X



トップページ武道
1002コメント242KB

高校柔道を語りませんか?part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:27:12.75ID:bc+s0+y60
大牟田の竹市は強かった

先鋒の久保田と中堅の石本、副将の服部が調子悪かったな
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:45.80ID:8I6+oaNT0
金鷲旗も終わったのに
過疎っぷりが凄いな
去年は盛り上がってたのになぁ
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:35:41.47ID:/eP/xbTL0
ちょうどスレが終わっちゃったしね
作陽は翼以外がもう少し頑張ってほしいな
インターハイは組み合わせも良くて4まではいくだろうが
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 21:12:30.06ID:GOpr+L980
インハイの作陽は北海や佐賀商に確実に勝てるとは言えない現状
杉本か小畑に高橋が当たれば硬いが
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:08:11.09ID:2redv5nQ0
ベスト4に国士舘付属っぽい学校が3校
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:25:56.57ID:ObZSdTUu0
竹市を大内刈りで投げた宮崎日大の子は強いの?竹市より下の階級に見えたけど。
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:59.53ID:tF/09IyV0
国士舘が斎藤以外も満遍なく強いからインハイも余裕で勝つだろうし
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:06:05.43ID:dxUwukAL0
>>10
岡田、長谷川、道下、藤永、斎藤がベストメンバーだね。それにしてもケガ治ったばかりの林を決勝で使うとか凡ミス。使うなら2回戦や3回戦で使えばいいのに。なぜ長谷川を決勝で下げたのか理解に苦しむ。長谷川調子良かったのに…
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 23:34:19.13ID:ncBwV8gL0
日体荏原インハイ出れないのは可哀想過ぎるな
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:06:12.57ID:QupCVu280
動画みたけど大牟田、国士舘相手にかなりがんばってるな。森が斉藤から指導取っただけでも凄いと思う
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 01:41:40.88ID:bPXLCRJH0
>>11
そら国士舘からすればインハイ前の調整でしかないんだしどこでもいいんでしょ
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 03:22:38.48ID:tYL/pemx0
作陽は高橋と嵐以外得点の期待が薄いから難しい
IHではこの2人以外の3人が取られて序盤で消えることも全然あり得る
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 09:05:19.77ID:cgk3IpHM0
点取りならワンチャンあるかもだけど大牟田がオーダーハマって勝ち負けの勝負を全部とってようやくか
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 10:55:00.64ID:ulOyJyIr0
高橋ってのはすごいな
根性がすごい
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 15:10:55.75ID:k1k4zZ4J0
>>11
林はインハイで使えるかの見極めで出したみたいだけど結果を残せず結果論では先鋒を磯田→林→岡田の順でも良かったかなと思う。

林より長谷川の方が現状使えると思うし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況