X



トップページ武道
1002コメント242KB

高校柔道を語りませんか?part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:27:12.75ID:bc+s0+y60
大牟田の竹市は強かった

先鋒の久保田と中堅の石本、副将の服部が調子悪かったな
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:45.80ID:8I6+oaNT0
金鷲旗も終わったのに
過疎っぷりが凄いな
去年は盛り上がってたのになぁ
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:35:41.47ID:/eP/xbTL0
ちょうどスレが終わっちゃったしね
作陽は翼以外がもう少し頑張ってほしいな
インターハイは組み合わせも良くて4まではいくだろうが
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:30.06ID:GOpr+L980
インハイの作陽は北海や佐賀商に確実に勝てるとは言えない現状
杉本か小畑に高橋が当たれば硬いが
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:11.09ID:2redv5nQ0
ベスト4に国士舘付属っぽい学校が3校
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:56.57ID:ObZSdTUu0
竹市を大内刈りで投げた宮崎日大の子は強いの?竹市より下の階級に見えたけど。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:59.53ID:tF/09IyV0
国士舘が斎藤以外も満遍なく強いからインハイも余裕で勝つだろうし
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:05.43ID:dxUwukAL0
>>10
岡田、長谷川、道下、藤永、斎藤がベストメンバーだね。それにしてもケガ治ったばかりの林を決勝で使うとか凡ミス。使うなら2回戦や3回戦で使えばいいのに。なぜ長谷川を決勝で下げたのか理解に苦しむ。長谷川調子良かったのに…
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:19.13ID:ncBwV8gL0
日体荏原インハイ出れないのは可哀想過ぎるな
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:06:12.57ID:QupCVu280
動画みたけど大牟田、国士舘相手にかなりがんばってるな。森が斉藤から指導取っただけでも凄いと思う
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 01:41:40.88ID:bPXLCRJH0
>>11
そら国士舘からすればインハイ前の調整でしかないんだしどこでもいいんでしょ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 03:22:38.48ID:tYL/pemx0
作陽は高橋と嵐以外得点の期待が薄いから難しい
IHではこの2人以外の3人が取られて序盤で消えることも全然あり得る
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 09:05:19.77ID:cgk3IpHM0
点取りならワンチャンあるかもだけど大牟田がオーダーハマって勝ち負けの勝負を全部とってようやくか
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 10:55:00.64ID:ulOyJyIr0
高橋ってのはすごいな
根性がすごい
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:10:55.75ID:k1k4zZ4J0
>>11
林はインハイで使えるかの見極めで出したみたいだけど結果を残せず結果論では先鋒を磯田→林→岡田の順でも良かったかなと思う。

林より長谷川の方が現状使えると思うし。
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:41:10.30ID:tYL/pemx0
復帰戦の相手が竹市なのはちょっとかわいそうではある
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:07:34.96ID:oSG1tFXn0
インハイは抜き戦じゃないから、都予選の国士舘ー修徳みたいな展開になったら面白い!
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:58:34.37ID:zaxaqeD70
近柔ひでえなあ

インターハイ特集の見出し、国士舘の対抗馬に福岡大大濠を上げとる
どんな間違い方やねん
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:49:46.80ID:GpAMTntQ0
根性ある高橋って虚言癖の高橋俊将のことですか?
違いますね。
金返さねーで逃げ切ろうとしているのに、ネットでは誹謗中傷を叩きこんですぐバレちゃうメンタル崩壊してる前歯のない馬面の奴じゃないか。
超人に憧れてるジェロニモ高橋俊将
早く会いたいねー
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:16.30ID:C4HtwYrN0
高橋、竹市、森、グリーン、金澤

この五人でチーム組んでも勝ち抜き戦では国士舘に勝てない気がする
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:30.11ID:oSG1tFXn0
>>24
金澤って誰?
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 21:16:35.23ID:7i1eUlV50
大成の中山は、かなり強いよね。今まで大成の1年生で団体の選手になった人っている?これからの成長が凄く楽しみです。
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 23:09:28.25ID:D3/bZknI0
>23
こいつしつこいけど、ここでそんなこと連投して何とかなると思ってるのか?
0029名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 01:16:39.58ID:VwRr4EYv0
国士舘は斉藤をどこにいれるのかな。セオリーなら大将なんだが
東京予選で先鋒に突っ込むという奇策にでたからもう予想がつかん
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 06:06:34.69ID:eSQ4rE2u0
高橋君は柔道が雑だね
パワーが互角な相手には苦戦するよ
0031名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 11:48:26.31ID:Hhd/yVQH0
男女とも波乱のない金鷲旗だったな…
活躍が目立ったのは大牟田の竹市と作陽の高橋。
インハイで国士に対抗できるのも大牟田くらいだね。
森、竹市、服部で斎藤を回避してあてれば3-2くらいになるかも。
9割9分国士だと思うが
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 15:16:02.96ID:eiznLtkP0
>>31
あと大成の中山が一年とは思えなかった。
大牟田戦での大外はやばかった。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 16:53:22.59ID:wt6+lFdQ0
>>32
あれは教えて出来るものでもないし勘がいい選手だね
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:41.41ID:3LtUH0JU0
大牟田の森は大学でも打倒国士舘を貫き明治大学へ
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 19:48:50.21ID:Cg5BW6RW0
高橋は国士舘、立としのぎを削る
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:00.30ID:NN9FG21l0
>>34
就職じゃないのか?
愛知県の企業に。
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 22:51:17.97ID:cV/Va0V70
金ないし、柔道も伸びるような雰囲気も無いから就職するみたいだね。
兄弟で大手企業。
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:08:29.57ID:dfFvbz9y0
>>28
こっちは被害者一同なんだよ
この名前覚えてもらえば被害者も減る為の注意喚起なんだよ
まぁこのコメントも本人だろから早くこのスレから消えろ。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 23:52:44.67ID:R1aPEpeH0
>>34
普通に国士舘って聞いたよ
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 00:11:05.86ID:zU5cBC3M0
大牟田はほとんど国士舘?
日体や東海とかはあり得ない?
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 02:30:51.42ID:qr4V9TER0
インターハイの組み合わせが、えぐすぎて見に行くのやめた。鹿児島びいきがえぐすぎる。
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 06:50:44.54ID:0CguvaW90
大牟田の主力は国士舘か山梨のどちらかがほとんど
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 08:44:20.47ID:MHmDBCTQ0
今の大牟田高校のレギュラーはどこの大学に行くか分かる人いますか?
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 11:28:23.04ID:40FJip+A0
>38
被害があるなら被害届けを警察に出せばいいし、民事なら弁護士に相談すればいい。

あなたの書き込みは顰蹙をかってますよ。

私ももうこのことには関わりませんから、自粛して下さい。
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:11:05.53ID:6byF7Ver0
全中東京予選決勝
国士舘中3−1足立学園中
足立の小野は強い。鏑木は一年とは思えない。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:14:33.20ID:MZQ4OK0Q0
>>41
インハイと国体なんてそんなもんよ

しかし北海道、東京、大阪を1校にしたのはちょっとなあ
東京は別として、北海道は札幌の学校、大阪は東海大大阪仰星に強い生徒が集中しそう
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 19:59:24.27ID:AtKsJsLh0
>>48
北海道は広すぎて、各地に個人で活躍してる有力選手が散らばる傾向があるだろうから、これで北海あたりに集中したらけっこう強いかもね
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:00.07ID:FR1G+ewy0
今年はいつもより金鷲旗→インターハイ間長い?

いつもこれくらい期間あったっけ?
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:36.37ID:FR1G+ewy0
間違えた
金鷲旗からインターハイまでの日数長い?
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 21:56:45.42ID:GignYfYH0
東京1枠はまじで意味不明
国士舘以外出られないやんけ
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 22:32:55.95ID:BBfh7Jku0
荏原に行く選手が減ったりして…。
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:04:01.25ID:xG0vCm000
東京は3枠、神奈川2枠、東北6県で3枠くらいのメリハリつけてもいいな
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:59:00.69ID:09e7YsHr0
>>29
ここに辿り着くために斉藤の先鋒とか金鷲旗の林を使ったりとか色々やったけど、最後は斉藤を大将に持ってくるような気がする。
最後は信頼のおける大将で勝負、そこに五分以上で持っていけないようならそれまでのチーム、三冠獲るチームってそういうチームだと思う。勝手な考えだけど。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 09:02:23.34ID:o6nnlnya0
>>45
入ってない
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:39:00.90ID:IqzSQscE0
・・・34人を殺害した青葉真司はA型で柔道部・・・

日本=歴史の浅い人口爆発したA型農耕民族社会は障害者だらけになり売春が盛んに行われる(虐待の一形態)

・ブサイク障害者(体が左右非対称)

・メガネ障害者

・A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ

・B型=遊牧民族

・O型=狩猟民族、縄文人

・縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる

炭水化物(砂糖)ばかり食べると太る、そして統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる

砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 10:40:38.24ID:IqzSQscE0

結論からいうと柔道やってる奴は全員バカ、キチガイ

全員ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況