X



トップページ武道
1002コメント434KB

ボクシングvs極真空手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/18(火) 18:08:38.42ID:tzmgSPYG0
どっちが勝つ?
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 02:40:35.03ID:Lza6Xuxm0
ウェイトある側が未経験者なら倒せるけど経験者同士ならそうだね
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 08:13:41.70ID:8nV8IdE30
ボディで倒せるとボディが効かないは全く別物なのにどんどん設定変えてくるなww
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 13:31:45.48ID:zP2L2VfK0
大道塾の者だけどボクシングジムに2年前から出稽古してて
フェザー級やバンタム級のプロと何度もスパーしてて腹効かされたこと一度もねーわ
ちなみにこっちは普段90kg超えてる
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 15:00:16.99ID:Eihv/o1P0
ボクサーは蹴り一つマトモにかわせない、よけられない
それが現実
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 18:28:07.81ID:H+LWuEWg0
ボクシング軽量級なら極真も軽量級で勝負しないとおかしくない?
何でボクシング軽量級vs極真重量級みたいになってん
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 00:58:37.05ID:CNsY+mZ70
>>300
想定してないタイミングでボティ食らっても「お?」とはなるけど「うぐっ…」とはならないよね
体重近ければあれで倒されてたなーってスパー終わってから反省するくらい
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 23:59:41.73ID:V/CObSsQ0
極真に限らずフルコンやってる人ってウェイトやりこんでプロテインガブ飲みしてるせいで肝臓弱ってるイメージある
一度スパーで徹底的に左ボディ殴りまくりたいけど気が引けてなかなかできない
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 02:06:40.02ID:8lciCga40
中1から20年間毎日プロテイン飲んでるけど健康診断で引っかかったこと一度もない
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/26(木) 23:04:54.39ID:LYGyp2570
なんか単発の自演多いけどこのスレいるの1人だけ?
ボディ効かない無敵の人とスパーしたいんだが
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 02:55:25.88ID:AVwIMykf0
飲むよ
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 13:51:10.95ID:79PIyEyb0
スレ序盤で結論出ててスレの意味がもう無いからね
雑談か腹パンガイジ弄りにしか使い道ない
0333名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:56.06ID:Q2aC2v6a0
顔を打たれたことが無い極真選手はボクサーの素早い早いパンチでボッコボコになるでしょう。可哀想に。
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 03:55:04.67ID:XI6LVH9y0
ボクサーは小さくて非力な人ばかりだから
こっちがきっちりガードしとけば顔面にモロ食らうこともないし
リーチも短いからほっといても向こうから距離詰めてくる
避けにくいボディフック振り回してるだけで相手が勝手に当たってくれて自滅する
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/01(火) 14:37:52.38ID:YgjzZd/20
>>216
アグルとかなつい名前
昔通ってたキックジムにいたな
毎日顔出す奴じゃなかったけど何度もスパーした
詰めてくるのに合わせて前蹴りで突き放そうとすると
蹴った側がバランス崩すような突進力とパワーがすごかった
その代わりスタミナとスピードと技術が物足りなくて大成しなかったけど
それらがあれば当時のK-1にも出れてただろうな
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 14:04:28.32ID:9+5pcXzP0
>>339
まぁそうとも言う
実際パワー以外雑魚同然だった
D道塾の関東予選超重量級優勝者で
当時の武板オフでは最強格だったらしいけど
キック界隈では無名の肉団子に過ぎなかった
日本に来日してた外国人K-1選手たちの調整用サンドバッグになってた
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/03(木) 01:51:54.66ID:mupDybfo0
あーいうのはガタイ重視だからな
体重だけなら日本人重量級選手以上あったし
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 22:17:11.81ID:Nt375qqK0
アグルは120kg超えという恵まれたガタイの割には打たれ弱かった印象
当時90kgちょいの俺とムエタイスパーして軽目に入れた左ミドルを嫌がってた
左ミドルと左ボディを多めに打ったらあいつあっさり膝ついたぞ
こっちの打撃に一応反応してたけど腕太すぎて重いせいかガード遅くて面白いくらい入った
本人も言ってたけど無理してガタイデカくしたから内臓ボロボロの様子だった
太さ50cm超える上腕は羨ましかったけど弱くなるなら要らないかな
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 01:34:40.63ID:tDqFWvFw0
同じくらい体重あるJを一方的にボコってたがなアグル
武板の歴代重量級コテの中ではダントツの強さだった
0353名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 05:08:00.31ID:Pr7RSp+40
あの頃のJは19か20歳でまだ若かったし打撃経験浅かったから仕方ない
フルコンの黄帯か緑帯くらいの技術しかなかった
0355名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:38.37ID:4iwhrjTi0
Jは一部のおっさんたちが持ち上げすぎて
実力以上の評判になって少しかわいそうだった
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 03:47:50.91ID:YGUu8BpB0
全国トップクラスの実力者!

とか色々言われてたからどんな猛者かと期待してオフに行ったら
ガタイはたしかにデカかったけど技術的にはまだまだで期待はずれだったなあ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 16:06:23.26ID:EkT428470
あのデカいのがフルコンの試合に出れば目立つからすぐ気づくはずだけど出場してるのを見かけたことがない
とっくに辞めたのかもな
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/06(日) 23:02:41.16ID:WdVCqhhd0
>>360
自分が何回か参加した時は極真會刺繍の道着だった。極真は合わなくて半年くらいで辞めたけど道着これしか持ってないからオフとかで着てる的なことを言ってた気がする
0364名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/07(月) 19:17:42.43ID:QVH/eDXV0
シャドーボクシング
40歳 168.4cm 70.0kg
htps://youtu.be/GhqUb-GcYOY
俺は強すぎる
0367名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 07:36:55.56ID:cdnhMM4+0
極真は「腹で倒されるのは恥」な文化だと聞いたことあるけど
うちのジムに出稽古に来てる人はよく腹効かされてるし倒れることもあるよ
0369名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 08:04:08.29ID:a4BvzycX0
殴られてみるとすぐ判るけど素手とグローブは衝撃の伝わり方が全然違う
素手は範囲狭くて身体の外側、グローブは広範囲で身体の内側にダメージがいく
0370名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 09:18:31.44ID:CjOkKADz0
鳩尾やレバーみたいに特定部位を攻める時は素手のほうがやりやすい
0372名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 12:29:29.77ID:1QfKVrSo0
>>367
打撃は極真しかやったことない昭和の老人たちのセリフで
出稽古当たり前な現代では誰もそんな恥ずかしいこと言わない

とは言え試合に重量級で出てる俺からすると
たとえスパー相手がプロでもライト以下の階級なら何発打たれても全然効かない
むしろ相手が嫌がる
0373名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 15:03:48.28ID:xgVPNwAq0
まぁ出稽古始めたばかりでボクサーの動きに慣れてない頃は体重差ある軽い相手のボディでも「うぷっ」てなったよ
道場で130kgある後輩にボクシング用グローブ付けさせて腹打ちさせたらすぐに慣れて
ボクサーのパンチは効かなくなったけどな
0380名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 16:11:20.39ID:e7vatriO0
悔しがってるのは日本語すらまともに書けてないのを指摘されたお前だな
0383名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 16:18:18.88ID:KbAC1/bv0
毎日130kgに腹打ち腹踏みさせてたら
ガリガリボクサーのボディブローなんて蚊に刺された程度のもんだろうな
0384名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 17:38:09.56ID:QIxrD2Vn0
いつもは拳サポで腹打ってもらってるけど
たまに大きめなボクシンググローブでやられると
効きが違って良い刺激になるけどそれでも俺程度の雑魚だと90kgくらいが限界だなあ
130kgの相手に殴らせてる人は最初から相当打たれ強いんだろう
パンチしか打撃手段ないボクシングじゃ物足りないだろ
0387名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:25.08ID:2vEwdymx0
>>372
そうなの?
8Rや10Rもあるボクシングなら話は別だけど
再延長含めても5分程度しか試合時間ないのに
腹効かされて倒されるのは雑魚と認識してたけどこれおっさんの思考なのか
まだ17で道場内の黒帯持ちの中では一番若いんだけどな
0388名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 18:39:33.48ID:K+SP4E6U0
フルコンもラウンド制にすればいいのにな
いつまでもデブ天国なのはボクサーと比較してスタミナを必要としないせい
0390名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 19:30:42.30ID:WmiWv7Bh0
>>388
マイナー流派ではリングまで用意して昔からやってるけど
極真みたいな大手にもぜひやってもらいたい
0391名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 20:55:15.24ID:wBDQtD340
フルコン選手みたいにガチムチだと3Rが限界だろうなぁ
重量級だと2Rももつかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況