X



トップページ武道
1002コメント755KB

少林寺拳法総合スレ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:31.89ID:mRLixKqA0
己れこそ、己れの寄るべ、己れを措きて誰に寄るべぞ、良く整えし己れこそ、まこと得がたき寄るべなり

自ら悪をなさば自ら汚れ、自ら悪をなさざれば自らが浄し、浄きも浄からざるも自らのことなり、他者に依りて浄むることを得ず
0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:19.30ID:Dp1fDQtm0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0003名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:35.26ID:fW3xRGhI0
法形の身体の使い方からどんな技が出せるか?ということに注目して稽古してる
沖縄空手の新里先生を参考にしてる
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 07:12:06.60ID:4dRRFANU0
八光流の弟子になるための誓約書に、宗道臣の名前がはっきりと書かれているわけですね。
つまり、分かりますね。
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 07:37:05.41ID:7M9dpcmp0
柔法や圧法は八光流柔術から
剛法は日本拳法や空手、ボクシング等から

縦拳で突くのは日本拳法か詠春拳から取り入れたのではないだろうか
受けの形は所々、空手道の型にも見受けられるものを開手に変更しているのでは
体捌きはボクシングの動きに似たところもある
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 08:52:49.95ID:7M9dpcmp0
少林寺拳法の悪口言ってる人ってかわいそう
だって良い指導者や先輩同期後輩に恵まれなかったってことでしょ?かわいそう(´・ω・`)
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 09:40:49.34ID:7M9dpcmp0
単独演武は何故「系」?
天地拳第一系、二系、三系…
義和拳第一系、二系…
龍王拳第一系…
少林寺拳法での一人で行う形は「系」と名付けられている。

系とは?

けい
【系】 ケイ
1.
いとすじ。すじ。ひも。つながり。一つづきの関係をなすもの。
「系図・系統・系譜・系列・世系・大系・体系・家系・直系・母系・傍系・太陽系」
2.
体系(としてとらえられるもの)。システム。
「公理系・測定系・力学系・神経系・人間機械系」

では何故、少林寺拳法の単独演武は「系」が用いられているのか?議論しよう
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:59:31.85ID:1ztnRVn/0
>>8
そんなクダランことより、技の実用性の精査こそ大事。
護身術ならば。
伝統芸能なら、別に。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 16:03:59.70ID:/6kqiF440
>>7
まさにその通り
少林寺の道院は当たり外れが大きいんだ
技術力の差、指導力の差が激し過ぎて
ダメな道院はトコトンダメなんだ
ムラが激し過ぎて統一組織として機能していない
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 16:09:20.88ID:/6kqiF440
その点、昔の極真は統一が徹底していて
どこの道場、どの指導員にあたっても同じ技、同じ動き、同じ教え方でハズレが無かった
いつ何処に行っても連続した統一の同じ稽古が出来たんだよね
実は極真が凄かったのは強い弱いではなくこれなんだ
人によって違う、道場によって違うというのが無かった
恐らく、これができたのは大山倍達が外国人だったからなんだろう
他の空手流派や少林寺、柔道、剣道には見られない特色だからね
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 16:10:38.55ID:/6kqiF440
ちなみにこれは大山倍達が存命していた頃の話
今の分裂後どうなってるかは知らない

スマソ
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:19:37.47ID:7M9dpcmp0
乱捕りやスパーリングもやり慣れてくると伸びが停滞してくる
乱捕りを導入しても拳士の能力をどう伸ばすかに悩んでる指導者もいそう

とはいえ少林寺拳法はボランティアだからそこまで熱が入らないだろうなという事情もわかる
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:22:19.19ID:7M9dpcmp0
少林寺拳法は指導者によって構えも技も教え方も何から何まで違うもんな
スタイルはそれぞれあって良いけれど強さの水準は一定のものが欲しいね
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:24:22.78ID:7M9dpcmp0
少林寺拳法では「ヒーローを作らない」という思想がある
みんなが社会を構成する一員なのだから、という背景もあるのだろうけど
現状は主体性の無い拳士や指導者が増えてしまったのではないかな
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:27:29.92ID:7M9dpcmp0
いろいろな武道や格闘技から技術を拝借して統合したのが少林寺拳法だけれど
それぞれの武道格闘技が持つ「強くなる仕組み」までは真似出来なかったのではないだろうか
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:02:10.73ID:+vztZehb0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:02:29.35ID:e0wWAunL0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:16:53.80ID:4dRRFANU0
>>9
そのとおりだね

実用性のない護身術に価値はないどころか、過信する分マイナスだね

守備範囲の異なる他武道や競技に言及する立場にもなければ、自分の守備範囲で
実用性がないならよそを見下す資格もないと

実用性を諦めるにしても、出自や伝承を証明できなければ伝統芸能としても価値はゼロだしね
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:29:27.00ID:pTRqbETW0
>>13
運用法の学生大会を見ているととてもじゃないが「やり慣れてる」レベルとは言えない
それでも昔よりかは少しはマシになって来てるから発展途上といった所かな
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 20:13:30.80ID:EWj3SDvd0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:00:07.77ID:DaeLHye00
山本太郎「生きててくれよ!」 れいわ新選組
https://youtu.be/-Hm4HLfU2RI
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:08.47ID:pTRqbETW0
https://www.youtube.com/watch?v=OrYcuMXOISU
まず目につくのは伝統空手のようにピョンピョン飛び跳ねているが
実際に打ち合いになると居着いていステップワークの意味がない
次に目に付くのがボクシングのように左右に頭を振っているが本当にただ振っているだけで
フェイントにもカウンターにもつながっていない

少林寺固有の乱捕り技術というのは無いのでとりあえず他流の外観だけを模倣しているが
意味や理合いを知らないので使いこなせていないという印象
まぁこれでも彼らは毎日厳しい修練に励んでいる学生拳士でありピンからキリであれば少林寺の中では間違いなくキリの部類に入る
少なくとも一般道院の拳士とは比べ物にならないくらい強い
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 22:50:33.75ID:+Jxn8RAc0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 23:32:10.89ID:5bkNmvy00
>>23
ピンやがな!
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 23:34:08.11ID:5bkNmvy00
>>21
中国とロシア、新たな軍事協定を調整 印太平洋での共同行動、標準化する可能性も
https://www.epochtim...p/2019/07/45188.html

飛しょう体発射 米韓合同軍事演習に反発か
https://headlines.ya...725-00000110-nnn-int
ID:5bkNmvy00(1/2)
0653 名無しさん@一本勝ち 2019/07/25 23:27:50
本当のナチス、中国、ロシア、北朝鮮、
本当のヒトラー、習近平、金正恩、プーチンには無言。

その上でスパイ防止法、憲法改正に反対。

つまり、日本を侵略者されやすいくににしたいのですね。

分かります。手先だと言うことが。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 23:59:28.59ID:th2epibv0
フローリングとか板間で乱捕りするのはやめるべきだと思う
学生拳士が亡くなった事故から乱捕りの安全策を講じるようになったと伝え聞いているが
そもそも転んだ時に脳震盪で亡くなってしまうならフローリングはやめてマット等を敷くべき

伝統派空手のように一本取ったら有効としているけれどこれも疑問
やはりMMAのようにオープンフィンガーグローブを着用してのノックアウトルールが良いのではないだろうか
様々なルールで演練することによって使える拳法になってくると思い至るのである
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 00:22:48.99ID:D3OXALXg0
あまり話題になっていないが、自民党改憲案の24条はやばい。「家族は、互いに助けあわなければならない」という現行憲法にはない規定をわざわざ新設。
たまたま毒親や虐待親を持った人間は、親から逃げるどころか助け合いが義務とか即人生詰んでしまう。

あと現行憲法の「配偶者の選択」と「住居の選定」がわざわざ削除されている。「婚姻は、両性の合意のみに基づいて」の「のみ」もこっそり取られているし。
配偶者と住居は個人の自由な選択を保障しなくていいの?これが国の最高法規になってしまうの、めちゃくちゃ怖いんだけど。

家族が助け合うのは基本的にはいいことだけど、虐待やDVのために家族と距離をおくしかない人もいるし、そこは誰かが一つの答えを押し付けていいものじゃないと思う。
「家族は助けあわなければならない」と憲法に書かれることは重い。この自民党改憲案について、党派性を問わず一度考えてみてほしい。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 02:13:15.24ID:7+53h/D40
少林寺固有の乱捕り技術ってあるっちゃあるんだけど、競技化されてないからさ。

柔と剛を含めての競技化するとなると、乱捕り、つまり相手を捕ることなんだよね。

片方は面と胴で片方は胴とグローブ。それで上手く乱捕れればそこまでってことになるし顔面か胴やられたらこれもそこまで。後は法形や演武に任せるのが良いと思うしね。
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 09:24:21.35ID:ldmUYn7I0
少林寺の道院は当たり外れが大きい
技術力の差、指導力の差が激し過ぎて
ダメな道院はトコトンダメ
ムラが激し過ぎて統一組織として機能していない

その点、昔の極真は統一が徹底していて
どこの道場、どの指導員にあたっても同じ技、同じ動き、同じ教え方でハズレが無かった
いつ行っても、何処に行っても連続した統一された同じ稽古が出来た
実は極真が凄かったのは強い弱いではなくこれ
人によって違う、道場によって違うというのが無かった
恐らく、この発想ができたのは大山倍達が外国人だったからなんだろう
他の空手流派や少林寺、柔道、剣道には見られない特色だ

ただし、これは大山倍達が存命していた頃の話
今の分裂後どうなってるかは知らない

スマソ
0032のろのろー
垢版 |
2019/07/26(金) 09:51:49.13ID:zvQGXyLm0
>>23
ルールからしてこの方向だと伝統派空手に近づいていく感じがしますね。

10年くらい前に剛柔流の師範代の子が、自分の先生に少林寺ってどんなものかを尋ねたところ
「グローブをつけて殴り合うもの」と教わったそうです。
同じ流派なのに乱捕のスタイルが変わるってある意味凄いかも・・・
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 10:12:19.81ID:X7W5yXBX0
伝統空手?防具付き空手じゃね?
0034のろのろー
垢版 |
2019/07/26(金) 10:38:07.26ID:zvQGXyLm0
千唐とか練武も伝統会派じゃないすか
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 12:12:23.42ID:X7W5yXBX0
知らんかった。サンクス
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 16:58:46.27ID:n5ywVA910
>>23
おまえ朝鮮人だろw
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 19:01:41.92ID:2tZqrAkx0
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 19:38:28.00ID:/SUPT9KQ0
れいわ新選組が募った寄付は、投票日前日までに4億円が集まった。寄付者は3万3000人にのぼるという。

山本はこう述べた。

「3か月で4億円なんて集められないですよ、普通。これは、悲鳴ですよ。死にたくなる社会はやめてくれっていう。

私たちが4億円集めるという行為じゃなくても十分聞こえてた声、見えていた状態だと思うんです。

それに対症療法や微調整しか行えないような政治が続いてきている。

この悲鳴に一体、何ができるかを考えるのが政治の役割だ」

新たな政党「れいわ新選組」によって問われたもの、そしてこれから彼らが問うもの。

予断なく、目をそらさず、見つめていかなければ、と思う。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008071000.html
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 21:20:55.88ID:Xp3Qhfcn0
ボクシングでもガードしながらパンチ、
少林寺でも一字に構えながら蹴る、
どちらにせよ防御しながら攻撃する、なんて実際出来るのかな?

型ならともかく、
KO狙うような時はガードがおろそかになるのが当たり前じゃないの?
0040のろのろー
垢版 |
2019/07/26(金) 21:59:14.56ID:VWBIL5050
>>39
最初から両腕を高く構えて、そこからパンチを出して元の位置に戻すやり方を教わって反復練習するので
慣れれば苦にならないですよ。
(もちろん何ラウンドも戦って疲れると腕が落ちてきますけど。)
というかその構えでないと、たとえば胸の高さあたりに拳があると横拳フックで相手の顎をジャストミートするには
一回拳を上に上げて撃たないとならず、一動作多くなってしまいます。
せめて自分の顎の位置に拳をおかないとならないです。

キックムエタイだと上記理由に加え、お互いに肩から上を掴みあうので練習していくとそういうもんだと苦になりません。
だから蹴りや肘で相手の腕を狙い、腕を上がらないようにして頭部を掴んだり、ハイキックを狙います。
ハイキックに意識が行くと今度は下半身へのデカイ攻撃やパンチが当たりやすくなります。

ただ、本当に熟達するとパンチは体の輪郭の中から出されると相手は見えにくいんですよね。
体の外に手があって、そこからパンチが出ると一定レベル以上の人ならパンチが見やすいんです。
メイウェザーなんかは体の輪郭の中からパンチをだしてます。
このレベルになるとガードを比較してもパンチ避けれるので。
0041のろのろー
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:50.40ID:VWBIL5050
あ、ごめんなさい。
防御しながらのパンチでしたっけ?
前の手のパンチなら正面はパンチを出すことで空間を消し、その肩で顎を守ります。
頭は顎を引くので固い額を前にだします。
もう片方の腕は空手の引き手の要領で前の手パンチの威力を生み、かつその腕でその側の頭部を守ります。
これで、できるだけ防御しながらの攻撃になります。
普通のレベルならこれをやるしかないので、これを馬鹿みたいに反復して体にしみこませます。
格闘技は護身ではないので、お互いに武器は持ってないから普通に肉を切らせて骨を断つ戦法で肉薄してきます。
だから頭部をガードしてないと想像以上に顔にパンチをもらいますよ。
0042のろのろー
垢版 |
2019/07/26(金) 22:26:02.38ID:VWBIL5050
そう考えると護身の場で必要以上にみずから肉薄する癖をつけない、突きは体の輪郭の中から出すという
少林寺の戦術思想はよく考えているといえるでしょうね。

問題は、やっぱり拳士も競技武道や格闘技と混ざりたいという欲求があるからそれっぽいことをしたい、
しかしそれ用に設計されてないし乱取りの場が制限されてるからなんか引け目を感じるんだろうと。
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:01:26.18ID:80xD8Jis0
>>37
マスコミが目の敵で批判しても、習近平みたいに黒社会利用して民主がデモつぶすことはしない。
中国こそナチスの末裔。



https://news.livedoo...cle_detail/16834711/


香港で21日、白服集団が民主派のデモ参加者らを襲撃し、45人が負傷した事件モ参加者でないのに襲われた男性が、24日の取材で恐怖の一部始終を語った
棒や杖でめった打ちにされたといい、体には無数の赤いアザが残されている
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 01:12:44.42ID:+EqPkJgFO
>>32
総合的なルールで手首関節までありは、練習でやること増えすぎるし、事故の元なのであまり賛同できない
個人的には剛法部門と柔法部門にわける
剛法は防具付空手か逮捕術、柔法は冨木流合気道を参考にして、ブラジリアン柔術みたくうまく離脱できたらポイント獲れるようにしてほしい
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 02:17:54.62ID:Z0PUxibV0
必要以上にみずから肉薄する癖をつけない とのろのろーさんが言われているとおりだと思います。

ですから防御しながら攻撃する、なんて実際出来ると言うより意味合いが違うものと感じます。

自分から行かないし行くとしても相手に合わして間合いを少し詰めた時で相手の動きで自分は受けられる形で攻める。

そして攻め込む形を模索するよりも何らかの形で反撃する時、した後の動きを重視してる。

突き蹴りを体の輪郭の中から出すのもその為だと思います。  31分辺りで説明してます。

https://www.youtube.com/watch?v=bfLxnbPpUQ8&;list=PLfZO74F1LRJJqnEGfe-qcpMKBDKAhBKnL&index=2
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 10:59:20.91ID:sptXgBgM0
法形のように 来た突き蹴りを全て受けようとすると食らっちゃうよね
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 11:07:47.23ID:sptXgBgM0
一撃目は受けながら当身して連反攻でノックアウトを狙っていくのが良いんじゃないかと思う
当身の分母を増やすことでノックアウトを狙う発想
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 15:43:33.71ID:zXTz56jk0
すぐづき と ちょくづき って何が違う?古い本で確か別々に書いてた記憶
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:54.09ID:3Hg1TVNx0
すぐは、捻(スクリューパンチ)らない

直はストレートパンチ
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:55:13.12ID:KkYxoxPx0
てことは同じじゃないの?くわしく
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 18:18:36.44ID:3Hg1TVNx0
ファーウェイ、北朝鮮の通信暗号化に協力=38ノース
https://www.epochtim...p/2019/07/45149.html
38ノースによると、厳格な監視システムを構築するために、
世界最大の通信技術ファーウェイ(華為技術)に通信の暗号化を依頼した。記録によると、
「ファーウェイは、朝鮮郵便通信が開発してカスタマイズした暗号化を適用しても、
(高麗リンク)ネットワークのパフォーマンスへ影響しないことを保証する試験を行う」という。

ファーウェイは中国人民解放軍の企業舎弟。
つまり、北朝鮮のケツ持ちは中国。
アジアの平和を乱すのは中国。
何が日中友好はアジアの平和だ(笑)
0052のろのろー
垢版 |
2019/07/27(土) 18:42:40.89ID:FW3XqgBy0
>>45
護身というとそういうことですよね。

まぁしかし、相手が肉薄してくるのを捌けるような訓練は必要ですよね。
そういう意味では乱取りは必要ですし、乱取り大会みたいなのはスキルの確認のために必要と思います。
よってそういうことが目的であって、競技で勝つというのが目的ではないということを明確にした方がいいでしょうね。

まぁ、武道をするからには競技武道や格闘技に混ざりたい気持ちはわかりますけどねw
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 18:55:58.28ID:8O25RmhT0
>>52
攻め方がわからないのに、守り方はわからないよね
>>45は少しずれている
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:25:46.48ID:Z0PUxibV0
西洋の奴隷制度から観衆娯楽の発展形がスポーツ競技で勝った者が称えられます。
かなりの者は何度も使わないといけんから制限つけて色んな形で競わせた。

でも本来日本には他民族を滅ぼし強い者どおしを戦わせると言う文化はなかったから
各個々人、特に武士は即実戦で負ければ殺されるか滅びるまま。そうならない為に各
個人が身につけようとしたのが武芸。

日本の武道は後者からのもんなんだから、西欧の人は歴史知ってるから余りボク
シングなどの世界王者は称えても尊敬できる対象とは見ず、むしろ逆。
最近は外国の人の方がそう言うことを良く知ってて武道を修めたりしているようですね。

護身でも守りと攻めは同一軸だと思うけど。柔法でも剛法でも攻めた形で終われれば良い。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:44:46.49ID:+EqPkJgFO
蹴鞠や飛脚など競技化出来るものは無数にあった。
散歩もぶらぶら遊びと揶揄されるものであったし、武技すらも末技とされている

兵法の観点から将としての器が中心で、実用的とも思えるが厨二臭いとこがある

厨二だろうが気にしない、儲かりゃええわな西洋に遅れをとるのは当然だろうな
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:21:41.67ID:3kzE53s10
直突はちょくづき・すぐづきと呼び方がある どちらも意味は同じで 直線的に突き出す
捻突は突き手の角度を変えて 手首を捻って突く 例えば上段直突は三日月に当てるために捻突にする
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:27:36.11ID:8wWzA6KZ0
>>54
出たよ、平気で他をズレた批判する無神経さ
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:36:47.75ID:0V/LfU2S0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:37:02.98ID:0V/LfU2S0
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:46:25.47ID:FKqHWiMA0
ボクシングは卑賎な奴隷の格闘技、日本武道は高貴な武士の武芸と言いたいんでしょうかねこの人は

ホメーロスの「イーリアス」には古代ギリシャの英雄たちがボクシングに興じる場面があるのですけどね

ヨーロッパでは剣術や拳闘は王侯貴族の嗜みでしたが基本的に日本は武を賤しいとする儒教の影響を受けているので
武芸というのはあくまで雑兵の技で戦国武将でも学ぶものは稀でした
武士の間に剣術だとか槍術だとかが流行るのは平和になった江戸時代もそれも終わりに入った幕末頃というのが歴史的事実です
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 23:38:45.34ID:Z0PUxibV0
言いたいことはそうではないです。日本には他民族支配から来た奴隷制度はなく文武両道、武断政治が長い国であった。
武を賤しいとする他の儒教中韓地域とは異なります。
ボクシングを悪く言うつもりはないのです。現実に奴隷達を戦わせて観客は楽しむ仕組みは奴隷制度賭け事由来ではないかと思う。
日本はそうではないから戦前も武人は尊敬された。
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 23:51:56.23ID:8wWzA6KZ0
>>61
歴史的事実を無視してるだろ
平気でよく言えるわ
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 23:53:57.14ID:8wWzA6KZ0
>>60
優越感に浸りたいんだろうね
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:18:03.07ID:B8/sRNDT0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:31:04.46ID:gyrKgJLx0
優越感も劣等感もないよ。でもやってる自流武道に誇り持てるならば聞かれたら名乗れるはずですよね。63のID:8wWzA6KZ0さん。
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:05:05.94ID:jFc8zVv10
>>65
聞かれてないし、
54がデタラメなことに変わりないよ
話をずらして誤魔化すなよ
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:17:07.60ID:gyrKgJLx0
>聞かれてないし、

えっ、あんたちゃんぶーさんでしょ。
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:18:54.64ID:jFc8zVv10
>>68
えっ、だれ
誰かと間違えてるよ
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:25:06.48ID:gyrKgJLx0
貴方は63のID:8wWzA6KZ0さんとは違う人でしたか。そりゃすみませんでした。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:27:19.78ID:jFc8zVv10
>>70
63だけど、あなたが68で断定してる人とは違うよ
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:34:08.22ID:gyrKgJLx0
>>71

なら、優越感も劣等感もないよ。54や61については自分の武道についての認識です。
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:42:00.64ID:jFc8zVv10
>>72
ならじゃないね。
ボクシングのことを揶揄してる時点で、自分の武道に対する認識とはズレてる上に、
内容が嘘だと、客観的な事実から確かめられることには変わりないけど。

誤魔化すなよ
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:12:23.87ID:gyrKgJLx0
歴史的事実を無視してるだろ  ってことですが西欧の人は歴史知ってるから余りボク
シングなどの世界王者は称えても尊敬できる対象とは見ず、むしろ逆。 ってのどこ誤
魔化して揶揄してるですか。みんな自分がボクシングなど自分が経験してたら違うだろ
うが人の殴り合いを楽しんで見てる人の方が多いから現実にはそんな見られ方になる。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:17:35.42ID:jFc8zVv10
>>74
客観的な事実、歴史を見ればわかる嘘を言ってるから。歴史の部分が完全な嘘。

歴史をちゃんと確かめて発言するくらいしたら?少なくとも、他を否定的な発言するときくらいは。
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:20:36.94ID:jFc8zVv10
>>74
あと、後半は意味不明
その理屈ならスポーツ含めて、見られる競技全体を揶揄していることになる。

こういう発言を不必要にわざわざするところが、劣等感丸出しだよ
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:32:30.07ID:gyrKgJLx0
>>75

他民族を滅ぼし奴隷を作り観客は自分が戦うのではなく戦わせて楽しむ仕組み
が古代の客観的な事実、歴史と思うが違いましたか。歴史の部分が完全な嘘な
らローマ時代にスパルタカスとか奴隷同士を戦わせたってのも完全な嘘だったか。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:34:51.03ID:jFc8zVv10
>>77
ボクシングの歴史をちゃんと踏まえて発言するということね

まず、ちゃんと言われた点を確かめてからにしたら?
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:43:23.66ID:gyrKgJLx0
>>76

>その理屈ならスポーツ含めて、見られる競技全体を揶揄していることになる。

違いますよ。格闘技みたいに武とか暴力護身、に関わるもんは自分で体験しないと
意味がないってことですよ。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:50:08.02ID:jFc8zVv10
>>79
後出しの言い訳は要らないけど?
しかも、論点は意味がないかどうかじゃないから。
結局反論になってないよ
筋違いの揶揄をしているだけ
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:50:51.77ID:jFc8zVv10
>>79
しかも、この後出しの理屈は格闘技をしていないあなたにブーメランだね
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:56:29.95ID:gyrKgJLx0
>>78

ヨーロッパでは剣術や拳闘は王侯貴族の嗜みでしたが ってそれが歴史だろうけど
ボクシングを悪く言うつもりはなくてそう言う風に見られてるのは古代からの奴隷制
から来てると思うよ。実際貴族や現在エリートが嗜みでやっておらず、そうであるなら
認識も違うけど興行システムに組み込まれてるだろ。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 03:05:52.83ID:jFc8zVv10
>>82
日本語を話して?
悪く言ってるけど?
後半に至っては、文章として成り立ってないから
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 03:06:39.23ID:jFc8zVv10
聞いてもいない他の粗探し好きだよな
ショウリンジャも始めとして
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 03:16:13.09ID:gyrKgJLx0
>>83

そう思うならごめんな。貴方は格闘技やってる物言いだけど何の格闘技されてるの。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 03:28:05.19ID:jFc8zVv10
>>85
で、その無神経さは置いておくとしても、事実を確認もしない姿勢はどうなの?

なんでそんな話になるか知らないけど、自分の否定的な発言の嘘を訂正してから聞くのが筋じゃないかな?
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 03:33:16.02ID:gyrKgJLx0
>>86

言えんのかな。そうだろなあw
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 08:52:03.08ID:jFc8zVv10
>>87
筋を通すというだけの話
内容の正誤の話してたのに、無理矢理話をズラしてるのはあなた
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:41:14.65ID:IqzSQscE0
・・・34人を殺害した青葉真司はA型で柔道部・・・

日本=歴史の浅い人口爆発したA型農耕民族社会は障害者だらけになり売春が盛んに行われる(虐待の一形態)

・ブサイク障害者(体が左右非対称)

・メガネ障害者

・A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

・B型=遊牧民族

・O型=狩猟民族、縄文人

・縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

炭水化物(砂糖)ばかり食べると太る、そして統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:46:04.49ID:J46Nd7/20
>>70
節穴w
そんな観察眼だから武道の方も三流なんだよ粘着鳥頭
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 11:41:32.01ID:36TNHyEV0
>>90
お前は人に言えるほど一流なのかよ。言葉を慎め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況