>>761
そのための目打などの当身
当身を入れれば守法は確立できる

当身無しで柔法を成立させようとするのは練習の段階
実際には当身が七割、守法は三割