X



トップページ武道
1002コメント376KB

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート24【墜つ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 06:40:13.74ID:Q+WsFP3p0
過去スレ
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート20【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543729051/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート21【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1546865126/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート22【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1550627161/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート23【墜つ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1558395387/


【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/


もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 13:26:58.53ID:YblBShJp0
>>165
お前はもっとつまらない事を自覚しようなw
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 15:25:28.61ID:TuknXK/p0
>>162
君の言ってるのは競技用bjjの襟絞め
セミナーで教えてたのは実践用の突っ込み絞め

前前スレで解説した通り、動画の動作で拳の角を直接、頚動脈や顎の下に食い込ませて極めるのが実戦用のやり方
襟を使う場合が競技用
一見まったく同じ動作に見えるが、襟を引っ張ってる方で極める競技用と、首前に固定してる拳を直接急所に食い込ませる実戦用の
2つがあるんだよ
実戦用で襟を引っ張るのは、絞めに使うのではなく、相手の体を手前に引っ張って拳の食い込みを強くする為で
目的がまったく違う

グレイシーは競技用と実戦用があり、ufcが出来た頃は競技用bjjは普及しておらず、護身用の柔術しか紹介されていなかったから
その方法が講習会でも指導されてた
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 16:07:39.99ID:O6jjvNd50
カッコ悪いの通り越してダサいよね
有名人ダシに武勇伝書き込んでるってのがいかにダサいかって自覚してないんだろうけど
別に真実であろうが虚構であろうが知ったこっちゃやい
ひたすらにダサい
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:20.98ID:C/npWKND0
>>168
実践用、競技用云々の前にまず一つ確認なんだけど

>143や>159で
『前々スレに、つべにある突っ込み絞めの動画リンク貼ってあったが、片方しか圧迫してないだろ』
『突っ込み絞めは片側圧迫の技だ』
って言ってたのは間違ってました
ってことでいいんだよね?
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 16:52:01.71ID:k0zHqpO00
いい年こいてミニ四駆とかポケモンやってる中年の知恵遅れみたいなもん
同世代の相手にはバカにされるから
幼稚園児とか小学生相手にマウント取ろうとするようなもんで
まともな格闘技の知識も何もないくせに、知ったかぶりでマウント取ろうとするから
こんな骨法スレでイキって長文書いてるショウリンジャー
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 17:00:02.21ID:6SErCZiO0
50過ぎの大人がよーやるわ
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:08:42.29ID:TuknXK/p0
>>170
君はどこまで頭が悪いの?
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:16:58.26ID:m8k6FlRh0
>>172
ミニ四駆やポケモン、別に大人がやっても良いのでは?
ショウリンジャーってのもダサ
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:24:28.74ID:k0zHqpO00
臭っせーな50代の知恵遅れ

家で80代のママ相手にショーリンジの自慢でもしてろよw
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:24:53.26ID:6SErCZiO0
やばい人が集まってきたな
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 18:28:22.89ID:k0zHqpO00
いつまで骨法スレでバカの自慢大会やってんだろうな
中年のヒッキーどもが

50年生きてきて人生の末路が骨法スレで自慢大会w
しかもそんな惨めな人生を客観視も出来ずに
自分はなんか頭の良い人間だと思ってるらしいw
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 19:12:01.57ID:LTq6aQGZ0
骨モンgetだぜ
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 21:48:06.94ID:dkLQBQhJ0
年齢50つーたらマラソンでは折り返して30Km地点くらい
勝負は、ほぼ決まっている
それで無職で、ネットで格闘技談話が趣味じゃ焦るのは理解する
FXで、ひとやま当ててみ
締めとか突きとかどうでもいいだろ
男は金で勝負
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 21:59:17.64ID:C/npWKND0
>>175
それは>151のレスは、>155の動画が片方の頸動脈しか圧迫してないという意味では言ってないってことなの?

151 名無しさん@一本勝ち 2019/06/30(日) 00:57:21.71 ID:TuknXK/p0
>>143
お前みたいな馬鹿がいるのが問題なんだよ
前々スレに、つべにある突っ込み絞めの動画リンク貼ってあったが、片方しか圧迫してないだろ
突っ込み絞めは片側圧迫の技だ
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 00:49:12.50ID:3q4Hx2PC0
>>182
つーか年齢以前に「頭のイカれた池沼」だから治らないだろ、この少林バカは
単なる年取った負け犬なら更正の余地あるけど、この手の知恵遅れは一生物だから

もう延々と空手スレを朝鮮腹太鼓芸がどうのこうのとアラシ続けてたり
プロレス板で〜〜サイキョ!だの荒し続けてる異常者と同じで
一生ライフワークみたいにやりつづけるよ、こいつは
病気だからね
0185名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 01:59:34.15ID:SCVUmmDy0
堀辺はホラモン
小柳津はロリモン
北條はウヨモン
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:06:16.37ID:2F91Eyb30
今は仕事中なんだよ
非正規だけどね
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 17:18:55.67ID:7WUXAEe30
仕事は一番大切だろうが
こんな所覗かないで死ぬ気で働け
今はチャンスなんだぞ
できれば一日中仕事の事を考えて頑張れ
仕事やる奴は応援する
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 20:36:08.18ID:HrfebqcG0
>>187
ダメ
>>183を説明出来るまで他の事についてのレス禁止
0191名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:07:39.14ID:7WUXAEe30
>>190
柔道スレか柔術スレで確認すればいいんだが
私は拳の反対側を襟で固定しないと締まらないと思う
反対側を固定するものがないと体をひねったりして極めのポイントをずらせるから
これ以上はヒントになるので書かない
0192名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/01(月) 21:23:05.88ID:ZoCrwyVk0
ループチョークや腰絞めみたいに自分が回転することで片側の襟だけつかんで両側の頸動脈を圧迫して絞める方法はある
>168は問題外だけど
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 12:56:52.49ID:sdSzthpV0
>>194
つーかショーリンジ()だの古武術()だのが強かったケースないだろ
ここのショーリンジャーなんて典型だけど
基本的な素質とか体格とか筋力とか無視して
バカみたいな屁理屈と小手先の技術で
闘いに勝てると思ってる拳法家なんて弱い
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 16:10:14.59ID:/hO31slg0
16歳少女買春か 格闘技ジム経営者を逮捕

16歳の少女に現金2万円を渡して児童買春をしたとして
格闘技ジムを経営する男が警視庁に逮捕された。

児童買春の疑いで逮捕されたのは東京・町田市のジム経営者、
草柳和宏容疑者。警視庁によると草柳容疑者は去年9月、
神奈川県相模原市のホテルで18歳未満と知りながら、
当時16歳の少女に現金2万円を渡して買春した疑いが持たれている。

草柳容疑者は格闘技のジムを経営していて、自らもプロ格闘技の試合に
出場した経験があるということで、少女とはSNSで知り合ったとみられている。

調べに対し、草柳容疑者は容疑を認め、「これまでにもSNSで援助交際目的で
若い女性を探して2、3人と会った」などと話しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190705-00000251-nnn-soci

ミスター世代で修斗にもロリはいたんだなw
0199名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 16:21:44.35ID:oJN0Z+1a0
殺しは出るわ児童買春は出るわ格闘技やる奴にはろくなのいねえな
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 18:21:35.38ID:yMPiI9Vm0
小柳津とダビッド・レビキの勝者と
草柳とカーロス・ダニーロの勝者が
闘う大会があったら観戦したい
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 18:48:35.89ID:Ni6ggkGb0
ミスター関係なく結構ビッグニュースだわw
K'zファクトリーじゃなくてクズファクトリーだったわけか

声をかけるどころか実際にエッチしてしまうあたり
これは格闘技者としてだけではなくおじさんとしてもミスターより格上か
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 19:49:27.78ID:VD7Clo6P0
ミスター小柳津は小学生に声かけイタズラ&女子高生に痴漢。
草柳は出合い系で未成年を買春。

草柳って今年結婚したばかりだったんだな。
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:38.63ID:mHacP5Gh0
草柳の被害者はjkより奥さんな感じ
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 23:12:49.30ID:oJN0Z+1a0
昔の格闘技者は武道的な精神も備えてたけど,今の格闘技者は非常に幼いからな
0206名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:57.96ID:cmxsiMyP0
草柳ってジム経営してたんだ
初期の修斗で活躍してたよな
未成年指定で買っちゃだめでしょ
カッコ悪
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 00:04:50.15ID:SfqKmLl90
>>206
ルミナや五味が所属していたジムだぞ
むしろジムの会長としてのほうが実績上げていたのになんでこんなおじエチコースを
自ら歩んだのか
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 00:48:00.63ID:UAhEzRlR0
やっと通常に戻った
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 02:58:14.47ID:d45qNhNo0
草柳ってブルペンエースタイプなんだよな、スパーではメチャメチャ強いのに気の弱さが災いして試合では実力を発揮出来ない
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 09:00:02.08ID:N5qaVehr0
>>205

大沼孝次・著『最強の格闘技は何か』(光栄)
1.侍の理論−−日本武道傳骨法創始師範・堀辺正史インタビュー
P248
・自分自身が後ろめたさを感じることはないのか、自分自身を恥じる行いをしてはいないか、自分自身の
魂の声に忠実に生きているのかを振り返ること−これこそが武士道における崇高な精神性であると
私は信じます。

・武道の道は限りなく辛く、厳しいわけですが、それによって崇高な精神をやしなうことができる。

P249
・こうした極限のなかではじめて人間は”自分は何を目指していくのか”という生きる目的を見つめることになる。
 周囲の何がイカサマで、何が本物であるかが見えてくる。
 まるで、魂の汚れが濾過されるように、自分自身の人としての生き方が見えてくるのです。
 これが”道”なんです。
 しかし間違ってほしくないのは、過酷な修行が必ずしも陰鬱で孤独なものではないということなんです。

P250
・人間は真実の生き方から離れていくと、元気がなくなる。非常にモラル的な表現かもしれませんが、
自分自身の生き方に後ろめたさがあると元気がなくなってしまう。
 モラルの持つエネルギーというのは人間にとっていちばん強い。

『格闘技通信』No.271 2001年2月23日号
気になる団体・組織のリーダーに訊く『21世紀の野望』
〜 21 日本武道傳骨法會 編 〜

試合に強いからといって、社会に出てもすばらしいとは限らない。
試合内容にふさわしい人生をおくれるように、社会に対して恥ずかしくない人間を
育てること。そういう背骨ができたので、今年の暮れまでに、ぜひ大会をやりたいのです。

堀辺正史(談)
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 09:03:28.23ID:N5qaVehr0
修斗ジム会長の人もツルギノクラを開発してもらえば性欲を抑えられたのに

堀辺正史・著『「骨法」の秘密−自分のからだに奇跡を起こす!! ホネを直せば万病治る−新版』(こう書房)
P42
・■クラを刺激する方法
 これは今までの二つの方法とは異なり、生命力自体を強くしてしまう骨法特有の根本的な秘法である。ある学者は
「うーん、骨法にはこの秘法があるからホンモノなんだ!と信用できるんだ!」と、興奮しながら、
ため息をつかれた。
 なぜ、その学者は肩までふるわせたのか?私が、ツルギノクラ、カガミノクラ、マガタマノクラの重要性を
語ったからだ。

P164
・皇室の象徴が三種の神器(鏡・曲玉・剣)であることも、ごぞんじであろう。だが、身体機能の象徴が
三種の神器だったことを知る人は少ないに違いない。
 すなわち、鏡はカガミノクラの象徴、曲玉はマガタマノクラのそれ、剣はツルギノクラの
それであったのだ。そしてカガミノクラとは眉と眉の間を、マガタマのクラは胸骨の下の凹んでいるところ
(漢方でいう檀中というツボ)を、ツルギノクラはヘソの下のあたり(いわゆる丹田)をそれぞれ意味していた。
この三つの聖なるセンターを開発し、有機的に結合させあっている者が最高の人間=神に等しい者と、みなされていたわけである。

P165
・いいかえれば人体のクラとは、神々の霊と交流する肉体上のアンテナ・スイッチなのである。
そして全部で一○八あるクラのうち、最も大事なのがツルギノクラなのだ。

P172
・最後に、ツルギノクラを開発したら何がどうなるかについて、ポイントを列挙しよう。

(中略)

B男性の場合、こう丸の意志支配も可能になる。つまり、不能や性欲過多とも無縁になり、
                                       ~~~~~~~~~
自分の意志で性を支配できるようになるのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 10:14:16.82ID:3Ib2wYrC0
>>211
こんなイカれたオカルトセミナーみたいなもんに通って
ケンカが強くなれると思ってた廣戸とか最上とかの初期メンバーって
よっぽどバカだったんだろうな
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:04:59.31ID:Q/Y3HD/e0
堀辺は若い頃はそこそこ強かったんだろ
最上も廣戸もスパーやってコテンパンにされたって

その2人だって格闘経験もそんなあった訳じゃないだろうから幻想抱き過ぎなとこもあるよね

オカルトっぽくなるのはその後だったんじゃない
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 11:56:52.45ID:njcCtQJL0
有名になって、引くに引けなくなったんだろう
実力は、北斗旗の地区大会レベルじやね
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 15:15:40.16ID:xZn44CoT0
オウムも当初はヨガの勉強会でアットホームな雰囲気だったというからな
組織が巨大化するにつれ麻原を神格化してカルト団体化したというから
骨法も当初は古武術サークルだったのが、ミスターや百子がしゃしゃり出て
訳の分からん拝金主義のカルト団体に変貌を遂げたんだろう。
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 16:08:37.27ID:v+xWe7Iv0
つーか「強い師匠と、それにボコられて弟子になった有能な若手二人」ってシナリオを作るために
堀辺最上廣戸の三人で口裏合わせてたんじゃねーの?

怪しい格闘技団体って、大抵こういうプロレスのブックと言うかストーリーみたいな筋書きありきで作られるからな
合気道の亜種みたいな奴らも大抵「こんな老人強い訳ないと思ってスパーしたらボコられました!」みたいな話が
「創始者と最初の弟子」の間だけにまことしやかに語られるんだ

それが本当なら他の弟子ともスパーしろよって話なんだが
この手のサギ格闘技の連中は大勢が見てる前では絶対スパーしないからなw
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 17:51:54.97ID:adaRy2+00
やはり現代において武道の精神性を備えたものは骨法しかないわけだな。
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 20:13:09.65ID:03/3Oqxh0
師範代たちがスパーでコテンパンとか堀辺は本当に強いって
本人たちが語ってたの?
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/06(土) 22:44:57.19ID:d45qNhNo0
測定の場に出て来ない連中の言葉に真実なんて何一つない
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 03:01:52.96ID:SXgow7QY0
全ては骨法初期にいた連中の与太話だからな
誰が強いだの弱いだのとw

コッパーなんて実戦にすら出なかった論外の能なしと
対外試合やって無様に負けたザコの2種類しかいない
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 08:18:19.60ID:zfdBUebj0
>>218
それって武道系にとって日常のお約束じゃん
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 10:31:41.73ID:UafI6L/n0
ロリでアイドル好きで捕まったのは同じだが正反対なキャラだと思う。

草柳はモテて遊びまくりな感じ、小柳津はモテず素人童貞っぽい。

小柳津はロリでも幼女好きっていう鬼畜だし。
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 10:41:54.14ID:7NH88v1c0
試合でも事件でもミスタのが衝撃が大きい
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 12:01:02.44ID:Khmnmrvz0
>>225
カネ払ってる時点でモテてないだろw
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 13:19:54.52ID:CwcbZlif0
草柳VSレビキ
大原VSオタービオ
小柳津VSダニーロ

この中で一番強いオタービオとやらされた大原が罰ゲームだよな
ミスターは一番楽そうなダニーロに完敗したわけだが。
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 13:30:32.34ID:OhVyVpTH0
大きな体格差があるわけではないムエタイ系の相手に

自分たちが得意とするはずの立ち関節を逆に仕掛けられ

最終的に三角絞めで負け

しかもそれが一分以内


と負け方も問題ありすぎる
初期の日本柔術界における柔術紫帯という実績は多少買う自分にとっても
この試合はお笑いでしかないな
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 14:13:32.72ID:MRTPPL600
>>229
日本の柔術黎明期の人は尊敬すべきなんだけど
レベルは現代の方が高いのでそういう事もあるでしょ
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/07(日) 20:06:17.12ID:spxQHeiU0
最上広戸の骨法は昭和なんだよなあ。。
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 10:18:47.06ID:1RZ8HSJt0
>>231
80年創始という情報は初めて見たかもしれん
じゃあ例の換骨拳を名乗ったのは2、3年ってこと?
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 11:11:40.32ID:Ctf5XJ/S0
>>230
ミスター紫帯はそこから4、5年後だし
ダニーロ戦時よりは大分柔術を知ったんじゃないかな
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/08(月) 20:27:05.12ID:T7ewji+y0
黄金期

1986 闘翔ボーイ(漫画) 
1987 青雲伝(漫画)、骨法伝説夢必殺拳(漫画)、私闘学園(小説) 
1988 風雲!喧嘩骨法(漫画)
1989 獣神ライガー(プロレス)、骨法秘伝(小説)
1990 Theゴジラcomic、新空手三国志(漫画) 
1991 餓狼伝説(ゲーム)、大竹まことのただいま!PCランドhttps://youtu.be/ppr0X6y-rSE?t=416 
1992 ラッシング・ビート乱(ゲーム)
1994 ファイナルファイター(Vシネマ)、ライブ・ア・ライブ(ゲーム)、鉄拳(ゲーム) 
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 01:01:34.51ID:tTrLpcWI0
外に知られるようになるのは猪木のスピンクス戦がきっかけだったか
0240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 09:03:08.63ID:G640iTIZ0
>>238
人材の黄金期は祭典後、堀辺が無能な太鼓持ちを重用して才能のある弟子をあらかた追い出したから出涸らしになっちゃったけど
0242名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 10:09:16.55ID:aF5O9lZa0
>>237
PCランドみてるとやっぱ初期骨法強いんじゃないかと思う
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 11:50:04.07ID:G640iTIZ0
素人相手には強いけど格闘家同士の他流試合では全く通用しなかった現実がある訳で
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 12:00:38.57ID:G640iTIZ0
堀辺師範の期待を背負った本流は総合全敗、追い出された亜流の方が活躍したのは偶然ではない訳で
より現実と向き合った方が時代の流れに対応出来ていただけの話
0247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 14:25:16.20ID:U4lwa0Vr0
強いミスターが新鮮
手加減してるって言ってるけど本気でやったらもっとペチペチが凄くなるのか
0249名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 16:34:14.00ID:U4lwa0Vr0
>>248
いや、上の映像でミスターのペチペチがいつもより少なめだし
手加減してるんですよ的なこと言ってるから勝手にそう思っただけ

祭典は脳が揺れてダウンしたはずの選手が再開すると何事もなかったように
普通にペチペチやりだすのが面白いな
0250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 17:20:01.19ID:aF5O9lZa0
初期骨法の掌打グローブってどっかで売ってないの?
0251名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 18:23:12.32ID:Lor4+WCc0
パンクラスが秒殺劇をやるまで、UWFからずっとダウン&エスケープを繰り返して観客を楽しませるのが格闘技っぽいプロレスだったからね
祭典のダウン連発も今見たらあれに近い

≫掌打グローブ
もし未使用品があったとしても加水分解してボロボロになってると思われ
どっかの試合あり合気道団体が掌打用ミトン(?)みたいなのを使ってるのを見たことがある
0252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 18:51:36.58ID:7KRGwrue0
すげー昔のだとスーパーセーフにラバーつき軍手でやってるよね
いわゆる爪隠しよりもっと前
0253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 19:49:07.32ID:6g/0p7Ii0
骨法の鍋つかみもシューティングがオープンフィンガーグローブ開発した後
なんでもやることなすこと二番煎じなんだよ
0254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 21:35:33.40ID:40ACMRJM0
オープンハンド中心の技術体系自体初期シューティングに酷似している
0255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 10:05:11.93ID:aHdlnVOo0
全部パクリだからな
浴びせ蹴りにしても出展はカラテの胴回し蹴りだし
0257名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 18:44:49.39ID:Hih2VmKF0
それでも
刎ね、刎ね下だけは骨法オリジナルの格闘技術なんだと思いたい己がいる…
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 19:09:32.40ID:OqeO+txv0
好きか!嫌いか! はっきり! させろォ!
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 19:48:23.58ID:7U38Kg6z0
東郷元帥のボディガードもウソだったん?
0262渋谷猿
垢版 |
2019/07/10(水) 22:17:08.83ID:rAv1c8nJ0
>>260
勿論ウソだ
本物が一つもない
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 23:02:05.24ID:EC20ZbS30
ビバリーヒルズの水を抜いたプールでのパンクラチオン
ヒザ蹴りナオさん

あれはガチ
0264渋谷猿
垢版 |
2019/07/10(水) 23:05:03.50ID:rAv1c8nJ0
>>263
あれも創作だろw
でも、信じた俺も俺だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況