X



トップページ武道
1002コメント927KB

黒田鉄山先生と振武舘 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 19:51:21.66ID:4Najstc10
廻剣素振りって本当難しいね
構えを崩さない様に心掛けるとつい要らぬ部位に力が入る、力を抜くと両肘伸展が
維持できなかったり、振り上げの際に肩が上がってしまって、構えが崩れる
もどかしいったら、ありゃしない

加えて、低い腰構えを取る処のさわぎではないと云うか、
想像以上に難易度高いよ  まあ、出来る人は出来るんだろうけど
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 19:54:02.39ID:4Najstc10
自分には手の平伸ばして、他の指はのばしたままで、小指だけ曲げ伸ばしするみたいな
不自由感がすごい
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:01:00.41ID:01knNniw0
>>3
まあ、あれはだね
難易度を異様に上げただけの
華芸だよ、見栄えが良いだけ。
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:15:17.39ID:NugkXJhO0
知らないことを知らないと言えるのが賢い人
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:03.43ID:4Najstc10
>>4
別に廻剣素振りって、特別見栄えが良いって事はないし
むしろすごく地味な稽古だよ

華芸って、何か別の事と勘違いされてるんでは
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:39:52.06ID:01knNniw0
>>6
過度な振りなんだよ
嘘、大袈裟、紛らわしい
ジャロに通報するレベルだな
型を改変し過ぎなんだよね。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:41:41.37ID:01knNniw0
元々の駒川改心流の型と違うんだよ。
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:51:12.75ID:cJUQXdRg0
スレ立った途端キチガイアンチ降臨してワロス
そんなに燻ってんのなら自分で建てりゃあいいのに
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:54:37.62ID:cJUQXdRg0
「元々の駒川改心流」とか知りもしないのにイキっちゃっててウケる
天心流スレに湧く振武館の型は復元キチガイと同一人物かな?
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:05:46.96ID:4Najstc10
>>8
興味深い
その元々の型とは、富山で継承されていると聞く別系統の
駒川改心流とかの話でしょうか

門外の人間にも、どういう差異で何が改変なのか比較確認できる方法が
あるのでしたら自分も見てみたいのでご教示頂けますか?
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:08:03.01ID:4Najstc10
例えば、四心多久間柔術の方なら
昔、国会図書館に所蔵されてる教本で、確か古木源之助という方の著書を
目にした事がありますが、技名も手順もかなり未整理で、
写真からもその演武者の硬さだけが伝わる様なしろものでしたし
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:53:39.49ID:4Najstc10
正好伝の観念太刀と正郡伝の観念太刀の話ではないですよね
改変どころか、黒田氏は両方とも稽古に組み込んでいると著書にもあるし
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:53:48.79ID:gSKiN3mw0
民弥流や改心流は黒田さんで有名になったけど
伝書史料もきっちり富山とかその他の地方に残ってるし個人的趣味で調べてる奴割といるからなあ
そういう人の報告聞いてても今のところ振武館の教えが改変してるだのトンチンカンなこと言ってるだのは一切聞かないな
寧ろ古い教えと符合してることの方が多いって話だよ
統失嫉妬厨に何言っても無駄だろうがね
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:34:53.57ID:zN195sj60
いや、むしろ古木源之助の著作と比較してみれば
古い教えと符合してることの方が多いとは思えんが?

>写真からもその演武者の硬さだけが伝わる様なしろものでしたし
むしろ、あちらの写真の方が昔の教えじゃないのかな?
改変されたとまではいわないが、別技法のように柔らかくしておられるとは思う
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 06:46:29.16ID:gSKiN3mw0
泰治さんの動きや構え見て鉄山さん自身が硬く見えるようになってしまった言ってるから
柔らかさを突き詰めてるのは確かだろうけど
そもそも空中一回転受け身とか当たり前にやってた軽業系の柔術流派だからなあ

壮年の泰治さんみたく傍目にはバキバキに鍛え込んでた身体でも
実際に技に触れた鉄山さんが力感感じないぐらい限りなく柔らかかった言ってるんだし

門外の人間が別派の写真資料見て「元々は硬かった!」なんて断言するのはただの馬鹿だろ
腕の差や各個人の身体性だって考慮する必要あるし不毛な議論だわ
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 06:53:22.87ID:gSKiN3mw0
中山博道の居合と他の一般的な居合比べて
中山博道の動きは柔らかいし絶対改変してる!
元々の居合は居合道や古流居合のように硬い動きだった!とか言うようなもんだ
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:43:18.26ID:j/U2Syom0
まあ門外の人が真似っこして練習しても無意味
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 11:03:59.41ID:nY6e4Dwm0
華法化は否めないな
まあビジネスだからね
現に騙される馬鹿が大量にいるから
このスレに。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 14:35:42.14ID:61MPSE/q0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 14:36:01.74ID:WRV0XB7R0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 15:29:45.87ID:gSKiN3mw0
>>20
負け惜しみ臭いレスでちょっと笑ってしまったw
でもまあ、華法は違うと思うけど、
最近の黒田さんの型の草書演武押しは俺もどうかとは思ってるよ
先代や先々代が動作崩したり簡略化した草書体で型演武してたって話は聞かないしね
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 15:47:13.23ID:FPYpdcHu0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:06:26.03ID:V8Gb2Il70
>>17
>門外の人間が別派の写真資料見て「元々は硬かった!」なんて断言するのはただの馬鹿だろ
>腕の差や各個人の身体性だって考慮する必要あるし不毛な議論だわ

とは言え、昔の写真と原題の写真を比べれば印象としてはそう感じるわな
黒田さんの爺さんの、筋肉の感じ方の話だって、まあ、個人的印象だからな
印象論同志を並べても結論は出ないし、不毛であるのは確かだが
ただの馬鹿! と断言するアンタもその一員だわ
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:13:37.84ID:hy/fNWKP0
>>24
>最近の黒田さんの型の草書演武押しは俺もどうかとは思ってるよ
>先代や先々代が動作崩したり簡略化した草書体で型演武してたって話は聞かないしね

だからこそ型の可能性が見える気はする
そこまで見せてくれて有り難いと思う
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:30:02.81ID:nVVTha++0
昔はこれだけ公開してくれてんだからできるだろと思ってた。今だとユーチューバーよりも下手かも
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:48:44.92ID:4HlTXDzU0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:49:00.78ID:leuBQYGP0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 20:14:08.31ID:GkAc5krE0
>>24
鉄山師も吹っ切れたんだろう>草書の演武

「薙刀の演武」動画公開はびっくりしたし

こっちとしてはありがたいけどね

(廻剣素振りを公開した時も身内から色々言われたらしいが)
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 21:26:33.38ID:nY6e4Dwm0
>>24
だからね、負け惜しみと
認識してるという事が
強固な洗脳にかかってる事の
裏付けなんだよ
なんであの動きが至高だと
思うんだ?マスメディアに
露出してるからか?
まあ色んなバイアスが
かかったオツムを洗いなおしなよ。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 22:11:17.48ID:gSKiN3mw0
>>26
客観的事実(伝書や継承者たちの逸話)では
四心流は100%軽業系の柔術流派だってことぐらい最低限押さえとけよ
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 22:20:26.51ID:dXFNChhv0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 22:20:42.19ID:dXFNChhv0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 22:28:07.11ID:nY6e4Dwm0
>>33
おは養分
夢から覚めた
今の気分を聞かせてくれ
えっ?まだ夢現なのかい?
養分は死ぬまで養分て
ほんとなんだなw
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 23:31:32.29ID:ypvChckF0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 23:33:59.63ID:gSKiN3mw0
すまん触れてしまった俺が悪かった
糖質妄想おやじに粘着されたくないからゆるして…
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 23:36:18.90ID:W9LzmIFB0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 23:40:20.04ID:S7EHwiej0
>>33
そいつ俺じゃないし、人間違いをしてるぞ
その印象論故に、お前は駄目なんだと云う話なのだが?
そろそろ独り芝居を辞めてくれんかな? お前は楽でいいだろうが、煩わしいから。

話を元に戻すが、軽業系だからって動きが柔らかいとは限らない
それを基礎知識を人が押さえてないかのように思い込んで何を言ってるんだろうな、お前は?

その印象論が駄目なんだと、その断言が、お前をして馬鹿の一因に仕立ててるんだと
何度言わせれば・・・以下略
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 23:52:16.57ID:3u4rzpiT0
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 00:04:55.13ID:2NPHLuvh0
>>31
秘伝とかでも書いてあったけど、弟子の上達具合とか環境の変化に併せて、
全体の稽古内容も、徐々に楷書から行書草書にシフトしつつあるって事なんだろ
まぁ余所がとやかくいう事じゃ無いんじゃない

自分なんかは、外部からでも稽古の変遷も併せて観れるので、むしろ有難いと
思っている位なんだが
楷書の稽古から「点の間」に近付く稽古への変化する為のポイントまで
一般公開してくれてんだもの
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 00:19:09.93ID:goEjcOUp0
宙返り受け身や宙返り中に返し技やる流儀の使い手が地に足つけてガチガチに硬いのは矛盾じゃね?
下手くその動きが角つけて硬いのはもはや真理だし
その柔術本とやらの著者が単に下手くそだったんじゃね
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 00:25:13.41ID:SfOB3I7m0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 00:25:28.10ID:SfOB3I7m0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:19:05.84ID:2NPHLuvh0
明治44年に制剛堂から出版された古木源之助 著「柔術独習書」なら
国立国会図書館のデジタルデータでも閲覧できるよ
写真は原本ほど鮮明ではないけどね 内容解説と写真もページずれてるし
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/860050

嘉納治五郎の前書きもあるが、
技名とか「フエの巻」が「不意の巻」だったり、内容も相手の水月を蹴り上げて
投げを打つとか結構手順も強引
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 20:46:46.48ID:slw23EwO0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 00:45:25.48ID:PY4957zQ0
そこはっきりしてないのにどっちが元々だとか比較は無意味ってか別派で色々違ってて当然なのでは?
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 01:40:36.01ID:Mgn/wQs30
同じ流儀でも、枝葉が分かれりゃ中身も違ってくるよ
剣の体捌きの為の階としての柔術と捉えて修行するか、無手対人用の柔術と捉えて
修行するかでも、抑えるべき要点が随分と異なってくるのは当たり前
どちらが上だ下だ、正しい間違ってるとかいう話ではない

元々だの華法だの、莫迦貝は儒者にでも喰らわせておけという事
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 02:12:14.11ID:CgtPkzMK0
鉄山さんも言ってるけど黒田家に集まった時に
術理の統一は自然とされただろうね

統一されないと不都合ありまくりだしね
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 06:07:40.93ID:Gp++a1qc0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 06:07:57.41ID:Gp++a1qc0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況