>>746
山崎先生も晩年入門した合気の佐川先生が、合気は力抜きといいつつ体を鍛練していたのはそういうことね。
力づくで投げるのでは無く、力のコントロールするため。

後、老人や女性は鍛えても男子には勝てない.....と言う反論も予想される。
だからこそ、できる範囲で鍛えなくてはいけない。

ラグビー日本代表にガチツと捕まれてアンガールズが逆小手掛けられると思う?
ダウ松本なら確率上がるでしょ?

それと、運動神経より筋力の方が衰えにくい。
一番現役長いのがパワード系競技。
卓球とか、体操とか、スケートとか、引退速いでしょ?
60からウエイト始めてベンチ100いけるようになった老人ボディビルダー(薬無し)は実在する。
若い俺も100チョイ(ただし浅くていいなら160)だからね。
あと、女性は確かに上半身は、弱いけど、じつは下半身は鍛えたら男性にひけを取らない。
武道で大事なのは下半身。
また、上半身も、同じ身長だと、鍛えた女子は鍛えてない男子よりも強くなれる。