X



トップページ武道
1002コメント451KB

通り魔相手に効果的な格闘技2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/10(月) 00:20:09.25ID:J0MmnFyW0
やるか?
やられるか?
0480463
垢版 |
2019/06/23(日) 04:18:32.73ID:Zk8XWVFr0
>>464-465
まず前提として

>>373
>相手は後ろから突然無警戒を狙いますからね

ということはないです。

今回のスレッドにも前回のスレッドが二度リンクされていますから
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1559012388/450
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1559012388/871
コンセンサスとして前回のスレッドにおける私の投稿を二点お目汚しに再掲してみますが、通り魔は狙撃手ではありません。
本当にステルスで遂行するつもりでしたら、バス待ち園児たちの事件もとっくに全員独りの機会に暗殺されています。
ですから基本的に通り魔とは、彼(彼女)の出現時点で、ある程度の間合いが確保できていると思って構わないです。
となると万人に実行可能な対処法はやはりそのまま逃げることです。
これこそ大多数の人に配慮した方法論です。
秋葉原は密閉空間でありませんし、新幹線でもいくらでも逃げられます。
バスの中からでも逃げられます。
全員が手荷物をカーテンに巻いて次々と投げ付け、非常口か乗降口から逃げれば好いだけです。
英雄を輩出する必要はないですし、全員が攻撃やディフェンスに長ける必要もない。。
ただ462のような逃げ方を覚えておく必要は有ります。
逃げ方のノウハウに奥行きがない人は、犯人の本能にも伝わってしまってトレースされやすいです。
0481480
垢版 |
2019/06/23(日) 04:25:01.35ID:Zk8XWVFr0
ただこれらは基本ですから、あくまで

>相手は後ろから突然無警戒を狙いますからね

を論じたいのですよね?

もし犯人の出現自体を指してそう称しているのでしたら、それこそ個々人の内面的配備でどうにかなる問題からは遠ざかります。

463で挙げたスラッパーの全戸支給などを政府が声明すれば有力、というようなお話しになるでしょう。

よって前提として却下としまして、もともと現実的とは云えない狙撃的状況を、窃盗(→戦闘へ転化)という現実的状況へ置き換えてご説明差し上げたわけです。

この場合最初にして最大級の難関が初撃回避ですし、同時に、歩調に五感を注ぐその方法が(既にスキルですが)もっと一般的な状況に対しても誰もがとれる安全策となり得ます。

モーターアタックに対してでしたら、リンク先で言及しましたタイヤ音やエンジン音のくだりをコンセンサスとしているつもりです。
0482猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 04:27:13.38ID:MS+sp5UO0
テレンスリー流防衛術養成スレッド!!!
0483481
垢版 |
2019/06/23(日) 04:35:40.93ID:Zk8XWVFr0
想定される最大リスクは、戦える人が動きの不自由な人を護らなければならないケースですね。

豊富なグッズも無いとします。

これだと前掲のカギが有効ですが、既にそれすら否定された(手持ちにない)レアケースの問い掛けと弁えていますから、やはりハンカチ(や手近な人のネクタイだったり)を手に巻いた方法などが残ります。

何が重要かというと、戦える人が対峙した場合、犯人はそこから動線を弱者へと逸らすことができなくなる点です。

・・・ハンカチの方法は最大リスクに備え、なおかつ他人をカバーした選択肢になっているんです。

繰り返しですが戦闘は最後の手段であり、下策です。

アドレナリンスパークな犯人はいわゆるゾーンに入っていますから、耐久力、リアクション、多くのスペックにかけて通常の想定値を振り切って来ています。

これは世間でいう否定派、肯定派、多くの人が想像する百倍、千倍・・・を見越しておいていいでしょう。

まとめ
@通り魔の突然度には段階が有ります
A狙撃状の通り魔は原則的に存在しません(大事なところなので何度でも強調します)
B通り魔の出現自体を突然であり不意打ちと定義するならば、狙撃状(?)の通り魔も実在します
Cしかし、Bは防げませんが蜘蛛の子を散らせば好いだけなので、多くの人がAの実在化を想定しておけばBは包括されます
Dそしてこのロジックの流れは最初から組み込まれています
0484483
垢版 |
2019/06/23(日) 05:31:05.48ID:Zk8XWVFr0
>>478-479

威嚇(〜高じて殺傷)レベルのマイルドな通り魔にでしたら、格闘技の習熟は有力ですね。

現代の格闘技術は、(刃物に対する)フォーマットよりも、素人にとってはその圧倒的なランダムモーションが大きいですし。

フォーマット < ランダム

ここを強調しておきたいです。

意識の外からの加撃などはレベルマックス相手にもかなり効きますね。

具体的には、現代空手の基本稽古などがおろそかにしている移動しながらの(上段)蹴りなどです。

>>472
>>482

テレンスリーさんは南米北部と南米中部の、ストリートの攻め方を認識し分けていない、そもそも細かな認識がないなど疑問ですし、匿名掲示板の多くと同じく昭和風味の牧歌的な人なのでしょうね。

ただ妙な人影を見たことがと仰っていたりして、不肖私も同じことを年末に書いたのですが、書いた後で、これがそのことだか判りませんが、
年始に某銀によるクロス円のオーバーシュートが起きる経験もしているので、ひるがえってあの人もあの人のジャンルなりに何かお持ちなのかもなと思いましたね。
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 05:43:04.80ID:7zS8/Csg0
そもそも刃物による突然の襲撃なんて
拳銃持ってようがドス持ってようが
全くどうにもならん、気配を察知してとかの
オカルトレベルな能力が必要になるわなw

もし向き合うチャンスがあってのスタートでも
相手がもう完全に殺る気なのに
いきなり日常からそう切り替えは出来ん、
結局この場合も襲撃側が圧倒的に有利。

これって結局武器と徒手の優劣とか以前の問題だよねw
0486名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 05:44:17.99ID:7zS8/Csg0
逆に、檻に入れて刃物持ちの一般人vs
ガチな格闘家を殺し合わせたら勝敗はわからん、
正直俺なら相手選べるなら前者を選ぶわw
0487惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/06/23(日) 09:31:21.10ID:kOsr+cNi0

例えば刃物持つ相手にもしこちらも丁度良い武器になる棒があったら、狙うべき効果的な的は刃物を持つ手です。
そんな初歩的な事すら知らずにファンタジー言う輩ですし、どうやら警察等もわかっていない様ですから、全体的な程度が知れます。

その程度ですもの、刃物相手に死ぬしかなく、そればかりの事案が主を極めます。



逮捕術の基本は武器をはたき落とすことです。
https://youtu.be/b2nIZyV-xV8
複数で対応し注意をそらしたところを死角からはたき落とします。実際にやっています、
https://youtu.be/B5UtOUcAWug


秋葉原の事件の時は犯人のナイフをはたき落とそうとしましたがうまくいかずに胸を刺されました。
https://youtu.be/bUeR0Jyzob4これの17分くらいから

基本的に一対一では武器をはたき落とすなど剣道有段者でもできないということですね。

警察もわかってないとかいうなら逮捕術とか事件とかについてググってから書いたらどうですか?
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 09:34:00.45ID:EoCc5c+q0
??どうやら認識の甘さが露呈しているね。
秋葉原の件は、犯人が皆が安全と思っている故にそこに漬け込んだ事件なの分かってない。
つまり、秋葉原の様な件でもうまく殺さないと分かれば、普通に観客等装い、花火を見る人混みの一人に成りすまして突然刃物を取り出し殺しに掛かる通り魔みたいな奴も出るよ。

それを言ってんのに。通り魔の件で逃げる道あったから云々…本質見えてない。

とすみません少し厳しい意見。
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 09:44:35.64ID:T8qjvcOS0
日本人は平和ボケしてるからな。
考えなければ安全と思ってるww
目をそらして無かった事にするのさ。
そんでゆっくり煮えるカエルみたいな羽目になる。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 10:14:08.26ID:EoCc5c+q0
もう少し言うと、誰が歩行者天国に車突っ込むと思うか。
近くの道路に車止まってたから危ないと思うなんて奴は皆無だったに違いない。
ここでも俺なら気を付けるとか言う奴の言い草は信用ならんね、申し訳ないけど。
ああ言う事件が起きたからそう言う意識持てるもの。
安心し切ってはダメって事と言うのもあるし、でもそれもやっぱり仕方ない部分もある。
だから出来るだけ危険察知や回避の意識は持ちつつ、いざの時の被害の軽減能力。
となるとやっぱりいつも持ち歩く様物での対処となるかな。
0491猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 11:24:44.60ID:MS+sp5UO0
186 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/30(木) 13:09:06.01 ID:5B6ZjNws0 [9回目]
日本の2012 (平24)の殺人事件被害者数383人
なので年間で殺人の被害者になる確率は30万分の1
30万人の中から1人が選ばれて殺される計算になる

190 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/30(木) 13:12:57.89 ID:5B6ZjNws0 [10回目]
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00130002&tstat=000001032793&cycle=7&year=20180&month=0
ちなみに平成30年中の交通事故による死者数は、3,532人
殺人に合う確率より10倍高い計算になる

気を付けるべき優先順位は交通事故だろうに

193 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/30(木) 13:16:38.67 ID:5B6ZjNws0 [11回目]
交通事故にあって死ぬ可能性が殺人事件の被害者になる可能性よりずっと高いのに、それ考えないで殺人事件の被害者になる対策ばかり考えるとか愚の骨頂だろ
0492猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 11:34:02.36ID:MS+sp5UO0
日本で通り魔に合う確率とかどんだけだよwwww
統計みてもわからんのか
0493猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 11:35:21.01ID:MS+sp5UO0
確率ってわかりますかね?
小学生でも理解出来るレベルだけど
0494猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 11:43:25.13ID:MS+sp5UO0
馬鹿はニュースとかの印象だけで通り魔ヤべーとかなるけど現実は交通事故の方が遥かにヤべーんだけど
わかりますかね?
0495名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 12:03:33.34ID:z1f62Q2k0
ガチ実戦が日常の中にあった時代ならいざしらず
今時、常在戦場とかいわれても、理屈はともかく実感が…
まして本気でそんな精神状態で日常過ごせるヤツがいたら
よっぽどの変わり者だろうな…
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 13:46:02.46ID:7z/EQeAf0
わしは超変わり者の部類だから
スーパーのタイムセールの混雑の中でも、ジジイババアやガキンチョの突進を
当たったら死ぬと思いながら躱している
とくにババアは陳列棚のほうを見ながらカートで突進してくる
0497名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 15:22:40.87ID:dALOZMs50
中二病が人避けながら歩くのと一緒
0498名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 15:36:21.14ID:7z/EQeAf0
それじゃ100点満点中20点だな
セレブもみんなそうよ おサルさんが貼ったメイウェザーのボディガード映像を見たかい
この世に自宅以外、安心できる場所なんてないのさ
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 15:52:26.63ID:k0ieoI1s0
あぼーん
0500484
垢版 |
2019/06/23(日) 17:46:31.34ID:Zk8XWVFr0
>>488
秋葉原の事件ですら不意打ちで犠牲者になった人はいませんよ。
盛大に出現した通り魔に殺傷されたんです。

でもまあ狙撃手ばりの不意打ち通り魔が仮に実在したとしましょう。
しかしなぜか初撃を勝手に外してくれていて、なぜか持っている傘で戦えている奇特な設定を論じているんですよね?

それでしたら最初から、狙われるとか油断とかのワードは関係なく、普通にどう戦うかの話しで好いですよね。
そしてそれでしたら戦うよりも逃げるほうが、誰にとっても遥かに安全ですよ。

逃げることは難しくありません。
逃げることができるという認識さえ持っていれば。

繰り返しますが、秋葉原は全く密閉空間でないですからね。

改めてですが
>犯人が皆が安全と思っている故にそこに漬け込んだ
>突然刃物を取り出し殺しに掛かる
ここでいう「つけ込んだ」「突然」ってどういう意味ですか?
「どういう意味ですか」という論点自体が判り辛ければ、どういう間合いやタイミングを想定した表現ですか?
「(ディフェンスサイドが)いつも持ち歩く物」を重視しているのですから、私の云う狙撃に相当する間合いやタイミングでありませんよね(狙撃に対しては、持ち歩く物など役に立ちませんからね)。

間合いやタイミング度外視でなんとなく「突然」という認識でしたら、それこそ物事を曖昧に認識するという油断です。
0501500
垢版 |
2019/06/23(日) 17:54:46.14ID:Zk8XWVFr0
>>490
>誰が歩行者天国に車突っ込むと思うか
高齢ドライバー事件などが群発する昨今では当然可能性を汲んでおく事案ですし、秋葉原の事件よりかなり以前から日本ですらオートバイや自動車を用いた窃盗は常套手段です。
国外の危険地域では特に東洋人というだけで狙われますから、窃盗(→戦闘)という意味では狙撃状の通り魔は確かに存在します。
ですからエンジン音やブレーキ音、歩調(タイヤ含む)の異音に五感を傾ける、とサジェストしました。

>>492
やはり窃盗犯は珍しくないです。

>>487
通り魔レベルマックス相手には難しいですね。
ただ彼らでも刃をハンカチバンテージで持たれたら咄嗟に専門的な切断動作はとれませんから、ほんの一瞬もみ合えばさえあとは(くれぐれもKO狙いでなく)膝を(腿を蹴って)蹴り折るか、膝をねじり折るかですね。。

>>498
自宅も必ずしも安全でありませんね。
どちらかでいえば自動車内のほうがやや安全かも。
諸外国では窓ガラスを棒で叩かれたりしますが、内側から手を当てるだけで結構破損を防げます。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/23(日) 18:01:49.79ID:7z/EQeAf0
話が高度になりすぎてるかもしれません

違和感を感じとるのが日常になっているプロ級の人の場合と比較するとちょっと。
左手にタンクトップ一枚にサンダル姿でタコ焼きやソフトクリーム食べてる人
右手には仕事のためでもなさそうのに気温に不似合いな重装備で、しかも何故か気配消しながら歩いている人

これらが視界の片隅にうつったときスイっとタンクトップ側によって重装備からは家族を遠ざける 右手がモノホンの加害者かどうかに関係なくね。
こういうのは仮にホリデー気分の行楽中であってもお父さんの責務なんです

イベント運営するにもお父さん気質の人は裏方の音響なんかやってて。
出し物の成り行きやお客の反応を見て音の出方を変えたりしてます。
0503惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/06/23(日) 20:56:02.08ID:FRf5HA/u0

通り魔レベルマックス相手には難しいですね。
ただ彼らでも刃をハンカチバンテージで持たれたら咄嗟に専門的な切断動作はとれませんから、ほんの一瞬もみ合えばさえあとは(くれぐれもKO狙いでなく)膝を(腿を蹴って(腿を蹴って)蹴り折るか、膝をねじり折るかですね。。

あー、
すげー
スティーブン セガールみたーい。
0504猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 21:10:43.08ID:MS+sp5UO0
護身ファンタジスタ!!!
君も今日からブルースマス大山だ!!!
0507猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 21:21:25.10ID:MS+sp5UO0
何でパンチキックろくに捌けないのにナイフになったら急に捌けるんだよwwww
順序が逆だろwww
0508猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 21:26:04.74ID:MS+sp5UO0
These are Japanese comedians
0509惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/06/23(日) 22:01:34.83ID:FRf5HA/u0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/姉小路公知


姉小路公知という公卿は三人の暗殺者に対し扇を持って戦い一人の刀を奪って撃退?逃走?
し帰宅するも重傷を負っていたため
翌日死亡した。

扇というのは鉄扇なのかもしれない。
0510猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:36.07ID:MS+sp5UO0
729 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/06(木) 08:48:17.17 ID:Hjs1jvTL0 [1回目]
レスリング96kg級のチャンピオンが素人のナイフに惨殺
https://www.youtube.com/watch?v=di9KH_2f1G8
警察官2名がサバイバルナイフで刺され死亡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A9%8B%E6%B4%BE%E5%87%BA%E6%89%80%E8%AD%A6%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が新左翼らに棍棒で殴られて倒れたところを火炎瓶で火だるまにされて、脳挫傷、クモ膜下出血で殺害された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が警察官に銃で射殺された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E7%80%AC%E9%A7%85%E5%89%8D%E4%BA%A4%E7%95%AA%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E5%B0%84%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が包丁で胸や頭など6箇所を刺され出血多量で死亡した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%B1%B1%E8%AD%A6%E9%83%A8%E8%A3%9C%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が古鉄管や棒杭などで撲殺された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
棚橋弘至 プロレスラー 女性に料理用ナイフで背中を2カ所刺され人体の総血液量の約3分の1にあたる1.7リットルの血液を失い、一時は危篤状態に陥った
力道山(プロレス) 口論となった暴力団構成員に刺されその後傷が元で死去
ヴァンダレイ・シウバ(総合格闘技) 3人組の強盗に襲われ頭部に銃を突きつけらる
0511猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 22:18:57.07ID:MS+sp5UO0
730 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/06(木) 08:56:49.64 ID:Hjs1jvTL0 [2回目]
警察官が鋭利な刃物で左の首を刺されたことによる頸動脈損傷で死亡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%9D%91%E5%B1%B1%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%BD%B2%E6%97%AD%E3%81%8C%E4%B8%98%E6%B4%BE%E5%87%BA%E6%89%80%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
捜査員に防弾チョッキを着用させていたが、犯人の発射した銃弾は防弾チョッキの防弾板の継ぎ目をすり抜けて先頭の捜査員の胸部に命中。この捜査員は心臓を撃ち抜かれて即死し、身体を突き抜けた銃弾は後方に立っていた別の捜査員の足に命中し、重傷を負わせた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6_(1992%E5%B9%B4)
警察官2名、支店長と行員、計4名を射殺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%8A%80%E8%A1%8C%E4%BA%BA%E8%B3%AA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
警察官が胸を撃たれ即死
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%B5%84%E7%B5%84%E5%93%A1%E8%AD%A6%E5%AE%98%E8%AA%A4%E5%B0%84%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0513惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/06/23(日) 22:38:08.63ID:FRf5HA/u0
>>512
両腕を切られても1人を殺し
1人を滅多斬りにしたとな。

これは葉隠でいう
死狂いだと感じる。

死を恐れずに前に出れる人間は強い。
0514501
垢版 |
2019/06/23(日) 23:12:12.27ID:Zk8XWVFr0
>>502
面白い視点だと思います。
特に、周囲の使えそうな人をあらかじめチョイスしておく発想に、威力を感じますね。
刃物馴れしているかどうかも重要なファクターですね。
刃物に馴れている人は、ほとんどの通り魔の明らかにギコちない刃物使いが一目で判りますから、少なくとも冷静な、場全体にとっての保安行動をとってくれる可能性が大きいですからね。

>>503
肘ではなく膝ですね。

セガール氏のように肘をねじり折るのは、実際には難しいでしょう。
薬物中毒でリミッターを振り切った暴漢の、刃物を持つ手首を合気道家が両手でつかんだところ、暴漢の振り回す腕でそのまま吹き飛ばされてしまう場面に居合わせました。

ただそんな暴漢でも、無限の斬撃力を誇るわけでもなければ、無限の耐久力を誇るわけでもないです。
抜く手も見せない居合いで一人目を犠牲にして来たりもしません。
閃光弾にリアクションするれっきとした人体です。

人体である以上、構造的な弱点は存在しますね。

暴漢を漠然としたイメージから肥大化してしまっては、適切な退避行動もとれません。
彼らはべつだん誰もが誰も、弾丸のように追い付いて来るとかはしないです。
新米の猟師の、小心をたしなめる言葉が伝わっています―――山より大きなイノシシは出ない。

>>507
何やら宗教的なこだわりを感じますが、461でも指摘したように捌くという発想からは離れたほうが宜しいかと。
0515猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/23(日) 23:14:13.37ID:MS+sp5UO0
>>514
動画みてねえのかマヌケ
0516514
垢版 |
2019/06/23(日) 23:55:30.08ID:Zk8XWVFr0
>>515

捌く動画を選んだのはあなたですよね。

どうして捌く動画なんですか?
0517猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 00:00:56.83ID:LP5KeZKb0
日本語すらわからないようだ
0519516
垢版 |
2019/06/24(月) 00:11:34.44ID:O3zjuUK40
>>517

判りますよ。

捌く動画を批判したいんですよね。

それでですが、どうして捌く動画を選んだのですか?
0521猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 00:15:34.76ID:LP5KeZKb0
>>519
は?ファンタジー批判してるだけだがアンタを含め
0522519
垢版 |
2019/06/24(月) 00:35:11.25ID:O3zjuUK40
>>521

捌く=ファンタジー、と認識しているということですね。

ただ前回のスレッドから一貫して、捌くこと(の正否)に猛烈にこだわっているのは、あなた独りですよね。

一通りご質問(カウンセリング)しておきますが、どうしてそこまで捌くことにこだわるのですか?
0523猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 00:38:24.28ID:LP5KeZKb0
やはり日本語が通じないな
0524猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 00:40:12.09ID:LP5KeZKb0
妄想家や馬鹿は自分にとって都合の良い部分しか見ない
0525522
垢版 |
2019/06/24(月) 00:48:45.84ID:O3zjuUK40
>>523

言葉はご理解していますよ。

誰も彼をも批判したいのですよね。

それでですが、どうして「捌く=ファンタジー」の構図を、主張(批判)の入り口にしたいのですか?

前回のスレッドから一貫して、捌くことに執拗にこだわっているのはあなた独りですよね。
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 01:22:04.24ID:+4A59tqz0
>>510
棚橋はナイフ刺さったままバイクで
病院に行ったので反撃できる余裕は
あっただろうな
0528猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 01:48:19.18ID:LP5KeZKb0
>>捌くことに執拗にこだわっている

どこにそんなソースあんの?
0529525
垢版 |
2019/06/24(月) 01:58:06.42ID:O3zjuUK40
>>528

256、257、280、308、380、432、452、505、506、507などで、捌くという応戦法を槍玉に挙げていますよね。

あなた独りが。
0530猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 02:11:59.76ID:LP5KeZKb0
>>529
だから何で自分に都合の良い部分だけ選んでるわけ?朝日新聞かよ
0531529
垢版 |
2019/06/24(月) 02:17:26.33ID:O3zjuUK40
>>530

いえ、都合の好い部分ではなく、あなた自身が「捌く」のワードを槍玉に挙げた投稿を、ピックアップしているまでです。

あなた独りが批判し続けているワードを。

>朝日新聞か

何かますます461で言及した宗教と合致して来ていますね。。
0533名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 03:12:12.54ID:R5iKA6TH0
おサルはねぇ、自分のコンプレックスを他人に埋め合わせさせたいだけなのよ。

いままさに通り魔が暴れようとして、自分が古武術家で。
たまたまハス向かいの位置に立っていたらさっと掴むでしょ
ドリームでもファンタジーでもないっす
八百屋のザルに盛ってあるレモン掴むように掴みますよ 掴んじゃったらどうとでも出来るのが古武術家だもん
自分に果汁100%の殺意が向いてる場合は動き方がぜんぜん違ってくるだけ。
0534猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 03:14:28.13ID:LP5KeZKb0
おう、オフでやってみれくれ
bubuzyutu@gmail.com
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 03:18:16.80ID:R5iKA6TH0
刺激が欲しいんだねー
だからレモンて書いたんだよお猿さん。
サルはレモン与えると、ちょっと苦いなぁとか思いながらも結局かじる
0536猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 20:15:09.88ID:LP5KeZKb0
香山リカ
?

@rkayama
フォローする @rkayamaをフォローします
その他 香山リカさんが百田尚樹をリツイートしました
クラヴマガで習った護身術、股間蹴り→ハンマーパンチでそちらの攻撃から逃れ、すぐ警察に通報します。顔写真の撮影も忘れないようにします。病院でケガの程度の評価もしてもらいます


正直いい年した体重軽い婆さんハンマーパンチなんて全く効かないし金的を正確に蹴れるとも思えない。
ファンタジーですなあ
0537猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 20:20:15.29ID:LP5KeZKb0
百田尚樹って結構ガタイいいし、ちんちくりんの痩せた婆さんが股間蹴りしようがハンマーパンチしようが逆に殴られるか突き飛ばされるか振り回されるかして終了
ナントカ護身術習って暴力に抵抗出来るとか思ってるのが草生える
0538猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 20:26:01.34ID:LP5KeZKb0
ま、ちまたにある素手でどうこうするナントカ護身術、教室なんて詐欺同然だね
男ならともかく一般平均的な女が本気の暴力に対抗出来るまでの技身に付けるまでどんだけ修練いんだよ
0539猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 21:23:05.73ID:LP5KeZKb0
105 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 09:15:24.55 ID:95GiBtjY0 [23回目]
https://www.youtube.com/watch?v=EhIfmPhWnns
https://www.youtube.com/watch?v=OFkRxzjwnt8

迫ってくる脅威を迎撃、排除するってのは、高度な情報収集能力、高度精密な攻撃能力、高度な訓練そして超コストが必要なわけだけど普通の大多数の人はどれも持ち合わせ無いよねえ
0540猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/24(月) 21:24:35.05ID:LP5KeZKb0
この香山リカという婆さんはその何一つも持ち合わせていないようだけど迎撃出来ると思ってるのだろうか
ファンタジーですなあ
0541名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/24(月) 22:42:49.07ID:wRawDFtx0
稲中のあんたは大丈夫!掛け軸を贈りたいね
0542名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 02:11:40.69ID:SQjnsjcj0
香山リカのクラヴマガはガチ

ローコンバットのハンマーパンチもガチ
0543名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 02:13:07.53ID:SQjnsjcj0
効果的なのは
コンビクト・コンディショニング
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 02:14:04.31ID:SQjnsjcj0
ティーティーのふしで
シーシー
0545名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 17:34:09.79ID:LiBSjL8h0
>>536
百田の攻撃から逃れるって言ってるのに怪我を病院で評価してもらう
って攻撃喰らってるやん!
しかも評価って・・・怪我は治療してもらうものでしょ
警察も病院も迷惑だから喧嘩しても怪我したふりはやめてほしい
0546猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/25(火) 17:57:42.90ID:Edy/N4/S0
つか精神科医なんだから暴力受けたらPTSDとか精神障害負ったとか診断書書いて延々と金引っ張れますがな
クラブマガとかクソの役にも立ちませんな
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 19:36:35.12ID:aecw1gDe0
名古屋で二人刺されて死亡
今回は通り魔ではないけど刃物持った相手一人に対し二人が喧嘩して刺されて殺された
やっぱ刃物相手じゃ実際は無理なんだよね
俺サイキョと妄想言うてるおまえらがいつもやってる無駄な妄想演武の練習のようなわけにはいかない
0548名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/25(火) 19:47:22.94ID:MNfN894h0
普段からナイフ忍ばせといて通り魔が現れたら刺される前に刺す
0549名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 00:16:15.39ID:LgddPHjp0
>>548
どうやって通り魔分別する?
あいつらは無差別だからその前におまえが後ろから刺されちゃうよ
通り魔はおまえの前には都合よく現れてはくれない
0550531
垢版 |
2019/06/26(水) 02:55:44.90ID:QYb0rtBa0
今日香港が極論、天安門再来にならないか心配ですね。
ちょっと見学して来ますが、武力衝突も少なくないかも判りませんね。。

生まれより育ちと日本で云う通り、やはり林郑氏が根本的にホンキーでなかった(骨の髄からは香港を理解できていなかった)のが発端でしょう。
個人的には林郑氏のお子さんが姓を受け継いだ場合、まんいち郑林さんと結婚したらそのお子さんの姓はどうするのか余計な疑問を抱いています。

>>500
ここで改めて、ロジックスキップしないように自説(たかが自説ですが)を補填しておきます。

>それでしたら最初から、狙われるとか油断とかのワードは関係なく、普通にどう戦うかの話しで好いですよね。
>そしてそれでしたら戦うよりも逃げるほうが、誰にとっても遥かに安全ですよ。

一応、二行の間には「応戦できる肉体的、間合い的余裕が有れば、その余裕を逃走に回せば、充分に逃げることができるから」という従属節が入ります。
駿足の野生動物と、武器を持って対峙した場合こうも行きませんが、人間相手には通用する方針(方針転換)です。

>>501
ここでは、相手が刃物をリリースしなければ容易に転倒します(詳細は省略)し、相手が刃物をこちらにくれて立位を保てば、既に倒す必要がなくなります。

>>536−540
クラブマガは戦闘術でなく退避術ですよ。
追撃して、戦っておもむろに制敵するコンセプトでなく、一瞬ハチに刺されたような第一印象を相手に与え、辞去する術ですから速度感が違いますし、格闘的論脈で評価する対象ではないです。

>>549
キャッシュレス(コインレス)化の進む国や地域では早くも、多くの区画で金属探知機の導入が検討されていますが、そうなればなったでセラミックの刃物とかイタチゴッコが起きるのでしょうね。
0551名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 02:55:49.34ID:EVZT1JnY0
ふつうは日常生活であっても他人の手のとどく位置にはボケっと立たないものだ
背後から接近する人間にも警戒はする 何者だろうかと見定める
ジジイなのか若者なのか 足取りは確かか気は確かか 
どうもおかしな感じがしたら距離をとる くさくても距離をとる
さらにヤンチャそうな若者だったら普通に悪意がなくても足踏まれたりするし話し声がうるさかったりでやっぱり距離をとる
気配を察するなんて言うとたちまちイカレた人扱いになるが、何のことはない、だれでもやってる
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 03:05:46.44ID:EVZT1JnY0
>>550
あぁ、自分もあれです、いまのところナイフ=金属だから
ほかに対策はないかと考えていて、磁力、砂鉄、電力なんかで何かできるか?と色々シミュレーションして
でもセラミックにされたらダメだなあ。と。
ここまで考えておいて、結論ダメだからこれまでその事は書いてないです
書いたのはせいぜいローションです(笑)
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 03:17:01.49ID:EVZT1JnY0
不思議
生まれ、育ちという言葉をさっき書こうとしてやめた

喧嘩って生まれと育ちで、ほとんどその時点で勝つ人と負ける人に分かれますよ、って書こうとしましたが
いくら型ごとの練習をしたところで幼少時に培った経験則を超えられないから。
でも、あまり極論なので書くのを控えました
0556猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/26(水) 13:19:33.38ID:ORkzMVih0
妄想家には人気だよね
0557名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 21:16:14.31ID:06Kx0b6z0
そこで紳士の護身術、サバットですよ
まぁ、日本でステッキ持ち歩いてるってのも、なかなか妙な絵になりそうだが
0558猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:49.78ID:ORkzMVih0
何やろうが圧倒的に技量が足りなくてあぼ〜んだろうね
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/26(水) 23:53:02.18ID:EVZT1JnY0
>>546
あーこのレスにサルの本質が表れてるねえ
ここで他人を挑発してるのも、怒らせておいて身体を張ったアルバイトでもしようとしてるわけか
0560猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:40.88ID:Y/QpLyQ+0
お前らは幼稚だから人に怪我させるのも恐ろしい事だとわかってないからな
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 00:45:21.41ID:D8JHzOJZ0
否定せずに乗りおったわ
じゃ、当たり屋稼業で生きていこうてワケね
どうぞどうぞ おれはとめないよ
誰か純朴な格闘マンがひっかかってくれるとイイね
0562猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/27(木) 01:22:08.19ID:Y/QpLyQ+0
技量で目潰すだの出来るなら手合わせしてみるしかありませんな
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 06:30:30.69ID:Z+U5OOPW0
どっちかっつーと、実戦時代の要素を色濃く残す武術とかの範疇だろうな…
八方眼といって、常に視界を広くもって、普段から周囲を観察するのを癖にしておいて
ヘンやヤツが怪しい素振りをみせたら、即対処にうつる、とか

ただ、現代だと変人扱いされること請け合い
「門の外に出る時は、必ず足から出ろ。足ならいきなり斬り付けられても、反撃できる。
だが頭をやられたらそれまでだから」
っていう、某新撰組生き残りみたいなことを公言してたら、ドン引かれる
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/27(木) 22:43:08.20ID:LA2B99p20
>>564
いちびっとんなこいつら〜
0567猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/28(金) 03:03:18.02ID:ERNNrA8u0
>>566
君は手合わせで俺の目つぶしだの出来るのかな?
このスレで一人もメールすら無いけど
0569猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/28(金) 03:26:06.32ID:ERNNrA8u0
武器に素手とか格闘技じゃ無理って散々書いたけど、実際プロ格闘家がやっても無理って動画みせられないとわからんのけ?
0570猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/28(金) 03:28:35.54ID:ERNNrA8u0
49 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 00:33:36.37 ID:95GiBtjY0 [1回目]
刃物や銃は想定してないので無い
おしまい
5 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/06/10(月) 11:42:09.79 ID:3VSvHj9U0 [2回目]
格闘技は対武器を想定してないから刃物相手には使い物になりません
おしまい
60 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 03:25:54.09 ID:95GiBtjY0 [5回目]
刃物もった素人のオッサンの殺傷能力が10以上
超強い格闘家の殺傷能力が1以下

https://www.youtube.com/watch?time_continue=433&;v=mzlzfY9USNY
0571猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/28(金) 03:34:30.92ID:ERNNrA8u0
97 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/29(水) 04:57:45.65 ID:95GiBtjY0 [21回目]
生兵法は大怪我の基と言うが、そもそも格闘技が対複数や対武器を想定していないからしょうがないのでは?
122 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh ▼ 2019/05/30(木) 01:05:48.00 ID:5B6ZjNws0 [2回目]
>>121
客観的に刃物相手に素手でどうこうしようとか可能性、確率的に無理だよねって当たり前の話を言いたいだけだけど
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 07:51:31.80ID:W8itceub0
空水流武術
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 08:53:20.06ID:Il3Ui8nt0
相手にされてないのにエッヘンおれ無敵とか胸張れる猿田もたいがいだろ
上で剣道君ボコってるボクサーが本気モードだったら通り魔二人抜きぐらいはできるんじゃね
三人目くらいでで刺されてあぼーんだろうけど
それと動画のままのコスチュームだったら10人抜きぐらいいけるかも
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 12:47:51.04ID:s0af/tgB0
猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2019/06/26 13:19:33
妄想家には人気だよね


長いレスに連投…1番にここを好いて居られる方が言ってるんだ、間違いのない真実でしょう!
0575猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/06/28(金) 13:06:58.02ID:ERNNrA8u0
>>573
一人も出来ねえよw
忖度スパーみて何言ってんだ
朝倉のも忖度だけども
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 13:51:18.71ID:Il3Ui8nt0
いや刃物持ちがどれくらいのボンクラかにも依るんだよ
ド素人でもやるとなったら案外イメトレもの凄いやり込んで来てるだろうし
じつは通り魔がいちばんのファンタジスタ
0577惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/06/28(金) 14:42:44.20ID:C0brl2uO0
僕は試合も対武器を想定してます。
とか
おそらくマジで言ってるプロ格闘家。
大月晴明
https://youtu.be/aQ5FDvsep1I
最強の武道オタク
0578名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/28(金) 15:28:21.53ID:sroXVUV40
>>577
まあ刺されるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています