X



トップページ武道
1002コメント242KB

高校柔道を語りませんか?part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 14:19:15.79ID:KD3oAekY0
東海
天理
桐蔭横浜
日体

かな。

日大は違うだろ。全国レベルの付属高はないよ。
明治は微妙。

女子はたくさんあると思う。
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 14:53:27.39ID:85nZWNLg0
天理は高校の後に大学が出来てるんで、厳密には附属大学な。
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 16:10:56.73ID:Ov/tiySu0
森はマジでチキン。
0389名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 17:48:07.82ID:xRfZRTKs0
近藤以外で国際大会のメダル狙える選手いるかな?(ヨーロッパの大会で)
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 19:30:49.36ID:SQaMERPb0
森は高校でお終い 決め技がないのが致命的
竹市は技にスピードがない 意外性もない 動きが読める柔道では
高いレベルでは通用しない
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 20:08:03.96ID:T7DnVLv80
えらそうに笑えるわ

本人の前で言ってあげなよ(笑)
0392名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 20:19:33.89ID:zthIoFoq0
田中龍馬は将来性抜群じゃね?
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:30:02.84ID:Ov/tiySu0
竹市も大学では通用しないよな。
伸び代もないスタイルだし。。。
何より性格が悪い。
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:40:08.80ID:xT8eMfm50
確かに竹市と菅原の試合は誤審といっていい判定だが、竹市の柔道が将来性ないとは思わないけどな
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:40:20.35ID:8UMBlyDR0
>>390
素朴な疑問ですが、あなたは柔道経験者?ご自身が超強いか指導者なのですか?
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/15(木) 21:56:56.17ID:OErTkrth0
いい加減本当にウザすぎ。
おれもあんたの教え子じゃねーし。
高橋俊将
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 01:14:20.52ID:9cMpZWoc0
お前ら金鷲旗とインハイ団体で散々竹市を褒め叩いて、個人で菅原に投げられそうになった途端に手のひら返しか?すごいな
左右のかつぎ、捨て身技、寝技、これだけ勝てる技がある。
右のかつぎだけで勝ってた阿部がいるんだから期待できるでしょ?
0398名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 01:18:42.72ID:x7x7XmoT0
竹市はどう転ぶかわからんが、森がこの先シニアの一線級に上がって来ないのは確実だな
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 12:28:16.58ID:diWJ2DTo0
中学は栄、大成、大蔵あたりが強いって聞く
国士舘、相模、崇徳あたりが次点かな
0402名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 13:02:08.45ID:Z2Dg0xaR0
竹市に負けた菅原って中学の時から強かったのかな?カデ強化になっていないけど、カデ勝って
国際大会にも派遣されてるけど。
0403名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 13:51:59.88ID:27UiTvU90
>>402
中学は確か2位。普通にかなり強い。
0404名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 15:34:18.04ID:2xOv43520
大成は、中山、中村、竹村、佐々木、菊地がレギュラーかな?
1年生の重量級がどう伸びるかが楽しみ
体格だけなら3年生に負けていない
0405名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 16:06:07.43ID:H6o3cChT0
大成なあ

なかなか勝てんなあ

なんでかなあ
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:13:49.22ID:LS1cTE5v0
>>404
佐々木、竹村、中山は確定。
あとは、中村、中田の重量級と菊池、大久保、松原の中量級のメンバーがあと二枠入る感じかな
0407名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:31:07.20ID:knK9NBqe0
そろそろ大成が日本一になるところが見たい。菅原や六郷の頃に優勝出来なかったのが
痛いな。たらればになるが、
六郷の代の時に稲木がケガで
長期離脱しなければ三冠のうち、
一つは、取れていたと思うから残念。
でも、まだ、沢山チャンスはあると思うから、これからも石田監督ひきいる大成を
心から応援します。
0408名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 17:36:10.75ID:27UiTvU90
大成はなんか、中学までは強いけど高校で伸びないイメージ。
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:58.04ID:7+bnDNId0
大成は女子もいっきに勝てなくなった。
なぜだ
0410名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:32.75ID:W+fm6CH70
そら大石先生が海外指導だったかでいなくなったからよ
0412名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 01:12:33.25ID:5H8d8yG70
神鳥がいた時は例年ならの優勝レベルのチームだったと思うが、山田飯田の国士舘があまりにも強すぎた
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 03:31:47.63ID:nmm70vUt0
駄目押しに田嶋が出てきたしなー
マジであの世代の国士舘は近年最強だったろ。
0414名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 07:39:15.24ID:gY1ETZ+z0
今年の男子の世界代表のうち、原沢と向は高校時代は注目されてましたっけ?
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 08:15:06.06ID:+M1ctMYj0
>>402
ありがとう。
>>414
向は高校は81で関係者の間では評価が高かった。ejudoより。春の時第一か第2シードぐらい
だったかも。原沢は金野は2年の春の大会から見てるらしいけど一コケだったし、インハイ3位、
ジュニア2位でブレーメン?に派遣されてからだろ。大学個人も一年から予選にでてるが、早い
段階で負けていたはず。
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 08:18:55.91ID:+M1ctMYj0
>>403だった。間違えた

あと代表クラスで高校時代まで大したことなかったのは七戸だろうな。2年時からインハイ3位
に入ってるけど、2年の時の段階では今の国士舘大牟田のレギュラーの誰と当たっても負けそう
なぐらい
0417名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 09:16:47.51ID:peK9PLAm0
神鳥、田嶋なんかは今年あたり世界王者になり、東京五輪候補になっていると
彼らが高校時代は感じていたよ。やはりシニアは厳しいよね。
二人とも、今や村尾より評価は確実に低いしね。
0419名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 12:25:49.76ID:3mSNhIq30
原沢は高校卒業する頃に無茶苦茶身長伸びたやろ
0420名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 12:33:31.58ID:OzBG3B7o0
神鳥は、膝の手術してから、駄目だね。手術前の勢いだったら、今頃、五輪候補だったのに。
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 13:08:23.77ID:3mSNhIq30
>>421
高校から柔道始めたんだが
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 13:44:33.51ID:uypF6HyR0
安昌林って高校時代全国じゃ勝ててなかったよね?
今じゃ世界一位だっけ?すごいね
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:24.37ID:8QfFcrbW0
>>425
高校ででしょう。
本当に努力家だった。
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 19:16:56.90ID:YribnPHp0
高校じゃ結果出てないし全国取ったのは大学二年だけどな
努力とするにしても大学行ってからの努力だろ
0429名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:31:21.14ID:4+FAFTRg0
都学の結果知ってる人教えて頂きたい
0430名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:50:14.24ID:HNKIP0bu0
>>418
勝ってる試合は一本勝ちだけど、負けてる試合は全部一本負けって感じだったからな。
いっとくけど2年のときの七戸だぞ。インハイ3位にだまされんなよって感じ。ちなみに
2年のときは小林大輔に負けたはずだから、森田と同級のはずだけどそのとき七戸な
んか話題にあがってたか?
0431名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 20:54:26.74ID:HNKIP0bu0
>>424
勝ててないだけで優勝候補の一角には名前あがってたと思うが。高校桐蔭だし、中学のときも
それなりに実績あるのと違うの?
0432名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 21:50:07.79ID:nzFaLYyQ0
筑波の選手は他の大学と違って柔道部の寮もないのによく頑張ってると思うよ。
ほとんどが一人暮らしと聞いた。
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/17(土) 23:50:46.10ID:rS2Qo83t0
授業料が私立の半額ぐらいだからなあ
0435名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 09:43:09.74ID:QRmqozhy0
youtubeで全中ライブ配信してる。
姫路ケーブルテレビか柔道で検索してみ。
0436名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 09:47:33.18ID:5DMlLZyG0
会場が兵庫県立武道館か
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 16:08:04.47ID:QRmqozhy0
団体男子は埼玉栄中優勝、相模が準優勝
相模の先鋒、次鋒は体小さいけど、いい柔道するな
0438名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 16:11:07.33ID:QRmqozhy0
男子団体は優勝埼玉栄中、準優勝東海大相模中
相模の先鋒次鋒は身体小さいけど、いい柔道するな
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 17:06:52.29ID:HZPBWH+y0
>>438
相模の前二人は小学生の時から強かったからな。
0441名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/18(日) 19:37:40.91ID:5DMlLZyG0
高藤ウザ
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 08:04:55.57ID:38Uq/IaW0
高藤がおもしろさを永山に勝ってるって言ってたが、高藤面白くないし。
永山の方が技キレるから応援したい。
0444名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 09:37:28.84ID:3IU3Y3pu0
>>442
それ
0446名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:57.08ID:bzXZ2+da0
高藤はおもしろいこと言おうと頑張ってるけど、発言がつまらないパターン。話自体は永山のほうが的を得てるし、おもしろい。
0448名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 19:18:46.16ID:1qLIXoa10
的を得てる?
変な日本語!
0449名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 20:13:35.32ID:AF0H6dLB0
>>447
イマイチ普通とは?
0450名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 01:13:20.05ID:wpbmCNXv0
ウルフの嫁って誰?
0452名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:31.62ID:CtNzw/wU0
>>450
さのかよこ
0453名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 16:07:39.01ID:5gWmn1md0
大成から東海大に渡邊が階級上げて復活したんだ。
前浜と東京都で決勝してた。
0454名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 20:34:06.65ID:7MVJyOha0
渡邊神威?久しぶりに名前みたな。高校時代はちょっとした天才児扱いだったけど
0455名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 20:55:41.32ID:7MVJyOha0
あと組み合わせみたら山田伊織も久しぶりに見たな。松村はエントリーしていないのか。木元と
東部では東部のほうが強いのか。団体で見ると木元強いなと思ったが。
0456名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:04:02.63ID:x01tOSVQ0
かむいは、気風のいい柔道するよね。身長あるから81でもいけるでしょ。
今後楽しみにしたい。
山田伊織、竹村が高三のときは、世代重量級トップ2みたいな感じだったが、
大学四年の今、輝きはないどころか、年下にも勝てない状況。
0457名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:58.38ID:x01tOSVQ0
東海大の後藤は早期敗退。個人で上位は難しいのかな。
あと日大のかもちも早期敗退。まだ1年だし、まずはジュニア優勝してほしいね。
0458名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:39.15ID:t/s6Bf/O0
東京学生の結果ってどこで見れますか?有料会員サイトですか?
検索しても見当たらない
0459名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:43.89ID:kyU8TSUh0
>>452
あの佐野賀世子選手なの?
0460名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:51.84ID:JLyI9ZDz0
>>458
東京都学生柔道連盟のサイト
0461名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:53.80ID:JLyI9ZDz0
全中見たけど、90キロの三並は凄いな。
決勝も秒殺だった。
0462名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 23:12:07.49ID:t/s6Bf/O0
>>460
ありがとうございます。

東京学生柔道連盟のサイト見てたんだけど確認不足でした。
0463名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/20(火) 23:26:38.89ID:OizActiE0
>>459
橋本、、
0465名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 13:51:52.27ID:uGKCamN70
あげ
0467名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:04.73ID:UqnpsKsY0
全日本ジュニアに斉藤エントリーしてないけどまた特例なの? B強化、シニアGP優勝の選手もエントリーしてるけど
0468名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:53:30.06ID:dbg7Nrs40
>>467
あれは2連覇するような大会じゃない。上がりってことでしょ。世界ジュニア出ることになるとまた講道館杯近くて大変だし。
0469名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 18:53:45.12ID:pslnoqC00
斉藤君はジュニアに出ないと言っていましたよ。
0470名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 19:08:16.89ID:UqnpsKsY0
まあ世界ジュニア出ても勝てんでしょ メダル狙えるのは66の相田と90の増なんとかさんぐらい
0471名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:23.93ID:EQp3lOmI0
斉藤はインターハイ優勝で講道館杯出場権を獲ってるから、ジュニア出るメリットないしな。
それより手首の怪我を治して講道館杯に備えるってことだろう。
0472名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:54.80ID:SbA3jBs40
高橋翼にがんばってほしいがどこまで通用するかな
0473名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 23:35:39.62ID:UqnpsKsY0
ウルフの嫁さんと噂される人はインハイと全日本ジュニア快勝したのに講道館杯も出してもらえず、国際試合も一切派遣されなかったらしいが何が有ったんだろうか…
0476名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 10:46:06.37ID:FF+gtRSR0
斎藤はせっかくいい内股あるのに小さい相手に巻き込んじゃ駄目だ。
その癖付けると大きい相手の時に通用しなくてペースが崩れてしまう。
体を残してキレで勝負してたら内股がもっと磨ける。
0477名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 11:32:14.75ID:emw1a5Gk0
>>466
全日本ジュニアあるし、体重別の前に世界ジュニアあるんじゃなかったっけ?
>>472
初戦の小竹、準決勝の石川と割合厳しめだけど小竹は松村に一蹴されてたし、石川団体の
レギュラー獲れていないみたいだしな。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 11:33:56.48ID:emw1a5Gk0
>>467
中野もエントリーしてないしな。

飯田は3年の時でたのだっけ?
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 12:14:54.62ID:4PpEjl5G0
>>476
別に巻き込んでなくね?
0480名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 12:22:53.10ID:ANMo8oQl0
斎藤高校で身長伸びてないような
成長止まった?
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 18:21:37.95ID:CbRILevO0
>>473
合宿で男子と4Pしたから干されたんでしょ。
0482名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 20:23:28.20ID:OupN1y7P0
>>479
巻いてないね。
言ってるやつは巻くの概念が分かってない。
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 22:17:54.09ID:R4eMr6hg0
>>481
流石に名誉毀損やぞそれ
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/23(金) 22:52:39.15ID:wzQEBYML0
斎藤は 大内刈りとか後ろワザでもっと勝てるようになるといいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています