X



トップページ武道
1002コメント376KB

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート24【墜つ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 06:40:13.74ID:Q+WsFP3p0
過去スレ
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート20【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543729051/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート21【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1546865126/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート22【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1550627161/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート23【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1558395387/


【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/


もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 00:30:21.58ID:yVigwQ4H0
>>845
さほど活躍したわけでもない元骨の人たちを過剰なくらい持ち上げるのは気になるな
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 01:19:15.07ID:R4KnlKhI0
>>865
実は骨法なんかどうでも良くて
自分の創作格闘論を、誰も聞きたくないのに
喚き散らしたいだけ
エサ与えるとうるさいから適当にあしらって
別の話題に持っていくこと
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 04:16:33.50ID:2fkqrY/u0
>>859
カッコつけて道着着たまま試合やって襟締めやられてタップしたのは自業自得だろ
そもそも試合に負けるまではノリノリだったじゃねーかw
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 05:22:26.63ID:6hTsq08P0
ガタイは市原の方がグレーシー側よりデカかったような気がする。
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 08:46:10.50ID:88eu2K1W0
血を吹いてるやんけ
何で極真みたいに外人出さかったんやろ
外人には外人を
市原は人外なのでジャンル違い
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 09:42:58.86ID:sBAc/6s30
>>859
結局自分がやると決めたんだからそこで怒るのは違うくないかなあ
本人的に無理矢理試合させられた気になってたのかな
0871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 10:00:03.94ID:7r3FTi+M0
巻頭カラーで三角の構えやってた藤原さんはどうしてやめちゃったの?
そのあとの第三回骨法の祭典にも出てたし骨法に心酔してたみたいなんだけど
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 11:07:03.63ID:kCsweYxg0
愛国戦士ホージョー
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 11:22:57.10ID:AsdDtIw50
烏合やワイルドフェニックスの人たちはなんで最先端の三角の構えを使わなかったのか
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 12:15:54.96ID:NFN+C+oM0
最先端すぎて誰もマスターできなかったのさ、ほんとうの殺人術だから…。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 12:36:33.41ID:88eu2K1W0
三角の構えって、急所を手で押さえて噛みつくための姿勢なのか?
あの手の形で両手掴み
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 12:39:27.62ID:1K9x8Zj70
>>876
堀辺曰くVTの接近戦の中でほんの一瞬出るという構えがほんとうの殺人術だったのか
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 19:19:40.80ID:7ZmGddWL0
>>841
堀辺自身があれは間違ってた、今度こそ完成したとか
コロコロと主張変えてるから、外部の奴が頑張って褒めようとしても無駄なんだよな
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 19:54:29.06ID:NFN+C+oM0
戦時中は要人の警護に当たった伝説の武術だからな
堀辺氏の父親はるろうに剣心の斎藤一のように警官のなかから特別に
取り立てられて東条英機を守ってたんだろう
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:36.70ID:LGpdlrZm0
ロリィタマンコ オヤイズ
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 20:20:12.77ID:dYWASLbq0
ヴァリッジ イズマイウみたいだな
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 20:32:04.33ID:QRAsUr6V0
>>860
堀辺のオヤジが公務員なら国会図書館の官報や職員録に名前が残るはずなんだよな。
明治時代から有名無名問わず掲載されているんだから、東条の護衛が事実なら
警視庁か陸軍に堀部某の名前があるはず。誰か暇なひとが国会図書館で大正から
公職追放された昭和20年8月までの記録を調べたらすぐ終わる話なのに。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 20:51:20.09ID:R4KnlKhI0
>>883
電子化されていて一発検索できないの?
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 22:45:04.73ID:wAdbEfQJ0
>>883
では調べて終わらせてくれます?
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/03(土) 23:05:36.92ID:xw6G0NmZ0
つーかなんで民間人が総理のボディガードやるんだよ
ましてや東條は陸軍大臣兼任してるから護衛は陸軍の軍人がやってるっつーの

大体、近代の要人警護を拳法家がやる意味ないだろ
命を狙う側は狙撃とか爆弾を使うんだから、素手の喧嘩屋なんていても意味が無い
銃持った陸軍の武装兵とか憲兵隊がやるもんだ
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 00:39:17.12ID:Omcf0KAX0
弾は切れるしジャムるし刃物は折れたり切れなくなる
五体が凶器ならばあらゆる検問も免れる。時の最高権力者にとって素肌で
無双な快男児はボディガード兼同志として懐刀に等しい。

親族がA級戦犯のボディガードやってた件は
GHQにも追及されたはずだが堀辺一族は逃げおうせた
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 00:41:28.57ID:Omcf0KAX0
PS版修羅の門的な面白武術集
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 00:44:08.09ID:8CnzHObu0
当時武道家として世間に名の知られた木村政彦や塩田剛三も
陸軍に徴兵されたときは単なる一兵卒の扱いで優遇された話も聞かんよな
軍が認めるほど骨法に実用性あるなら、戦闘術として採用されると思うんだが。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 01:00:48.36ID:Omcf0KAX0
覚悟のススメの零式防衛術っぽく
螺旋理論による張り手一発や絶妙のカウンターパンチやキックで無双
前者は骨法、後者は受即攻のアレ
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 01:03:31.90ID:Gofk0Pk10
堀辺と富樫の格闘法螺電波対談
0893名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 01:04:13.57ID:mI/Ebx7M0
東条のボディガードの件を真面目に信じてる人はまさかいないよね?
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 08:15:58.65ID:+iNKuPhR0
中学生の頃に二見の武勇伝読んで全部信じてた
0896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 08:31:49.69ID:Omcf0KAX0
ホラ吹きも許された時代だよ。
マス大山とか落合信彦とか武勇伝にワクワクしたもんだ
今はネットがあるからやりづらいだろうね
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 10:41:14.91ID:v7TSYA9X0
もし親父さんが自慢してたんなら息子としては信じるしかないだろう
どっかの出張先で護衛しただけかもしれんけどね
真偽は知らん
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 11:57:32.37ID:8CnzHObu0
落合ノビーがケネディの選挙スタッフをしてたと自称するのと一緒だよな
そりゃボランティアのスタッフなんていくらでもいたろうから
どこかの選挙区でノビーが紛れ込んだとしても不思議はない。
もっとも暴露本ではケネディとの関係を否定されてるけどw
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 12:32:29.13ID:w2nf2URB0
インチキは自然消滅するな
ネット時代は詐欺がやりにくい
0900名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 14:02:15.50ID:Vdc04Yzk0
>>897
拳ダコ作って中足の回し蹴りやってたことを伝統骨法ってことにしちゃう御人のお話なので
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 15:03:44.59ID:2lnDkpgD0
>>898
アメリカで開いた空手道場にやってきたブルース・リーを子供扱いにし技術を教えた
ロバート・ケネディは最期私の腕の中で息を引き取った

これらのエピソードを俺は真実だと思っている
0902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 15:42:48.69ID:Hgxcvuii0
強制わいせつ罪 オヤイズ
0903名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 17:46:48.43ID:ZX9zccSf0
ミスタは前科者だから外国に行けないんだな
今も整体やってるのかな
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 18:28:00.49ID:WexjXY9u0
ん?
塩田先生がロバートのSPをぶん投げた話とごっちゃにしてない?
てかここって本来なにスレだっけ?
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/04(日) 18:55:50.71ID:w2nf2URB0
>>904
格闘技詐欺師のスレ
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 00:53:09.08ID:SLv1WuUr0
ベーホリさんが台北県国術会顧問とかになってる理由は自伝読んでも出てこないけど
どうしてなんですか?
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 01:47:25.94ID:QIEK1Gmm0
昔はその肩書き名乗るのが謎だったが、
今思えば骨法の技術に中国拳法から拝借した技多いから
堀辺自身が中国拳法かじってたのは事実だろう。
台北県国術会なる組織も単なる親睦団体か、
存在しない架空の団体かはよくわからん。
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 02:06:12.54ID:DTaFRTF20
鷹爪拳を学んだと云う話は何かで聞いた事があるが。。。

骨の技術に似た技はないと思う
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 06:51:54.62ID:JFATl1840
朝の連続ドラマで堀辺さんの一代記
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 08:28:34.07ID:uv1Aqgoh0
ポーコツのベーホリ
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 09:02:29.00ID:YMptpnIW0
タイトル「げんこつ」

脚本 橋田壽賀子

出演

堀辺正史 幼少期 鈴木学
青年期 鈴木福
壮年期 ばかよあなたはファラオ
百子 藤原紀香

堀辺父 藤岡弘
東條英機 ラサール石井
ヒザ蹴りナオさん 寺島進


廣戸総一 玉木宏
最上晴郎 田中裕二

小柳津弘 織田裕二
北條誠 ウド鈴木
矢野卓見 小栗旬
大原学 鈴木亮平
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 10:24:52.08ID:GDYbjyGm0
堀辺の生涯収入が知りたい
映画を作るほどには金持ちでは無いだろうけど
骨法ブームの頃は儲かってただろう
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 10:41:43.53ID:SDfXtvx20
>>912
金次銀次兄弟、節拳の謝師範、ビバリーヒルズのキャサリンが入っていない

やり直し
0916名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 11:04:18.29ID:dtixPDY20
矢野さん自分のこと小栗旬だと思ってるんすか
0919名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 13:03:17.33ID:rY5yv3RF0
堀辺父は誰がやるんだよ
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 13:04:47.96ID:rY5yv3RF0
間違えた母
ヤクザの日本刀に自ら突っ込んでいく名場面を演じられる人が必要だぞ
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 13:12:31.45ID:lApEp/uf0
落合は著書多数なのに映像化されてないな
柘植の人生もvシネマにしたら面白そう
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 13:17:02.91ID:rY5yv3RF0
ノビー、柘植、創始師範の三人が組んで巨悪に立ち向かう
和製アベンジャーズ的作品を見てみたい
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 14:12:41.54ID:l5O8UU/j0
堀辺母 吉田羊
切り込むヤクザ 福本清三
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 14:51:43.76ID:ctEZrjOj0
>>922
プロデューサーに元ジー・オーグループ大神源太会長も
欲しい所だな
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 14:51:54.79ID:9PoX3CCJ0
被害女児と女子高生と駅員のキャストも未定かよ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 14:54:02.16ID:l5O8UU/j0
じゃあ音楽監督は佐村河内守で
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 16:01:38.49ID:bwxiw7hB0
矢野さん映画好きなんだね
すごく熱心な書き込みで感心したよ
でも矢野さんが小栗旬は無理があると思うよ
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 17:10:55.49ID:4N6Gvm0A0
ヤノタク→高畑裕太
仙田→荒川良々
小笠原→名倉潤

堀辺正史→フレディー・マーキュリー
堀辺百子→武田久美子
ターザン山本→古田新太

広戸→忍成修吾
最上→ 桐生祥秀

船木→維新力
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 19:01:13.27ID:Gu3K3hg10
ヤノタクの配役小栗旬で発狂してるキチガイが約1名居るな
単なる妄想話なのにどんだけ悔しいんだよw
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 19:57:44.77ID:uFC1CNbG0
なすび に顔が似てる
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 21:03:34.66ID:Gu3K3hg10
俺の方がイケメンなのにー!って悔しさを感じるw
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 21:07:53.37ID:Gu3K3hg10
堀辺のパワハラに反旗を翻す正義感の強い役だから主演級イケメンタレントの小栗旬が配役でもおかしくはない、身長も顔もキャラも似てないけどw
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 21:08:44.01ID:Gu3K3hg10
>>935
おまえの役は誰が希望なんだ?w
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/05(月) 21:29:35.62ID:VyC4JHRT0
>>937
いや、絶対本人のキャスティングだと思うよ?
君の言う通りおかしな自意識を持ったキャラだからね
どう思う?
0940912
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:14.64ID:YMptpnIW0
オレはヤノタクになってんの?
なんかこういう事ムキになるくらい思い込む奴いるよね。
犯罪者予備軍。

https://i.imgur.com/QLO8cda.jpg
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 00:20:37.72ID:mbhr8oW00
>>941
とりあえずヤノタクに謝っとけよバーカw
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 00:36:45.93ID:jmkSngBJ0
>>930
北條本人が笑っていいともにウド鈴木のソックリさんで出たらしいよ。
比べるとそんなに似てないしウドみたいにいい人じゃない。
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 02:16:52.55ID:mbhr8oW00
>>912
何で高身長の最上が田中裕二なんだよw
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 09:07:56.09ID:fMHiS6KD0
やっぱり原点は廣戸聡一と最上晴朗でしょう。
骨法は堀辺正史とこの2人による創作武道なんだし。
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 09:09:51.08ID:fMHiS6KD0
>>912
最上は堺雅人でいいんじゃね?
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 09:20:40.77ID:CvxyxrPl0
>>945
玉無し
0950名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 11:41:03.71ID:S6dpU7rX0
>>946
その二人って換骨拳時代からいたの?
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 13:47:09.84ID:gpo8SkSK0
ufc1開催以降の骨法は迷走しっぱなし
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 15:14:21.26ID:EH/nHgeY0
>>950
恐らく居たと思われる。
>>951
モーションが大き過ぎて実戦では絶対に使えない派手な蹴り技とか魅力的だった。
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 15:16:33.94ID:EH/nHgeY0
>>951
方法論が確立されてる伝統柔道やる方が良いよね。
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 15:19:31.08ID:EH/nHgeY0
>>952
正確には廣戸聡一、最上晴朗両指導員が脱退してからでしょう。
時間差で上級弟子も相次いで脱退してしまい、初期骨法の派手な蹴り技が出来る者が居なくなった。
それで急遽、蹴り技を封印してペチペチ骨法にリニューアルして坊やだった小柳津が指導員としてでっち上げたわけで。
0956名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 15:27:43.00ID:bhrfMm8v0
実戦的でない派手な蹴り技(笑)ってようはテコンドーじゃねえか
テコンドーみたいな事やってた時期は魅力的だった! とか言いたいの、このアホは
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 16:00:06.44ID:dm0sBmrY0
>>956
那須川天心みたいに派手な技でKOすりゃオモロイだろ。
骨法の魅力ってそれじゃん。
柔術なら他にちゃんとしたものあるし。
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 16:36:59.21ID:WrVWSET60
広戸さんって人は元々柔道やってたみたいだけど
どんな実績をお持ちなんだろうか
伝説の師範代と言われると柔道でも凄い実績残してそうなんだが
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 20:38:59.83ID:RFX+Hlvl0
>>958
実績はスーツアクターとかなんじゃないの?
0961名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 20:41:55.50ID:RFX+Hlvl0
>>959
寝技の方が強いから
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 21:03:10.30ID:30+GbFKR0
>>959
流行り物にすぐ手を出す根なし草だから
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:26.04ID:mbhr8oW00
>>949
そっちかよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況