X



トップページ武道
1002コメント330KB

高校剣道を熱く語る143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:29:27.17ID:5AJbZYTS0
5ケツは田城確定で
インハイ個人+インハイ個人団体で目立ったやつだな
最後の5人目は庄子で決まってるからあと3人
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:29:35.43ID:F9lhNUCw0
>>82
西口の勝ち方はあまりにも鮮やか過ぎた
2008舞鶴の黒石よりも衝撃的な勝ち方
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:34:51.96ID:bqAJzjpm0
>>104
俺も^マリオにあやかってベスト4見ないで帰った
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:36:42.68ID:alcG/b4j0
>>11
九学の星子と島原の松ア
九学の重黒木と島原の黒川
それぞれ同世代のライバル同士
同じ筑波大に進学して同じチームの仲間として切磋琢磨してるし
池田龍虎と田城もそんな感じになると大学剣道も面白いだろうな、と思う
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:38:23.38ID:HnSAU+2k0
田城って結局大学どこ行くんだ?
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:38:46.02ID:5AJbZYTS0
>>115
国士舘だよ
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:48:07.65ID:Qs9k55z20
>>116
内村がいるからかな?
国士舘に虎きても合わなそうだけど
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:50:42.57ID:nPur0kMU0
2012…○井手(福岡第一)・平井(桐蔭)・加納(桐蔭)・村上(桐蔭)・渡辺(島原)
2011…○竹ノ内(大濠)・高倉(葵陵)・山下(土日)・阪口(鎮西)・尾野(東海四)
この年のどちらかになりそうな感じか。

インハイ団体優勝が福岡第一ではない場合
2019…◯田城、相馬、インハイ個人優勝、インハイ個人準優勝、インハイ個人3位
または
インハイ団体優勝が福岡第一の場合
2019…◯田城、相馬、インハイ個人優勝、谷口(福岡第一)、斎藤(福岡第一)
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:51:05.15ID:qlYsBve90
龍は筑波でも行かないかな
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:55:55.16ID:14I9Ui920
田城が強すぎるだけで池田も5傑入るだろ
池田が入らないなら去年の松澤はどうなんだ
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 16:56:35.95ID:RslxIiFa0
今大会で田城は2試合しか出てないのか
第一は田城以外も強くなったな
山田と谷口は役割を果たした
斉藤も良かった
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:00:10.98ID:0fmAgJ5K0
今のところ相馬の五傑は無理がある
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:01:23.01ID:KLbcj8KX0
東福岡の大将って力あるけど脆いな。正剣の所為か?勇、藤田、中山、細渕とみんな強いけどポロが多い。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:01:50.47ID:Xfzl3giZ0
https://youtu.be/MaBTOG7ldJ4
優勝を決める試合でこれが1本になるのか…
そこまで延長を重ねてるわけでもないのに。
山田の小手も田城の面も残心途中で1回切れてるけど、審判が旗上げるの早すぎる気もする
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:04:36.45ID:Y2aH86bv0
>>116
まだ選考段階で決まってないけど国士舘じゃないぞ
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:06:22.94ID:M33QGYLw0
>>122
そうか?
全国選抜優勝の立役者やし、充分な活躍やと思うで。
まあ、4ヶ月も経ってみんな選抜や魁星旗のこと忘れてるだろうけど。
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:06:32.13ID:bqAJzjpm0
今玉竜旗の録画したの見てんねんけど池田ツインズの顔はどこで見分けるといいの?ってぐらい瓜二つすぎて困るわい
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:14:23.03ID:KrG0SMFd0
確定 田城
準確 相馬 (インハイで団体個人共にやらかしたらなし)
インハイ個人チャンプ
インハイ団体優勝立役者
個人で良いところまで行けば 龍も確定
インハイ団体次第で可能性あり 第1谷口斎藤、明豊 堤板井、九学 米ジュニ、水戸 木村
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:15:40.83ID:Ky65HgXh0
今玉竜旗のTV見たけど
池田父の息子の試合見つめるのが抜かれて
父のブログも見てたからぐっときたな
ゴリケンと池田父が同級生とか3代で玉竜旗制覇あるかとか
色々情報あって面白かったな

双子で目指す日本一も国体・IH個人はあるけど高校編は終わりか
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:16:42.31ID:MZjRtUTy0
最後の面おもったよりしょうもなかったな
審判だめだわ
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:18:56.72ID:23MvXXLs0
大学ってもう子供って感じじゃないからなあ
龍には個人優勝して欲しい

あと池芋もめっちゃ強いらしいので、スレチだが大変期待してる
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:21:37.79ID:bqAJzjpm0
九学決勝逃したからゲスト原口あきまさにしとけばよかったのにと思ってたがゴリけんさんの方が知り尽くしてる感があった
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:26:33.52ID:0AfFG+rr0
>>122

俺も思うわ
現時点で相馬が五傑とかありえない
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:27:33.49ID:3JlneVc70
>>132
んーでもインタビューイマイチだった
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:29:58.95ID:srMI6e0q0
>>111
俺も庄子には期待してんだよなぁ…
奴のオリジナリティな剣道で何だかんだ理由つけて縛りの多い現代剣道に風穴を空けてほしいわ。
んでジジィどもが苦虫を噛み潰したような顔するとこも見たい。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:30:43.74ID:3JlneVc70
葵陵新谷機能しなかったのがなー
てかやっぱ鈴木副将だと使えるなw
木村は相変わらずポカ多い
明豊は加藤板井が動けてなかったね
0137名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:32:02.22ID:Gkfoa0fo0
>>17
大平カケトのあの道連インタビューも好きよ
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:32:04.07ID:3JlneVc70
>>135
個人初戦池龍
団体予選L佐日敬徳
というイジメのような組み合わせだからな
また小川ボコッて欲しいわ
ついでに正剣原田も
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:35:13.69ID:3JlneVc70
兄貴譲りの安定感抜群の大平弟今回2回も負けるとは...
大社加藤と常葉藤島兄は期待値高かった分残念すぎる結果だった
桐蔭学園2年連続ベスト16まで上がるの草
去年は奈良大付属封じてたし県大会でそれを出せや
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:37:28.85ID:Gkfoa0fo0
>>139
藤島兄は去年の小山椎名とカブるような…
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:39:59.08ID:3JlneVc70
>>128
もう2人で1枠に入れてやっていいだろ
今年の代の主役は福岡2校みたいなもんだし、語る上で池田ツインズはかかせない
九州大会も2人がチャンプだし
池虎は大将戦めちゃくちゃ負けまくるし池龍は大将じゃないポイントゲッターで活躍するし中途半端だから2人で1枠

確定
田城池田

IH団体優勝大将枠
IH個人優勝枠
多数決枠
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:41:16.89ID:3JlneVc70
>>140
去年藤島が玉竜旗で小山倒した時夏の全国活躍出来ない呪いをかけられたのかもしれない
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:42:27.68ID:Nzw7zKZU0
桐蔭はかいせいきも16まであがってたし
弱くはないんだろうけどね。
色々考えすぎなんじゃ。 オーダーが大会で違いすぎるしもったいない
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:45:09.17ID:3JlneVc70
九学鈴木相変わらず全国なると勝てなくなるな
荒木もパッとしない
2年時の槌田超え期待してたんだが
岩間さんは引退で仲村復活させましょう
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:49:34.60ID:3JlneVc70
>>144
夏の大会はこんな感じ

IH予選
→福翔大将吉良に二本負け
→東福岡細渕に二本負け
→田城に一本負け

全九州
→樟南岩田に二本負け
→九学相馬に一本負け
→明豊堤に二本負け(一本取って)

福大旗
→島原金丸に一本負け

玉竜旗
→田城に一本負け
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 17:49:35.29ID:3JlneVc70
>>144
夏の大会はこんな感じ

IH予選
→福翔大将吉良に二本負け
→東福岡細渕に二本負け
→田城に一本負け

全九州
→樟南岩田に二本負け
→九学相馬に一本負け
→明豊堤に二本負け(一本取って)

福大旗
→島原金丸に一本負け

玉竜旗
→田城に一本負け
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:01:09.40ID:33GFTk2y0
毎年玉竜旗とインハイのこの短い期間でほぼ五傑は決まりかけてるけど、ここまでインハイ前に決まらず本戦の結果に左右される年はめずらしいな
田城相馬以外はみんな五傑入りの可能性低いながらも多くの選手に可能性がある
個人的には葵陵団体優勝とか門間個人優勝とかしてガッチャガチャになってほしい
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:02:45.93ID:1jXUUU9M0
インターハイまだなのに騒ぎすぎやわ
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:09:32.23ID:uNwf/hpj0
練兵館弱くなったとか言われてたのに決勝までいってるのね
小山またかき集めて復活しないかな
佐日じゃ全国で結果出せてないし
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:11:18.22ID:Qs9k55z20
>>152
山梨健心館の子ってみんな日本航空に行くの?
0154名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:14:18.66ID:Qs9k55z20
>>153
あと太秦もどこ行くの?
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:17:37.22ID:Pzm2JYZG0
結局如水館って最後まで今宿に勝てなかったな
ここまで負け続けるって凄いわ
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:25:41.61ID:wL+iuuEi0
藤島に勝った田村が
九学に 引き分けなしならもう少し頑張れたのか見たかった
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:27:04.21ID:EqMOl7Bf0
>>137
俺もあれ好きwwあと声が小さくてBGMに完敗してる原田光も好きだわ
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:27:18.60ID:kqVAnTQ/0
島原は来年以降どうなんだ?下田は残るけど
今年はほんとに谷間世代だったな
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:29:16.77ID:14I9Ui920
藤島 池龍 池虎 谷口 田城
国体はこんな感じか
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:31:00.67ID:lZKQ6qLQ0
>>160
全国出場者0で玉竜旗ベスト8全九州三位はよくやったと思う
来年の代は誰も補欠にすら入ってないしもっとヤバい
来年は1年4人の2年1人(次鋒あたり)じゃないかね
大将下田
副将小山
中堅安田
次鋒2年
先鋒大園
補欠柴田と2年
とか
1年強いし下田が絶対的大将になると思うからベスト8以上狙えるかと
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:31:25.89ID:HnSAU+2k0
>>160
志築の代みたいに前半谷間世代って言われてたのを結果で覆して欲しかったわ
大学で頑張ってほしい
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:10.31ID:lZKQ6qLQ0
八女学院選手集まり次第では福岡取れるのでは?
今大会見て竹田先生の指導力さすがだと思ったわ
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:40.21ID:lZKQ6qLQ0
藤島父が大濠出身者というのにも驚かされた
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:35:18.39ID:lZKQ6qLQ0
>>165
如水館→常葉の流れはそういうのが絡んでるんだね
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:42:52.02ID:Qs9k55z20
東松昭島が道連入賞しなかったのって何年振り?
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:47:24.02ID:q8msLQmb0
東海大浦安期待してたんだけどなぁ
インハイに望みを託そう
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:47:41.42ID:cC1kIlBi0
>>166
如水館→西南もあるよね
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:58:23.42ID:MgiN2Mlt0
>>124
以前にもこのような終わり勝たなかったっけ?
大濠だったかなあ、逆に「え、これで勝ち」があったような
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:03:35.62ID:srMI6e0q0
>>163
まぁシーズン最初の頃考えると斎藤はかなり強くなったよな。胸張って地元に帰ってもらいたい。今年の島原は高総体には間に合わんかったけど終盤はけっこう強かったから良し。
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:09:38.64ID:1FyzMR810
インハイ個人1回戦龍と庄子だけど、どっちが勝ってもややこしくなる
堤や遺体が5傑確定ぐらいまで活躍したら良かったけどなぁ
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:11:16.43ID:hv/o8K6k0
>>175
遺体は失礼すぐるw
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:16:34.54ID:bqAJzjpm0
今朝自分の車の前に葵陵のマイクロ停まってたんだが後ろのボディが垢で汚れてて指で「女/男」と書いてある跡にワロエタわwww
結構お茶目なんだと思って微笑ましかったのう。
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:24:43.92ID:x/Hvcjst0
九学中中村って東山中村の弟か
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:26:10.15ID:x/Hvcjst0
九学島原がベスト4に入らない玉竜旗なんて久しぶりだ...
来年再来年はこの2校が決勝するんだろうが...
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:26:53.06ID:EqMOl7Bf0
>>161
俺は藤島より細渕派だわ。直接対決見てみたい
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:29:44.56ID:x/Hvcjst0
西口大濠行ってよかったな
最後の最後に報われたね
なお道連チャンプ
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:32:02.03ID:JUa4nnZK0
>>152
荒井監督の教え子が誰かしら戻ってくればあるいは。。。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:32:02.22ID:/ms87mnr0
来年の決勝なんて分かるかよ笑
無いとは思うがオリンピックで中止だって諸般の事情であるかもしれん
再来年なんて2年で留場が無双してるかもしれんし、可能性は無限大だ
0186名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:41:02.50ID:KrG0SMFd0
>>145
鈴木は1試合しか出てないから勝てない断言は可哀想やろw。
仲村荒木鈴木Jr.相馬、控えに山平平尾がインハイベストやと思いますね。仲村先鋒で暴れさせて。荒木は波があるから山平を控えさせて。
まぁ90%以上岩間続投、山平仲村補欠外やろうけど
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:42:48.21ID:KrG0SMFd0
>>162
島原二年って誰がいる?全員無名か?
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:43:05.53ID:We6nRBaw0
>>176
コーヒー吹いたわw
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:45:27.74ID:/ms87mnr0
仲村山平入れてオーダー組めば普通に優勝候補の1つなのに、わざわざハードモードにするのほんと謎
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:46:37.50ID:x/Hvcjst0
>>187
いちにに書いてた
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:50:41.35ID:Kx0Y+BUS0
これを期に五傑決めなんて不毛なことやめよう
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:54:58.21ID:/ms87mnr0
2ちゃんに何を求めるのか
そもそもが不毛な遊び掲示板じゃないか
遊びにはある程度ルールが必要だ
毎年5人
楽しいし、なんだかんだ盛り上がるしいいだろうよ
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:55:10.10ID:7OUT24Qd0
>>152
2017の代は結果出したし今年の代も魁星旗三位
玉竜旗は大濠と当たったから仕方ない
小山は全中栃木代表いるのにあのザマ
無理だよ小山はもう
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:56:29.41ID:KrG0SMFd0
>>189
仲村が魁星期ばりに乗ってたら龍谷ふつうに5人抜きしそう。波に乗ってなくても2,3人は抜いてたと思う
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:04:27.66ID:7OUT24Qd0
https://youtu.be/ofbe23-zfQc

西口が與賀田から2本目の面取った時池龍だけ微動だにしないの草
その後とぼとぼ歩いてるのもなんか草
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:06:27.40ID:BzGvX1+20
準決勝あがってたから見たけど西口すげえな、まさにゾーンに入ったって感じ。抜き面めちゃくちゃうまいな。
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:11:35.25ID:17vdMOxo0
>>195
俺もそれ気になったわw
あいつやり過ぎじゃね?みたいな冷めた感じ
ただ整列するときに西口のことタッチしてるのはいいね
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:17:16.29ID:OqmC/hjL0
田城と池龍の中学、高校含め対戦成績分かる方います?
虎、龍ともに相性悪いのか、龍の方が相性いいのか。

星子VS松崎、星子VS小角みたいな世代の代表的な試合にはなりますね。

3人とも筑波行って欲しいよね。
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:18:32.32ID:x/Hvcjst0
>>198
池田兄弟は筑波に行きません
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:21:40.65ID:x/Hvcjst0
西口10人抜きの時の方が決勝より観客のボルテージ高いという
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:28:34.64ID:bqAJzjpm0
>>199
ダブル中央か中央法政で別れると予想。
東福岡藤田兄弟は早稲田と日大に別れたよね
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:30:33.62ID:HnSAU+2k0
逆に今年筑波行きそうなのって誰だろう?
推薦なら確か4か5枠しかないし
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:32:42.57ID:GryujxsQ0
>>178
中村が仲村の弟だったらよかったのに
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:35:01.73ID:DlEKd69f0
そういえば優秀選手どうなった?
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:41:27.38ID:DlEKd69f0
ゾーンに入った西口と干されすぎて鬱憤溜まってる仲村戦わせたら面白かっただろうに
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:45:28.17ID:x/Hvcjst0
>>201
中央はハマチ
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:54:34.51ID:xjCjw0vB0
今年の福岡は豪華すぎだろう
もはや福岡県の方がインターハイより上
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:58:43.98ID:TkEd321t0
西口の父ちゃん、剣道時代か剣道日本かのカメラマンなんだよな。
今日はいい写真が撮れたかもね。
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 21:02:31.49ID:RslxIiFa0
西口すげえな
妙に落ち着いていて相手の動きが見えてる
その割りに打つべきとこは思い切りがいい
相手の呼吸も読めている
攻めるとこは攻めて一本にする
福岡舞鶴の黒石、高輪の阿部と重なって見えた
準々決勝と準決勝の10人抜きは異常や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況