X



トップページ武道
1002コメント398KB

総合格闘技2年はフルコン空手2年に勝てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:12:37.11ID:37+oRP5l0
アマチュア総合格闘家vsアマチュアフルコン空手家
https://m.youtube.com/watch?v=zY3Fxb7MNL0

総合のジム行ってるから俺ツエーって思ってる程度のヤツは、フルコン空手の色帯に蹴りで追い込まれてハイキックでKOされる。
柔道、伝統空手、フルコン空手はそこそこ強いのを生産できる
総合格闘技ジムは沢山の弱いなんちゃって練習生の会費でプロの食い扶持を稼ぐシステム
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 11:13:22.72ID:SOJDlUl70
確かに子供に総合はやらせたくないわ
まあ極真もやらせたくないけど
0647名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 12:26:20.64ID:a1UYRAle0
詠春拳やらせたいな。
変に筋トレもさせないし取っ組み合いには強くなりそうだし
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 12:34:17.45ID:kw/twt5e0
>>645
腹叩いて断然フルコンとか言われてもなww
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 12:35:20.46ID:xhWS7a+T0
まず日本人なら朝鮮インチキ空手腹太鼓なんかやらせたくない
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 18:03:09.11ID:04ttKGx40
子供にやらせるなら柔道、レスリング、柔術みたいな組技系だな
子供はよく転ぶから受け身を身につけさせたいし喧嘩しても負けないようにしたい
まあデブになられても困るから飯を管理した上で水泳か陸上を掛け持ちさせるけど
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 19:47:16.14ID:a1UYRAle0
>>650
耳カリフラワー怖くない?
組むのはいいが地面に擦り付けられるのは…。

スレに沿うことも言っておくか。
フルコンと総合格闘技は、2年後になんのルールで戦うんだ?
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 20:13:43.31ID:ewMk9S6C0
>>650
野球かサッカーだろ常識的に考えて…
0654名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 20:15:25.67ID:ewMk9S6C0
>>651
顔面パンチなし
ハイキックあり
投げ技あり
寝技30秒
ヒールホールド禁止
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 21:58:18.19ID:KgPADHMQ0
>>651
女の子ならともかく男なら大丈夫っしょ
耳が沸いてると喧嘩売られにくくなるし
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 22:00:52.79ID:a1UYRAle0
両者が違うのは

顔面の有無
試合時間
グラウンドへの移行有無
グローブ有無

あとなんだろう
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 22:01:21.15ID:KgPADHMQ0
>>653
常識ってなんだよ
本人の意思で始めるならともかく習い事としてやらせるなら俺が経験した競技しかやらせたくない
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 00:16:26.28ID:VHYKuUIL0
素手
顔面無し
目潰し・金的有り
寝技は30秒まで
下半身への関節技は禁止
ロープエスケープ有り
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 03:04:27.97ID:YogIVRf+0
養分会員の総合2年は卓球2年より弱い
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 13:34:02.20ID:+fNk8fcz0
>>658
顔面無しなのに目潰しありって謎だな
0663名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 18:55:54.71ID:UWuTBjyq0
>>662
なら、別に顔面ありでいいだろ
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 19:41:16.92ID:I5u46h6/0
実戦とかいうなら急所と顔面は外せないけど、どっちも急所禁止のルールで戦ってるからグダリそう。
顔面だけありにしたらあんまりにも極真が不利か
0665名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 19:53:22.06ID:+fNk8fcz0
>>664
そもそも一方に有利不利の理屈で考えるのがおかしくないか?
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 20:10:14.30ID:I5u46h6/0
>>665
別々のルールでやってきた2人を別のルールで戦わせるんだから有利不利が生まれるし、その観点でお互いどこを譲り合うか模索せんと一向に戦えんやんけ。
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/02(木) 20:41:00.20ID:+fNk8fcz0
>>666
なるほど、実現性という意味ならわからないではないね。

スレ主がこれ言ったら非常にダサいけど
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 00:55:48.77ID:mfofFhtR0
>>668
さあ?
スレ主に聞いたら?

個人的には、こんだけ偉そうに言ってんだから、有利不利の理屈は出すべきじゃないし、
最低限顔面あり、寝技はありくらいは認めるだろうとは思ってたけどね。
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 04:15:21.29ID:Q5KOcYKf0
顔面有り、寝技有りなら総合のいつものルールじゃん
それじゃフルコンがあまりにも不利だよ
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 08:16:22.55ID:nD/NgQUA0
>>669
より自由度が高いルールが偉いっていうわけではないと思うけども、スレタイのイキり具合から言うと「完全に相手の土俵で戦っても勝てるぜ」とでもいいそうな感じだな確かに。

それだけはありえない
0672名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 11:09:41.72ID:EP7PEAPE0
>>670
そのルールだと腹叩きは子供扱いされるからなww
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 11:29:25.88ID:mfofFhtR0
>>670

>>671が言いたいこと言ってくれた
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 15:15:12.14ID:A4db0CXN0
>>674
反論になってないw
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 16:21:58.26ID:nD/NgQUA0
イッチがいないから正確な趣旨はわからんけど、確かにルールは総合ルールだなこりゃ。
無粋な真似をしてしまった。
>>651からすまんな。
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 17:05:33.60ID:zNc2N2Rw0
普通はなんかの格闘技の経験があって総合を始める

でもそういう奴は柔道何年プラス総合何年
とか柔道何年柔術何年プラス総合何年
こんなのにフレスコ2年が勝てるわけがない

フレスコ2年が勝てるのは、総合から始めた養分会員で、なおかつ>>1の動画みたいにイキってる子だよ
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/03(金) 18:38:48.33ID:bMjCHdlr0
腹太鼓ルールでも勝ってもなww
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 02:13:57.62ID:vrC/nhYF0
総合がフルコンの顔面叩くときはパーで、フルコンが総合の顔面叩くときはグーとかどうよ?
もちろんお互い素手で
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 08:28:30.70ID:IutHeY7j0
空道ルールはどうよ
胴着着てお面着けて寝技は30秒だっけ?
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/04(土) 15:39:42.20ID:/Jgv7WnH0
>>681
空道の試合は素手OKらしいけど
0685名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 02:00:48.63ID:bnNdcgTY0
何で総合格闘家が総合ルール以外で腹叩きチンカスの相手をしなくちゃなんねーんだ?
バカかお前らwwww
お前ら腹叩きチンカス共は腹太鼓ダンス踊りながら最強妄想でも膨らませてろタコwwwwwwwwwwwwwww
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 03:07:22.97ID:nghaw3J10
>>686
何で総合格闘家が総合ルール以外でわざわざ糞雑魚の腹叩きチンカスの相手をしなくちゃなんねーんだ?
バカかお前らwwww
お前ら腹叩きチンカス共は腹太鼓ダンス踊りながら最強妄想でも膨らませてろタコwwwwwwwwwwwwwww
0689名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 12:36:10.90ID:UajUkqcE0
>>688
何で総合格闘家が総合ルール以外でわざわざ糞雑魚の腹叩きチンカスの相手をしなくちゃなんねーんだ?
バカかお前らwwww
お前ら腹叩きチンカス共は腹太鼓ダンス踊りながら最強妄想でも膨らませてろタコwwwwwwwwwwwwwww
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 14:46:17.93ID:OLz6/jUf0
やっぱ素手で顔面と、素手でお面は全然違うよ
素手だとかすっただけでダメージがある
戦い方が違うね
だから顔面はパーでの打撃に制限したらいい
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 16:30:49.39ID:lZ3jAfM90
もし空手バカ一代の時期にすでに今のレベルのMMAがあったならみんなそっちに行ってただろうね
寝技は実戦では云々とか言ってても寝ても立っても戦える何でも有りの格闘技なんて男のロマンだな
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 16:31:32.18ID:lZ3jAfM90
>>645
極真も人の事言えない
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 16:34:29.94ID:lZ3jAfM90
養分会員とか言ってる奴はたぶん自分の過去がそうだったからなんだろうなw
結局どの格闘技が強いとかってきじゅんはあれど最後には自分の能力ですから
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 18:46:11.39ID:Sud/ZcUM0
>>691
いや、当時の人たちは戦場やストリートファイトの経験者ばかりだから、
今のMMAでは実戦では使えないと判断してしまい全く人気にならなかったと思うよ。

右翼大学空手部の仮想敵は、ゲバ棒と火炎瓶で武装した左翼政治研究会で、ゲバ棒や火炎瓶をスルーして倒すには空手の遠距離攻撃が必要だった。

MMAは、平和なところでこそもてはやされるものなんだよ。
日本も荒廃してきたから、MMA大晦日3パーセントだったろ
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 18:56:56.74ID:nmV/RGPJ0
>>694

空手の遠距離攻撃ってなんだ?
ギャグ?
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 19:05:29.59ID:TfSmrQE/0
遠距離攻撃したきゃ石でも投げた方がいいだろ
0697名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:03:43.64ID:Sud/ZcUM0
>>695
遠間から打ち込む突き蹴り

剣道は武器持ち歩けないし、武器持ってる剣道家には火炎瓶ぶちかますから剣道では対応不可能

柔道は組む前にやられる

実際、政治研究会が仮想敵として恐れていたのは空手経験者のみだった

MMAはそういう怖さがないので、ハイアングレイシーやしうばみたいにカツアゲされた上に殺されてるだろ?
0698名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:04:37.62ID:Sud/ZcUM0
>>696
そうMMAは石ころにも劣る
0699名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:21.08ID:49uNO7ED0
>>681はお面をすると、「顔面」を素手で叩けなくなると主張してるわけ
それに対して空道の試合は素手OKだと指摘するのは的外れなわけよ
それぞれの主張の是非は兎も角文脈としてはおかしい
0701名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:26:08.40ID:EG7f+VIm0
まぁフルコンはMMAのボクシングレスリングやムエタイ&柔術、伝統派空手スタイルのいずれにもフットワークや間合いの観点で劣るけどな
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:41:21.47ID:Sud/ZcUM0
>>701
それは、ボクシング、レスリング、伝統派空手の技術であってMMAの技術じゃないだろ。

君が言ってるじゃん
MMAなんていきなりやっても強くなれないって
0703名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:07.27ID:nmV/RGPJ0
>>702
MMAのスタイルだからこその技術だからMMAの技術だよ

その理屈言うなら大半の空手の技術は輸入品だから空手の技術ではないなんて理屈になるから
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:40.69ID:Sud/ZcUM0
>>703
MMAジムで、それを身につけた人は居ないから詭弁止まりでしょ。
だからこその、視聴率3パーセント、ジムが閑古鳥なのよ
0705名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:56:14.80ID:nmV/RGPJ0
>>704
なんでいないなんてわかるんだ?
おまえ、MMAのジムにいたのか?
0706名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:57:06.33ID:Sud/ZcUM0
MMAに実態がないうちは、詭弁も真理どできた
MMAジムが乱立する今、高校柔道部や空手部の方がMMAジムの奴より強いと身近で感じてるし、
この動画みたいに、フルコンの奴になすすべなくやるイキリMMAがどこの街でも見られるようになった

そんだけの話
0707名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 21:58:58.46ID:TfSmrQE/0
>>697
それソースある?
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 22:03:25.78ID:nmV/RGPJ0
>>706
で、MMAに八つ当たりして柔道にすり寄って楽しいかな?
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 22:04:00.65ID:Sud/ZcUM0
ネット時代のMMAとは、ニートの妄想を正当化するのに都合が良かったけど、
実体を持った結果、妄想通りに行かなくなったもの

元々は武芸十八般的なものを競技化したんだけど、ニートとヤクザがボクシングに代わるかけ試合見世物と理解して宣伝したので終わった
0710名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 22:08:09.05ID:Sud/ZcUM0
>>708
八つ当たり?とか擦り寄る?とか意味不明
総合格闘技2年はフルコン空手2年には勝てない

最早当たり前になった事実でしょ。

空手(もしくはキックボクシングプロライセンスレベル)と柔道(もしくはbjj、レスリングで同レベル)を18歳までに黒帯レベルにして、そっからMMAの猛特訓すれば無茶苦茶強くなる可能性もある。


だから、MMAは一定のリスペクトあるけど、オタクに過ぎないお前が言うな(ジムにいる雑魚含む)という時代になっただけ
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 22:14:46.53ID:nmV/RGPJ0
>>710
比べてもないから当たり前でもないな

最後の行は意味不明
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:30.22ID:Sud/ZcUM0
比較してるスレで比較などしないからとかいうのは分裂症??

最後の行は、この手のことを言って空手をdisる人への世間の印象
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 23:32:07.11ID:C+CzIeaZ0
>>710
糞つまらん妄想膨らませてる負け犬腹叩きww
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:12:21.00ID:/3dNi9J60
>>697
お言葉だがシウバは犯人に従って殺されずに済んだしそもそも相手は銃を持っていた
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:31.64ID:/3dNi9J60
>>705
だからいったでしょw
こいつは多分だが元総合ジムの養分会員(笑)
そこで挫折して一方的に総合を敵視してるw
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:20:16.60ID:/3dNi9J60
極真の試合を地上波で流したら視聴率3%いくのかな?
まあ恐らく放送すらさせて貰えないだろうねw
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:20:54.46ID:YpATd2wK0
バックボーン+総合経験二年なら絶対勝てない
運動神経いい未経験者総合二年でも難しい
運動音痴未経験おじさんの総合二年なら勝てるかもな
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:21:33.61ID:/3dNi9J60
>>694
顔面も打てないのが実戦的?w
その時代には今のMMAが無かっただけだろ
0719名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:28:10.44ID:/3dNi9J60
18歳までに黒帯取れるレベルのバックボーンで総合ってそんなに強くなれんだ凄いね
極真はその程度のに負けるんだー
0720名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 12:39:18.57ID:TmRYFT2c0
総合の打撃力>>>圧倒的な壁>>>腹叩きの打撃力w
0721名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 13:03:32.88ID:tS7ve6TK0
MMAは素手打撃に対してどうやって防御すんのよ?
グローブないんだよ?
手の甲でブロックすんの?w
顔面と一緒にまとめて破壊されるよ
つまり素手とグローブでは戦い方がガラっと変わるということ
0722名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:50.49ID:CSusTLpo0
>>719
???

18歳までに黒帯取れないようなカスが MMAやってもモノにならない
ってだけの話で、黒帯をなんだと思ってんだ?
0723名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 14:10:57.15ID:Ii9coC7S0
>>721
腹叩きしか出来ない腹叩きの打撃なんか余裕だろww
バカかお前はww
0724名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 15:32:45.54ID:IRWlTUez0
間合いが存在しない腹叩きでは避けるという選択肢はありません
0725名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 15:36:59.02ID:ojcAkCpc0
素手で投げ寝技なしの打撃限定ルールでいいだろ
結果はやるまでもなく総合の圧勝
0726名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:07.90ID:xjI8TRfU0
グローブで過保護されてる総合の連中なんて、素手でやったら即効手首骨折して泣き出すだろ
0727名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:09.85ID:19Mj4zgY0
>>726
腹叩きなんか素手でポンポコ腹叩いてるだけじゃねーかよタコwwww
0729名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 00:20:08.97ID:unBUWx3P0
>>728
悔しがってる腹叩きww
0730名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 10:04:14.40ID:bArFNQG70
極真は顔から下は異常に鍛えるけど、
ムエタイのヒザ蹴りには耐えられるの?
0731名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 10:15:32.92ID:LhYJK+NX0
腹叩きは弱いんだから、腹叩き大会に引き籠もって、妄想でも膨らませてなさいwwww
0732名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 14:03:35.06ID:YoeyG5dr0
>>730
極真ルールなら極真の方がムエタイより強い
ってのは、わかってることだから、かおなしはらたたきって悪口いうしかなくなったんじゃん?
0734名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 14:25:31.51ID:Pb0aOMU/0
>>733
腹叩きダンスコンテストに挑戦してもなww
0735名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:58.00ID:Owy609/d0
>>721
ゆーてあんな薄いオープンフィンガーグローブでブロック多用してる選手なんているか?
普通はパーリングだろ。
0736名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:16.48ID:T8mBu08U0
>>735
そんなこともわからないくらいMMAのことを知らない奴が言ってるだけだから気にするな
0737名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 20:54:59.60ID:2rIc3lfj0
朝倉海が堀口を68秒でKOしたからな
まあ、堀口も所詮寸止めしか知らないから仕方ないわ
0738名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 21:32:02.61ID:K0OK/BEz0
>>737

涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ腹叩き程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ腹叩き朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した伝統空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」 .
0739名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/08(水) 15:46:32.87ID:Zk4MTS5h0
堀口
松濤館

那須川天心
極真


がベースで日本人ではテクニック最強
2年くらいかじって、オレツエー言いたいゴミにとってどちらが効率的かなんて話されてもな。
0740名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/08(水) 20:37:55.39ID:Hbb0ytJF0
そもそもフルコンが腹しか叩けないというのは完全な思い違い
ルールさえ解禁されれば顔だって叩けるだろ
0741名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/08(水) 20:51:27.69ID:I8D6e7DS0
>>740
悔しがってる腹叩きww
0742名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/08(水) 23:24:48.01ID:Vwlwqoic0
エメルトンティッセイヤもMMAやってたけどもう辞めたの?
0743名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/09(木) 14:05:30.45ID:THGpI/dx0
極真は、顔なしだから、競技人口が多く、長く修練出来るから強いんだろ。

同じく、寸止め空手も、寸止めだからこそ、競技人口が多く、長く修練出来るから強い

にもかかわらず、2年という短期同士だと、 MMAは空手勢に勝てないんだよなぁw

MMAは、完成された天才以外は微妙というので大昔に答えが出ていて、今回のブームはそれを改めて証明した形
0744名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/09(木) 15:48:19.29ID:Jz9w9eLE0
>>740
それを言ったら伝統空手が可哀想
あの人らは顔も叩けないし腹も叩けない
型がメインで組手はシャドーしかないからテコンドーより弱いのですからね
0745名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/09(木) 18:17:19.52ID:c/vJe+mM0
>>744

涙拭けよwwwwwwwww
梶原のギャグ漫画から時間が止まってる負け犬の腹叩き自演妄想タコジジイwwwwwwwwwwwwww

以下、チンカスのゴミ腹叩き程度はコピペで十分wwwwwwwwwwww

論より証拠www
クソつまらん妄想タコ話しよりヘタレ腹叩き朝鮮ダンスが尻尾巻いて逃げてるUFCとベラトールで証明した伝統空手の堀口恭司www

堀口恭司
修斗フェザー級新人王(2010年)
第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)
RIZINバンタム級トーナメント優勝(2017年)
元UFCフライ級ランキング3位
現初代RIZIN世界バンタム級チャンピオン
現第7代Bellatorバンタム級チャンピオン

父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。
作新学院高校空手道部OB

「打撃は全部空手の技ですね。伝統派空手はスピードが違うんですよ。自分が飛び込むタイミングに反応できる選手はほとんどいないですね。総合って距離が遠いじゃないですか。伝統派も遠い距離から入るので似ているんです」
「自分が習っていたスポーツ空手には独特の間合いがあり、遠い間合いから飛び込んでいける。そこが自分の得意技になっている。」
「スピードじゃないんですよね。空手の入りは、ノーモーションからスパッと入ることが胆で。多分、反応してきたとしても遅れますよ。」
「やはり自分の動きとしての、格闘家としてのベースは伝統流空手にあるので、それは忘れちゃいけないところですね。」
「自分の動きは全部、空手です。それを忘れたら自分が自分ではなくなってしまう。空手はMMA(総合格闘技)の試合でもの凄く役に立つんです」
「自分の好きな空手の練習はアメリカじゃできないから、本当はもっと日本で空手の練習をしたいですよ」
「空手で勝つというより、自分の動き自体がすべて空手なのでそれで勝ちます」
「自分は伝統流の空手がベースにありますが、大会の2週間前に日本に帰ってくると、必ず通っていた道場にいきますね。」
「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」 .
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況