X



トップページ武道
1002コメント434KB

ボクシングvs極真空手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/18(火) 18:08:38.42ID:tzmgSPYG0
どっちが勝つ?
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 01:51:54.66ID:mupDybfo0
あーいうのはガタイ重視だからな
体重だけなら日本人重量級選手以上あったし
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 22:17:11.81ID:Nt375qqK0
アグルは120kg超えという恵まれたガタイの割には打たれ弱かった印象
当時90kgちょいの俺とムエタイスパーして軽目に入れた左ミドルを嫌がってた
左ミドルと左ボディを多めに打ったらあいつあっさり膝ついたぞ
こっちの打撃に一応反応してたけど腕太すぎて重いせいかガード遅くて面白いくらい入った
本人も言ってたけど無理してガタイデカくしたから内臓ボロボロの様子だった
太さ50cm超える上腕は羨ましかったけど弱くなるなら要らないかな
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 01:34:40.63ID:tDqFWvFw0
同じくらい体重あるJを一方的にボコってたがなアグル
武板の歴代重量級コテの中ではダントツの強さだった
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 05:08:00.31ID:Pr7RSp+40
あの頃のJは19か20歳でまだ若かったし打撃経験浅かったから仕方ない
フルコンの黄帯か緑帯くらいの技術しかなかった
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:38.37ID:4iwhrjTi0
Jは一部のおっさんたちが持ち上げすぎて
実力以上の評判になって少しかわいそうだった
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 03:47:50.91ID:YGUu8BpB0
全国トップクラスの実力者!

とか色々言われてたからどんな猛者かと期待してオフに行ったら
ガタイはたしかにデカかったけど技術的にはまだまだで期待はずれだったなあ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 16:06:23.26ID:EkT428470
あのデカいのがフルコンの試合に出れば目立つからすぐ気づくはずだけど出場してるのを見かけたことがない
とっくに辞めたのかもな
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 23:02:41.16ID:WdVCqhhd0
>>360
自分が何回か参加した時は極真會刺繍の道着だった。極真は合わなくて半年くらいで辞めたけど道着これしか持ってないからオフとかで着てる的なことを言ってた気がする
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/07(月) 19:17:42.43ID:QVH/eDXV0
シャドーボクシング
40歳 168.4cm 70.0kg
htps://youtu.be/GhqUb-GcYOY
俺は強すぎる
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 07:36:55.56ID:cdnhMM4+0
極真は「腹で倒されるのは恥」な文化だと聞いたことあるけど
うちのジムに出稽古に来てる人はよく腹効かされてるし倒れることもあるよ
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 08:04:08.29ID:a4BvzycX0
殴られてみるとすぐ判るけど素手とグローブは衝撃の伝わり方が全然違う
素手は範囲狭くて身体の外側、グローブは広範囲で身体の内側にダメージがいく
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 09:18:31.44ID:CjOkKADz0
鳩尾やレバーみたいに特定部位を攻める時は素手のほうがやりやすい
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:29.77ID:1QfKVrSo0
>>367
打撃は極真しかやったことない昭和の老人たちのセリフで
出稽古当たり前な現代では誰もそんな恥ずかしいこと言わない

とは言え試合に重量級で出てる俺からすると
たとえスパー相手がプロでもライト以下の階級なら何発打たれても全然効かない
むしろ相手が嫌がる
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 15:03:48.28ID:xgVPNwAq0
まぁ出稽古始めたばかりでボクサーの動きに慣れてない頃は体重差ある軽い相手のボディでも「うぷっ」てなったよ
道場で130kgある後輩にボクシング用グローブ付けさせて腹打ちさせたらすぐに慣れて
ボクサーのパンチは効かなくなったけどな
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 16:11:20.39ID:e7vatriO0
悔しがってるのは日本語すらまともに書けてないのを指摘されたお前だな
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 16:18:18.88ID:KbAC1/bv0
毎日130kgに腹打ち腹踏みさせてたら
ガリガリボクサーのボディブローなんて蚊に刺された程度のもんだろうな
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 17:38:09.56ID:QIxrD2Vn0
いつもは拳サポで腹打ってもらってるけど
たまに大きめなボクシンググローブでやられると
効きが違って良い刺激になるけどそれでも俺程度の雑魚だと90kgくらいが限界だなあ
130kgの相手に殴らせてる人は最初から相当打たれ強いんだろう
パンチしか打撃手段ないボクシングじゃ物足りないだろ
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:25.08ID:2vEwdymx0
>>372
そうなの?
8Rや10Rもあるボクシングなら話は別だけど
再延長含めても5分程度しか試合時間ないのに
腹効かされて倒されるのは雑魚と認識してたけどこれおっさんの思考なのか
まだ17で道場内の黒帯持ちの中では一番若いんだけどな
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 18:39:33.48ID:K+SP4E6U0
フルコンもラウンド制にすればいいのにな
いつまでもデブ天国なのはボクサーと比較してスタミナを必要としないせい
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 19:30:42.30ID:WmiWv7Bh0
>>388
マイナー流派ではリングまで用意して昔からやってるけど
極真みたいな大手にもぜひやってもらいたい
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 20:55:15.24ID:wBDQtD340
フルコン選手みたいにガチムチだと3Rが限界だろうなぁ
重量級だと2Rももつかどうか
0393名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 23:11:15.16ID:N7Us95Ni0
総合やキックもラウンドは多くない
プロボクシングの世界戦が常人のレベルを遥かに上回ってるだけ
0394名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 02:58:06.78ID:9NGuw+Sr0
ラウンド制にするとスタミナ温存で消極的な戦術が流行りそう
ただでさえ顔面殴れなくて観客的に地味な戦いに見えるのに
0395名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 12:15:09.30ID:pOtLipJK0
そもそもラウンド制にしたら一試合辺りの時間が膨大になって期間内に処理しきれない
0396名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 15:53:01.60ID:5QpZvBe10
っていうか各地方で予選やってるのに本戦に出てくる選手数多すぎだろ
もっと間引きしろ
0397名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 16:12:25.58ID:VLJtJHpu0
予選が予選になってないんだよなぁ
競争率低い四国や東北に関東や関西の選手が本戦の席狙いで来て滅茶苦茶
0400名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 21:21:39.41ID:JYcmqoPJ0
リングだと足滑りやすいから高い蹴りが出来ない
アンディフグとかあれどうやってたんだ
0401名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 22:56:34.33ID:X+PCozEI0
リングは逃げ場ない感があって程よいプレッシャーになるのが好き


>>400
それはおじいちゃんの脚の裏が脂だらけのせいだよ
ちゃんと足の裏まで洗いましょう
0406名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 15:00:16.52ID:jZPONrg00
バランス崩しかけた時に押されるとスリップするけどそれは畳でも同じ
0409名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:00.44ID:2zdHJNC30
昔、殺伐オフやろうって話になって>>408みたいな企画もあがってたけど
実際に行ってみたらただのスパオフでがっかりした
0411名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:21.98ID:9EV/A8Ox0
リングも取り入れて欲しいし10カウント制も採用して欲しい
一本だの技ありだの贔屓判定が横行する勝敗分け方法要らんわ
全然効いてないのに足滑らせただけで技あり取られるの馬鹿らしい
0413名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 00:35:01.36ID:grhOKMVM0
このスレ、>>410>>412みたいに日本語読めないガイジいるけど同一人物なの?
こんな過疎スレにガイジが二匹以上いるとは考えにくいけど
0415名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 08:06:33.23ID:7ksdKvvG0
>>409
あーあったなそんなこと
いざ当日になってから「安全面ガー」と騒ぎ出した馬鹿がいて
結局中止になったらしいね
0416名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 16:58:19.80ID:hQsRAEe80
どこの世界でも場をかき乱すうぜえババアみたいなのがいるんだなw
0422名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 05:14:27.31ID:10J6sCSk0
>>419
そんな感じだな
>>421はフルコン関係のスレならどこにでも湧いてくる池沼で
10年以上前から武板でフルコン叩きしてる高齢無職
0424名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 22:40:31.09ID:WwKk30DT0
最近入門してきた元プロボクサーが「新人戦は余裕で優勝wwww」と鼻息荒くしてたのに
一回戦でボコボコにされて敗退したときは笑ったわ
0427名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 01:39:38.54ID:UMjZv9nd0
元プロボクサーと言っても0勝5敗で引退する奴とか普通にいるしな
プロ志願の若者が減ってプロテストの基準も低くなってるし
0428名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 02:03:51.56ID:4katxGtb0
この手の妄想かきこみの例でキックボクサー出ないけど、キックボクサーには勝てないと思ってるのかね
0434名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 22:46:48.32ID:IwTjTEp30
数十年引きこもって武板で10数年もフルコン叩きしてる社会的底辺が知性を語ってて草
0437名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 15:16:09.40ID:DOKGrMx30
>>427
そこまで弱いとジムから引退勧告されるだろうな
たまにびっくりするくらい弱いプロいるし
0439名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/25(金) 15:40:02.92ID:pdw3/LoI0
才能ない奴に構ってられるほどジムの人間も暇じゃないからな
選手はだんだん放置されて終いにはジムから去ってくよ
0440名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 02:38:00.05ID:VMhDAK9Y0
プロというモノが存在しないフルコンは月謝払って一般常識ある対応していれば
ハブられることなく教えてもらえるからその点では良いな
0442名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 15:12:03.58ID:jIOl+khz0
プロ志望かそうでないかで対応や教え方を変えてくるジムなんて本当にあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況