん思ってるだけじゃな〜

そうでないところもあるかも知れまへんからな。全ての団体のこと知りまへんので。

> ところであなたは複数の組織を経験してますか?

ワテは合気会合気道の理念だけを語ってます。他所のことは知りまへん。

> 道に外れるってんだからもっと根本的な大きなもんです

争う心を抱いたら合気道の道から外れるんだすわ。そんなもん誰だって抱きますやろ。
だから死ぬまで修業するんだす。

> 例えば剣道場でおれは竹刀を使いたくねえって真剣で対人稽古して殺傷したらまず破門だろし、

ワテは剣道のことは知りまへん。

> いあいあ関係ありますわ
> 所属の証なんだから
> 破門だけされて段位だけ残すってレアケースがあるかも知れないけどね

だから所属と段位は関係おまへんねん。他の会に入っても設立しても段位は剥奪されまへん。
それに、合気会に破門なんておますのかねえ。退会もさせてくれないのに。
0492名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 01:23:24.55ID:YnX2Kh/f0
退会ないんだよねえ〜。
信者増やさないといけないからなあ。

例のアレは破門なんじゃない?
0493益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 01:28:55.15ID:v48+Dalq0
>>492
> 退会ないんだよねえ〜。
> 信者増やさないといけないからなあ。

さあねえ。

> 例のアレは破門なんじゃない?

徳田氏の件だすかね。
どうなんだすやろかねえ。
0494名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 01:36:10.30ID:NyldTwtz0
>>491
記録として残ってるんですか
あなたは所持してないんですか?
何か主張するならそこらへんアヤフヤにしないでよろしく

>そうだ
へ〜試合を禁じたんですね
一応言質はとりました

>合気会合気道の理念
スレタイには合気道とありますけど
しかもここまであなた合気会合気道じゃなくて合気道と言ってますよね
合気会合気道限定でぼくのかんがえるあいきどうを語りたければ専用すれたてたらどうですか

>争う心を抱いたら
争う心?
またハナシがズレましたね
別に争おうとなんてしなくても試合に出る人なんて掃いて捨てるほどいますぜ

>剣道のことは〜
例えばですよ
何でもあなたの理解できる組織形態に置き換えて考えてみたらいいです
普通に会社は社則に露骨に違背したら除名でしょ、そうゆこと

>他の会に入っても設立しても
そして道を外れたら?
普通に考えて段位はく奪ですよね
実際にはそういう事態が起きないし、アイツラは合気道に反してるから合気道って名乗らせんように商標化するってならない
だとしたら考えられることは一つ、最初の「道に外れる」の定義が間違ってるってことになる
0495益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 01:40:44.11ID:v48+Dalq0
>>494
> 記録として残ってるんですか

さあ、確かなことは知りまへんわ。

> あなたは所持してないんですか?

どうだすかなあ。

> 何か主張するならそこらへんアヤフヤにしないでよろしく

ここでも参考に。
http://aikinochikara.com/aikidomindset/shiaiganai.html

> >そうだ
> へ〜試合を禁じたんですね
> 一応言質はとりました
0496益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 01:46:45.91ID:v48+Dalq0
>>494
> >合気会合気道の理念
> スレタイには合気道とありますけど
> しかもここまであなた合気会合気道じゃなくて合気道と言ってますよね
> 合気会合気道限定でぼくのかんがえるあいきどうを語りたければ専用すれたてたらどうですか

>>1の合気道が何なのかわかりまへんからなあ。
当然ワテはワテの考える合気道を語ってます。
スレ乱立はワテの好むところではおまへんし。

> またハナシがズレましたね
> 別に争おうとなんてしなくても試合に出る人なんて掃いて捨てるほどいますぜ

話をずらしてるのはあんさんだすよ。
争う心が合気道から離れてるということで、試合云々関係おまへん。

> 普通に会社は社則に露骨に違背したら除名でしょ、そうゆこと

合気会にそんな社則みたいなもんはおまへんの。

> 最初の「道に外れる」の定義が間違ってるってことになる

あんさんの考える道ではないということだすねんわ。
0497益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 01:52:54.22ID:v48+Dalq0
どこの会社でも、少しでも怠け心を抱いたらクビなんて規則は無いと思うんだすわ。
争う心を抱いたら合気道から外れるいうのはそのレベルだすよ。
で、現実には合気道習いながら空手柔道剣道とやってて試合に出る人もいてます。
そういう人でも段位取得してますねんわ。
富木流合気道を作ったお方も合気会から破門もされてへんし段位もそのままやったんちゃいますかね。
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 01:57:36.84ID:YnX2Kh/f0
合気道は宗教入っているせいか、鷹揚というか適当なんだよな。
まあ、宇宙にならなきゃいけないらしいから。
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 02:21:50.41ID:NyldTwtz0
>>495
死合いですか
これ自体は古来からの普通の言葉ですけど、知りたい言質は「だから禁ずる」の下の句なんですよね

>スレ乱立は〜
乱立じゃなくて別のテーマ同士です
それにあなたの「ぼくのかんがえるあいきどう」は合気会合気道なんでしょ
なら一言一言ハッキリそう言い添えてぼくのかんがえるあいきどうだけ語らなくちゃ、他人の考えがわからないなら猶更
それが合気会合気道なのかも定かじゃないけど

>話をずらしてるのは
いあ、あなたですよ
なんか道に外れた具現化された姿が試合なんですよね、んじゃ今は表にあらわれたものをハッキリ扱わないと

>>497
つまり客観的には、道に外れるってレベルのオハナシじゃなかったてことで
0502益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 08:38:33.15ID:v48+Dalq0
>>501

> >>495
> 知りたい言質は「だから禁ずる」の下の句なんですよね

で、知りましたか?

> 乱立じゃなくて別のテーマ同士です

同士とはなんのことだすやろか。
特にスレ立てるほどのテーマではおまへんよ。
そんなことでいちいちスレを立てるなら、あんさんも「なぜ合気道には試合が無いのか?」みたいなスレを立てなあきまへん。
互いにこのスレのテーマから外れて長々会話してることを認識してますか?

> なら一言一言ハッキリそう言い添えてぼくのかんがえるあいきどうだけ語らなくちゃ

ワテはあんさんと違って「長年のコテハン」だすからな。ワテの語る合気道とはワテの考える合気会合気道というのが当たり前となってます。
あんさんが知らんかったなら今日知ったということでよろしいと思いますわ。

> それが合気会合気道なのかも定かじゃないけど

それはしゃないだすな。「ワテの考える」だすからね。
0503益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 08:44:02.37ID:v48+Dalq0
>>501
> >話をずらしてるのは
> いあ、あなたですよ
> なんか道に外れた具現化された姿が試合なんですよね、

試合だけではおまへんわ。
意地悪やイタズラやサボりなどもそうだすな。

>んじゃ今は表にあらわれたものをハッキリ扱わないと

意味がようわかりまへん。

> つまり客観的には、道に外れるってレベルのオハナシじゃなかったてことで

あんさんにはそうかもだすな。
道そのものの意味が違うようだす。
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:28.77ID:wrnzD81i0
>>490
まともな回答が得られるとお思いなところに、まだ主なコテハン勢を理解されていないのだと感じざるを得ない。
まぁ俺も最初はそう思って長文でやり返してたから、この機会に気付くと良いと思います。

周囲と一体になる云々は太極拳でも言ってるから(演武会の空気が読めるようになる、とか)こういう系の武道だと最終的にそういう考えになるんでないかな。

いわゆる実戦で関節技極めるには相手がどう動くか(ある程度こちらから選択肢は狭めておきつつも)的確に予測しないといけないから空気を読むみたいのは必要か。
0505益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 10:39:08.17ID:Hir14um00
>>504
> まともな回答が得られるとお思いなところに、

まともな回答というか自分の意に沿う回答といったほうがよろしいかもだすな。
そりゃ無理だすやろ。
合気道やったはらへんなら。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 10:50:24.58ID:HqozAxdd0
>>505
横から関係ない質問で悪いのだが
大東流の武田は文武両道はウソで、どっちか片方頑張ればどっちかはおろそかになって両立しない
と言ってたけど、益氏はどう思う? 個人的に、あるいは合気道的に文武両道は成立すると思う?
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:00.40ID:HqozAxdd0
あ、上で道に関する何かの議論が行われてるのね
じゃあ変な揚げ足取られたりとかで議論の邪魔になると悪いから
文武両立とかでもええよ。むしろそっちの方がより正確かも。
0508名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:06:18.77ID:AZLOWyDo0
>>506
さらに横からですまんが、
武田って武田惣角?
武田惣角は文盲で農民だぞ?
0510益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 11:13:59.34ID:Hir14um00
>>506
> 個人的に、あるいは合気道的に文武両道は成立すると思う?

なにが文でなにが武なのかわかりまへんので、考える気もおまへんわ。
0511益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 11:14:48.16ID:Hir14um00
>>507
> あ、上で道に関する何かの議論が行われてるのね

ワテは議論してまへんよ。
0512益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 11:17:12.71ID:Hir14um00
武田惣角氏に関しては、ワテは興味おまへんので黙りますわ。
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:18:43.56ID:AZLOWyDo0
>>509
調べてみれば?
資料沢山出てるぞ。
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:52.43ID:jfWDCptY0
生い立ち

会津藩士・武田惣吉の次男として、陸奥国(現在の福島県)河沼郡会津坂下町で生まれた。母は黒河内兼規の娘・富。惣吉は宮相撲の力士で、剣術にも秀でていた
幼いころに寺子屋に行くことを嫌い、「自分は一生字を書かない。他人に書かせる立場になる」と誓ったため、字が書けなかった[2]。
父の惣吉は「お前のために字を書く者がいるか」と怒ったが、後に裁判官、警察署長、陸海軍高官など社会的地位の高い人物が惣角の弟子、あるいは後援者となり、弟子達に代筆をさせていた。
但し後に弟子による証言によると、文字を読むことは出来た様で、新聞を読むなど最新知識の取得に熱心であった。
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:50:09.78ID:YnX2Kh/f0
wikiか続き。
これまでの史実は借金返済のためにつくられた仮託で、戦前では珍しいものではなく、
明治戸籍(農民)、小野派一刀流門人名(竹田宗角)、妻の実家自伝などで証明され、
今後は映像化も期待される。
0516名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:55.26ID:jfWDCptY0
父・惣吉

武田惣吉(文政3年(1820年) - 明治39年(1906年))は、会津藩士であり、宮相撲の力士であった。
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:13.59ID:YnX2Kh/f0
竹田惣吉の墓を調べてみれば?
0519名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 13:28:10.47ID:NyldTwtz0
>>504
回答を得るというかツッコんでる今ココですな
あなたはコテハンとやらなのかな
情報持ちじゃあないの?

>相手がどう動くか
相手が石に噛り付いてる状況かと

>>502-503
あなたの貼った情報と、あなたの伝聞した言辞とは同じものでしたか?

>「なぜ合気道には試合が無いのか?」みたいなスレを立てな
試合はありますね。
試合を禁じてるって話を言い出したのはあなたなので、そこの情報一つをあなたが求められてるんですよ

>互いにこのスレのテーマから外れて長々会話してる
まだ何も話してないんでは

>意味がよう〜
争いの心や意地悪じゃ客観化が難しいってことですよ
軽視してるんじゃないよ
試合はハッキリしてるから、まず道に外れたとやらを客観的に具現化した試合から検証しましょってこと

>道そのものの意味
それ以前に、試合を禁ずとやらの一次情報の正当性が担保されてるのか、疑問なんですよね〜
前提に思い違いがあったら、それを道とするかどうかも始まらんし
0520益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 13:55:27.56ID:Hir14um00
>>519
> >>502-503
> あなたの貼った情報と、あなたの伝聞した言辞とは同じものでしたか?

一例を示しただけだすがほぼ同じだすわ。

> 試合はありますね。
> 試合を禁じてるって話を言い出したのはあなたなので、そこの情報一つをあなたが求められてるんですよ

合気会合気道では試合はやったまへん。
ワテが合気道というのは合気会合気道のことというのは前述したとおり。
○○合気道とやらのことは知りまへん。

> >互いにこのスレのテーマから外れて長々会話してる
> まだ何も話してないんでは

会話はしてますで。

> >意味がよう〜
> 争いの心や意地悪じゃ客観化が難しいってことですよ
> 軽視してるんじゃないよ

客観化がどうとか


> 試合はハッキリしてるから、まず道に外れたとやらを客観的に具現化した試合から検証しましょってこと
>
> >道そのものの意味
> それ以前に、試合を禁ずとやらの一次情報の正当性が担保されてるのか、疑問なんですよね〜
> 前提に思い違いがあったら、それを道とするかどうかも始まらんし
0521益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 13:59:56.07ID:Hir14um00
>>519
> >意味がよう〜
> 争いの心や意地悪じゃ客観化が難しいってことですよ
> 軽視してるんじゃないよ

客観化がどうとかワテは興味おまへん。
ワテの合気道は主観のもんだす。
他の人たちとは違うかもだすが、どうでもええことだす。

> 試合はハッキリしてるから、まず道に外れたとやらを客観的に具現化した試合から検証しましょってこと

誰が他の人とやってくださいな。

> >道そのものの意味
> それ以前に、試合を禁ずとやらの一次情報の正当性が担保されてるのか、疑問なんですよね〜
> 前提に思い違いがあったら、それを道とするかどうかも始まらんし

ワテの意見に納得しないなら他の人の意見を求めはったらよろしよ。
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:46.49ID:YnX2Kh/f0
>>518
まだやってたのか。
自分で戸籍簿と、江戸時代の藩士録調べてみれば?
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 14:38:34.12ID:45zCcDhE0
名前出して動画出して正々堂々やってはる益田さんと、それに絡むマジでザコ。内容もない。ホントしょうもない。
見る限り益田さんは速いツキにも対応出来てるしかなりの使い手だと思うわ。
理論も筋が通っている。確かにガタイの良さで持っていってるとこもありそうだけど。
お願いですからしょうもない絡みはやめてくださいよ。技術論とか聞きたいです。
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 15:19:33.65ID:WNBEhDZg0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 17:38:33.03ID:wrnzD81i0
>>523
人のふり見て我がふり直せ

五教の寝かせてからの極めは関節技に入るんかな
0527益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:36.66ID:Hir14um00
合気道でやってるのは「極め」ではなく「抑え」だすなあ。
それに効かせるのは関節にではなく、筋肉にだすわ。
0528名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 19:22:34.24ID:838M2s+30
>>526
あれは関節極めることが目的じゃないから・・
ってそんなことはみんな分かってるか・・・
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:21:16.46ID:NyldTwtz0
>>520
>ほぼ同じだ
そうですか、だと「だから試合を禁ずる」に相当する下の句はやはりなかったことになりますよよ、あなたの伝聞範囲では
う〜ん、そしたら現代に流布した「試合を禁ずる」のイメージってもしかして、壮大な伝言ゲーム?

>>523
随分香ばしいレスですな
あなた何か知ってます?

>>520-521
>合気会合気道では試合はやったまへん。
>合気道というのは合気会合気道のことというのは前述したとおり。
その、会の理念ってのが発端からしてまだ不正確な段階なんで、どこそこ会ではってのをデフォルトにして語るのもまだ早いんでは?って論理です

>会話
あ〜、こっちが聞いてるだけじゃ会話になってなかったね、ってな意味です
試合問題についてこっちの情報と見解も言いましょう
情報っても所詮伝聞だし、こっちが偽証してる可能性もあるから参考程度だけど、聞いた中じゃ合気道発足時のマイルド路線ってGHQに向けたポーズだったみたいね
そんなかでも試合に否定的に聞こえるコピーの販路を拡大したのが、既得権益を守ろうとする一部政治的高段者たちだったらしい
もしこの歴史的推移がホントなら、それが合気道の道かってといあそんなこたないでしょって感じなんすよね
んじゃ見解としちゃ、試合に一見?否定的、実際試合が結構ない、目的が武闘じゃない、の三点セットなんて古流や初期空手、弓道とかでも普通のことでしょ
鹿島神流なんかも目的が宇宙と一体になることだったしね、してどこも特に試合に出ても破門も降格もないのは合気道と事情が同じ
だから取り立てて試合を禁ずを合気道の道としちゃうのも何だかな〜なんですわ
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 22:30:50.71ID:NyldTwtz0
>>526
極めれば関節技でしょ
「実はまっすぐ圧してな」ければ肘が抜けまっせ

>>527
筋肉を攻めるって、いいとこイッカジョウの失敗例程度では
それに筋肉を攻めたほうが相手が壊れやすいし
0531益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 22:44:47.99ID:Hus2NXXO0
>>529
>現代に流布した「試合を禁ずる」のイメージってもしかして、壮大な伝言ゲーム?

ワテが合気道開祖から直接聞いたわけではおまへんし、あんさんがそう思うならそれでよろしよ。

> その、会の理念ってのが発端からしてまだ不正確な段階なんで、どこそこ会ではってのをデフォルトにして語るのもまだ早いんでは?って論理です

はい、あんさんの意見は理解しました。

> だから取り立てて試合を禁ずを合気道の道としちゃうのも何だかな〜なんですわ

そんな道ならワテも、なんだかなあ、だすわ。(笑)
0532益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:51.04ID:Hus2NXXO0
>>530
> 筋肉を攻めるって、いいとこイッカジョウの失敗例程度では
> それに筋肉を攻めたほうが相手が壊れやすいし

合気道部外者のご意見として理解しました。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/08(日) 23:24:36.40ID:NyldTwtz0
>>531
思ってるとは限らなくてね
どうなのかな〜ってステージです
これでも真理の求道者なんでねw

>>532
心も現在も部外者だけど、実質的にはそんな部外者でもないっすね
身バレするから具体的な数字は伏せるけど、一応二つ以上の組織で二段以上を取得してるし
合気会も含まれます
はく奪もされてませんw
どこのも高段位じゃあないし、付き合いで取っただけだから部外者っちゃあ部外者かな
半外者だね
半外者の立場からもの言うと、筋肉絞めるスタイルって受けがケガするからオススメできない
スキー場でも緩斜面のが骨折するでしょ
あの感じ
0535益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:47.15ID:6DRxX9M50
もしそれが本当なら、段位というものがあてにならんという証明かもだすな。
0536名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:55.37ID:PaFa8nqj0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/09(月) 12:52:56.45ID:aQiCbyX90
今の初段は昔の三級以下(五級も含む)
二段は昔の二級以下(これも五級含んじゃう)
ぐらいだね。
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 05:22:53.35ID:qtI4tE7D0
あぼーんだらけになるから、元龍貴は出禁がいいな
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:26.42ID:3pWEFnTD0
>>534
手首を絞める、って言い方するんですよ
たしか塩田さんの本にもあったかな
筋肉の場合は、筋肉を絞める
おれは極めるって言うけどね
絞めるじゃ外れてる感じがするし
んでもう一度言うと人間の関節って一瞬のハイテンションにゃ耐えれるように出来てても、ジワジワ来るローテンションには耐えれない
だから筋肉絞めるスタイルはオススメできんです
痛いには痛いけど〜と余裕耐えしてた受けが、あとで靱帯損傷してたなんてのザラ
関節極めるスタイルだとちょっと聞き平和的に感じなくても、一瞬で合図し合って終わるからずっと怪我が少ない

>>536
そんなあなたにこんな歌を送ろう。
https://www.youtube.com/watch?v=OmTJQVnNq5Y
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 11:40:55.84ID:/3scJmws0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0543猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/11(水) 19:16:45.45ID:wqcUL9jH0
合気道って努力する方向性を間違うと全く上達しないとおもうねー
まあそれは合気道に限った事じゃないだろうけど
0544猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/11(水) 19:18:25.27ID:wqcUL9jH0
段位取る努力≠上達する努力
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 23:41:08.13ID:zoeEi+E50
関節極める努力だと思うよこのスレは
ってもせめて段位や目録程度とる場数踏んでなきゃ何もわからんってのはある
わかったつもりになってもわからない
一日でわかったってフレコミのK師範もレベル低かった
0546猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/11(水) 23:43:40.58ID:wqcUL9jH0
関節極める努力したかったらブラジリアン柔術とか高専柔道でもやったら良いんじゃね
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:20.30ID:zoeEi+E50
他の流派で努力したかったら他の流派ですればいいと思うよ
そこは個々人の問題
0548猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/11(水) 23:58:50.76ID:wqcUL9jH0
関節技頑張ってると合気道が出来んくなるんちゃう?
知らんけど
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 00:19:59.79ID:5IW5Am0U0
そう思うなら別に関節極めなくてもいいと思うよ
そこも個々人や所属先の問題
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 02:46:16.37ID:hvyYSAnL0
なんやかんやで襲いくる相手をヒョイヒョイとぶったおしてナンボやろが
手首だの関節が極まってようが極まってなかろうが無様にやられたら同じこと
私利私欲か衝動か、お構いなしに襲いくる相手になぜ人間らしさを期待するのか
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 06:32:12.09ID:0Yxibve90
>>550
なんの話をしてるん?関節技は合気道で伸ばす必要ないからきにするなって話?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 22:57:10.34ID:cC3zSJbW0
こんなあぼーんだらけのスレ見たらまともな人は逃げ出すだろ
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/12(木) 23:34:06.95ID:5IW5Am0U0
>>540
セガールって観察すると関節以前に技術を使ってますけどね
わからないかな〜流派とか枝葉に生きてるあなたじゃ

>>541
これでも実は詰め切ってませんな
ここから詰めるノウハウがイコール手首極め
ってとまた、ここから手首極めんのかとか思い違いされそうですき

>>542
とりあえずバカっぽいレスですね

>>550
それな
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/13(金) 01:05:42.23ID:+xs6N7k00
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0555名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 02:45:02.98ID:TEHZiAMR0
関節極まらないと、投げられないよ。
本気でやると相当痛めるから、途中で緩めてあげないとダメだよ。
0556猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/14(土) 05:41:59.77ID:lvtgxwLD0
>>555
関節極まらないと投げられないってオカシイっしょ
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 10:13:15.69ID:t+CEQVpB0
大先生は
二教の説明ではっきりと
「敵の右の手首を逆に執り云々・・」て仰っているんだけどね。

関節部に作用する技は筋や腱や筋肉に効かせる技であろうとも須らく「関節技」と考えるべきだろう。

まあそうじゃないと仰るご意見の方も大勢いらっしゃるから
そういう方達はご自分の理論に基づいた合気道を探求すればよろしい。


二教が「逆技」かどうかってのは俺も疑問があるが少なくとも関節技ではあるだろう。
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:50.59ID:7UG/QT730
>>557
> 大先生は
> 二教の説明ではっきりと
> 「敵の右の手首を逆に執り云々・・」て仰っているんだけどね。

それ、いつの説明だすか?

> 関節部に作用する技は筋や腱や筋肉に効かせる技であろうとも須らく「関節技」と考えるべき

ま、そういう考えの人もいたはるのは事実だす。
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 12:26:20.01ID:t+CEQVpB0
>>558
「武道」の徒手対徒手 (九)で説明していますね。
他に三教で「肘を制す」という表現もあります。

戦前の技と今の技は全く違うから、この文言は無視しようというお考えの方や
「制す」は関節を極めると表現されてるわけじゃない、と解釈されえる方も
いらっしゃるでしょうが
私個人では「関節技」と解釈していますし、道場でもそれに準じた教え方をしています。

仮に、初心者に「合気道の技は関節技じゃないんだよ」ってなことを言おうもんなら
混乱してしまい修得の妨げになっちゃいますからね。
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 12:31:15.82ID:IQlTnvyF0
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にレイプやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.com/articles/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0562益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/14(土) 12:38:19.36ID:M4Q519qm0
>>560
> 「武道」の徒手対徒手 (九)で

あーやっぱり。
合気道とちゃいますなあ。
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 12:44:54.52ID:J6+9VXEN0
関節技と言っちゃうと、痛くして相手を投げるものという誤解がうまれるんじゃ?
そうなるとケガの元になるね。実際痛い技もあるとは思うけど
0564益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:48.53ID:M4Q519qm0
関節技と誤解されるとしたらそれは抑え固めの際だすやろ。
投げにおいては関節技と間違われるようなもんはおまへんよ。
受けが未熟で回避出来ずに極ってしまう場合もあるかもだすがねえ。
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 13:43:40.33ID:uc1ztq8N0
むしろ関節技だと教わるからこそ「痛そうだから手加減しなきゃ」となるのでは?
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 15:16:09.76ID:gwiQxfSF0
>>565
>「痛そうだから手加減しなきゃ」

そんなことばっかしてたら受けの稽古になりまへんわなあ。
これからはそんでええと思いますけどな。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/14(土) 15:23:49.95ID:K7bdi+FU0
単純に言って合気道が理想とするような投げを約束した演武以外で使いこなせる人がいないから
そう言う誤解が生まれるんじゃないでしょうか

柔道の投げやブラジリア柔術の寝技はそれぞれの競技以外でも喧嘩でも裸体の総合格闘技でさえエッセンスが見て取れる
合気道でそう言うレベルて使いこなせる人が居ないから、アレは手首や肘や肩を極めて投げているんだとの誤解
だって合気道家自身がナンデモアリの局面で理想とする合気道の技で相手をコントロールとか出来ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況