そりゃ手首から先を使わない事が基本以前の話だからでしょ

そもそも手首の固定というか、”斬り手”保持で固定するのは、剣術の視点では
常識以前の当たり前だし、両肘伸展だって「手を以ってせず」を体現する為の
方便として踏まえた上での基本である事はいうまでも無い
何よりもこれらを遵守する為にこそ「手の内」を重視している訳なんだしね

黒田氏に至っては、車の運転でもハンドル捌きなんかはよほど意識しない限り、むしろ
手首だけでのステアリングなどは出来なくなっているらしいし、ドアノブ回す時でも
手首では回さないそうだよ
無意識レベルで剣の体捌きがもう平常の生活に反映されてしまっているんだろうけどね

体主導オンリーなんて、今更声高に主張するほどの事ではないよねぇ